女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
1441~1450件/ 2707件中 を表示中です
-
いつもお世話になってます。
ピルの服用に関して間違いが起きてしまったのでご相談させてください。
こんな事になってお恥ずかしい限りですが、不安で仕方がないです。
私はピル服用歴3年です。
マーベロン28を8/30から9/16まで18日間服用していました。
本当は21日間の服用予定だったんですが、
18日目服用後にピルの残数がなぜか1錠少ないことに気づき、
念のためすぐ服用をやめて今日で3日目です。消退出血はまだないです。
前に間違えてピルを2錠飲んでしまったことがありましたが
その時は激しい吐き気があり、今回はそんなことなかったです。
なので1錠無い理由がわからなく、いつなくなったかもわかりません。
いつも確認して飲んでいるつもりでしたが、
こうなると飲み忘れがなかったと言える自信もないです。
そして恥ずかしながら、週に1回性行為もありましたが
ピル以外の避妊をしていませんでした。
そこでご質問させていただきたいのですが、
1.服用期間18日というのは通常の21日服用と生理が来るタイミングが違ってくるのでしょうか?(通常だと休薬3日目で生理がきてました)
2.お答えにくい内容かとは思いますが妊娠の可能性はありますでしょうか?
3.生理が来なかった場合、どのタイミングで病院や妊娠検査薬を試したらいいでしょうか?
無知で申し訳ないですがよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 364余っているより少ない方が避妊効果には問題ありません。
休薬期間の いつ出血があってもなくても最後に服用した日から7日空けて8日目から新しいシートを開始しましょう。
妊娠の可能性も当然低いですが、もし不安なら次のシートを服用している最中で構わないので、検査薬で陰性を確認して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を飲み始めて二年になるのですが、2週間ほど前にいつも通院している病院で内膜症の再診を行いました。その週が3列目だったのですが、その翌日に茶色い血が混じったようなおりものが少し出ました。消退出血にしては速いとは思いましたが、出血翌日には止まったので気にしていませんでした。
先週消退出血が始まり、おとといには完全に止まり、昨日から1列目が始まり今日また茶色いおりものが出ていました。マーベロンの飲み始めは慣れていなく不正出血があるときいたのですが、2年飲んでいて今まで消退出血以外での出血はありませんでした。飲み忘れもありません。このようなことはあり得るのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 566低用量ピルの一番の欠点が不正出血です。
検診で異常ないならその出血は気にせずに放置していて良いですよ。
一度出ると止まりにくいですが、経過を見るしかありません。
体に害も支障もありませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
初めて質問させて頂きます
7月の25日の夜に避妊に失敗し、翌26日の朝にノルレボを服用しました
その後8月の1日消退出血と思われる出血が4,5日続き避妊成功と安心していましたが、8月の9日におりものに血が混ざったような出血が10日ほど続き、21日にも同じようなものが10日ほど続きました
そして当分収まっていたのですがまた今月9月12日にも少量の同じような出血があり今は収まっています
これはノルレボの影響なのでしょうか?
また次の生理が来るのはいつ頃になると考えられますか?
ちなみに生理周期は25日で、ノルレボを飲む以前はほぼ予定通りに来ていました
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1506緊急避妊薬服用後は、ホルモンバランスも乱れて、消退出血があったとしてもその後に不正出血が持続する事もあります。
なので、次回月経もいつ来るかわからないので、とりあえずは経過を見ていて下さい。
あまりにも来ない場合は超音波検査で、子宮や卵巣の状態を見てもらいましょう。
ただ、今すぐ妊娠希望がないなら、今後は普段から低用量ピルの服用をして下さい。
確実な避妊は緊急避妊でもコンドームでもありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
初めて質問させて頂きます
7月の25日の夜に避妊に失敗し、翌26日の朝にノルレボを服用しました
その後8月の1日消退出血と思われる出血が4,5日続き避妊成功と安心していましたが、8月の9日におりものに血が混ざったような出血が10日ほど続き、21日にも同じようなものが10日ほど続きました
そして当分収まっていたのですがまた今月9月12日にも少量の同じような出血があり今は収まっています
これはノルレボの影響なのでしょうか?
また次の生理が来るのはいつ頃になると考えられますか?
ちなみに生理周期は25日で、ノルレボを飲む以前はほぼ予定通りに来ていました
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1506緊急避妊薬服用後は、ホルモンバランスも乱れて、消退出血があったとしてもその後に不正出血が持続する事もあります。
なので、次回月経もいつ来るかわからないので、とりあえずは経過を見ていて下さい。
あまりにも来ない場合は超音波検査で、子宮や卵巣の状態を見てもらいましょう。
ただ、今すぐ妊娠希望がないなら、今後は普段から低用量ピルの服用をして下さい。
確実な避妊は緊急避妊でもコンドームでもありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になりますm(_ _)m
今年の1月1日からヤーズを服用しています。
今のところ飲み忘れはなく、生理(消退出血?)も決まった日にくるので落ち着いています。
普段はゴムも併用して性行為を行うのですが、昨日ゴム無しで何回か出し入れしてしまいました(>_<)
ピル飲んでるから大丈夫かな、とは思うのですが心配で…。
9月9日から新しいシート開始、出血開始
9月12日に出血終了
9月13日に性行為
もし前のシートのピルがなんらかの理由で避妊効果が薄れていても今回生理初日から服用してますから避妊効果は初日からありますか?
