女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
15141~15150件/ 46668件中 を表示中です
-
中絶手術して1週間では妊娠する事はありません。
ただ辛い経験をしたばかりで安易な行為はするべきではないですよね?
無駄な経験にしてはいけないですし、正しい知識を持つ必要があります。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用開始が原則です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
素晴らしい掲示板で不安でいっぱいの私たち女性を助けていただきありがとうございます。
5年前からおへそ右横に時々捻り切られるような激痛があり、頻度が高くなったこと、下腹部痛、吐き気、腰痛も加わって来たので6月に婦人科に行きました。基礎体温と痛みの関係を記録したら排卵前後に痛みが出ることがわかり、ヤーズを処方され、今も飲んでいます。
が、問題は痛みがほとんど良くならないこと、そして先月からはおへそ下の痛み、胃痛、左右下腹部骨盤際のズキズキする痛み、生理痛のような痛みが常にあって消えなくなってしまいました。担当医はエコーで子宮も卵巣も問題なしだから、痛みは痛み止めでコントロールすれば良いという意見です。今まで痛みが消えないことを相談してもピルの変更や他の治療法、検査の提案はありませんでした。内膜症と言われたこともありません。痛みで辛いしお腹の中で何が起っているのか不安です。半月後に予約がありますが、その前に病院に行った方がいいでしょうか?またこのような場合別のお医者様にも診ていただいた方がいいでしょうか?乱文ですみません。役に立った! 0|閲覧数 1306そこまで数年前から痛みがあるとなると何かしら要因を考えますが、エコー上何も所見がないと診断は難しいですね。
ただ、初期の内膜症があって腸と癒着していると画像上では診断が困難な場合があります。
ピルを服用しても癒着している部分の腸が動けば痛みは感じやすくなるでしょう。
その他に大腸内視鏡検査で消化器に問題がないかの検査も必要だと思います。
消化器内科でも相談してみて下さいね。
ヤーズで改善しないなら、ルナベルに変更してみるのも方法のひとつです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
素晴らしい掲示板で不安でいっぱいの私たち女性を助けていただきありがとうございます。
5年前からおへそ右横に時々捻り切られるような激痛があり、頻度が高くなったこと、下腹部痛、吐き気、腰痛も加わって来たので6月に婦人科に行きました。基礎体温と痛みの関係を記録したら排卵前後に痛みが出ることがわかり、ヤーズを処方され、今も飲んでいます。
が、問題は痛みがほとんど良くならないこと、そして先月からはおへそ下の痛み、胃痛、左右下腹部骨盤際のズキズキする痛み、生理痛のような痛みが常にあって消えなくなってしまいました。担当医はエコーで子宮も卵巣も問題なしだから、痛みは痛み止めでコントロールすれば良いという意見です。今まで痛みが消えないことを相談してもピルの変更や他の治療法、検査の提案はありませんでした。内膜症と言われたこともありません。痛みで辛いしお腹の中で何が起っているのか不安です。半月後に予約がありますが、その前に病院に行った方がいいでしょうか?またこのような場合別のお医者様にも診ていただいた方がいいでしょうか?乱文ですみません。役に立った! 0|閲覧数 1306そこまで数年前から痛みがあるとなると何かしら要因を考えますが、エコー上何も所見がないと診断は難しいですね。
ただ、初期の内膜症があって腸と癒着していると画像上では診断が困難な場合があります。
ピルを服用しても癒着している部分の腸が動けば痛みは感じやすくなるでしょう。
その他に大腸内視鏡検査で消化器に問題がないかの検査も必要だと思います。
消化器内科でも相談してみて下さいね。
ヤーズで改善しないなら、ルナベルに変更してみるのも方法のひとつです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
当たり前すぎることを聞いて申し訳ないですが、生理が来ていて行為から1ヶ月後の検査薬が陰性なら微熱などの気になる症状があっても確実に妊娠していないですよね?
検査薬に間違った使い方とかないですよね?
また、妊娠の検査ではなく行為から1ヶ月後に膣エコーをしましたが、何も言われず何も写ってなければ大丈夫ですよね?
妊娠の可能性はありますか?とか聞かなくてもお医者さんはわかりますよね?役に立った! 0|閲覧数 515気になる性交渉から3週間後以降の検査薬で陰性なら、妊娠の可能性はありません。
超音波検査の所見よりも尿検査の方が反応が確実です。
ご自身で陰性の確認をして安心して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
流産のソーハ手術が原因で、卵巣嚢腫になることはありますか?
卵巣嚢腫でめ妊娠、出産はできますか?役に立った! 0|閲覧数 494手術の影響ではなく、妊娠していた事で最初は卵巣が腫れる事があります。
時間経過で自然に回復するので経過を見ていて下さい。
数ヶ月後再検査をして卵巣が縮んでいれば、問題ないので又確認してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
3年ほど前からトリキュラーを服用しています。
同棲しており彼に内緒で服用している為、服用時間にずれや飲み忘れがある事が多いです。
ただ消退出血がなかった(飛んだ)事は1度もないと思います。
ネット検索をしていたら、6時間以上のずれが1シートで何回もあって妊娠されピル服用のせいで妊娠を発見するのが遅れた方がいると知り大変不安になってしまいました。
休薬期間の5日目の昨日から出血しています。
この場合、避妊、そして以前の性交渉の妊娠否定は出来ているのでしょうか?
