女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
11411~11420件/ 46557件中 を表示中です
-
高校1年生の娘の生理について教えて下さい。
12歳で初潮をむかえ、順調に来ていました。当初2年くらいは生理痛がひどく寝込むことが多く、婦人科を受診して薬を処方してもらっていました。中学2年生には生理痛もなくなり、順調でした。
高校入学した4月に生理が止まり、6月に再開しました。その後正常に来ていたので、環境の変化で不順になったのだろうと話していました。
9月になり娘が生理がおかしいと言い出しました。
先月の生理が来た日と同じくらいに下着が黒く汚れだし、生理だと思っていたら、ずっと黒い血が少量出ているとのことでした。拭いた紙は赤い血と黒い血が混ざっているが、ナプキンには黒い血しかついていないようです。この状態が2週間続いているそうです。
夏休みは学校の夏期講習などで登校しており、お盆の1週間しか休みがありませんでした。なので、休み明けの環境変化とは違うような気がします。
腹痛などはないようですが、早めに受診した方がいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 541黒い出血は生理ではなく不正出血になります。
性交渉の機会があるなら色々な病気の検査をするべきですが、性交渉経験がないならホルモンバランスの乱れで経過観察でも良いかもしれません。
ただ、あまり不順で今後の行事等にさしつかえるなら、避妊関係なく低用量ピルの服用によるコントロールをしても良いと思います。
いずれ避妊としても自分で自分の体を守る選択肢として必要になりますので。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして持病で糖尿病がぁり何度かカンジダになってぃるのですが3ヵ月ほど前から膣と肛門の間にブツブツとしたものができ、痒みがあります。
ブツブツは大きくなったり小さくなったりしていますが膣内や肛門の周りまで広がらず常に膣と肛門の間にあります。
痒みが酷くありますが、これはカンジダが原因なのかコンジローマなのか怖くてまだ病院に行けていません。
触った感じでは左右対称な気もしますが膣前庭乳頭症でも痒みを抑えることはできないのでしょうか………?役に立った! 1|閲覧数 1605直接診察してみないとわかりません。
ただコンジローマなら大きさが大きくなったり小さくなったりする事はないですよ。
診察を受けてかゆみを抑える外用剤を処方してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして持病で糖尿病がぁり何度かカンジダになってぃるのですが3ヵ月ほど前から膣と肛門の間にブツブツとしたものができ、痒みがあります。
ブツブツは大きくなったり小さくなったりしていますが膣内や肛門の周りまで広がらず常に膣と肛門の間にあります。
痒みが酷くありますが、これはカンジダが原因なのかコンジローマなのか怖くてまだ病院に行けていません。
触った感じでは左右対称な気もしますが膣前庭乳頭症でも痒みを抑えることはできないのでしょうか………?役に立った! 1|閲覧数 1605直接診察してみないとわかりません。
ただコンジローマなら大きさが大きくなったり小さくなったりする事はないですよ。
診察を受けてかゆみを抑える外用剤を処方してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。よろしくお願いします。
9月7日朝に性交をしたのですが、その後生理予定日を1週間以上すぎても生理がきません。
心配になり、9月27日夜に市販の妊娠検査薬で検査を行ったところ陰性でした。
現在、9月29日ですがまだ生理がきそうにありません。
妊娠しているのでしょうか?
