注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32028 件 30381~30390件を表示中です


緊急避妊について

投稿No. 7321 みき 2008/01/16(水) 14:23 返信数: 1 閲覧数: 576

今から36時間前、生理3日目に膣内射精をしてしまいました。
妊娠の可能性はありますでしょうか?
生理周期は26日です。
妊娠の可能性がある場合、マーベロンをアフターピルとして使うことはできますか?
(前までマーベロンを服用していたのですが、途中でやめてそのあまった分が手元にあります)
どうかご返答よろしくお願いします。

緊急避妊

投稿No. 7319 なお 2008/01/16(水) 13:04 返信数: 2 閲覧数: 625

40代主婦です。
早朝避妊に失敗し、近くの婦人科を受診しました。
最終月経が先月28日で、超音波で診てもらうと排卵はもうしているとのこと。着床を防ぐための注射をおしりにしていただき、プラノバールを今すぐと12時間後に4錠づつ飲むようにといわれました。
こちらの掲示板等みていたら、... つづきを読む

服用を途中でやめたいんですが

投稿No. 7320 ゆう 2008/01/16(水) 12:51 返信数: 1 閲覧数: 645

トリキュラー錠28を服用して?ヶ月目なんですけど
太りやすくなってしまった為服用を中止したいんですけど
シートのみ途中なんですが服用を中止してもいいのでしょうか?

またまたご相談なのですが・・

投稿No. 7308 ケイ 2008/01/16(水) 12:33 返信数: 2 閲覧数: 637

こんばんわ。年末に一度ご相談を頂いたものです。
今回は飲み忘れのご相談です。
マーベロン21を服用しております。
12/28日から飲み始めて、現在第3週目です。
本日分を飲む際、昨日の分を飲むのを忘れていることに気がつきました。
いつもは夜11時〜12時に飲んでいます。
今回もそのくらい... つづきを読む

無題

投稿No. 7316 mu 2008/01/16(水) 12:31 返信数: 1 閲覧数: 628

はじめまして。私は34歳の主婦で、結婚14年たちました。
2年前に第4子を出産しました。妊娠6ヶ月くらいのときに出血し検査をしたところクラミジアだと言われました。私は、結婚して一度もだんな以外の人と関係など持ったことはありません。ですので、だんなに裏切られ、うつされたと思ってい... つづきを読む

膣部について教えてください

投稿No. 7311 みほ 2008/01/16(水) 12:22 返信数: 2 閲覧数: 1064

出産して1年経ちます。出産して間もなくから陰部のかゆみとともに何か挟まってる感じがあり、鏡で外陰部を開いて見たら肛門側に尻尾(処女膜?)のようなものと膣?膣口?が腫れて出てきているような感じです。出血はないのですが、痒くて夜起きてしまうことがたまにあります。出産した病院に... つづきを読む

緊急避妊薬

投稿No. 7306 jai 2008/01/16(水) 12:10 返信数: 1 閲覧数: 713

はじめまして。
12月17日に、緊急避妊薬を性交後34時間で内服し、その後の12時間後にも内服しました。その後、明らかな生理は無く、1月8日に小さいスプーン1杯くらいの潜血があり、1月10日に茶色い帯下が少しあっただけでまたクリーム色の粘張な帯下になりました。胸はずっと張っている感じがします。妊娠検査した方が良いでしょうか。

子宮内膜症と子宮筋腫について

投稿No. 7304 更紗 2008/01/16(水) 11:54 返信数: 1 閲覧数: 618

数年前、内膜症疑いで通院していた婦人科の開業医での検診時に小さな筋腫が2個あると指摘されました。大きさは忘れましたが治療不要で半年に1回の検診で経過を見る程度でよいと言われました。
また、大学病院の婦人科で受診時にも筋腫の指摘をされました。
今は別の開業医で半年〜1年に1回検... つづきを読む

生理痛

投稿No. 7303 えみ 2008/01/16(水) 11:49 返信数: 1 閲覧数: 627

はじめまして。25歳未婚です。
生理痛が酷くなったのは二十歳くらいからです。毎月わりと酷いのですが(左下腹部)、と同時に肛門と直腸の左側(?)と左足の付け根に激痛がおこることがあります。大体5分ぐらいで治まるのですが、治まるまでは皮膚に爪をたてるほどの痛みで、動けなくなり... つづきを読む

人間ドッグ受診の際に

投稿No. 7225 もよ 2008/01/15(火) 09:12 返信数: 2 閲覧数: 1043

はじめまして。現在低用量ピルを服用しています。
来週に勤務先の人間ドッグ(+婦人科健診)を受けるのですが、その際に、ピルを服用していることを申告しないといけないのでしょうか?(問診の際も)
健診結果は会社にも行くのですが、ピルを服用していることは知られたくありません。
もし、健診に支障がないのなら、ピルを服用していることは申告したくないのですが、大丈夫でしょうか?