女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
1121~1130件/ 2707件中 を表示中です
-
先月25日、二週目(8錠目)を飲む時間になり、やっと前3日分(5,6,7錠)飲み忘れてる事に気付きました。
飲み忘れのため、25日に一日だけ出血しました。
夜中だったのでネットで色々調べ、飲み忘れた分(5,6,7錠)をとりあえず飲んで、次の日の朝もう1錠。
というのを見つけ、とりあえず3錠飲んでしまいました。
朝になり、もう1錠飲む前に(池袋がお休みだったので渋谷へ)どうしたらいいか電話したところ
昨夜の分(8錠目)を飛ばして、今日の夜から普通に飲み続けてください。そのピルは捨てる、もしくは休薬前に飲んでください。そのシート中は避妊効果はないです。
といわれ、今日で21錠目です。
普段からコンドームはしているのですが、
今のシートを飲んでるうちに生理が来なかった場合、偽薬が終わっても生理が来るまでピルを飲まないで
飲み直した方が安心出来るかな、などと不安になって性行為が出来ません…。
このまま飲み続けて、ちゃんと効果はあるのでしょうか。
また、いつから効果が出るのでしょうか。
ちゃんと不安をなくし意味をなす為にはどうしたらいいのか、頭がこんがらがています。。
生理周期は28日で、前回の生理は2月17日から21日でした。役に立った! 0|閲覧数 736昨日18日に生理が来ました。
ちょうど次のシートの一錠目と重なり、少し安心です。
しかしやたらと量が少ない気がします。何故でしょうか…。役に立った! 08錠目からはそのまま継続服用しているなら、もう避妊効果は戻っています。
出血量は気にせずに今後もきちんと服用して下さい。
避妊効果も維持されているので安心して良いですよ。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
一日の20時に避妊に失敗し、マーベロン3錠をその日の22:40に服用、次の日にまた3錠を10:40に服用しました。
現在出血待ちです。
出血があったら、その日から低用量ピルを服用すると避妊効果はいつからありますか?
また、緊急避妊後一週間以内の出血だと、低用量ピルはその日から服用出来ないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 501通常内服開始後14錠目服用するまで避妊に気をつける様に指導しております。
消退出血が1週間以内でも生理様の赤い量のある出血が出たら内服開始が原則です。
排卵前の緊急避妊薬使用後は出血を待たずに翌日から服用開始する場合もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2/8の午前2時頃に避妊失敗し、その日のうちに池袋クリニックさんでノルレボ錠を処方して頂きました。
15日後、2/23から5日間ほど消退出血とみられる生理並みの出血があり、終わってから体調がよくなったと思ったら、3/2から吐き気や倦怠感、食欲不振、熱っぽさが続いています。
こちら、ホルモンバランスの崩れから来る体調不良なのでしょうか。
出勤するのも辛いぐらいなため、なにか対処法などはありませんでしょうか。
ご回答、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 3457消退出血がきちんとあった後の体調変化はノルレボの影響ではないでしょう。
症状から考えると感染性胃腸炎の可能性が高いと思います。
一応念のため妊娠検査薬で陰性の確認はしておいて下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。今後はきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2/8の午前2時頃に避妊失敗し、その日のうちに池袋クリニックさんでノルレボ錠を処方して頂きました。
15日後、2/23から5日間ほど消退出血とみられる生理並みの出血があり、終わってから体調がよくなったと思ったら、3/2から吐き気や倦怠感、食欲不振、熱っぽさが続いています。
こちら、ホルモンバランスの崩れから来る体調不良なのでしょうか。
出勤するのも辛いぐらいなため、なにか対処法などはありませんでしょうか。
ご回答、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 3457消退出血がきちんとあった後の体調変化はノルレボの影響ではないでしょう。
症状から考えると感染性胃腸炎の可能性が高いと思います。
一応念のため妊娠検査薬で陰性の確認はしておいて下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけです。今後はきちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1月23日にコンドームが膣内で外れてしまい、1月25日に貴医院でアフターピルのノルレボをいただきました。
ノルレボの説明を看護師さんから説明してくださったあと「2月14日以降に市販の妊娠検査薬で陰性であれば避妊成功です。」と説明を受けましたがそれまでの間、消退出血と思われる出血がなく焦りながらも2月16日に妊娠検査薬を試したところ「陰性」でした。
その翌日の2月17日に月経の時よりは少な目の量の出血がありました。5日くらいでおさまりました。これを消退出血と思って安心して良いのでしょうか?
