注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32259 件 4271~4280件を表示中です


ピルの消退出血について

投稿No. 75226 たこやき 2022/01/12(水) 22:12 返信数: 1 閲覧数: 213

初めまして。初めてのことで分からず不安なので質問させてください。
先月より生理痛軽減のため初めてファボワールを服用しており、現在休薬期間中です。
休薬4日目より出血が始まり、出血2日目ですが服用前の生理よりひどい腹痛、胃痛、貧血があり立ち上がるのもままならない状態です。
ま... つづきを読む

避妊したけど...

投稿No. 75225 よよよーん 2022/01/12(水) 22:10 返信数: 1 閲覧数: 189

排卵日付近に3日連続で性行為をしました。
挿入からコンドームを使用し、避妊しました。射精する際は、膣から抜き、コンドームの中にしました。気にしすぎているせいか、生理が少しだけ遅れています。妊娠の可能性はありますか?

デュファストンによるリセットの後について

投稿No. 75224 A.O 2022/01/12(水) 22:09 返信数: 1 閲覧数: 498

他院で多嚢胞と診断された30代です。
基礎体温がガタガタで今回は無排卵だったと思われ、デュファストンによるリセットになりました。
そこでお伺いしたいのですが、
今回生理(消退出血?)を起こして次のクールに入った後、すぐ5日目からまたクロミッドによる排卵誘発を行なっても大丈夫な... つづきを読む

生理について

投稿No. 75223 いつ 2022/01/12(水) 22:07 返信数: 1 閲覧数: 229

生理周期について質問です。
私はアラサーになるのですが
生理周期がまだバラバラで
直近の周期が31日,58日,38日,21日と
ほんとにバラバラです。
生理期間も基本的に8日もあります。
ピルを飲んでいたこともあるのですが
いろいろ試してみても合うものが見つけられず
嘔吐してしまったり... つづきを読む

レーザー治療後のピンク色のおりものについて

投稿No. 75222 てい 2022/01/12(水) 22:05 返信数: 1 閲覧数: 189

先月27日に、子宮頚がんのレーザー治療を受けました。
その後ピルの休薬期間に入り(12/27〜1/2)生理がきて、生理が終わると水っぽいおりもの(黄色気味)が続いていたのですが、3〜4日前からおりものがピンク色になりました。性行為と入浴はしていません。
次回は来月中旬以降に細胞診と言われていたのですが、ここピンク色のおりものは受診した方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

卵巣捻転について

投稿No. 75221 リン 2022/01/08(土) 22:33 返信数: 1 閲覧数: 228

ちょうどいま排卵期にあたる時期なのですが
下腹部の痛みと、出血があります。
これまで排卵期出血はなかったのですが
もしかして卵巣捻転の可能性もあるかと
心配になりました。
15歳のときに一度卵巣捻転になったのですがその時は不正出血はなかったと思います。
卵巣捻転で不正出血はあり得ますか?
下腹部の鈍痛があります。

下腹部痛

投稿No. 75220 マイ 2022/01/08(土) 22:31 返信数: 1 閲覧数: 282

お忙しいところ、すみませんが、質問させてください。
ちょっと恥ずかしいのですが、時々マスターベーションをします。
イった後、必ず下腹部痛がします。生理痛のような感じで、子宮がしびれるような感覚です。30分位するとおさまります。
以前、生理が近い時にマスターベーションすると、... つづきを読む

不正出血および下腹部痛について

投稿No. 75219 たぬき 2022/01/08(土) 22:28 返信数: 1 閲覧数: 225

お世話になります。当方30歳です。
いまだ生理周期が安定していませんが
前回生理が12/17から数日間ありました。
しかし昨夜1/6より膣のムズムズ感と
残尿感があり、今朝1/7もその症状があり
不正出血と下腹部痛もプラスであります。
出血量は生理1日目ぐらいです。
(腹部を温めるとムズムズ... つづきを読む

閉経の目安について

投稿No. 75218 2022/01/08(土) 22:25 返信数: 1 閲覧数: 223

47歳の者です。先日血液検査にて、ホルモン量を調べました。
FSHが47.8
E2が19.2でした。主治医からは、後一年ぐらいで閉経でしょうと言われましたが、ネットに掲載されている数値では閉経レベルでした。
確固たる目安みたいなものはあるのですか?

ピル処方中の不正出血

投稿No. 75217 あやこ 2022/01/08(土) 22:23 返信数: 1 閲覧数: 199

ラベルフィーユを約3年前より処方しています。3ヶ月前より消退出血が起こる1週間前に不正出血があり、その症状が毎月続いています。
病院に行き、内診やエコーで診てもらったところ、子宮筋腫があるが、経過観察でよいといわれ、不正出血の原因がわからないので、ピルを変えてみてもいいかもと診断されました。
何か別の原因があるのでしょうか?
また、ピルを変えた方がよいのでしょうか?