私の場合、避妊成功の可能性は高いのでしょうか…。
アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 358今まで継続してきちんとヤーズを服用しているなら、避妊効果も維持されています。
今後も確実な避妊、子宮内膜症等の予防の為にも継続服用して下さいね。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
子宮頸部癌やクラミジア検査等もきちんと受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ございません。
8/26早朝に避妊に失敗し、ビホープというアフターピルを処方いただいたので、同日19時と翌日午前7時に服用しました。
消退出血と思われる出血は8/30から数日ありました。
前回の生理が8/17からだったのですが、次回の生理は今月いつごろくるのでしょうか?
予定では明日くらいなのですが、普段の生理前と少し体調が異なり、不安でたまりません。
一応検査薬は購入しているので、来週に検査してみるつもりでいますが、生理は通常どおりくるのかが不明瞭なため、ご教授お願いします。役に立った! 0|閲覧数 370ビホープはアフターピルに適応となる成分ではありません。
中用量ピルを使用するならプラノバールだけです。
後は、きちんと世界でも承認され主流である、ノルレボという1回服用で良い薬のみです。
とは言え、服用した事で出血もあったなら大丈夫でしょう。
気になるなら、3週間後に検査薬で陰性を確認しましょう。
大事な事は確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ないという事を知る事です。
今後はきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
アンジュ28を服用しています。
今新シートの12錠目です。
1つ前のシートの話なのですが、4錠程犬がいたずらしアルミ箔が破れてしまいました。
すぐに気づきアルミ箔を綺麗にかぶせ直し
セロハンテープで固定し服用しました。
休薬3日目いつも通り消退出血もありましたが、
大丈夫だったでしょうか?
破れた薬がばらばらで少し日が経ったものもあったので心配です。
今は保管場所も変え気を付けたいと思います。役に立った! 0|閲覧数 564多少崩れても、錠剤を全て服用したなら心配しなくても大丈夫です。
そのまま継続服用していて下さい。
消退出血もあったなら、効果も維持されているでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
アンジュ28を服用しています。
今新シートの12錠目です。
1つ前のシートの話なのですが、4錠程犬がいたずらしアルミ箔が破れてしまいました。
すぐに気づきアルミ箔を綺麗にかぶせ直し
セロハンテープで固定し服用しました。
休薬3日目いつも通り消退出血もありましたが、
大丈夫だったでしょうか?
破れた薬がばらばらで少し日が経ったものもあったので心配です。
今は保管場所も変え気を付けたいと思います。役に立った! 0|閲覧数 564多少崩れても、錠剤を全て服用したなら心配しなくても大丈夫です。
そのまま継続服用していて下さい。
消退出血もあったなら、効果も維持されているでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在、ヤーズ3シート目の偽薬2日目です。
2シート目までは不正出血があったものの、大体偽薬2日目には消体出血が始まりました。
でも今回はまだ消体出血が始まらなく、妊娠の可能性があるのか不安です。
ヤーズは毎日21時に服用、今まで飲み忘れもなく、時差も最高で10分遅れくらいです。
性交は毎週2回くらいずつ、コンドームは付けていませんが中出しはしていません。
お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 393すみません、追記です。
昨日夜、性交中に出血が始まったのですが、
始まる前から現在まで、ヤーズを飲む前も含め今までで一番ひどい下腹部痛が続いています。
これはヤーズが合っていない、ということなのでしょうか。
それとも、着床出血とかなのでしょうか。
少々不安です。
ヤーズには避妊効果も求めているのですが、
飲み忘れも時差もこの程度であれば、避妊効果は十分期待できますか?役に立った! 0きちんと飲んでいれば当然避妊効果も維持されます。
休薬期間に出血が飛んでも気にせずにきちんと継続服用して下さい。
偽薬3錠目の出血なので、それが消退出血でしょう。
そのまま継続服用していれば大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になっております
51歳で内膜症緩和のためオーソを連続服用しています
前回の休薬中の生理から出血量が増え、かたまりもかなりな量が頻繁に出るようになり出血期間も10日ほどあり貧血になるほどです
以前は出血量も少なく4〜5日で終わっていました。
前回の超音波検査では異常がないと言われました
どういった事が考えられますか?
ちなみにHbA1c 6,6で糖尿病がありますがインスリンも薬も服用していません
糖尿病が原因で一般的な生理では過多月経になったり長引いたりとあるようですが消退出血でも糖尿病が原因で私のような症状になるものですか?
糖尿病が関係ないなら何が考えられますか?
役に立った! 0|閲覧数 513糖尿病と出血量の増加は関連がありません。
本来なら生理が飛んでしまう位量が減るのがオーソの特徴なのに、それでも塊の出血が出るのは要注意ですね。
もし、次のシートも同様なら再度エコーでチェックを受ける事をお勧めします。
後は年齢的にどこまで服用するか主治医と相談して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます
つい先日の消退出血では逆に極端に少なく あっという間に終わってしまいました
そこでもうひとつ質問なんですが休薬中=消退出血中というのは血糖値は多少上がるものなんでしょうか?
毎日数回 血糖値を自己測定してるんですが 休薬中に血糖値が上がりピル再開して、しばらくすると血糖値が落ち着いて来ました
食事も糖質制限食を継続していますし生活はピルを休薬してる(消退出血期間)ということ以外 変わらない生活です
ピル休薬中(消退出血期間)と血糖値の関係について教えて下さい
役に立った! 0休薬期間中とピル服用中で血糖値の上下動が起こる事は考えにくいですね。
そう言ったエビデンスもありません。
偶然なのではないでしょうか?
今後も継続計測をしていただいて、明らかに休薬期間中に血糖値が上昇するなら(数値も含めて)教えていただけると幸いです。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。