女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32311 件 8451~8460件を表示中です
アフターピル
こんにちは。質問させていただきます。
行為後3日以内にアフターピルを飲みまして3日後辺りから約11日ほど出血がありました。
その後に行為後の3週間後に妊娠検査薬を用いたところ陰性。その翌週にもう一度妊娠検査薬を用いたところ陰性でした。今回は回避成功とみてよろしいでしょうか。よろしくお願い致します。
ピルと食生活について
こんにちは。
半年前から子宮内膜症でヤーズを服用しています。
ピルを服用中、一般的に女性ホルモンの分泌にいいとされる大豆製品などの摂取目安などはあるのでしょうか。
摂りすぎによって、体に異常はないでしょうか。
子宮内膜増殖症について
私は51才で、精神科の抗うつ剤「ドグマチール」を飲んでいます。
この副作用の高プロラクチン血症により8年間生理がありませんでした。
しかしこの3月と10月に大量の不正出血があり、下腹部痛や腰痛も伴い、
「プロラクチンの値が高いのに内膜が異常に厚い」と言われ、
県立の病院で「子宮内... つづきを読む
生理予定日直前のプラバノール
初めまして、小森と申します。
生理予定日直前のプラバノールの服用について教えてください。
前回の生理は10/31でした。
私はいつも、28日周期で狂いなく生理がきます。
性交渉があったのは11/24です。
コンドームをしており、挿入も1回だけ(動かしたのが1回という意味です)であり、射精... つづきを読む
生理について
昔から生理前から生理痛は辛かった方だと思います
市販薬(バッファリン等)の鎮痛剤を乱用してました。今では市販薬では効かずボルタレンを服用してます。あまりにも辛かったので周囲の勧めもあり1度近所の婦人科を受診しましたが既往歴にてんかんがあるため治療はせず帰って来ました。今では周期も毎月遅れます。閉経するまで我慢するしかないのでしょうか?
中絶後
2015.8.29に事情があり5wで中絶手術をしました。
中絶後3〜4日くらいまで痛みがかなりありましたが、一週間後に再び病院で診て頂いた頃には痛みもほとんどなく、特に問題ないのでもう大丈夫ですと言われました。
しかし、その後もたまに着床出血のような、少量の茶色の出血なようなものがあ... つづきを読む
ルナベル長期服用
私は、子宮内膜症で卵巣チョコレート嚢胞持ちのため4年半ルナベルを服用してきました。
幸い嚢胞のサイズが内診でも確認しづらいくらいに小さくなっていると主治医から言われたのですが、
今ここでルナベルの中断を提案されています。
私は、31歳で近いうちに妊娠したいとは考えているのです... つづきを読む
オーソM21の飲み忘れについて
初めまして。いつもお世話になっております。
オーソM21を処方していただいて、今回3シート目になります。
2シート使用後、一週間空けて、先週の木曜日から3シート目を使用する予定だったのですが、木曜日、金曜日と飲み忘れてしまいました。
土曜日から飲んでいるのですが、次の生理痛の緩... つづきを読む