女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
11871~11880件/ 27423件中 を表示中です
-
中絶後に初めの生理がまだ来ていない段階で、低用量ピルを処方してもらい、服用しても大丈夫なのでしょうか?
以前にピルを服用していましたが、胸の張りや痛みが酷く、吐き気もしたので、服用をやめました。
薬の名前はトリキュラー錠28です。ピルはその薬しか服用したことがないので、他にも良い薬があるのでしょうか?
教えて下さい。
産婦人科に以前に服用した、ピルを伝えた方が良いですよね。役に立った! 0|閲覧数 351とにかくすぐに服用開始して下さい。
できれば中絶手術後から1週間以内です。
そうすれば、周期も元に戻りますし、避妊効果も維持されます。
ピルに精通した医療機関で処方を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。シンフェーズを三年ほど服用し、不正出血のためトリキュラーに変えて半年です。6月24日辺りに休薬期間で生理があったのですが、7月3日にまた出血が始まり、今日で16日目です。初めの二週間は黒い血だったのですが、一昨日休薬期間に入ってから鮮血になりました。ちょうどトリキュラーがなくなるために予約を入れていたので、今日診察の時に先生にお聞きしたところ、プロベラとプレマリンを処方して下さいました。
ネットで調べたところ、、プロベラを飲んだ10日後にプレマリンを飲むといった情報が沢山目に入ったのですが、私のような場合は、2つとも同時に服用すれば良いのでしょうか?
婦人科の先生には、『2つお薬出すのでそれを1日三回服用して、生理が確実にきたらトリキュラーを始めて』と教えて頂いたのですが、後から詳しい飲み方が不安になって…。また、その間の、トリキュラーを服用していない期間中の避妊効果も気になっています。お忙しいところ申し訳ないのですが、プロベラとプレマリンの飲み方、その間の避妊効果、トリキュラーの再開のタイミング等教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。長々と申し訳ございません。役に立った! 0|閲覧数 431主治医の意図がわかりません。
低用量ピル服用中の不正出血は仕方ないもので、そのまま休薬終了後新しいシートを開始すれば良いだけです。
何故あえて、カウフマン療法で消退出血を起こすのでしょうか?
服用して問題はありませんし、避妊効果も落ちませんが、そのままトリキュラーを飲んでいれば良いだけの話しだったと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術後10日程経ち殆ど出血もなく子宮の中もかなりきれいになって来たのでsexもOKと言われたのでsexをしたら翌日生理みたいにまた出血が始まってしまいました。。痛みはありませんがいきなり出血したのでびっくりしました。。様子見で大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 348中絶手術後は不正出血が繰り返しやすいです。
そもそもきちんと低用量ピルの服用を開始していますか?
次の生理が来る前に又妊娠する可能性もあります。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
無駄な経験にしない為にも是非正しい知識と情報を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶手術後10日程経ち殆ど出血もなく子宮の中もかなりきれいになって来たのでsexもOKと言われたのでsexをしたら翌日生理みたいにまた出血が始まってしまいました。。痛みはありませんがいきなり出血したのでびっくりしました。。様子見で大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 348中絶手術後は不正出血が繰り返しやすいです。
そもそもきちんと低用量ピルの服用を開始していますか?
次の生理が来る前に又妊娠する可能性もあります。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
無駄な経験にしない為にも是非正しい知識と情報を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今年の3月からピルを飲み始めています。
マーベロン28を飲んでいるのですが2週程たつと出血したり、生理週間に入ってもあまり出血がなかったりします。
よく旅行に行くので一週間ずらしたりする事があるのですがそれが原因でしょうか?
