女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
11451~11460件/ 27428件中 を表示中です
-
お忙しいところ申し訳ございません。
8/26早朝に避妊に失敗し、ビホープというアフターピルを処方いただいたので、同日19時と翌日午前7時に服用しました。
消退出血と思われる出血は8/30から数日ありました。
前回の生理が8/17からだったのですが、次回の生理は今月いつごろくるのでしょうか?
予定では明日くらいなのですが、普段の生理前と少し体調が異なり、不安でたまりません。
一応検査薬は購入しているので、来週に検査してみるつもりでいますが、生理は通常どおりくるのかが不明瞭なため、ご教授お願いします。役に立った! 0|閲覧数 378ビホープはアフターピルに適応となる成分ではありません。
中用量ピルを使用するならプラノバールだけです。
後は、きちんと世界でも承認され主流である、ノルレボという1回服用で良い薬のみです。
とは言え、服用した事で出血もあったなら大丈夫でしょう。
気になるなら、3週間後に検査薬で陰性を確認しましょう。
大事な事は確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ないという事を知る事です。
今後はきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
約8年前に中絶しました。
術後内膜症もあったので1〜2年間はピルを飲んでいましたが勝手に服用を辞めました。
服用を辞めてから、一年後に検診した時には内膜症も無くなっていました。
でも、中絶後から生理は最初の2.3日はおりもの位の出血で残2日は普通位の量しかでません。不妊になってしまったのでしょうか?
まだ、未婚で年は39になります、
将来妊娠希望したいのです。
役に立った! 0|閲覧数 451年齢とともに通常は出血量は減ってきます。
なのでそれは良い兆候ですよ。出血の量が多いと内膜症の発症リスクが増加し、進行しやすくなります。
今すぐ妊娠希望がないなら、その環境が整うまで避妊関係なくきちんと低用量ピルを服用しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。なぜピルを服用した方法がいいのですか?
今度の生理からマーベロン28を服用する為に
用意しました。役に立った! 0ピルの継続服用は、間違いなく不妊症の原因である子宮内膜症からの予防です。
第1に避妊が前提ですが、避妊関係なく当院でも妊娠希望が出るまでは継続服用をお勧めしております。
入籍してご自身が心から望む環境になったら中断しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月10日から1週間くらい生理がありました。19日に避妊できたか心配な行為があり、産婦人科で緊急避妊としてプラノバールを処方していただきました。今日、27日に出血があり産婦人科にいきました。先生はプラノバールは服用後、2日後くらいの出血だったら関係あるけれど、1週間たっているから関係ないとおっしゃいました。生理でもなく中間出血です、止血剤をだしましょうとおっしゃいました。生理は2週間後くらいくるでしょうとの事でした。
プラノバールは関係ないのでしょうか?生理のようにも思える出血です。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 586すみません、
生理は2週間後くらいでくるでしょう の間違いでした。
今回の出血は、いつ止まるかわかりませんが、止血剤を飲まなくてもどちらでもよいそうです。ただ、プラノバールの影響ではないというのは疑問です。役に立った! 019日に服用して27日に出血があったなら、それが消退出血です。
更に止血剤を服用する必要もありません。
その出血から低用量ピルの継続服用を指示するべきです。
緊急避妊の薬理作用を全くわかっていない医師でしょう。
次回の生理は、自然に待つと今月の27日頃になるでしょう。
そのタイミングで今後は低用量ピルを服用して下さい。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ありがとうございます。
すみません、プラノバールを服用したのは、20日の午後とその12時間後の21日です。それでも、消退出血と考えてよいですね?間に合っているはずなので。まだ、次の生理はきていません。ピルは、何年か飲んでいましたが、身体によくないとおっしゃる医師もいらして、やめています。先生により、意見が違い、わからなくなっています。よければ、アドバイスお願いいたします。役に立った! 0とりあえず経過を見るしかないので生理が来るのを待っていて下さい。
ピルが本当に体に悪い薬なら、何故世界で何十年も使用されていて、何億人の方々が継続服用しているのでしょうか?
