女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32382 件 13751~13760件を表示中です
初めまして。
突然すみません。
生理予定日一週間前だったのですが避妊に失敗したため
念の為プラノバールを処方していただきました。一回目の服用後数時間後に茶色い出血が見られ、いつもの生理のように鮮血になるかと思っていたのですが、量も少量で生理になる気配はありません。これは生理なのでしょうか。もしくは不正出血なのでしょうか。このまま様子を見た方がよいのでしょうか。
ルテジオンについて
夜中3時くらいに性行為をして中だしされました
翌日の朝一でアフターピルをもらいに産婦人科に行って検査したところ、排卵前だったらしくルテジオンを一日朝と夜で二乗10日間でました。これを飲んでいれば10日間中だししたとしても妊娠はしませんか?
薬の飲み合わせについて
現在、避妊を目的に低用量ピルの使用を検討しています。
毎日リボトリールという薬を服用しています。
薬の飲み合わせとして、低用量ピルとリボトリールでは、避妊効果が落ちる事があるのでしょうか?
ピルの変更に伴い、飲み始め時期による妊娠の可能性
初めて質問させて頂きます。
今まで池袋クリニックにてトリキュラー28を処方され飲んでいたのですが、ジェネリック(?)に変更となり、ラベフィーユ28を処方されました。
以前のトリキュラーが金曜スタートだった為、7日間の休薬期間の後、先週の金曜日より新しい薬、ラベフィーユを飲み始め... つづきを読む
低容量ピルの長期服用
低容量ピルを4、5年程服用しております。
長期で服用すると効力がなくなると伺いましたが、それは本当でしょうか。
また、つい先日夕方のニュースで、低容量ピル服用者が、血栓が原因で死亡したとありました。症状としては、ふくらはぎや胸の痛み、頭痛とあり、考えてみるとピル服用後から... つづきを読む
プレマリンとデュファストンについて
生理が来ないので、プレマリンとデュファストンを10日服用するのですが、飲み始めた途端に基礎体温が少し高温になりました。これは普通なのですか?それとも自然排卵したのでしょうか?
子宮の内膜を焼くとはどういうことでしょうか
はじめまして。今日定期健診があり、腹痛、腰痛、不正出血の相談があるため相談したところ検査をしてくださいました。
1、筋腫がある。2、内膜症の恐れあり。3、エコーを反射する何かがある。4、子宮が大きい。といわれました。
筋腫、内膜症の治療として、内膜を焼いてしまうか、全摘出... つづきを読む
コンジローマの電気焼灼術を脊麻で
医療従事者です。コンジローマの電気焼灼術を脊椎麻酔で受けたいのですが、そちらでは行われていますか?可能な場合は、入院が必要でしょうか。手術日の制限はありますか。
ピルの服用について
2年ほど前に、3年服用していたピルをやめました。元々生理不順がひどかったのと、避妊目的でした。
結婚を期にやめましたが、生理が全く来ず、病院に通い、プレマリンとデュファストンで生理を起こさせたり、それでも排卵が見られないのでクロミッドを飲んだりしています。通院の理由が不妊... つづきを読む
オーソM21と Lリジンの飲み合わせ
こんにちは。口唇ヘルペス対策にサプリメントのLリジン摂取を考えております。
人によって 500mgだったり 1000mgを摂っているようですが、摂取自体がオーソM21に影響するのでしょうか。ご指導よろしくお願いします。