女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
15091~15100件/ 27433件中 を表示中です
-
1年2ヶ月ほどまえにこちらで中絶の手術をし、それから指導に従い、ピルを服用をしていました。
ですが、毎日薬を飲むことに違和感を感じ、服用を直近の2週間ほどまえの生理からやめました。
その後のことに不安を感じ、ご相談です。
1、服用を中止したあとは妊娠しやすくなるなど、注意点はありますか。
危ないと思われる行為があり、心配におもっています。
2、排卵日はいつごろになると予想されますか。
3、ピルを再開したい場合はいつから再開できますか。
すみませんがアドバイスいただきたく お願いします。役に立った! 0|閲覧数 288当院で手術をしたなら、同じ事は2度と繰り返していただきたくないという僕の思いも良くご理解してくださっていると思います。
ピルを中断したからには次回服用開始まで性交渉を絶対に避けて下さい。
排卵日がどうとかは関係ありません。
にも関わらず、安易な性交渉の機会を持ってしまった事は残念でなりません。
今から緊急避妊をする訳にもいかないので後は自然に月経が来る事を祈って下さい。
その性交渉から3週間経過しても生理が来ない場合は必ず診察にいらして下さい。
今後は絶対にピルを中断する事だけはないように固く誓って下さい。そして避妊の為だけではなくご自身の子宮と卵巣の為にも継続服用が必要である事をご理解下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年2ヶ月ほどまえにこちらで中絶の手術をし、それから指導に従い、ピルを服用をしていました。
ですが、毎日薬を飲むことに違和感を感じ、服用を直近の2週間ほどまえの生理からやめました。
その後のことに不安を感じ、ご相談です。
1、服用を中止したあとは妊娠しやすくなるなど、注意点はありますか。
危ないと思われる行為があり、心配におもっています。
2、排卵日はいつごろになると予想されますか。
3、ピルを再開したい場合はいつから再開できますか。
すみませんがアドバイスいただきたく お願いします。役に立った! 0|閲覧数 288当院で手術をしたなら、同じ事は2度と繰り返していただきたくないという僕の思いも良くご理解してくださっていると思います。
ピルを中断したからには次回服用開始まで性交渉を絶対に避けて下さい。
排卵日がどうとかは関係ありません。
にも関わらず、安易な性交渉の機会を持ってしまった事は残念でなりません。
今から緊急避妊をする訳にもいかないので後は自然に月経が来る事を祈って下さい。
その性交渉から3週間経過しても生理が来ない場合は必ず診察にいらして下さい。
今後は絶対にピルを中断する事だけはないように固く誓って下さい。そして避妊の為だけではなくご自身の子宮と卵巣の為にも継続服用が必要である事をご理解下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生おいそがしいところすみません20日に性交がありプラノバールを3錠ズずつのみました24日にも性交があり病院にいきましたがプらのバール飲まなくても大丈夫といわれ3日に生理予定日でしがこないので6日にほかの病院で診察したら妊娠していないわかりやすいにんしんしけんやくでみたといわれましたなおわたしは卵巣機能障害といわれたことがあります子の場合ほんとににんしんしていないのかしんぱいですぴるをたくさんのんでますいままでにプらのバールも普通のピルも顔がほてったりもします更年期障害でしょうか?アフターピルなどをいままでにたくさんのむでると更年期ははやくきますか?それとこの場合妊娠と更年期とどちらの可能性がたかいですか?
役に立った! 0|閲覧数 529直接診察しないとわかりませんが、今月の12日以降に市販の妊娠検査薬で陰性を確認できれば、2月20日の性交渉での妊娠は否定されます。
大事な事は今後です。今すぐ妊娠希望が無いなら普段から低用量ピルの継続服用をして下さい。
そうすれば更年期障害の予防も兼ねますし、余計な心配をする必要もなくなります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生 よろしくお願いいたします。
先日卵巣のう腫と診断されました。
このところホルモンバランスが乱れているようで生理前に出血することがあります。
このホルモンバランスの乱れは卵巣にのう腫がある=健全ではないということからくるものでしょうか?
卵巣のう腫をこれ以上大きくしないためにはピルを飲んだ方がよいのでしょうが、とりあえずホルモンのバランスを元に戻してからにしたいと思っています。
そういったことに有効な治療方法を教えて下さい。
漢方なども有効なのでしょうか?
