女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「かゆみ」を含む検索結果
131~140件/ 714件中 を表示中です
-
1週間前に生理がおわり、その後ナプキンにかぶれたのかかゆみがあり、それはおさまったのですがトイレに行ってなにげなく拭くと痛みがありました。
鏡で確認すると皮膚が切れていました。
トイレに行くたびにヒリヒリしたり痛みがあります。
病院にいくといいのでしょうができれば市販のお薬で治す方法はありませんか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 394直接診察してみないと要因がわかりませんね。
市販薬だと改善は難しいかもです。
慢性の擦過傷なら、弱いステロイドと傷が早く治る様な成分を混ぜた軟膏の処方をすると思います。
可能なら保険証持参してご相談にいらしてみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
一ヶ月前に陰部のかゆみがあり
産婦人科を受診しました。
大腸菌が膣に入り炎症を起こしている
とのことで膣錠メサデルムという
塗り薬を貰いました。
一週間たち、膣内の鈍痛と
荒れた感じは治まりました。
ですが、1度治まったかゆみが
すぐに出てきてしまい、また
産婦人科を受診しました。
洗いすぎと言われました。
ザイザルという飲み薬と
メサデルム塗り薬を貰いました。
2週間たってもかゆみが治まりません。
洗うときも気をつけて、
お湯だけで洗うようにしています。
泡で洗うのは3日に1回にしています。
私の洗い方が悪いのでしょうか?
処方された薬は言われたとおりに
していたのですが…
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 731直接診察してみないとわかりませんね。
通院可能なら保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。
当院へ来院ができないなら他の婦人科でセカンドオピニオンとして相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
一ヶ月前に陰部のかゆみがあり
産婦人科を受診しました。
大腸菌が膣に入り炎症を起こしている
とのことで膣錠メサデルムという
塗り薬を貰いました。
一週間たち、膣内の鈍痛と
荒れた感じは治まりました。
ですが、1度治まったかゆみが
すぐに出てきてしまい、また
産婦人科を受診しました。
洗いすぎと言われました。
ザイザルという飲み薬と
メサデルム塗り薬を貰いました。
2週間たってもかゆみが治まりません。
洗うときも気をつけて、
お湯だけで洗うようにしています。
泡で洗うのは3日に1回にしています。
私の洗い方が悪いのでしょうか?
処方された薬は言われたとおりに
していたのですが…
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 731直接診察してみないとわかりませんね。
通院可能なら保険証持参してご相談にいらしてみて下さい。
当院へ来院ができないなら他の婦人科でセカンドオピニオンとして相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
50歳女性です。 初めて投稿させていただきます。
パートナーとセックス後,三日目に性器の違和感があり,その後外陰部のただれ,排尿痛,足の付け根のリンパ節の痛みがあります。ネットで調べたところ,性器ヘルペスではないかと心配になり,診察・治療してくださる病院を探し六日目(昨日)に受診しました。
皮膚科では,視診後,単パルトレックス錠500(1日2回)を五日分処方されました。これまでに同じ症状があったか聞かれましたが,今回のような症状は初めてです。十年程前にカンジタ膣炎にかかり産婦人科で治療したことはあります。あとは,生理時に外因部の痒みや小さなニキビのようなものができたことはありましたが,数日で治りました。皮膚科の医師も,普通は年数と共に症状は軽くなるのに…よほど疲れていたのか?紫外線の強い時期なので免疫力が落ちていたのかも?と説明されました。
ネット情報でも,初感染時が重い症状だと書いてありました。パートナーとは結婚後15年で,これまでに同じ症状になったことはありません。これまでに,他のパートナーとの性交渉もありません。これまで感染しなかったのに,今回初感染したと言うことがあるのでしょうか?それとも,年齢的に初感染の可能性は低いのでしょうか?
