女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
12081~12090件/ 46601件中 を表示中です
-
何年か前から生理3日、4日まえから
茶色や ピンクのオリモノがでてから生理になります。
しかしピンクや茶色は変な話トイレでティッシュで拭いた後ぐらいしかでません。
必ず生理三日前からとかで生理終わった後てかにはありません。
生理前はオリモノも生理みたいな匂いになってきます。
去年不安で一回ホルモンバランスや
子宮頸がんやりましたが
びらんがあるぐらいでした。
毎年子宮頸がんは検査はしてます。
生理はかならずあり7日間ぐらいです。役に立った! 0|閲覧数 458きちんと検診をしていて異常ないならホルモンバランスの乱れだと思います。
あまり心配しなくて良いですが、今すぐ妊娠希望があるかないかで方針が変わります。
妊娠希望があるならホルモン検査を受けましょう。
今すぐではないなら低用量ピルの継続服用で経過観察で良いと思います。
主治医とも相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不安なので質問させていただきました
8月15日午後に性行為をしました
避妊はしており、
外れたり破けたりもしていなかったと思うのですが、
ゴムをつけたまま中で射精し、なんとなくゴムが緩かったような気がして怖くなりました。
なお、コンドームをつける前に
彼が自分のものを私の性器付近、太もも付近に触れるようなことをしたことも不安の材料となっています。
もちろんそのまま挿入はしておりません。
挿入の際には避妊しております。
生理予定日は8/17でしたが、
ならなかったので、
8/17夜にノルレボを処方してもらい、飲みました。
基礎体温はつけておりません。
生理は毎月あり、生理周期は31日です。
以前の生理日は下記です。
7/17〜7/24
6/19〜6/24
5/16〜5/23
414〜4/20
処方の際、
婦人科の先生も
妊娠の可能性は極めて低いが、
ゼロではないから、服用するかどうかの判断はご自身でしてくださいとの事でした。
検査等はありませんでした。
やはり、不安があったため、服用する事にしました。
服用後、まだ2日しか経っていませんが、
婦人科の先生からの説明は、
早めに飲んでください。だけで、
その後の話し、薬についての説明、説明書などもありませんでした。
緊急避妊ピルの処方とはそういうものなのでしょうか??
妊娠の可能性が低いので
詳しい説明が無かったのでしょうか??
なお、今現在も生理はきておりません。
通常の生理予定日は過ぎましたが、
ノルレボを服用したことで、
予定日は関係なくなるのでしょうか??
目処として、
3週間後くらいになるのでしょうか??
長々と失礼しました
お手数をお掛け致しますが、
回答よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 652その後
8月21日金曜日に生理がきました。
いつも通り鮮血な生理で、
今日8月24日も続いています。
妊娠の可能性はありませんか??
念のため、検査薬した方がいいのでしょうか??
あと、8月21日の生理は
8月分の生理になり、
次の生理はアプリの周期的に
9月22日頃になるのでしょうか??
10月6日から海外旅行へ行くので
生理が重ならないようにしたいのですが、方法はありますか??
重ね重ね質問をし、すみません。
お忙しいところ申し訳ありませんが、
返信よろしくお願いします。役に立った! 0コンドームは100%ではないので服用した事は問題ないでしょう。
消退出血から元の自分の周期に戻るので、10月7日頃は月経周期にぶつからない可能性の方が高いと思います。
ただ、緊急避妊薬服用後は周期が乱れる事もありますので、低用量ピルの継続服用で、周期調整と今後の確実な避妊をした方が良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて記入させていただきます。23歳です。昨日定期的に受けていた子宮頸がん検診を受けたところ、左卵巣が5㎝に腫れていてチョコレート嚢腫ではないかとの診断を受けました。自分自身、生理痛がひどい、量が多いなどの自覚症状がなかったので驚きと不安でいっぱいです。
検診を受けたところの先生は、まだ年齢も若いし、ピルを飲むと萎縮することも多いからピルで様子を見ましょうと言われました。今すぐにではないですが、来年辺りに結婚を考えていて、子どもも欲しいと思っているので不安です。子どもはできないのでしょうか...?ネットで調べると手術という単語も出てくることから、ピルでどうにかなるのかと不安もあります。お答えいただけると助かります。。役に立った! 0|閲覧数 630まずは本当に妊娠を望む環境になるまで低用量ピルでのコントロールは大事です。
仮に今内膜症でなくても服用する事で予防になります。
確定診断は超音波検査だけでなくMRIも有効ですが、受けましたか?
とりあえず入籍して妊娠を望んだ時に大きさがどうなっているかが手術適応になるかどうかの判断になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事いただきありがとうございます。MRIは受けていませんが、血液検査の結果(CA125の数値が77.4ありました)から内膜症だねと診断を受けました。
妊娠希望まで、ルナベルを飲み続けようと医師と相談し決めました。2ヶ月ほど前から、友人に勧められ葉酸やプラセンタなど様々な栄養素がふくまれたサプリを飲んでいたのですが、子宮内膜症の人などは服用しないほうがいいのでしょうか?役に立った! 0それだけ数値が高いならやはりコントロールが必要ですね。
サプリメントは併用問題ありませんが、あまり効果の期待はしない方が良いですよ。
どちらかというとピルを中断して、妊娠希望が出る環境になるまで服用するサプリメントだと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
30歳女性です。
7/31にクラミジア抗原陽性、抗体陰性(どちらも0.5付近)でアジスロマイシン1000㎎を内服しました。
再検査は3~4週間後を予定しています。
今回はおそらく8/10前後に排卵があるのではないかと予測しているのですが、抗生剤内服より二週間程度で性行為再開はいけませんでしょうか?
