女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
13771~13780件/ 46659件中 を表示中です
-
萎縮性膣炎だと思うのですが、
婦人科でプレマリンを朝1錠処方されました。10日間分。
60代の頃には他医院でエストリール1錠を1週間処方された事があります。副作用はありませんでした。
70代でプレマリンは良くある処方なのでしょうか?
強過ぎて出血などの副作用、目眩などの副作用を心配しています。
何も説明がありませんでしたので、10日間くらいなら心配する事は無いのでしょうか?
症状は酷くないので勝手に一日おきに飲もうかと思っています。
大学病院から出張の先生で週に1回しかお出でになられないので相談できません。
高齢者は飲まない方が良いのかと思ったりします。役に立った! 2|閲覧数 730プレマリンよりもジュリナの方が内服ならホルモン活性も弱めで血栓リスクも低いとは思います。
ただ、短期間なら内服は適していません。
以前使用した膣錠のみで萎縮性膣炎の対症療法が可能です。
改めてご相談されてみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の始めに家庭のじょうで中絶しました
術後二日位で出血が始まり一週間位で終わりました
その後16日目から今現在まで出血が続いています、量はいつもの生理と大体同じくらいでレバー状の固まりも出てきます(毎回出ています)
二回ほど産婦人科にいきましたが特に傷があるとかでわないらしいのですが1ヶ月以上たつので少し不安です、
もしかしたら何かの病気でしょうか?誰か教えてください役に立った! 0|閲覧数 509直接診察してみないと何とも言えません。
単純に妊娠成分の残りが子宮内に残っていた可能性が高いとは思いますが。
低用量ピルの服用は指示されていないのでしょうか?
無駄な経験にしない為にも今後は継続したピルの服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の始めに家庭のじょうで中絶しました
術後二日位で出血が始まり一週間位で終わりました
その後16日目から今現在まで出血が続いています、量はいつもの生理と大体同じくらいでレバー状の固まりも出てきます(毎回出ています)
二回ほど産婦人科にいきましたが特に傷があるとかでわないらしいのですが1ヶ月以上たつので少し不安です、
もしかしたら何かの病気でしょうか?誰か教えてください役に立った! 0|閲覧数 509直接診察してみないと何とも言えません。
単純に妊娠成分の残りが子宮内に残っていた可能性が高いとは思いますが。
低用量ピルの服用は指示されていないのでしょうか?
無駄な経験にしない為にも今後は継続したピルの服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
半年ルナベルELDを飲んでいます。シート前半で不正出血があり、出血が止まりません。かかりつけの病院に行ったら、まー普通だよって言われました。でも、痛みも出血も気になるので止血剤をお願いしたら、子宮の収縮剤を出され、痛みが酷くて出血も止まりません。どうしたら、いいでしょう?
役に立った! 1|閲覧数 378ルナベルULDなら超低用量ピルなので不正出血がつきものになります。
ルナベルLDでも出血する事はあります。一度出ると止血剤を併用しても止まりにくいので次のシートに入るまで経過観察が必要です。
別の種類のピルに変更するのはいかがでしょうか?