それともマーベロンが合わないのでしょうか。。
もし今のピルが合わないのなら次回から種類を変えてもらうようにお願いしようと思っているのですが……
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 285飲み始めの数シートは不正出血はしやすいですが、そこまで持続する事はありません。
他の種類に変更してみましょう。
第2世代ピルが不正出血の頻度が少ないと思います。
主治医に相談してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。来月8/19〜23に旅行に行きます。
海に入るので旅行中に生理にならないように生理を早める薬を近所の婦人科で処方してもらいました。
「ソフィアA配合錠」を10錠。7/31から1週間分、4日間は朝1錠飲み、残り3日間は2錠の薬を飲むように処方されました。
現在生理2日目です。
生理周期は23から37日とバラバラです。
この飲み方で大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 324その飲み方でも問題ありません。
最初から2錠づつ服用でも良いと思います。
8月10日頃から、生理様の出血が始まるでしょう。
同じ質問があったと思いますが、一応返信しておきました。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼します
一昨日のことなんですが
彼氏とセックス未遂のことをしました
そのときに
中には入らなかったのですが
入り口にふれてしまいました
ゴムはつけてないです
後から確認してみたのですが
吐精はしていないものの
我慢汁のようなものが
でていたかもしれません
というのも
彼氏のものの
先の方が すこしだけ
濡れていたからです
しかし
わたし自身も
少し濡れていたため
どちらのものか わかりません
妊娠の可能性はあるのでしょうか…
心配です役に立った! 0|閲覧数 323射精に至っていないなら、妊娠の可能性は低いでしょう。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
良い機会なので是非正しい知識と情報を持ち、今後は継続した低用量ピルの服用以外一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
アドバイスありがとうございました
これからは、正しい知識で
彼氏と付き合っていきたいと思いました
もう1つ相談なのですが
ここ3日ほど
おりものの量が増えています
生理はいつも
だいたい月末から月頭にくるのですが
なにか関係が
あるのでしょうか…?
役に立った! 0ゴム無しの挿入機会が過去にもあるなら、おりもの検査は必ず受けておきましょう。
ましてや自覚症状があるなら、低用量ピルの服用もあるので、早めの受診をお勧めします。
保険で出来る範囲の性病検査を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿します。
韓国在住の者です。
低用量ピルヤスミンを服用して5ヶ月目になります。
今まで毎月不正出血が1週間ほど続くことがあり、
1周期目には吐き気が3日ほどありました。
そして今周期の飲み始めて9日目からまた出血がありますが
今回は生理ほどの量でおりものシートでは不安はで生理用ナプキンを使用しています。今日で3日目になります。
お手洗いに行く度に生理時のような量の出血があるので
病院へ行こうと思っていますが、
その前にご意見をお伺いしたく投稿しました。
飲み忘れもありませんし、時間が30分以上遅れたことも
ありません。
ただ、丁度不正出血が始まった前日にかなりのストレスを
感じたことがありました。これも少なからず関係するのか
きになるところです。
今までとは違う出血量にもしかしたら病気ではないのか、もしくはありえないかもしれませんが服用真っ只中に消退出血が起きたのか・・・戸惑っています。
ちなみに子宮ガン検診は娘を出産した昨年10月に受けており、子宮頸ガン予防の注射カダシルを2回ほど済ませ、最終は9月に控えております。
この様な状況ですが、先生の所見は如何でしょうか。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 731低用量ピルの一番の欠点が不正出血です。
こればかりは仕方ないので、きちんと服用しているならわずわらしいとは思いますが継続して経過を見て下さい。
ただ、あまりにも出血が持続する場合は別の種類に変更してもらいましょう。
黄体ホルモンの種類が変わるだけで落ち着く事もあります。
ガーダシルは関連ないので気にする必要もありません。
もう既婚者の方でしたら、本来あまり必要の無いワクチンではありますが、(ワクチンは今後接触する男性から身を守るワクチンで、ご主人としか性交渉の機会がないなら感染リスクは原則ないからです)打ってマイナスにはなりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
タイトルの件で、ご教授頂きたく投稿させて頂きます。
先日、初期中絶手術を受け、その後ちょうど3週間で主人と性行為をしてしまいました。
いけないと思いつつ、少しだけ生でしてしまい、怖くなりすぐ抜いています。
あれだけ手術で後悔したのに、このようなことをしてしまい、我慢汁で妊娠していないかと、また後悔の念でいっぱいです。
過去ログで、中期中絶の方が、術後3週間で私の同じような経緯をたどっており、院長先生の回答では、「妊娠の心配は考える必要はない」と書かれておりました。
初期中絶でも同じようなことが言えるのでしょうか?
また、ピルについてですが、中絶後すぐにかかりつけの産科にてピルは処方して頂いていますが、術後初めての生理がきてから服用するように指示されています。
しかし先生の指示では、術後1週間(?)から服用するように書かれています。
私は今すぐにでも服用したいと思っていますが、今から服用するのは難しいでしょうか。
やはり生理を待たないと、服用は開始できないでしょうか?
