女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
13231~13240件/ 27374件中 を表示中です
-
こんにちは。質問です。
今日、ヤーズ2シート目の20錠を飲みました。
年末、旅行に行くので生理を遅らせたいと思い、プラノバールを処方してもらいました。
7日間飲めと言われましたが、その後は休薬期間に入るんでしょうか?
プラノバールの服用を辞めて2〜3日後に整理がくるそうですが、生理が始まった日からヤーズ3シート目を飲む形であっていますか?役に立った! 0|閲覧数 301プラノバールではなく、そのままヤーズの継続服用でも良かったと思います。
今後はそれでコントロールする様にしましょう。
プラノバール中断後は休薬4日空けて5日目からヤーズを再開すれば大丈夫です。
休薬期間の出血がいつ始まったか関係なく服用開始する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しいところ恐縮ですが、質問をさせてください。
先ほどは、他の投稿に間違えてレスで質問をしてしまいました。
すいません。
1月8日に結婚式、1月14〜21日に新婚旅行を予定しております。
生理周期が28〜29日で、前回生理が12月17日からです。
丁度次の生理が新婚旅行初日と重なりそうなため、生理日を早めたいと考えております。
医師の指導で、生理5日目の21日からソフィアAを毎晩23時頃に1錠服用しております。
来院した際は、新婚旅行と生理が被らないように調整したいと話たため、1錠を14日との指導を受けましたが、生理1日目の生理痛が重いので、できれば式当日もずらしたいと考えております。
なるべくなら、1月1〜5日頃に生理がくるのが理想なのですが、難しいでしょうか?
ソフィアAはホルモン量が少なめなので、2錠飲んだほうがよいとの記事も見つけたので、いまから2錠に変更したほうが確実であればそうしたいと考えております。
ご返答どうぞ宜しくお願い申しあげます。役に立った! 0|閲覧数 32721日から服用しているなら今すぐ中断しましょう。
出来れば2錠が良かったですが、最低でも7日間服用すれば早められる可能性が相当高いです。
遅れる場合もありますが、大体は1日頃には出血が始まり、8日には終わっていると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
お忙しいところ恐縮ですが、質問をさせてください。
先ほどは、他の投稿に間違えてレスで質問をしてしまいました。
すいません。
1月8日に結婚式、1月14〜21日に新婚旅行を予定しております。
生理周期が28〜29日で、前回生理が12月17日からです。
丁度次の生理が新婚旅行初日と重なりそうなため、生理日を早めたいと考えております。
医師の指導で、生理5日目の21日からソフィアAを毎晩23時頃に1錠服用しております。
来院した際は、新婚旅行と生理が被らないように調整したいと話たため、1錠を14日との指導を受けましたが、生理1日目の生理痛が重いので、できれば式当日もずらしたいと考えております。
なるべくなら、1月1〜5日頃に生理がくるのが理想なのですが、難しいでしょうか?
ソフィアAはホルモン量が少なめなので、2錠飲んだほうがよいとの記事も見つけたので、いまから2錠に変更したほうが確実であればそうしたいと考えております。
ご返答どうぞ宜しくお願い申しあげます。役に立った! 0|閲覧数 32721日から服用しているなら今すぐ中断しましょう。
出来れば2錠が良かったですが、最低でも7日間服用すれば早められる可能性が相当高いです。
遅れる場合もありますが、大体は1日頃には出血が始まり、8日には終わっていると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
生理4日目(11/26)に避妊をせずに性交をしました。
12/4〜12/5にかけて不正出血がありました
12/23くらいが生理予定日ですが、まだ来ていません
妊娠していても構わない状況ですが、友人に聞いたところ、
不正出血が流産??のような症状かもしれないと言われたため、相談させていただきました。
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 30112月頭の出血は恐らく、排卵に伴う中間期出血だったのかもしれません。
もうしばらく経過を見ていれば自然に月経が来るでしょう。
ただ、大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用以外ありません。
今後もご自身の為に避妊以外のメリットもきちんと理解して服用する様にしましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを服用しています。きちんと定時に服用し、休薬期間はきちんと守っています。都合により生理を早める為に調整はしていますが・・。
ただお腹が弱い体質な為、時々下痢や便が緩かったりします。
嘔吐はありません。
その場合、避妊は100パーセントと考えても大丈夫でしょうか?パートナーは決まっていて、他の避妊は全く行っておらず、膣内射精のかたちです。
すでに子どももおり、これ以上子どもは希望していない為、ピルを継続服用するつもりですが、ネットで検索してみた所、99パーセントの避妊率と見かけた為、もしかしたら妊娠する可能性があるのかもしれない・・と不安になり書き込みさせていただきました。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 291その程度の下痢は気にしなくても良いですよ。
ゴム無しの挿入は、お互い感染症がクリアである確認が必要です。
女性は特にHPV感染により、子宮頸部癌のリスクが増加するので気をつけて下さいね。
今後もご自身の為に継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近鮮血の出血が1日あり、その後一ヵ月も経たず生理っぽいものが5日ほどあり、右下腹部が猛烈に痛み病院へ。
卵巣に水が溜まり3センチ位になっているとのこと。
次の生理が終わるまで様子を見ましょうとのことで痛み止めだけ処方されました。
