女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32336 件 4531~4540件を表示中です
不正出血について
はじめまして、お忙しい中失礼いたします。
ヤーズフレックスを2年ほど飲んでいます。
先日出血があったため4日間休薬しその後飲んでいるのですが、10日目にまた出血がありました。
今までここまで間隔が短いことはなかったのですが、この場合も24日間は飲み続けて4日間休薬で良いでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
セラゼッタ飲み忘れ
薬ポーチを学校に置き忘れてしまい、5日セラゼッタを飲めませんでした。偽薬のないタイプなので、どうしたらいいか分からず、とりあえず1錠飲みました。いろいろなサイトを見ても、5日飲み忘れた場合など書いてないので、このまま飲み続けるかそれとも次の生理を待ったほうがいいのかわかりません。
ヤーズフレックス
他院でヤーズフレックスを処方してもらっております。
引越しをしたので、こちらで処方していただきたいのですが、紹介状などなくても大丈夫でしょうか?
またお伺いした際、血液検査が必要な時期でございますが、いっしょに検査を受けることは可能でしょうか?
ヤーズについて
1年半ほど前からヤーズを服用しています。
初めの頃はきちんと決まった時間に飲めていたのですが、今年の4月から環境が変わり、決まった時間に飲めなくなってしまい23時〜1時前の間に毎日服用しています。
飲み忘れはないのですが、少し時間にバラツキがあるので避妊効果やちゃんとピルの役割がちゃんと出来ているのか心配で質問させていただきました。
大豆イソフラボンによる不正出血について
お忙しいところ失礼いたします。
私は低容量ピルを4年ほど服用しており、今はマーベロンを飲んでいます。マーベロン(ファボワール)を服用し始めたのは2年前からです。
今まで特にトラブルもなく服用し続けていたのですが、1シート前からシート3列目で不正出血が見られるようになりました。... つづきを読む
不正出血について
トリキュラー4シート目を内服中です。
飲み忘れなく毎日1時間から1時間半以内の誤差で内服しています。13錠目の日にトイレットペーパーに着く程度の少量の出血がありました。1日で止まりました。
嘔吐や下痢もありません。
避妊効果は大丈夫でしょうか。
着床出血や排卵出血ではないかと不安です。
宜しくお願いします。
外尿道口の周辺の痛みと周辺が腫れ?、また、処方されたクロマイ膣錠を使用すると痒みが出ました。
2点ほどお聞きしたいことがあるのですが、
1点目は、
8日前から、外陰部のクリトリスの下から外尿道口の間や小陰唇の内側、特に外尿道口やその周辺が痛くなりました。特にトイレをしたり、お風呂で洗うときに痛みましたが、膣や膣口は痛くなく、どの箇所も痒みはありませんでした。
6日前と5... つづきを読む
ミニピル(ノアルテン5)からのミレーナ
ノアルテンを飲んで1年近くになりますが、毎月必ず不正出血が起こります。そのたびに、休薬して止めており、だんだんと普通の生理と変わらないのでは?と思うようになりました。そこで、ミレーナにしたほうが良いのでは?費用などの面からも考えているのですが、ミニピルで不正出血が定期的... つづきを読む
ピル服用時のインフルエンザワクチン接種について
インフルエンザワクチン接種の予診票で、
①現在何か病気にかかっていますか?
②治療を受けていますか?
③その病気の主治医には今日の接種を受けて良いと言われましたか?
という項目があります。
保険適用のピルを服用している場合、
①月経困難症
②ピルの種類
③病院に確認する
とした方が良いのでしょうか?
あるいは、あまり気にせず、
①いいえ
としてしまって良いのでしょうか?