また、もう一度検査をするとなると、いつが良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 653一応3週間後の検査薬で陰性なら不順になります。
超音波検査をしないといつ生理が来るか判断が難しいので婦人科を受診してチェックを受けて下さい。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊だけでなく周期調整も簡単です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月29日に中絶をして
9月6日からANGE28のピルを飲み始めました。
飲む時間帯はばらばらになってしまっているのですが
12時間以内なら問題ないと書いておりました。
1ヶ月経ちましたが生理が来ません。
性行為の際中だしを数回、
あとはごむをつけずに外にだしています。
お腹全体が痛かったり気持ち悪かったりするのですが
妊娠の可能性はあるのでしょうか役に立った! 0|閲覧数 458中絶手術後の出血は少なくて休薬期間に飛んでしまう事もあります。
出血関係なく周期を守って継続服用して下さい。
ただ、6時間以上の飲み遅れを数回繰り返すと避妊効果が落ちる事があります。
2時間以内の誤差範囲で服用して下さい。
一応検査薬で陰性の確認はして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在マーベロンを服用中なのですが、手にイボができて皮膚科でヨクイニンを処方されました。
皮膚科医にはピル服用中の旨を伝えたのですが、なんだかピルのことをわかってなさそうで…。
ピルとヨクイニンは併用しても問題ありませんか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 3601ヨクイニンはいぼの治療に使用する漢方薬です。
ピルとの併用は問題ないので心配しないで併用して下さい。
避妊効果も支障ありません。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。30代後半の既婚者です。マーベロン28を2年間内服しています。先月も1ヶ月内服し先月末から今月あたまに生理がありました。
しかし、今月は、子供の体調不良と私の体調不良、が重なり、いつもと同じ内服していると思っていたのが、抗生剤や咳止めなどを内服しており、マーベロンも内服していると思っていたのが内服していない事に1週間ほどたってから気がついきました。その後も目眩などがあり生理が来てからマーベロン28を再開しようと考え、1ヶ月経ちましたが生理が来ません。基礎体温も測っていません。前回出血の後、2日後と、27日に夫婦生活をしました。ゴムは使用しましたが、きちんとした避妊方法ではありませんでした。最初の夫婦生活で排卵していれば、妊娠検査も陽性反応が出てくる時期だと思いますが陰性でした。なので、いつからマーベロン28を再開したら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 588とにかく気になる性交渉から3週間経過しないと正確な妊娠判定は出来ません。
それで陰性ならその日から低用量ピルの服用は開始しても良いですよ。
それ以前に婦人科を受診して超音波検査を受ければいつ頃来るのかまだ来ないのか診断も可能ですが。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。30代後半の既婚者です。マーベロン28を2年間内服しています。先月も1ヶ月内服し先月末から今月あたまに生理がありました。
しかし、今月は、子供の体調不良と私の体調不良、が重なり、いつもと同じ内服していると思っていたのが、抗生剤や咳止めなどを内服しており、マーベロンも内服していると思っていたのが内服していない事に1週間ほどたってから気がついきました。その後も目眩などがあり生理が来てからマーベロン28を再開しようと考え、1ヶ月経ちましたが生理が来ません。基礎体温も測っていません。前回出血の後、2日後と、27日に夫婦生活をしました。ゴムは使用しましたが、きちんとした避妊方法ではありませんでした。最初の夫婦生活で排卵していれば、妊娠検査も陽性反応が出てくる時期だと思いますが陰性でした。なので、いつからマーベロン28を再開したら良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 588とにかく気になる性交渉から3週間経過しないと正確な妊娠判定は出来ません。
それで陰性ならその日から低用量ピルの服用は開始しても良いですよ。
それ以前に婦人科を受診して超音波検査を受ければいつ頃来るのかまだ来ないのか診断も可能ですが。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月15〜19日に生理をずらしたいです。
今までの生理日程(生理期間は7日間です)
・5/22
・6/25
※6/29~7/3までプラノバール服用(生理日程をずらしたい為)
・7/6
・8/28
今月の生理はまだ来ておりません。
プラノバール5錠を貰っておりますが
いつ飲めばずらせるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 536基本起こしたい月経の3日前まで服用し中断すれば調整は簡単です。
でも最低でも7日は服用が必要なので、今回のケースなら10月6日〜7日間は必須ですね。
ただ、今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
プラノバールは中用量ですし短期的に服用しても避妊にもならなければ子宮内膜症の予防にもなりません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在35歳。出産2回済み。
3年前から生理不順と腟部びらんの為に低容量ピルを服用。
しかし、服用しても不正出血が続き、性交渉後が特に酷く、別の病院へ受診しました。
すると、子宮内膜が17ミリあると言われました。
ピルを服用してても内膜が厚くなる事があるんでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 886ピルの継続服用で内膜が17mmは病的ですね。
直接診察してみないと何とも言えませんが、粘膜下筋腫の存在や子宮内膜増殖症の鑑別診断が必要です。
当然検査は受けているとは思いますので原因も含めてきちんと主治医に聞いて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。