女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
11671~11680件/ 27423件中 を表示中です
-
こんばんは。現在プレマリンとネルフィンを服用してます。それを飲む始める二日くらい前に射精しました。この場合妊娠の可能性あるんでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 943目的は何でしょうか?
排卵後に服用開始しているなら、妊娠させやすくする可能性もあります。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用する事も大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
生理遅らせる目的でのんでます。医師には7日から飲むよういわれましたが5日位からのみ始めました。排卵前でしょうか?役に立った! 08月7日が月経開始後何日目かにもよります。
とりあえず今からは経過を見るしかありません。
服用終了後1週間以内に出血が無い場合は妊娠検査薬を試して下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前随分この掲示板には助けられました。
もう6年以上前になりますが、相変わらず
というより、以前にも増してお忙しいだろうに
この掲示板を続けてくださっていることに感謝致します。
今回は久しぶりに先生にアドバイスを頂きたく
久々の投稿です。
産後生理時の出血量が増え、また不順なので
ピルの再開を試んでいるのですが
以前アンジュ、トリキュラーはニキビ多発&不正出血で断念
その後マーベロンも不正出血が止まらず中止しました。
そのいきさつを婦人科で話したらルナベルを薦められましたが
ルナベルも不正出血をしやすいと聞きました。
個人輸入も視野に入れています。
お勧めのピルがあったらアドバイス頂けると助かります。役に立った! 0|閲覧数 354ピルの欠点は不正出血になります。
今まで服用していたのは第2世代、第3世代なので、主治医の言う通り、第1世代のルナベルを試す事は良いでしょう。
ただ、アンジュ、トリキュラーが一番不正出血しにくいタイプなので微妙ではありますね。
いずれにしろ何を服用しても最初の3シートまでは我慢して経過を見て下さい。
個人輸入のピルはもっと作用が弱く出血はしやすいものが多いと思います。
では、ご参考にして下さい。
この掲示板は10年位になるのかもしれません。
ただ、未だに信頼出来るかかりつけ医を持たずに、ピルを服用して自分の体を守る事が当たり前でない方々多い現実は変わりません。
確かに当院の患者さんが一番である事は間違いありませんが、少しても多くの方の不安が解消されるならと思うと、止められずに続けています。
この掲示板を利用しなくても何でも相談出来るかかりつけ医を皆さんが持ってくれると良いのですが。。。。
体力の続く限り頑張りますので、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、どうしても不安でご相談させてください。
お恥ずかしい話、7月18日に中絶手術を行いその際にピルを処方されたのですが‥仕事上副作用が出る事を恐れなかなか飲めず、お休みが始まる8月9日から服用を開始しました。
ただ色々なサイトさんを見ていたところ生理の初日に飲む方が良い等書かれていたので、このまま飲み続けて大丈夫なのかととても不安で仕方ありません。
中絶手術後からつい最近まで薄い血のような物が止まらず、ピルを服用し始めてから血が止まりました。
このまま服用して大丈夫なのかと言うことと避妊効果は有るのかどうかをお伺いしたいです。
長文になってしまい大変申し訳ありません。
手術を行なった病院は対応が悪く問い合わせをしたくなく‥ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 314中絶手術後、性交渉の機会がないという前提です。
その日から服用しても問題ありません。
14錠服用した時点から、避妊効果も維持されます。
手術後にきちんとピルの服用を勧めている医療機関なら良いですよ。
中には広告で中絶手術患者を集めるだけ集めて、ピルを服用しなさいという指導もせず、又何かあれば来て下さいで終わらせ、繰り返し中絶手術を行う事にさせてしまう、医療機関も
あります。
ピルに精通した信頼できるかかりつけの婦人科を見つけて今後も継続服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
カンジダで膣錠と軟膏、内服薬をもらい、2日目に入ります。3日目に生理になったのですが、膣錠を入れても意味はないのでしょうか?生理中は症状が軽くなるとネットで調べたら書いてありました。内服薬は飲んでいたほうがイイでしょうか?それとも全て生理が終わった後にまたはじめればよいですか?
役に立った! 0|閲覧数 441内服薬が出た理由は何でしょうか?
カンジダはそんなに大変な病気ではありません。
症状がある時に膣剤と外用剤を併用すれば良いですよ。
治っても又体調によって再発する病気です。
あまり神経質にならずにうまく付き合いましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今回生理がきたら初めてヤーズを服用します。
生理予定は8月12日前後です。
2週間後の26日に性交渉をもつ可能性があり、妊娠は希望していません。
ちょうど排卵期なので心配です。
生理が来たその日からヤーズを服用し始める予定ですが、
避妊効果はいつからありますか?