皮膚科では検査もしなかったので,念のために産婦人科も受診してみました。産婦人科では,尿検査・内診・おりもの検査をしました。尿検査・内診は特に異常はなかったようですが,おりもの検査の結果は1週間後なので,再受診してくださいと言われました。かゆみどめの,テルビナフィン塩酸塩クリームとオイラックスクリームの塗り薬を処方されました。
帰宅後,外陰部を見てみると,明らかに水疱が増え,肛門のひだにも一つ水疱ができて膨らんでいました。このまま1週間も放っておいたら,ひどくなるのではないかと心配です。塗り薬は,ヘルペスウィルスには直接効果がないと書いてありました。皮膚科で処方された飲み薬を飲んだ方がよいでしょうか?それと,パートナーには話した方がよいでしょうか?
私の居住地には,性感染症の専門病院はありません。どの病院に行ったらよいかずいぶん悩みました。電話で,診察を断られた病院もありました。なにかアドバイスいただけると助かります。長くなって申し訳ありません。役に立った! 0|閲覧数 2072経過から考えてヘルペスの初感染だと思います。
今まで同じパートナーだったとしても相手のウイルス感染力が強いタイミングで、ご自身の免疫力が低下しているタイミングで感染が遅い可能性もあります。
基本的にはゴム無しの接触から1週間以内に発症なので、タイミング的にもそうだと思います。
血液検査で白血球、CRP定量(炎症反応)、単純ヘルペス抗体、婦人科細胞診でヘルペス感染細胞の有無を調べればいつからの感染かも含めて証明可能ですが、もう過ぎたので困難ですね。
初感染の場合は、バルトレックス2錠/日では足りないので、6錠/日×7日間程度の投与が必要です。
表面の痛みはキシロカインゼリー(麻酔)を塗ると楽になります。
では、ご参考にしていただき主治医とも相談して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
実は、10月ころから、おりものがあり、ドクターにいくと、トリコモナスだと診断されました。そこで、フラジール250mg一日3回7日間飲みましたが、飲みだして二日くらいは良くなっているように思えましたが、また症状がひどくなってきました。そこで、カンジタになっているのでは?とまたドクターへいくと、多分そうですと言われ、クリームを入れましたが、やっぱり治らず、生理が終わってから再度、ドクターへ行きました。すると、トリコモナスがまだいると言われ、また
同じ薬と、今度は膣のジェルを処方されました。が、それでも、やっぱり治らず、
今日、違う病院へ行きましたが、全ての性病もやり直してもらいましたが、この先生は顕微鏡では見てくれないので、10日後の再診まで、この症状のままです。質問したいのは、耐性トリコモナス(フラジールが効かない場合)、チニタゾールというのを処方されたら、治る可能性はあるのでしょうか?もう一生治らないのでしょうか?この薬などが効かない場合、このような不快な症状のまま生きてゆかなくてはならないのかと思うと、悲しいです。ここはアメリカです。性交渉は、この症状が出てから全くありません。2回フラジールが効かなったというのが、かなりショックなんですけど、一生トリコモナスと付き合ってる患者さんはいるのでしょうか???? すいません、本当に、異国だし、心細くなっています。悲観的になってしまいます。
おりものは、水のようであったり、少しクリーム色のときもありますが、それほど今は多くはなく、痒みは、歩くと出てきます。黄色とか緑になったことはなく、匂いはほとんどないです。おりものの、感じは、そのときによっても変わります。役に立った! 1|閲覧数 4349フラジールに耐性があるトリコモナスは聞いた事がありません。
通常は内服薬250mg2錠×10日間及び、膣錠を10日間連続挿入で改善するはずです。
海外なので難しいかもしれませんが、きっちり継続しようしてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございました。しばらく、ここへきておりませんで、
お返事を見逃していました。今、トリコモナスは幸い、いないと、何件かのドクターで調べて、わかりました。が、なぜか、膣炎のような感じ(痒み、おりもの)は、治りません。STDは何もないです。膣のばい菌があり、それを治療する抗生物質を飲んだり入れたりしましたが、そのうちに、いつも生理になり、なんだかわからなくなります。しばらく、薬はやめたほうがよいのかもしれませんね。癌かもしれないし、慢性の子宮頸管炎なのかもしれません(自分で考えて)。症状が長いので、少し疲れました。ありがとうございました。役に立った! 0多少気にし過ぎでしょう。