いまだに年間20万件を超える中絶手術が行われているのがこの国です。
そして、出産が遅れる事により、子宮内膜症を発症し、不妊症になる女性が増えています。
又妊娠をきっかけに、結婚、親になる事を決めても7割近くは離婚し、シングルの選択をする方がいます。子供はその環境を望んで産まれてくる訳ではありません。
全ては女性が自分で自分の体を守る為に、自分の人生は自分で決める為に選択出来る大事な権利が低用量ピルの服用です。
是非正しい知識と情報を持って、ご自身の体はご自身で守って下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして 宜しくお願いします。
私は現在42歳で仕事はハウスの中でお花を育て出荷したりする結構肉体的にも大変な仕事をしております。
実は以前2年ほど前から原因は分かりませんが生理痛が酷くなり、鎮痛剤なしではいられなくなりました。しばらくはしかたがない、とあきらめていたのですが仕事に行くのもままならず
婦人科を受診し現在はヤーズ2シート目です。まだ効き目は出ておらず泣くほどの痛みです。
そして最近は汗を異常なほどかくようになり、暑がりになり半年ほど前から体重も減りました。
先日前からあった不整脈がすごく酷くないかを受診し血液検査の結果待ちなのですが甲状腺のバセドウ病の関係の数値が高いので・・・と病院から電話があり不安になっているところです。バセドウ病はホルモンが活発になる、ということなので
ひょっとして異常な痛み(内膜症ではないと診断)はバセドウが関係しているのでは?と素人考えがおきてしまいました。
長文失礼いたしました。宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 702生理痛に関しては、検診しても特に異常がなかったのでしょうか?
本来なら年齢とともに出血量は減り、痛みも軽くなるのが生理です。痛みが増加している事が気になります。
とりあえず、ヤーズを服用開始している事は問題ありませんが、残念ながら鎮痛コントロールは、ルナベルには劣ります。
症状改善がないなら、種類変更してもらいましょう。
バセドウ病の方がピルを服用しても問題ありません。
又バセドウ病が、痛みの要因にもなりません。
内膜症はエコーだけでは診断不可能な事が多いです。とは言え、開腹手術で診断する必要もありません。
まずは種類を変更しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
49歳です。
8/12より(たぶん排卵期の頃)不正出血が始まり一ヶ月以上とまることなく続いています。
8/26〜9/1までは明らかに生理と思われる程度の出血がありました。
が、それ以外はトイレに行ったときにわかる程度の量です。色は茶色だったり鮮血だったりいろいろです。
あまりに心配になり3日ほどまえに体癌 頸癌 経膣エコーの検査をしました。
体癌検査のせいでしょうか。その日はかなりの出血があったのですが、3日たってもまだ出血が続いております。
もともとの不正出血はそんなに量が多くなかったので、今出血しているのは検査のせいなのかもともとあった不正出血なのか区別がつかなく不安です。
それともエコーで内膜が18ミリもあって厚いといわれましたがそのせいなのでしょうか?