私自身、恐らく再感染のリスクから治癒確認後が望ましいと思いつつ、今回調子の良い右からの排卵を予測していて、タイミングをのがしたく無い気持ちで正しい判断ができないのだと思います。
とりとめのないご質問ですが、よろしくご教授お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 690相手の男性も抗生剤を服用しましたか?
当然お互いがクリアになった結果を見ない限り性交渉は絶対避けて下さい。
せっかく治療しても無駄になる可能性があります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
子宮内膜症(疑い)による、月経痛でボルタレン25mgとボルタレンサポ50mg、セルベックスが処方されています。
経口と坐薬で胃や腸への負担の違いはありますでしょうか。
坐薬でも胃薬は飲んだほうがいいとは聞いたのですが、潰瘍のリスクは坐薬のほうが低いものでしょうか。
また、生理中は、激痛もあってかとても情緒不安定になります。
安定剤の処方を医師に相談すべきでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 1162座薬を痛みがある時に使用する程度で潰瘍の心配はしなくても良いですが、内膜症なのに鎮痛剤だけで経過を見ている事が心配です。
痛みを取っても自然な月経が来る事で進行する病気である事は知っていますか?
妊娠、出産が今すぐできる環境にないなら、必ず低用量ピルの等の人工的な月経周期コントロールをして下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲まない日が生理日と一週間ほどズレてきてしまっているのでしがこれはとくに問題ないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 458ピル服用中に不正出血はつきものです。
休薬期間中の出血以外は不正出血と考えて下さい。
今後も周期を守って継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月25日に中絶をしました。
その後、7月30日に生理が始まって10日間くらい続いてます。
今まではこんなに続くことがなかったので心配です。
体調は安定してます。
もうちょっと様子をみたほうがいいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 579中絶手術後はホルモンバランスも乱れたままなので、不正出血が出やすいです。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用指導はなかったのでしょうか?
そういった指導がない医療機関は論外です。
確実な避妊は自分で自分の体を守るしかありません。
今後は必ず低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいね。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルでの副作用についてです。
私は今トリキュラー→マーベロンを飲み続けている人です。
昨日、1ヶ月ぶりに彼氏と性交をしました。
その時、初めて膣内が痛いと感じました。
そのあとに 何回か試してみても痛かったのです。
原因は明確ではないんですけど、一週間前におりものが白っぽくてポロポロしてる感じがありました。前にもカンジダ症になったことがあるのでそれかな?と思ってそのままにしています。そのカンジダ症で膣内が痛いと感じたのではと思ってはいます。
ずっとピルを飲んでいるので免疫力って落ちたりしますか?
それと、最近胸あたりが苦しい痛いような感じも出てきていて。
塞栓症かな?とか勝手に思ってるんですが...これは思い違いですか?
この二つのことが、ピルからでしたら
ピルをやめようかなと思っています。
そこまで体に負担を掛けてまで飲みたくないです。
あと、まだ膣内は痛いような感じがします。役に立った! 0|閲覧数 533カンジダの炎症によるものの可能性が高いですね。
ただマーベロンは継続服用により性欲低下や性交痛が出る方もいますので種類変更もひとつの方法です。
まずはカンジダ治療、その後改善ない場合は種類変更を検討してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルでの副作用についてです。
私は今トリキュラー→マーベロンを飲み続けている人です。
昨日、1ヶ月ぶりに彼氏と性交をしました。
その時、初めて膣内が痛いと感じました。
そのあとに 何回か試してみても痛かったのです。
原因は明確ではないんですけど、一週間前におりものが白っぽくてポロポロしてる感じがありました。前にもカンジダ症になったことがあるのでそれかな?と思ってそのままにしています。そのカンジダ症で膣内が痛いと感じたのではと思ってはいます。
ずっとピルを飲んでいるので免疫力って落ちたりしますか?
それと、最近胸あたりが苦しい痛いような感じも出てきていて。
塞栓症かな?とか勝手に思ってるんですが...これは思い違いですか?
この二つのことが、ピルからでしたら
ピルをやめようかなと思っています。
そこまで体に負担を掛けてまで飲みたくないです。
あと、まだ膣内は痛いような感じがします。役に立った! 0|閲覧数 533カンジダの炎症によるものの可能性が高いですね。
ただマーベロンは継続服用により性欲低下や性交痛が出る方もいますので種類変更もひとつの方法です。
まずはカンジダ治療、その後改善ない場合は種類変更を検討してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。
ルナベルULDを現在、2シート目をのんでいます。
1シート目は、ルナベルのかわいぃ?紙に薬をセットした状態でうけとり、のみはじめました。特になんの問題もなくのんでいたのですが、2シート目は、自分で、紙にセットしました。
2シート目の16錠目で、生理のような状態になっています。
ルナベルULDは、三週間分、1シートにはいっていますが、上下?など、、ありますか?もしかしたら、、向きをまちがえてセットしてしまぃ最後から飲んでしまったのでは?と、不安です。
処方していただいた病院に連絡したのですが、、わからない。といわれてしまいました。。
長々すみません。
ご回答おねがいいたします。役に立った! 1|閲覧数 1970全く問題ありません。
飲み始めの最初は特に飲んでいる最中に不正出血しやすい特徴があります。
体に害はありませんのでそのまま継続服用して下さい。
今後も妊娠希望が出る環境になるまで続けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。