一度膣炎になるとその様に気になり過ぎる方達が多い現実があります。
少し間を空けて経過観察してみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、またまた しばらくご無沙汰しておりました。子宮頸がんの検査も大丈夫でした。ただHPVがあるから経過を見ましょうとのことでした。あと、ウルトラサウンドで、子宮内にポリープか何かがあるので、それを今度取りますが、それが原因かもしれないとも言われました。この先生は、膣のばい菌は、マイコプラズマというのですが、これはすぐ薬で良くなるし、怖くないから大丈夫と言うのですが、そうなのでしょうか?私は、結構不安ですが、先生は、肛門のほうからのばい菌だと言います。いちお膣内の挿入する薬は1週間入れました。が、まだ気持ち的には、なんか、気になります。きっと神経質になったのかもしれません。本当に、毎回、お答えくださいまして感謝感謝です。先生もおっしゃる通り、少し気をそらそうかと思います。今は歩いているときは、いつも「あそこ」に集中しております。これでは、ダメですね。あと、もちろん、この症状以来、性行はしておりません。本当にお忙しい中、ありがとうございました。
役に立った! 0おりものの違和感がマイコプラズマなら、内服薬の方が良いと思いますが。。。
フラジール膣錠でも改善するかもしれませんね。
まあ確かに気にし過ぎが一番だと思いますので、気になった時だけ膣錠を使用する程度で良いのではないでしょうか?
又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、毎回のお返事ありがとうございます。今日は、子宮内のポリープをとりました。全身麻酔でしたので、痛みも何もなく無事終わりました。私も、まだマイコプラズマの件では不安があり、内服のほうが良いと思うし、それを言ったのですが、先生は大丈夫と言います。このポリープを取る前に、いろいろ検査をしたのですが、その時に「膀胱炎」にもなっていると言われ、(症状はないのですが)、Levofloxacinという薬を3日間飲みました。また以前、マイコプラズマが発見されたあと、ドキシンなんとか(すいませんはっきりと覚えていなくて)という抗生物質も飲んでいます。マイコプラズマはなくなったかどうかはそれ以後は、「あれは大丈夫だから」と言われてるので、検査していませんが、このお薬でも、いなくなってる可能性はありますか?本当は、今の先生に何度も聞けばいいのかもしれませんが、この先生は、そういうので、それ以上聞けないというか・・・・・。気のせいもあるしと、こちらに質問してしまっております。お時間がある時でよろしいですので、よろしくお願いします。いつもありがとうございます。
役に立った! 0それは流石に検査をしないとわかりません。
ただ、実際、おりものの色や臭いが気になる症状がなければあまり気にしなくても良いと思います。
当然主治医にきちんと聞いて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。おりものは、不思議にも、この治療を始めてから、ほとんど、ないんです。色もほとんどありません。ただかゆみですね。
先生に、やっぱり、納得いかないので、マイコプラズマの内服薬を、処方してほしいと、言いましたら、もう一度、検査してからといわれ、また検査待ち(1週間以上かかるそうで)です。これでまだ、あれば、たぶん、処方してくれると思います。本当に、膣内の環境って、一度狂うと、結構、回復するのに、かかるものですね。ありがとうございました、先生。役に立った! 0すいません、おりものの、「匂い」が、ないと書こうとしたら、おりものが
ないとかいてしまいました。おりものは、結構ありました。訂正です。役に立った! 0あまり気にしない事ですね。
必要以上に抗生剤を使用し続ける事もあまりお勧め出来ません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、今まで、アドバイスありがとうございました!ポリープ摘出後、少しかゆみとおりものがあったものの、その後、私のかかってる先生に、もう一度膣内の
菌やマイコプラズマなどがあるかどうかの検査をしてもらった結果、「なし」でした。症状も、わかったせいか、気にならなくなりました。本当、いろいろ薬を飲んで、バランスが崩れてしまったのかもしれません。でも、かなり時間がかかりましたが、もとに戻りました。その間、この不安な気持ちが、救われれておりました。先生のお仕事に感謝です。ありがとうございました。日本に住んでいたら、本当にお世話になりたいです。役に立った! 0安心していただけて良かったです。