今回の排卵期から効果はありますか?役に立った! 0|閲覧数 1439月経開始したら、服用開始し、14錠服用した時点で避妊効果は出てきます。
もしそれまでに性交渉の機会があるなら、必ずコンドームをきちんと着用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
この掲示板を拝見してはじめて投稿させていただく者です。先生のご都合よろしいときに返答いただけると嬉しいです。25才女性です。
私は中学生12才のときから今に至るまでニキビにずっと悩んでおり、低用量ピルを七年間も飲み続けていますが、最近このことに不安を感じています。色々な皮膚科にいきましたがよくならず高校2年のときからホルモン療法でマーベロンを六年間、その後マーベロンも効かず、スーシーというダイアンのジェネリックを2年ほど飲み続けています。
担当医師からはピルを飲み続けていても問題ないと聞きますが、一方で、低用量ピルを飲み続けていると自身で排卵する力が弱くなり、無排卵になることもあると調べると出てくるので不安です。
もともとは生理不順もなくいたって普通ですが、低用量ピルを飲み続けて何らかの悪影響が妊娠を今後考えていく上でありますでしょうか。
今すぐの妊娠は望んでおらず、三年後くらいにできたらいいなとおぼろげに考えています。今は彼がいますがそういう行為はないので心配もないです。 ニキビやハードな仕事を考えるとあと2年くらいはピルを飲み続けたいのですが、妊娠に備えて心配する(心構え)はありますか?また、私のように低用量ピルを長期服用して妊娠されている方は沢山いるのでしょうか?
最近、健康診断の綿棒での検査では何もなく、乳ガンの超音波も大丈夫でした。
長くなり申し訳ありません。誰にも言えず悩んでおりますので、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 815ピルの長期服用で心配なのは、肝臓機能や脂質異常です。
それらが問題ないなら、入籍するまで継続服用しましょう。
当院でも10年以上服用後、きちんと妊娠、出産に至った方はいますよ。
少なくても同い年の出産経験のない方よりも、不妊症の原因である子宮内膜症から守っています。
今後もきちんと継続服用して下さい。
中断後は排卵が遅れて不順になる可能性は当然あります。
いずれ元の自分に戻るのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ2ヵ月無排卵で最初の1ヶ月は産婦人科でプ ロゲデポーを打ってもらい生理を起こしまし た。 しかしその後も基礎体温、排卵検査薬とともに 排卵してないようで、23日目に産婦人科に行き ホルモン検査をして貰いました。
結果が
LH 6.60
FSH4.18
プロラクチン 13.17
でした。かかりつけの先生には異常はないと言われ、帰って きたのですが、サイトでLH>FSHだと多嚢胞性卵 巣の可能性があると書いてあり、最近無排卵なのでとても不安です。
やはり私は多嚢胞性卵巣なのでしょうか?
最近まで約3年間ピルを飲んでいました。ピル 服用中止後からの無排卵です。ピル服用前は生 理不順もなく、子宮、卵巣にも異常なしで排卵 も確認してもらったことがあります。
不安で仕方ないのでよろしかったらお返事下さい。役に立った! 0|閲覧数 399その数値の評価は、月経中の採血でないとあまり意味がありません。
月経中に再検査をしてもらいましょう。
ピル中断後は個人差がありますが、きちんと元の自分に戻ります。
早く排卵周期を戻したいなら、排卵誘発剤で刺激をしてクセをつけると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソ21を飲みはじめて2週間目です。1シート目なので、生理の量が多くなった2日目より飲みはじめました。ですが、。未だに出血が止まりません。量はおりものシートでおさまるくらいですが心配です。
ご回答をお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 347最初の1シート目は不正出血が持続しやすいです。
体に害も支障もありませんので心配しないでそのまま継続服用していて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。以前もここでご回答いただき、大変助かりました。ありがとうございました。
また質問させていただきたいのですが、私は普段トリキュラー28を服用しています。
今回、8.18〜21の旅行にかぶらないように、婦人科でソフィアAを処方してもらいました。
現在トリキュラーの三相目?の黄色の錠剤を服用しているので、それを飲み終わったらソフィアAを7日間のみ、その後7日間休薬して、新しいトリキュラーのシートの服用を開始してくださいと言われました。
この場合、ソフィアAを飲んでいる期間中は旅行中ですが、普段通りの避妊効果は得られるのでしょうか?
それともトリキュラーの服用をやめた時点で避妊効果はなくなってしまうのでしょうか。
ちなみに前回の生理はおそらく7.20前後だったと思います。
また、ソフィアAは緊急避妊薬としても使われていると聞きました。
副作用が激しいのではと心配です。
お忙しいところ大変だとは思いますが、どうかご回答の程よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 729その方法で問題ありません。
延長していても避妊効果は維持します。
そのまま継続服用して経過観察して下さい。
ソフィアならそんなに副作用は出にくいと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先ほど誤って既存質問に投稿してしまいました。削除願います。
お忙しいところ失礼いたします。
一週間前からヤーズを飲み始めました。
ですが、頭痛や肩こりでぼーっとしてしまい、だるさが続くので一度やめようと思っています。
7日間で中止した場合、次の生理はすぐ来てしまうのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 523中断したらその場で生理様の出血があります。
ただ、どうしても最初の1〜2シートは特に体に馴染むまで気になる症状が出やすいので、できれば中断せずにもう少し服用してみて下さい。
段々慣れてくれば気にならなくなると思います。
鎮痛剤等の併用も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。