それ以降、まだ生理は来ていません。
最終月経開始日は1月9日です。役に立った! 1|閲覧数 1176珍しいパターンですが、消退出血が遅れたのでしょう。
3週間後の検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
ただ、いずれにしろスタッフからも説明があった様に、確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外信用しないで下さい。
今回はたまたまです。避妊以外のメリットもきちんと理解して自分の体は自分で守って下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1月23日にコンドームが膣内で外れてしまい、1月25日に貴医院でアフターピルのノルレボをいただきました。
ノルレボの説明を看護師さんから説明してくださったあと「2月14日以降に市販の妊娠検査薬で陰性であれば避妊成功です。」と説明を受けましたがそれまでの間、消退出血と思われる出血がなく焦りながらも2月16日に妊娠検査薬を試したところ「陰性」でした。
その翌日の2月17日に月経の時よりは少な目の量の出血がありました。5日くらいでおさまりました。これを消退出血と思って安心して良いのでしょうか?
それ以降、まだ生理は来ていません。
最終月経開始日は1月9日です。役に立った! 1|閲覧数 1176珍しいパターンですが、消退出血が遅れたのでしょう。
3週間後の検査薬で陰性なら妊娠の可能性はありません。
ただ、いずれにしろスタッフからも説明があった様に、確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事以外信用しないで下さい。
今回はたまたまです。避妊以外のメリットもきちんと理解して自分の体は自分で守って下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を服用中です。今回の消退出血を旅行に行くため遅らせたくて17錠目服用後偽薬に変更して今日で飲み切りますが出血がありません。このままだと旅行にちょうど出血してしまいそうです。もう諦めるしかないのでしょうか?何か方法ないですか?
役に立った! 0|閲覧数 394休薬期間を7日にして8日目から必ず新しいシートを開始しましょう。
出血が飛んでも効果を維持させる為に周期を守る事が大事です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を1年半内服中です。
先日、シート1週目の5錠目を内服後、2~3時間後に何度か嘔吐し、1度下痢もありました。
そのまま追加内服せずに定期の内服を続けましたが、昨夜避妊に失敗してしまいました。
今朝、定期の3週目の4錠目を内服しましたが、この場合、明日からの残り3錠の内服をせず消退出血を待ち生理初日からの新シート内服のなど処置をとるべきなのでしょうか。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1647そこまで継続服用していて、確かに2〜3時間後の嘔吐は微妙ですが、その後不正出血とかもないなら効果は維持されている気がします。
とりあえずそのまま継続服用し経過観察で良いでしょう。
不安な時は超音波検査を受けると避妊効果が維持されているか確認可能です。
後は気になる性交渉から3週間後に検査薬で陰性の確認をしておけば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日避妊に失敗してしまい、本日ノルレボを服用しました。併せて低用量ピルも処方して貰い、医師からは明日から服用する様言われました。
しかし、ネットで調べていたところ、アフターピル直後の低用量ピルの使用は着床の確率を高めるという意見もあり、不安になってしまいました・・・
排卵の前後によって服用開始時期が変わると書かれてるところもありますが、どうなのでしょうか。
前回の月経は1月30日から7日間程で、次回の予定日は3月4日頃でした。
明日病院がお休みで診療に行けないため質問させて頂きました。もしお分かりになる方がいましたら、教えてください。役に立った! 0|閲覧数 729当院では明らかに排卵日前の性交渉で失敗して緊急避妊薬を処方する場合は、翌日から低用量ピルの継続服用をお勧めする事があります。
今回は排卵日直後の可能性もあり、確かに低用量ピルの服用をせずに消退出血をを待った方が良かったと思います。
その後どうなりましたか?
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルを継続服用する以外信用して欲しくないので気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。PMS改善と避妊目的でヤーズを服用しており、現在3シート目を飲み終えるところです。ヤーズによる死亡例がニュースになってから不安に思い、担当医師に相談したところ、次回の消退出血が始まった日からルナベルULDに変えることになりました。しかしルナベルULDをもらって家に帰り調べていると、普段参考にしているサイトではルナベルULDには避妊効果を期待できないとの記載がありました。避妊目的もあってピルを飲んでいるので確かな情報を望んでいるのですが、ルナベルULDには避妊効果はないのでしょうか?
また、ピルを飲みはじめてからパートナーとコンドームなしの性行為を一度してしまいました。今更だとは思いますが、パートナーは性病検査をしてくれるとのことです。パートナーが検査を受けて陰性だった場合、私は性病検査をしなくても大丈夫でしょうか?それから、HPVも気になるのですが、HPV検査も受けたほうがいいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、お返事お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 1575一応理論上はルナベルULDでも避妊効果は維持されます。ただ休薬7日なので効果は落ちやすい可能性は否定出来ません。
もし不安なら服用後卵胞発育がないかどうか超音波検査を受けるかルナベルLDに変更する事をお勧めします。
感染症は当然相手だけでなく自分も調べておきましょう。
HPV検査も金額に問題ないなら受けておいて損はないと思います。
結果をふまえてワクチンの接種もできますからね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。