第2世代ピルが不正出血の頻度は少ないです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫の手術に向けて、昨日リュープリン注射をしました。
過去2年間ルナベルを服用していましたが、昨年11月に静脈洞血栓症を発症し、ルナベルを中止しています。
現在も、左静脈洞が閉じた状態です。
ワーファリン服用中ですが、数値はまだ治療域に達していません(同じ病院の脳神経外科受診)。
注射後、ネットを見たら、リュープリンの副作用情報で静脈洞血栓があるのを見つけました。
婦人科の医師も脳静脈洞血栓があることが分かっている上での注射していると思うのですが、大丈夫なのでしょうか。
効果が28日間続く注射なので、途中でやめることはできないしし、心配しています。役に立った! 0|閲覧数 760ワーファリン服用中なので恐らく問題はないと思います。
LEP製剤やピルの服用によるリスクよりは低いと思いますし、2回目以降で女性ホルモンレベルは低下するので、筋腫への効果も2本目以降になります。
一応主治医に確認し、不安な事は何でも相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮筋腫の手術に向けて、昨日リュープリン注射をしました。
過去2年間ルナベルを服用していましたが、昨年11月に静脈洞血栓症を発症し、ルナベルを中止しています。
現在も、左静脈洞が閉じた状態です。
ワーファリン服用中ですが、数値はまだ治療域に達していません(同じ病院の脳神経外科受診)。
注射後、ネットを見たら、リュープリンの副作用情報で静脈洞血栓があるのを見つけました。
婦人科の医師も脳静脈洞血栓があることが分かっている上での注射していると思うのですが、大丈夫なのでしょうか。
効果が28日間続く注射なので、途中でやめることはできないしし、心配しています。役に立った! 0|閲覧数 760ワーファリン服用中なので恐らく問題はないと思います。
LEP製剤やピルの服用によるリスクよりは低いと思いますし、2回目以降で女性ホルモンレベルは低下するので、筋腫への効果も2本目以降になります。
一応主治医に確認し、不安な事は何でも相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみませんが、困っています。助けてください。
昨日、妊娠検査薬で薄い陽性がでました。手放しで喜んでいられない状況です。
3週間前二月十四日(浮気、お腹にだす)
2週間くらい前(旦那、中だし)
先程、産婦人科で検査したところ薄い陽性反応で超音波では、胎嚢は何もみえませんでした。
産婦人科の先生は、子宮外妊娠の可能性か若しくは2週間前の行為の妊娠でしょうと仰りました。3週間前の行為の妊娠なら胎嚢もみえるはずで、陽性反応も、もっと濃いはずだと、、。
元々生理不順で、排卵日がいつなのかもわかりません。
最終生理は一月三十日から、8日間程てわした。
旦那の子なら産みたいです。賭けはできないし、どうしたいいのかわかりません。役に立った! 0|閲覧数 644通常の排卵日なら2月14日頃ではないでしょうか?
コンドームも着用していない状態で、避妊でも何でもありません。
8〜9週程度まで大きくなれば逆算である程度把握は可能ですが、誰も100%大丈夫というコメントは言ってくれない事をご理解下さい。
ご自身の人生ですし自分で良く考え、何があっても現実を受け入れる覚悟で選択をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみませんが、困っています。助けてください。
昨日、妊娠検査薬で薄い陽性がでました。手放しで喜んでいられない状況です。
3週間前二月十四日(浮気、お腹にだす)
2週間くらい前(旦那、中だし)
先程、産婦人科で検査したところ薄い陽性反応で超音波では、胎嚢は何もみえませんでした。
産婦人科の先生は、子宮外妊娠の可能性か若しくは2週間前の行為の妊娠でしょうと仰りました。3週間前の行為の妊娠なら胎嚢もみえるはずで、陽性反応も、もっと濃いはずだと、、。
元々生理不順で、排卵日がいつなのかもわかりません。
最終生理は一月三十日から、8日間程てわした。
旦那の子なら産みたいです。賭けはできないし、どうしたいいのかわかりません。役に立った! 0|閲覧数 644通常の排卵日なら2月14日頃ではないでしょうか?
コンドームも着用していない状態で、避妊でも何でもありません。
8〜9週程度まで大きくなれば逆算である程度把握は可能ですが、誰も100%大丈夫というコメントは言ってくれない事をご理解下さい。
ご自身の人生ですし自分で良く考え、何があっても現実を受け入れる覚悟で選択をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
間違いないなく月経初日なら妊娠はしません。
月経は妊娠できなかった結果の出血だからです。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をするしかありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
Message body
避妊目的でルナベルを服用中です。今回消退出血がないまま、休薬期間を6日に短縮してしまいました(現在は新シートに入っています)。
本掲示板を見て、休薬期間を縮める分には避妊効果には支障ないとわかりましたが、休薬を短くすることが、飲み忘れ・飲み飛ばしのように危険ではないのは何故なのでしょうか。
お忙しい中申し訳ありません。少し不安になったので、教えて頂けますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1390休薬期間を短くする事は何も問題ありません。
心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
避妊効果も維持されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。