海外は辛いですよね。日本の医療環境は本当に恵まれていると思います。
この掲示板は仕事ではないですよ(笑)。
ボランティア活動の一環で、自分のペースで、自分のメッセージを伝えている場に過ぎません。
ただそれで1人でも多くの方の不安が解消されれば良いですし、この様にお礼のお返事をいただけるだけで満足です。
又何かあればご相談下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
直接医師に相談できるこういう場所の存在はとても貴重です。
ありがとうございます。
この度下腹部違和感(チクチク感)と子宮頸がん検診のため産婦人科を受診しましたが、内診の結果は異常なしでした。
子宮頸がん検診の結果、クラス2、NlLM、高度な炎症変化が見らる。膣炎、頚管炎の可能性を指摘された為再受診。
再度内診、結果が出るまでに一週間。予測される膣炎の菌は限られているので、とのこと、結果より前にハイセチン膣錠とエルシド膣錠の一週間分処方をされました。
調べてカンジダとその他膣炎に配慮した処方なのはわかったのですが、結果より前にこの2種類を使うのは懸命ですか?
(私が鈍感なのかと思うのですが^^;)驚くほど自覚症状がありません(かゆみ、匂いやおりものの量・質)
高度な炎症反応が出た以上治療は必要だと思いますが気になり相談させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1544自覚症状でおりものの量や臭いが気にならないのなら、治療をする必要もありません。
ましてや細菌性膣炎とカンジダ膣炎の同時治療の必要性もありません。
そういった施設ほど、洗浄で通院する様にと不要な通院を勧める傾向がある様です。
NILMで炎症性変化があるなら、おりもの検査をする事は意義がありますが、治療は当然結果を見てからで充分です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
カンジダによくなります。そして肛門も痒みがあるときがあります。同時にかゆくなったり、片方だけだったりとまちまちです。
アトピー気味で皮膚は弱くかぶれやすいです。
1肛門にはカンジダ用クリームだけでよいでしょうか。
2それとも膣に挿入する薬を入れた方がよいのでしょうか。
3肛門のカンジダ治療は婦人科でできますか。
4お風呂を他の人と一緒に入っても大丈夫ですか。
飲み薬のようなものがあればいいのですが。
ただのかぶれかもしれないので、カンジダ用クリームを数日塗って治らなければ、ステロイドにしてみます。
毎回、気分がブルーです。。。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 717直接診察してみないとわかりませんね。
ただ肛門周囲掻痒症との鑑別が必要になります。
その場合は、カンジダの薬は効かないのでステロイド外用剤がメインです。
両方診察可能な婦人科で相談して下さい。
お風呂は気にしなくて良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
カンジダによくなります。そして肛門も痒みがあるときがあります。同時にかゆくなったり、片方だけだったりとまちまちです。
アトピー気味で皮膚は弱くかぶれやすいです。
1肛門にはカンジダ用クリームだけでよいでしょうか。
2それとも膣に挿入する薬を入れた方がよいのでしょうか。
3肛門のカンジダ治療は婦人科でできますか。
4お風呂を他の人と一緒に入っても大丈夫ですか。
飲み薬のようなものがあればいいのですが。
ただのかぶれかもしれないので、カンジダ用クリームを数日塗って治らなければ、ステロイドにしてみます。
毎回、気分がブルーです。。。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 717直接診察してみないとわかりませんね。
ただ肛門周囲掻痒症との鑑別が必要になります。
その場合は、カンジダの薬は効かないのでステロイド外用剤がメインです。
両方診察可能な婦人科で相談して下さい。
お風呂は気にしなくて良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。25歳女性です。
数年前に恥丘にひび割れというか裂け目が出来ていました。