検査をしてもらった病院は2週間先まで予約がとれないので、心配です。
体癌検査の出血はこんなに続くものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 339まずは検査結果を確認しましょう。
それで特に問題がないなら、ホルモンバランスの乱れであり、出血が持続しやすい状況です。
卵胞ホルモン剤等の薬を併用する事でコントロールが可能です。
主治医に相談しながら、きちんと方針を決めてもらいましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます
アンジュ28を服用して10年になります
避妊目的です・・・
7月に生理(この場合生理と言っていいのかわからないのですが・・・。)が来てその後生理が来ません
忘れたりなく飲んでいます。ただ、7月の半ばと8月にも
お腹を壊し、下痢が1週間程続いたことがありました・・・
今現在が仕事の都合で病院に行くだけの時間も取れず
こちらに相談を書き込んでみました
よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 338ピルを長期服用していると、出血が飛んでしまう事もあります。
ただ、当然下痢がそれだけ持続した場合はピルの吸収率が低下し、避妊効果が落ちているかもしれません。
市販の検査薬で陰性ならそのまま継続服用して経過を見ていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
19歳大学生です。
生理が予定より10日程遅れているのですが
なかなかきません。
下腹部の痛みや腰の痛みがあります。
前回の生理は8/5-11で
前前回の生理は7/3-10でした。
9/10に市販の検査薬を試したところ陰性でした。
避妊していますが、一度だけしなかった日があり、
その日は9/6です。中には出していません。
最後の性交は9/9です。
不安でしかたないです。
診察に、行きたいのですが
学生のためお金がないのでおおよその費用
についても知りたいです。
よろしければ回答おねがいします。
役に立った! 0|閲覧数 354気になる性交渉から3週間経過しないと検査薬ではわかりません。
確実な避妊は男性に任せる避妊ではありません。
低用量ピルを普段から服用する事以外信用しないで下さい。
とりあえず、早めに婦人科を受診してピルの処方を受けましょう。
保険証持参して、不順の要因も調べてもらって検診も受けて下さい。5000円程度あれば大丈夫です。
ピルは施設によっても金額が違います。当院なら1シート2100円です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーを服用して三ヶ月目(の一週目)です。
1日の飲み忘れと
飲む時間の変更がありましたが
2ヶ月ともシートの最後の4週目の
白い錠剤のときに
生理がきています。
しかし今回は、生理が終わってから
発熱があります。
また、たまに下腹部痛もあります。
妊娠の確率はあるのでしょうか。
下腹部痛は酷くなく
且つ微熱は昨日からです。
私は花粉症持ちで
秋花粉は熱が出るので
それかとは思いましたが
熱が37度と高いです。
(平熱が35度代なので)
ただの風邪と思っていて
よいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 374ピルをきちんと服用しているので、妊娠の可能性は考える必要はありません。
ピルを服用していると平熱も高くなるので37度程度になる事はあります。
下腹部痛や発熱は他の要因を考えましょう。
婦人科の感染症や消化器系の問題がないか診察を受けて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
2年ほどトリキュラーを服用しております。
目的は生理不順、生理時の痛みの改善です。
(月に2度生理が来たり、1回の生理が2週間続いたり等 非常に不規則且つ、下腹部の痛みがひどくて困っておりました・・・。)
トリキュラーの副作用?かはわかりませんがここ数年
慢性的に頭痛、むくみ、吐き気に悩まされており
そういった症状が発生しづらいピルは無いものかとご相談させて頂きたく、こちらの掲示板に投稿させて頂きました。
避妊効果はあれば安心くらいの感覚で必須では無く、
理想は「体に負担をあまりかけずに生理を安定させられるお薬」なのですが
先生、何か良いものはございますでしょうか?
一応、産婦人科の先生に診て頂いていたのですが
先生からはトリキュラーが無難だとのお話で・・・
生理不順が改善されている今、諸症状は妥協するしかないのでしょうか・・・。
役に立った! 0|閲覧数 327低用量ピルには種類があります。
当然自分に合うピルを探す為に種類変更は可能です。
第1世代ピルに変更してみてはいかがでしょうか?
オーソMやシンフェーズがそのタイプです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
今回の生理について
違和感があったため質問させていただきます
生理周期が大体28〜30日なのですが
先月生理が8月16日に来ました
今月9月11日になって
茶色っぽい乾いた血が出ていた為
生理と思っていたのですが
ほんの少しナプキンに血がつく程度しか出ませんでしたが
トイレで用を足すときには
普通の生理と変わらないくらいの血がでました
腹痛も普段の生理の時はあまりないのですが
今回は気分が悪くなるくらいの
酷い痛みがありました。
この生理は今まで通りの生理なのでしょうか?
長々とすみませんが
よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 333申し訳ありません
書きたしです
9月10日に検査薬で陰性とでました
しかし最後の性行為が
8月30日です
妊娠の可能性はありますか?役に立った! 09月11日の出血は不正出血で生理ではありません。
その後赤い量のある出血は増えましたか?であれば妊娠の可能性は否定されます。
気になる性交渉から3週間経過してからでないと確実な妊娠の診断にはなりません。
今すぐ妊娠希望がないなら、今後は普段から低用量ピルの服用をしましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。