近所の婦人科では経過観察としか言ってもらえずどこへ行こうか迷っています。役に立った! 0|閲覧数 876何が原因による卵巣の腫れなのかが問題です。
排卵がうまくいかずに卵胞が残った事で卵巣が腫れているのか、病的な卵巣嚢腫なのかそれによっても対処法が変わってきます。
ただ主治医からの説明が経過観察なら、あまり大した状態ではないのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
ホルモンバランスのコントロールだけでなく他の婦人科疾患から守る予防になるからです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
血液検査をしてもらってチョコレートのう腫だろうということで経過観察と言われました。
チョコレートのう腫があることによって卵巣自体の働きも悪くなるものなのでしょうか。
あと、卵巣が4cmと言われたのですが、これは全体の大きさでのう腫の大きさではないと思ってよいのでしょうか。
説明を受けている時点では全く知識がないもので質問のしようがなくお聞かせ願えれば幸いです。
何度もすみません宜しくお願いします。
役に立った! 0チョコレート嚢腫は子宮内膜症によって発症する卵巣嚢腫です。
自然な月経を繰り返す事で進行します。
自然な予防は妊娠、出産しかありません。
なので、低用量ピルによる人工的なコントロールが必要なのです。
うまくいけば手術しなくても症状を緩和させられるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約1年半前、帝王切開で出産しました。
産後、生理の1〜3日目あたりの排便痛があります。
ガスが通る時も痛みます。
妊娠中にいぼ痔になったせいで痛んでいるのかと思っていましたが、
排便痛は子宮内膜症の症状の一つと知って、不安になりました。
生理痛は出産後少し強くなりましたが、鎮痛剤を飲むほどではなく少し腰が重くだるいという感じです。
お忙しいかと思いますが、よろしくお願いしたします。
役に立った! 0|閲覧数 706そうですね。内膜症の可能性も否定出来ません。
ただ、分娩の際の膣壁裂傷の有無はどうしでしたか?
直腸まで裂傷が及ぶとそう言った症状が出る可能性もあります。
主治医に相談してみてはいかがでしょうか?
後は、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をする事も大事です。
子宮内膜症は予防、進行抑制されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約1年半前、帝王切開で出産しました。
産後、生理の1〜3日目あたりの排便痛があります。
ガスが通る時も痛みます。
妊娠中にいぼ痔になったせいで痛んでいるのかと思っていましたが、
排便痛は子宮内膜症の症状の一つと知って、不安になりました。
生理痛は出産後少し強くなりましたが、鎮痛剤を飲むほどではなく少し腰が重くだるいという感じです。
お忙しいかと思いますが、よろしくお願いしたします。
役に立った! 0|閲覧数 706そうですね。内膜症の可能性も否定出来ません。
ただ、分娩の際の膣壁裂傷の有無はどうしでしたか?
直腸まで裂傷が及ぶとそう言った症状が出る可能性もあります。
主治医に相談してみてはいかがでしょうか?
後は、今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をする事も大事です。
子宮内膜症は予防、進行抑制されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして!こんばんわ。
私は、今避妊目的ではなく、生理不順のため、ソフィアAを飲んでいます。ネットで調べたところソフィアAには避妊効果もあることを知りました。今現在、1日1錠3週間飲む→7日間休薬→3週間飲む→7日間の休薬のサイクルをしているのですが、避妊効果を得る場合は、飲み方の方は変わってきますか?また、本当にソフィアAで避妊効果は得られるのでしょうか?お答えお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 383その方法でも避妊効果は得られます。
ただ、今は低用量ピルが主流なので、不順のコントロール含めてホルモン量の少ない低用量ピルに変更してもらう事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月3日からピル服用を中止しました。
また避妊の必要が出てきた為服用したいのですが、次の生理は
いつ始まりますか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 3073月3日に中断したなら、今日からでも服用開始すれば良いと思います。
ただしその中断が、14錠以内の中断なら、最初の14錠服用するまでの避妊効果は期待できません。
次回月経を待つ必要はありませんので早めに内服開始しましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月3日からピル服用を中止しました。
また避妊の必要が出てきた為服用したいのですが、次の生理は
いつ始まりますか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 3073月3日に中断したなら、今日からでも服用開始すれば良いと思います。
ただしその中断が、14錠以内の中断なら、最初の14錠服用するまでの避妊効果は期待できません。
次回月経を待つ必要はありませんので早めに内服開始しましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。こちらの掲示板でいつも勉強しています。
ピルを飲んでいましたが、忘れたり、調子が悪かったりで
今は飲むのをやめています。
ミレーナ挿入を考えていますが、(経産婦です・38歳)挿入時期は適切な時期があるのでしょうか。
例えば、生理前後、生理の終わりかけ、など、いちばんふさわしい時期がありましたらお教えいただけないでしょうか。
また、挿入は外来初診で可能でしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1425いつからでも構いません。
不正出血の頻度を減らす事を考えれば、月経の終わりかけから終了直後が良いかもしれませんね。
経産婦さんなら外来で簡単に挿入も可能です。
いつでも良いのでいらして相談して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。