また服用中に妊娠した場合、消退出血は起きるのでしょうか?
ピルによって妊娠発見が遅れるというのは具体的にどのような原因が考えられますか?
たくさんの質問で大変申し訳ありませんが回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1156休薬期間にいつも通りの出血があったら効果は維持されていると考えて良いですよ。
妊娠している事に気づかずに、ピルを服用していても胎児に大きな影響はありません。
それよりも本来妊娠するタイミングは女性が決める権利であり、入籍もしていない彼に気を遣って隠さなければいけない事が問題だと思います。
ご自身が妊娠の意志が今すぐないなら正直に伝える事が本来の姿だと思いますよ。頑張って下さい!役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
3年ほど前からトリキュラーを服用しています。
同棲しており彼に内緒で服用している為、服用時間にずれや飲み忘れがある事が多いです。
ただ消退出血がなかった(飛んだ)事は1度もないと思います。
ネット検索をしていたら、6時間以上のずれが1シートで何回もあって妊娠されピル服用のせいで妊娠を発見するのが遅れた方がいると知り大変不安になってしまいました。
休薬期間の5日目の昨日から出血しています。
この場合、避妊、そして以前の性交渉の妊娠否定は出来ているのでしょうか?
また服用中に妊娠した場合、消退出血は起きるのでしょうか?
ピルによって妊娠発見が遅れるというのは具体的にどのような原因が考えられますか?
たくさんの質問で大変申し訳ありませんが回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1156休薬期間にいつも通りの出血があったら効果は維持されていると考えて良いですよ。
妊娠している事に気づかずに、ピルを服用していても胎児に大きな影響はありません。
それよりも本来妊娠するタイミングは女性が決める権利であり、入籍もしていない彼に気を遣って隠さなければいけない事が問題だと思います。
ご自身が妊娠の意志が今すぐないなら正直に伝える事が本来の姿だと思いますよ。頑張って下さい!役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
少し長くなりますが、回答いただけると嬉しいです。
もともと、多嚢胞性卵巣症候群と言われていて婦人科を受診していました。10月28日にすごい腹痛で産婦人科にかかったところ、排卵が確認されました。そうなると排卵日の前日に当たる日に彼とセックスしていて、避妊はしていません。なので気になるようなら生理予定日に検査薬をしてみては?と言われていました。先生によると排卵があった日から約2週間後が生理予定日になるので(今回だと11月12日あたり)それくらいに検査薬をと言われていました。
そんな中、11月1日に出血がありました。生理予定日より一週間以上も前なので不正出血かな?と気になり相談しました。もともと生理不順もあったのでいつもなら気にはしないのですが、今回は婦人科の先生に言われたこともあって少し気になります。
血の感じは生理というより鮮血に近くてにおいもしません。量は生理とあまり変わりない感じで今も少しでています。今回は、妊娠しなかったということでしょうか?それとも何らかのサインなのでしょうか?婦人科に行こうとも思ったのですが、予約制ということもあり、行くに行けません。どなたか回答よろしくお願いします。
長文で失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 449恐らくただの不正出血だったと思います。
その後基礎体温はつけていないのでしょうか?
確実なのは排卵日と思われる日から高温期が2週間以上持続した時点で市販の妊娠検査薬を施行する方法です。
それで陽性なら妊娠確定なので、今の状態は様子を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
少し長くなりますが、回答いただけると嬉しいです。
もともと、多嚢胞性卵巣症候群と言われていて婦人科を受診していました。10月28日にすごい腹痛で産婦人科にかかったところ、排卵が確認されました。そうなると排卵日の前日に当たる日に彼とセックスしていて、避妊はしていません。なので気になるようなら生理予定日に検査薬をしてみては?と言われていました。先生によると排卵があった日から約2週間後が生理予定日になるので(今回だと11月12日あたり)それくらいに検査薬をと言われていました。
そんな中、11月1日に出血がありました。生理予定日より一週間以上も前なので不正出血かな?と気になり相談しました。もともと生理不順もあったのでいつもなら気にはしないのですが、今回は婦人科の先生に言われたこともあって少し気になります。
血の感じは生理というより鮮血に近くてにおいもしません。量は生理とあまり変わりない感じで今も少しでています。今回は、妊娠しなかったということでしょうか?それとも何らかのサインなのでしょうか?婦人科に行こうとも思ったのですが、予約制ということもあり、行くに行けません。どなたか回答よろしくお願いします。
長文で失礼いたしました。役に立った! 0|閲覧数 449恐らくただの不正出血だったと思います。
その後基礎体温はつけていないのでしょうか?
確実なのは排卵日と思われる日から高温期が2週間以上持続した時点で市販の妊娠検査薬を施行する方法です。
それで陽性なら妊娠確定なので、今の状態は様子を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
酔っていて飲んだかのんでないかわからなくなってしまいました。
その日に性交渉して精子は出してませんが、ゴムは破けていました。
次の日は普通に定時にピル飲みましたが、これは飲み続けても意味ないですか?
明日明後日が病院お休みなのですが、休日でもやっている病院にいってアフターピルを貰うべきでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 617わからなくならない様に曜日を決めて服用していると思いますが。
きちんと定時に服用しているなら避妊効果は維持されていると思います。
射精もしていないなら大丈夫でしょうし、今回はそのまま経過観察で良いのではないでしょうか?
どうしても不安な時は超音波検査を受けるとピルの効果が維持されているかどうか確認出来ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。