また服用開始可能であれば、かかりつけの産科に服用の旨を伝えたほうが宜しいでしょうか。
以上2点、ご教授頂けると幸いです。
ご多忙と存じますが、何卒宜しくお願い致します。
追記(7/24)
何度も申し訳ございません。
上記の件で、追加でお教え頂けると幸いです。
本日中絶手術を受けてから30日が経過しましが、生理が来ないため念のため妊娠検査薬をしたところ、陽性でした。
性行為後10日経過していますが、このような早い時期でも、妊娠により反応は示すのでしょうか。
それとも前回の妊娠のなごりによるホルモン分泌が続いているのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。役に立った! 3|閲覧数 34086まず、手術後3週間ピルの服用をせずに経過を見てしまったならそのまま経過を見るしかありません。
中期中絶は回復が遅れやすいので、3週間程度なら大丈夫ですが、初期の場合は回復が早いと3週間でも排卵する環境に戻る可能性もあります。
とりあえず、今は経過を見る事しかできません。
次回月経から必ず低用量ピルを開始して下さい。当然それまでは安易な性交渉は避けて下さいね。
妊娠検査薬は手術後から1ヶ月程度たっても反応が残る可能性があります。
あまり意味がないので、とりあえず月経が来るのを待ちましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はお忙しい中返信を頂き、誠にありがとうございました。
あれから数日が経過し、本日再度チェックワンにて再度検査をしてみましたが、前回よりもかなり薄い陽性の線になりました。
前回と同じ検査薬を用いているわけではありませんが、今回は見えるか見えないか判断が難しいほどの薄い線でしたので、このまま経過を見ようと思います。
また、次回生理が来た際にはピルを開始しようと思います。
ご教授頂き、ありがとうございました。
☆7/28追記
本日生理が来ましたので、アンジュ28を開始致しました。
コメント頂きありがとうございました!
☆7/30追記
ピルと薬、サプリとの飲み合わせについてお教え頂けると幸いです。
現在アンジュ28を飲み始めていますが、抗ヒスタミン剤、ロイコトリエン拮抗薬、ビタミンC、還元型CoQ10を服用していますが、飲み合わせに問題はないでしょうか?
また、以前はピルを飲むと太りやすいと言われていましたが、現在ではどのように考えられているのでしょうか?
また、ピルによる副作用が出てくるのは、服用後どの程度たってからなのでしょうか?
現在の低用量ピルは副作用は少ないのでしょうか?
かかりつけ医に確認、ネットにて調べてはいるものの、念のため確認したく、投稿させて頂きました。
お忙しい中大変申し訳ございませんが、ご教授の程宜しくお願い致します。役に立った! 2無事に出血が来て良かったです。
それらのサプリメントや薬剤は併用問題ありません。
効果もきちんと維持されます。
副作用は飲んですぐ出ます。
今気になる症状が無いなら今後も大丈夫でしょう。
8割の人は体重も変わりません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日 3月4日に中絶しました。
本当に申し訳ない事をしたとおもっています。以前トリキュラーを服用しており
げき激太りでやめてしまいました。
3月15日に性行為をしてしまい
ゴムをしっかりつけ 破けていないかも穴があいてないかも
チェックしました。
不安だったのは 先だけでなく
周りにも精子があったので量がおおく 漏れていないか不安です。 産婦人科の先生から性行為をしたらダメだと話をされていなく 調べてみると 二三ヶ月してはダメだとしり 私の頭の悪さに嫌気がさしパニックになりどうしたらいいかわかりません。精神科にもかよっていて
過食症でピルを拒み
ヤスミンを 服用したいと
考えてるいるのですが
ネットでしか 手に入りません。
中絶後 いつから ピルを服用してもいいのか
ゴムをしっかりしていても
妊娠の可能性があるのか
本当に最低な質問です本当にごめんなさい。
質問に答えてもらえたら本当にありがたいです。
今は不安で夜も眠れません。
本当に私が最低すぎて本当にごめんなさい。役に立った! 3ゆなさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
中絶手術後から1週間以内から低用量ピルの内服開始が原則です。
そういった指導がない医療機関に問題もあると思います。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
ヤスミンの超低用量がヤーズです。
コンドームは避妊ではありません。感染予防になります。
正しい知識を持たないと傷つくのは経験された様に女性であるあなた自身です。
