注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32034 件 28981~28990件を表示中です


生理をずらしたいのですが・・

投稿No. 11748 まゆ 2008/07/16(水) 17:18 返信数: 2 閲覧数: 522

お忙しい中恐れ入ります。
いつもお世話になっております。
旅行に9/13・14日と行く予定でして、一週間前(9月6・7日)には確実に生理を終わらせたいと思っております。
本日生理がきたので、今週日曜日からシンフェーズ28を服用する予定です。
現在ピルが2シートあるので、そちらを使用し
... つづきを読む

プラノバール

投稿No. 11749 いちこ 2008/07/16(水) 15:10 返信数: 2 閲覧数: 2378

お忙しいところすいません。
知り合いが悩んでいるので教えてください。
彼女は40才で2人目を希望していて、排卵誘発剤を飲んでいました。しかし基礎体温でも排卵が確認できず、内診しても子宮内膜が厚くなっていなかった為プラノバールを処方され服用していましたが、その後の内診で妊娠が... つづきを読む

リュープリンは最終手段ですか?

投稿No. 11796 木本 2008/07/16(水) 12:59 返信数: 1 閲覧数: 636

内膜症でリュープリンを打つことになりました。
骨量が確実に低下するなどリスクが大きいのに
大丈夫でしょうか?またリュープリンを1回目に打った後
症状が悪化する時期があると聞きましたが、そんなに苦しんでまでたる治療でしょうか?

中絶後の出血について

投稿No. 11776 なお 2008/07/16(水) 12:40 返信数: 1 閲覧数: 694

いつもお世話になっています。
現在の状況についてご相談です。
先日、中絶手術を受けました。
その際に出血は10日〜14日程度で治まりますと看護師さんに言われました。
1週間後に術後検診にてあと少しで出血は治まるでしょうと先生に診ていただきました。
ところが、今日現在、まだ出血し... つづきを読む

生理日を早めるか遅らせるか・・・

投稿No. 11740 あい 2008/07/16(水) 12:33 返信数: 2 閲覧数: 744

はじめまして。生理日の調整で相談させてください。
来月、結婚式と新婚旅行をかねて10日間海外旅行へ出かけます。
旅行中に生理が重ならないよう、プラノバールを18錠処方していただきました。
その時は、7月の生理を遅らせる計画でしたが、旅行の最後に次の生理が始まるかもしれないこと... つづきを読む

帯状疱疹

投稿No. 11773 まや 2008/07/16(水) 12:21 返信数: 1 閲覧数: 572

妊娠7か月目です。
子供が皮膚科で帯状疱疹と言われました。
一緒にお風呂とか入ってましたが、胎児への影響が心配です。
?水ぼうそうは妊婦さんはあぶない話は聞きますが、帯状疱疹 の場合はどうなんでしょうか?
同じウィルスみたいですが・・・
私は水痘済みです。

トリキュラー28について…

投稿No. 11772 かよ 2008/07/16(水) 12:16 返信数: 1 閲覧数: 505

8月から初めてトリキュラ−28を飲み始めるのですが、避妊の効果は何日目からなんですか?

ソフィアA

投稿No. 11771 2008/07/16(水) 12:14 返信数: 1 閲覧数: 722

いきなりの質問失礼します。
前回の生理開始日が5月22日で、周期はいつも28日〜35日です。
5月30日に性交(コンドームあり)をし、
その後今に至るまで妊娠検査薬を使用しても陰性ばかりでした。病院に行って調べてもらいましたが「妊娠の可能性は少ない」と言われたものの、まだ... つづきを読む

生理周期と頭痛

投稿No. 11770 みゆ 2008/07/16(水) 12:12 返信数: 1 閲覧数: 540

お忙しいところ申し訳ありませんが、
よろしくお願い致します。40歳、独身です。
5年程前から、頭痛持ちになりました。(緊張型頭痛)
だいたい、生理の4日目くらいから頭痛になり、
排卵日あたりまでの半月間、頭痛のある日の方が多いです。
逆に、排卵日から生理の始めくらいまでは、
頭... つづきを読む

ピル治療から偽閉経法に変更

投稿No. 11746 のん 2008/07/16(水) 12:08 返信数: 2 閲覧数: 655

以前、オーソ21を3シート飲んでも生理の量が増加し内膜症が効かないという投稿をさせてもらいました。
主治医は3シート飲んでこれなら、効いてないという事だから
、今回からゾラデックスを月1度打って、半年後からピルに変更と言われました。こういう方法もあるのでしょうか?
また骨の問題もあり心配です。