注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32292 件 4701~4710件を表示中です


ピル服用中の出血について

投稿No. 74828 ヒヨコ 2021/08/13(金) 12:09 返信数: 1 閲覧数: 233

長年低容量ピルを服用しており今はファボワール28を服用しています。
数ヶ月前から必ず2列目から鮮血?の出血が少なかったり時には塊?みたいのが続いたり、2列目で出血が無ければ3列目から出血が続いたりしてます。そして、休薬期間は必ず生理が来てる状態です。
心配になりかかりつけ医に診察してもらったり細かい検査をしたのですが異常は無しと言われてます。
何だか不安になり質問をさせて頂きました。

分泌液を減らす方法はありますか?

投稿No. 74817 eko 2021/08/13(金) 12:08 返信数: 3 閲覧数: 335

行為の際に、分泌液が大量に出てしまう体質を治すことはできますか?年齢は28歳です。
そういう場面になると、気分が乗るかどうかに関係なく、体のスイッチが入るようで、分泌液が大量に出てきてしまいます。
特に性に奔放なわけではないです。初めての時からです。誤解されたり周りを汚すの... つづきを読む

生理が来ない

投稿No. 74827 2021/08/13(金) 12:05 返信数: 1 閲覧数: 230

生理が4ヶ月ちょっと来なくなって…普段生理不順が多くあってちゃんと生理が来てたので気になってなかったんですが…最近パンツに白い液体みたいなのがついてる日があって不安になってます。
これは…妊娠の可能性あるんでしょうか?
良かったらアドバイスが欲しいです…。

超低用量ピル 下痢による避妊効果への影響について

投稿No. 74825 im 2021/08/10(火) 23:52 返信数: 1 閲覧数: 268

はじめまして。
私は月経痛軽減のため、7/29からヤーズフレックスを服用しています。120日まで連続服用できる服用の仕方を指示されています。
毎日継続して同じ時間帯に服用を続けていましたが、開始から9日目の服用後2時間以内に、下痢がありました。重度のものではなく1度限りで収まりまし... つづきを読む

APAM

投稿No. 74823 海に憧れてます 2021/08/10(火) 23:28 返信数: 1 閲覧数: 318

20代です。不妊治療の最中子宮内膜ポリープが見つかりその後の病理検査でAPAMと診断されました。APAMは稀な病気であり、なかなか決まった方針がないとのことです。APAMでも病変を除去し経過観察をしっかりしていけば子どもを授かることはできますか?不安で仕方ありません。

外陰部の痒み 市販薬

投稿No. 74822 ライ麦 2021/08/10(火) 23:24 返信数: 1 閲覧数: 201

お世話になります
ここ3日ほど、おりもの量が増えて(すこし黄味〜黄緑がかったもの、やや粘性)います
今日になっておりものの触れる大陰唇に痒みと赤みが出てかぶれているのが目視できました。
仕事が忙しく、週末まで通院が難しいのですがその間になにか市販薬を使用するのは問題ないでしょうか?

コロナワクチン

投稿No. 74820 まみ 2021/08/10(火) 23:19 返信数: 1 閲覧数: 288

現在45歳。
内膜症でルナベル、肝斑治療でトラネキサム酸を服用していますが、コロナワクチン接種は大丈夫ですか。
血栓になりやすいとか聞かされて怖いです。

仕事に支障きたすほど

投稿No. 74819 まいか 2021/08/10(火) 23:16 返信数: 1 閲覧数: 299

一日に何度も絶頂に達してしまい日常生活や仕事に支障きたしてしまいます。
イキ過ぎて辛いです。
相談して改善することは可能ですか?

受診して質問するのは大丈夫ですか?

投稿No. 74813 kei 2021/08/10(火) 23:12 返信数: 3 閲覧数: 343

突然すみません。受診についての質問です。
貴院では、受診した際に、最後に気になることをまとめて質問するのは大丈夫ですか?
前にかかっていた婦人科の先生が、診察終了をすごく急ぐ感じで、こちらから質問するタイミングがなく、それでも質問すると露骨に嫌そうに打ち切られてしまうこと... つづきを読む

緊急避妊薬について

投稿No. 74805 時田 2021/08/09(月) 14:42 返信数: 1 閲覧数: 317

はじめまして,このような掲示板を開いてくださりありがとうございます.
先日この動画を見て,緊急避妊薬について2つ疑問に思ったことがあります.
https://youtu.be/i0Y_Gk57xao
1つ目が,血栓症リスクについてです.アフターピルは低用量ピルと異なり,黄体ホルモンメインのお薬なので血... つづきを読む