が、腰痛、頭痛、胃の当たりまで差し込む痛さ、排尿痛があります。かなり辛く歩いたり動くと右側が響いてしますほどです。一応不正出血はなく、おりもの少し白濁でさらさらで多くなりました。臭いはありません。もともとホルモンバランスが悪いのですが、このケースは初めてなので病院を変えたほうがいいのか、この場合捻れているのではないかと不安です。
やはり様子を見るしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 3663cm程度で卵巣嚢腫の茎捻転を考える必要はありません。
症状からすると、骨盤内の炎症を考える必要があります。
クラミジアを含めたおりもの検査と血液検査で炎症反応を調べ、予防的に抗生剤の服用が必要です。
虫垂炎との鑑別も必要ですね。
早急に主治医に相談して方針を決めてもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性病検査について教えてください。
12月13日(火)に知り合いの外国人男性にSEXを強要されました。生理中であったため、タンポンを利用していたのですが、そのまま押し込まれる形でした。気持ちの整理がついた翌々日、近所の婦人科へ行き、理由は説明せずに、タンポンを抜いてもらい、処理をしてもらいました。炎症を抑えるために、3日分の膣剤をいただき、特にその後は問題がない状態です。生理中では妊娠はしないと先生がおっしゃっていたのですが、性病が気になります。一通りの検査にはどのようなものがあるのか、いつ検査に行くのが適切か、費用はいくらか・・・教えていただけないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 364確実に生理中なら妊娠する事はありません。
ゴム無しの挿入は当然感染症リスクがあります。
まずはおりもの検査だけでも受けましょう。保険適応なので5000円もしません。
3ヶ月経過したら、血液検査でわかる病気のチェックをしましょう。
HIVや梅毒、B型肝炎等です。
これらは自費の検査になりますが、保健所なら無料でチェック出来ますよ。
3ヶ月経過する前に検査しても、今回での感染があるかがわからないのです。
色々辛い思いをされたと思いますが、検査は必ず受けましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性病検査について教えてください。
12月13日(火)に知り合いの外国人男性にSEXを強要されました。生理中であったため、タンポンを利用していたのですが、そのまま押し込まれる形でした。気持ちの整理がついた翌々日、近所の婦人科へ行き、理由は説明せずに、タンポンを抜いてもらい、処理をしてもらいました。炎症を抑えるために、3日分の膣剤をいただき、特にその後は問題がない状態です。生理中では妊娠はしないと先生がおっしゃっていたのですが、性病が気になります。一通りの検査にはどのようなものがあるのか、いつ検査に行くのが適切か、費用はいくらか・・・教えていただけないでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 364確実に生理中なら妊娠する事はありません。
ゴム無しの挿入は当然感染症リスクがあります。
まずはおりもの検査だけでも受けましょう。保険適応なので5000円もしません。
3ヶ月経過したら、血液検査でわかる病気のチェックをしましょう。
HIVや梅毒、B型肝炎等です。
これらは自費の検査になりますが、保健所なら無料でチェック出来ますよ。
3ヶ月経過する前に検査しても、今回での感染があるかがわからないのです。
色々辛い思いをされたと思いますが、検査は必ず受けましょうね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月の19日から生理が始まり、その日からピル(マーベロン28)を飲み初めました。しかし次の緑の薬になるまでずっと生理みたいに出血していて、緑の薬を飲み初めても生理がまだ来ません。しかも緑の薬のときに膣内射精もしてしまいました。そして今は次のシートの白い薬を飲み始めて6日目です。3日前に妊娠検査薬をしたら陰性でしたが不安です。こんな遅れるものですか?ストレスも関係ありますか?
役に立った! 0|閲覧数 370最初の飲み始めは不正出血が持続しやすい欠点があります。
体に害も支障もありません。
飲み忘れなく定時にきちんと服用していれば問題ありません。
休薬期間の出血も気にせずに、継続服用し経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安なのでご相談させて頂きます。
生理痛緩和の為ヤーズを服用して10シート目になります。今まで飲み忘れもなく来ましたが、10シートの3錠目(12/23)を定時に服用し勘違いから飲み忘れたと思い定時から6時間後に4錠目を飲んでしまいました。12/24、飲み過ぎに気付かず5錠目を飲みました。本来5錠目を飲むべき日に曜日がズレている事に気付き、6錠目をきちんと定時に飲むべきところ、12/25に飲み忘れてしまいその日の朝、避妊に失敗してしまいました。12/26は定時に6錠目を服用しましたが、排卵が起きてしまわないか不安です。
役に立った! 0|閲覧数 32112/26に6錠目を飲み、本来なら飲み忘れ対処で7錠目も飲まなければいけなかったのですが飲んでいませんでした。その後もいつも通りに定時に飲み続けてきましたが、12/27の夜、お腹がいたくなり(生理痛のような痛み)トイレに行くと、かなり出血していました。すぐにかかりつけの婦人科に問い合わせましたが継続服用と指示があり続けていますが、12/30現在も鮮血で量も多く痛みもあります。このまま時間が経てば止まるのでしょうか?ヤーズ服用は、生理痛緩和と排卵痛を止める為に服用しており、おまけで避妊も期待しています。出血量の多さと下腹部と腰が痛くて気持ちが沈みます。お忙しい所、申し訳ありませんが先生のご意見を頂ければと思います。
役に立った! 0今回のミスは排卵が起きてしまう可能性があります。
ただ、今回のタイミングでの性交渉では妊娠しません。
出血も飲み忘れをした影響です。
多少ダラダラ持続すると思いますが、そのまま継続服用しましょう。
次のシートに入れば避妊効果も戻ると考えて下さい。
では、今後も飲み忘れに気をつけて継続服用しましょうね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。