注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32381 件 28451~28460件を表示中です


バルトリン線

投稿No. 14463 ふう 2008/10/29(水) 23:37 返信数: 2 閲覧数: 599

2年ほど前にバルトリン線嚢胞で切開しました。
そのときは高熱だったこともあり入院してガーゼの取替えで
治療をしました。
その後は小さい腫れができたり消えたりしています。
(健康診断時に相談したところ病院にいくほどでないとのこと)
本日急に腫れが大きくなり痛みがあったのですが、... つづきを読む

膣錠について

投稿No. 14396 ゆに 2008/10/29(水) 22:58 返信数: 2 閲覧数: 598

はじめまして
3週間ほど前にカンジダにかかり婦人科で膣錠を入れてもらっていました。
1週間に1回の投与で2回ほどは問題なかったのですが
3回目処置後、倦怠感、下痢、腰痛、足のむくみがありました。
下腹部痛はなかったのですが生理のときと同じ感じです。
処置後2日目に少し血の混じった... つづきを読む

放置して良いですか?

投稿No. 14207 まりん 2008/10/28(火) 01:17 返信数: 3 閲覧数: 572

先生こんにちわ!
まりんです
いつもありがとうございます!
インフルエンザ予約しました!
ピルを飲むと不正出血があるのは掲示板で分かってきましたが・・・
いつからか、分からないけど自分で気がついたのが金日・・・今日で3日目
と言ってもトイレで拭くと薄く色がつくくらいなので大丈... つづきを読む

コンジローマについて

投稿No. 14456 くま 2008/10/28(火) 01:05 返信数: 1 閲覧数: 577

コンジローマについて教えてください。
先日別件で婦人科を受診した際に、小陰唇にイボができヒダ状になっていると指摘されました。
性交渉がない場合にもコンジローマになる可能性はありますか?
婦人科では様子を見て、数が増えるようであればまた来てくださいといわれたのですが不安です。

人間ドックの結果

投稿No. 14455 green 2008/10/28(火) 00:59 返信数: 1 閲覧数: 593

人間ドックの子宮頸部細胞診の結果が「炎症性背景を認めます。日常生活に注意し、不調時には早めに受診してください【クラス:?】となっていました。内診所見は異常なしでした。
それ以上の説明がないため、どういうことかわかりません。
何を意味しているのか教えていただけますでしょうか?

婦人科三ヵ所目にしてやっと

投稿No. 14454 mayu 2008/10/28(火) 00:57 返信数: 1 閲覧数: 545

別の病院で「トリコモナス」と診断され、
なかなか痒みがおさまらずに伺ったものです(覚えていらっしゃらないと思いますが)。
その日に処方してくださいましたお薬を塗り、だんだん治ってきております。
3ヶ月間苦しんでいたのは一体なんだったんだろうと思うくらいあっけなく、です。
本... つづきを読む

ピル服用中の下痢について

投稿No. 14452 ぶ〜 2008/10/28(火) 00:46 返信数: 1 閲覧数: 694

はじめまして。
先日、1度消化不良からきたと思われる下痢をしました。
「アンジュ28」の第4日(茶褐色)の部分を飲んで3時間〜4時間後に水下痢を1度しました。
この状況は「吸収不全」にあたる問題でしょうか?
その後、1週間以上は下痢などなく、
セックスもしておりませんが、
次のシートまで他の避妊方法も併用した方が良いのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願い致します。

不妊症について

投稿No. 14448 あーこ 2008/10/28(火) 00:37 返信数: 1 閲覧数: 529

今現在婚約中で、妊娠を考えて頑張って2年が経過しました。
でも妊娠することなく、今まできています。
不妊症と認めたくない気持ちと、不安で検査を受けられずにいます。
基礎体温をつけ始めても、仕事の都合上夜勤などでなかなか測定がうまくいかず、正確な数値を見ることができません。
... つづきを読む

不正出血なのでしょうか?(アフターピル服用後)

投稿No. 14402 kako 2008/10/27(月) 22:14 返信数: 2 閲覧数: 565

こんにちは。以前にもこちらで相談させていただきました、kakoです。
9月28日に避妊に失敗し、29日にアフターピルを処方してもらいました。きちんと服用した後、10月3日に出血がありました。
避妊に失敗した20日後(10月18日)、妊娠検査薬を使ったところ、陰性でした。
そして... つづきを読む

大陰唇の痒み乾燥

投稿No. 14441 サク 2008/10/27(月) 20:10 返信数: 2 閲覧数: 3025

1年前に3ヶ月ほど抗生物質を飲み続けたあとにおりものの異常と陰部に強い痒みが出ました。なかなか病院に行くことができずに近所の婦人科に診ていただいたときには赤くただれてしまうくらいに悪化していて、検査することなく『たむしです』と言われ、抗真菌の薬と、液体の水虫の薬を処方さ... つづきを読む