裂け目の周りは乾燥したようにカサカサとしており少しですが血が滲むこともありました。
次第に裂け目はなくなったのですが恥丘のカサカサは残っており時々激しいかゆみに襲われます。
普段は触らないように気をつけているのですが夜中に耐えられずにかきむしっていることもあり
かさぶたを何度もはがしてしまっているような状態です。
このひび割れが出来た頃には彼氏もいた為もしも性病だったらうつしてはいけないと思い彼にも私の状況を話しました。
その後私は婦人科に行き診察を受けています。
診察では今すぐにはわからないということで膣内を洗浄してもらい、カンジタ用の状態を膣内に入れてもらいました。
毛じらみについては問題なさそうだと言われています。
軟膏も処方してもらいました。
その後少し痒みは落ち着き婦人科の先生にも大丈夫でしょうとの言葉をいただきました。
ですがその後かゆみは復活し、現在は地球からクリトリスの部分にかけて白くカサカサとしたかさぶたのようなものが広がっている状態です。
最初に受信した時から時間が立っているためなかなか先生に言い出せず困っています。
子宮がん検診も定期的に受信していますが特に問題はありません。
ピル(トリキュラー)を服用しており、花粉症も持っているためこれからの時期は花粉症の薬も服用します。
現在は新しい彼もいて結婚の話もしているので早く治したいです。
皮膚科に行くべきでしょうか・・・・。
アドバスよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1874それは婦人科では対応難しいと思います。
おりものの病気も関係なく、ただの脂漏性湿疹の可能性がありますね。
皮膚科で処方を受けた方が早く改善すると思います。
感染症ではないのであまり神経質にならなくて良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
36歳女性です。
現在の恋人と性交渉をするようになった3ヶ月前から、初めて膀胱炎になり、外陰部や膣周辺のかゆみに悩まされるようになりました。それまでカンジダはもちろん性病にも膀胱炎にもかかったことはありません。
あまりの痒さに婦人科を受診したところ、検査結果が出るまでカンジダという想定で抗真菌剤(ラノコナゾール)と、弱めのステロイドを処方されました。
カンジダ特有のおりものの症状はないのですが、腑に落ちないまま軟膏を塗っています。
検査結果ですが、カンジダほか性病についても異常なし。
ただ少し雑菌があり、気にすることは無いがとの事でハイチセンを処方され終わりました。先生曰く「膣内にはカンジダはいなかったけど、膣内と外陰部は違うから、外陰部にはカンジダがあるかもしれない」とのこと。
よって外陰部が痒い場合は、引き続き抗真菌剤とステロイドをちゃんと塗るようにと言われました。
診察から一ヶ月経ち、多少は和らいだものの未だに痒く疲れました。
特にクリトリス包皮、大陰唇の内側の粘膜部分だったり、日によって痒みの箇所が変わります。痒みが出てる箇所は多少赤く腫れます。
ステロイドを塗ると一時的に痒みが止まるので、それでしのぐ毎日です。
色々綴ってしまい恐縮ですが、お聞きしたいのは、
・外陰部のみカンジダという事はあるのか。私の場合、カンジダかどうかも分からないのにこのまま抗真菌剤を使い続けて良いのか。
・痒みの箇所がまるでローテーションのように日毎に変わることはあるのか。
・このままステロイドで様子をみるしかないのか?長期使用しても大丈夫なのか。
私は生理前のウツ症状改善のためマーベロン28を一年服用しています。
快適に過ごしていますが、ピルによって膣の自浄作用が低下したりすると
知りました。今回の症状も何か関係しているのかと思いピルをやめようかと思っていますが、それは別問題でしょうか。
長くなり申し訳ありません。
ご意見いただけると有難いです。どうぞ宜しくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 5411まずカンジダで痒みが出る程の状態なら、膣分泌物培養で陽性になります。
外陰部だけのカンジダはあまり考えにくいですし、場所が変わるのもおかしいですね。
慢性的な皮膚炎だと思います。
ステロイド剤を使用する事、後は安定剤や坑アレルギー剤が効果的な場合もあります。
まず、病気ではないという理解をする事も大事ですね。
ピルは関係ないので、ご自身の為にパートナーがいるなら尚更きちんと継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。