ピルに精通し、何でも相談できるかかりつけの婦人科を持つ事から始めましょうね。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。こんにちは。ヤーズ配合錠飲み始めて1年たちます。ヤーズを飲む飲む前はトリキュラー?を飲んでいました。
  ここ2ヶ月程、偽薬の時も生理が全くきません。
その前も偽薬以外の時に不正出血があり、偽薬の時はおりものに血が混じる程度でした。月に2、3回性交渉はしています。避妊具は使わず膣内射精です。薬を飲み忘れたことはありませんしいつも決めている時間から遅くても1時間以内に飲んでいます。まだ2シートあるので病院にすぐ行くべきか不安です。行っている病院の先生が機嫌が悪いときつい言い方をされるのであまり質問したくないんです。長々とすみません。現在29歳です。タバコも1日2箱近く吸ってしまうこともあり、ピル歴は2年ほどです。
役に立った! 14|閲覧数 69883低用量ピルから超低用量ピルに変更すると出血が飛びやすくなる事があります。
体や効果に害はありませんので、そのまま経過を見て下さい。
問題は喫煙ですね。
せっかくご自身の体の為にもきちんとピルを服用しているのに、老化を進めて発癌性を高めるサプリメントであるたばこを吸っている事をおかしいと思って下さい。
又膣内射精は、坑精子抗体を作る要因となる可能性もあり、将来的に不妊症の要因になるかもしれません。
妊娠を心から望む環境になるまでは避けて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 13アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございます。タバコだめですよね、やめなきゃと思ってるんですが…なかなかやめられなくて、禁煙外来も考えています。最近ストレスがかなりあったので、先生に相談して1つ悩みが解決しました。膣内射精はそんなことになるんですね、驚きです。
本当にありがとうございました。役に立った! 10生理予定日をすぎでも生理がきません、一週間が経ちました。
生理予定日に生理?みたいな不正出血?が一日ありましたが一日で終わり出血も少しでした。今また不正出血?みたいな薄い血みたいなのが微量出てます。
タバコやめれてなく吸ってます、また子育てのストレス、仕事のストレスで最近疲れてます。役に立った! 9まゆさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
生理予定日の不正出血は着床出血の可能性もあります。
まずは市販の検査薬で反応の確認をして下さい。
喫煙も当然逆にストレスです。依存症なのでいきなりは難しいですが、何とか頑張って禁煙補助薬を使ってでも禁煙しましょうね。
検査薬確認後婦人科で相談して下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。数年前から、ヤーズ配合錠を飲んでいます。
毎晩飲んでいるのですが、お盆に重なりたくないため一週間飛ばして飲んだところ、お盆前にきちんと生理が来ました。
しかし、それ以後、先月も来てないし、今月は昨日来るはずなのに来ないんです。
妊娠の可能性は仲良しがありませんので、全くありません。
彼には不安だと思ったら、余計に来なくなるから心配しない方が良いよと言われているのですg、先月も来なかったので、やっぱり不安です。
今日10月3日から新しいシートを飲み始めますが、どの程度まで飲んでみて、生理が来なかったら、どのように対応すれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 6ピルを服用中は周期調整を自由にできます。
休薬期間に出血がなくても全く問題はありません。
そのまま経過観察で良いですよ。
もし出血が飛んでしまう事が気持ち的に不安なら別の種類のピルに変更してもらう事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ヤーズ配合錠を飲み始めてもうすぐ一年になります。きっかけは子宮内膜症です。
最近になり急に不正出血があり、初めは少量でしたが二週間ほど続く現在では生理か生理じゃないのか区別つかない程度の出血になっています。
喫煙もなく、飲み忘れもないですが、心療内科で不眠時の薬や抗不安薬処方されていて、飲み合わせなど気になります。
この不正出血はいつまで続くのでしょうか。ちなみに今日産婦人科で簡単な内診をしましたが、先生には気にしないで飲んで!と軽く返されました。役に立った! 4りあさん、ご自身の質問は過去ログに付け足さず新規投稿からお願い致します。
ヤーズは超低用量ピルなので不正出血の頻度が多くなりやすい事が欠点です。
主治医と同様にその出血は大きな問題ではなくわずわらしいだけです。
心配しないでそのまま継続服用をお勧めします。
睡眠導入剤や坑不安薬ならピルとの相互作用も心配しなくて良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。