注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32333 件 17241~17250件を表示中です


アフターピル後

投稿No. 54121 まゆり 2012/07/17(火) 17:47 返信数: 1 閲覧数: 569

7月3日に避妊に失敗してしまい、
6日にアフターピルを処方していただきました。
生理は6月24日に始まり、30日に終わり
周期は35日〜40日です。
掲示板をみて疑問に思ったのですが、
アフターピルは排卵を遅らせるものですよね?
生理は排卵の2週間後ですよね?
3週間以内に生理はくるんでし... つづきを読む

ピルによるビオチン欠乏

投稿No. 54120 mak 2012/07/17(火) 17:44 返信数: 1 閲覧数: 3892

3年程前から低用量ピルを服用していて、最近1年はヤーズを服用しています。
ピルを服用し出してからかその前からか分かりませんが、数年前から鬱っぽくなり、セルフチェックでもほとんどの項目が当てはまるので、病院にかかろうかとしていました。
ところが、先週から肌の為にビオチンのサプ... つづきを読む

至急!風邪薬について

投稿No. 54118 mayu 2012/07/17(火) 17:41 返信数: 1 閲覧数: 570

風邪の初期症状が見られたため、病院で「タリザート錠100mg」と「トランサミン錠250mg」を処方されました。
医師にはピルを飲んでいる事を伝えましたが、婦人科系は詳しくないと言われてしまって困っています><
上記の薬は飲んでもピルの効果を下げたりしないのでしょうか?
お昼に薬を飲みたいので、出来れば早く回答頂きたいです。

ジオール錠とサプリ併用について

投稿No. 54117 みえ 2012/07/17(火) 17:39 返信数: 1 閲覧数: 726

おしえてください。
大人ニキビ治療のためジオール錠を朝晩1錠ずつ服用しています。
サプリメント『チェストツリー&イソフラボン(1日分チェストツリー4.8mg、総イソフラボン11mg』も同時に服用して大丈夫でしょうか?
どちらもホルモンに関係するものなので心配になりました。
回答宜しくお願いします。

質問です。

投稿No. 54116 はるこ 2012/07/17(火) 17:37 返信数: 1 閲覧数: 358

はじめまして!
緊急避妊をするかどうかで悩んでいます。
ファボワール 7シート目を
避妊目的で服用中です。
先日、生理を遅らせたいと思い、
6シート目の偽薬にはいらず
7シート目の実薬を飲みました。
7シート目3錠目で性行為がありました。
もう、生理が来てもいいと思ったので
服用を中... つづきを読む

ルナベルと性欲減退

投稿No. 54115 あい 2012/07/17(火) 17:36 返信数: 1 閲覧数: 818

こんにちは。
中絶手術後、ルナベルを7ヶ月服用しました。
現在は避妊は必要ないので、半年以上飲んでいません。
性欲減退に関して、服用開始から3〜4ヶ月くらいから気になってきてはいましたが、今になっても全く改善しません。
性欲は皆無に等しく、付き合っている彼が大好きなのに悲しく... つづきを読む

ピル服用時の検診について

投稿No. 54114 やまみ 2012/07/17(火) 17:35 返信数: 1 閲覧数: 435

ピルを服用してしばらく経ちます。
こちらのクリニックでは検診を勧められますが、婦人科検診(内診)がものすごく苦手で、一度もまともにできたことがありません。
血液検査は3カ月に1回ぐらいしており、問題ありませんが、検診はやはり受けなければいけないのでしょうか。
どんな検診内容で、いくらかかるのか、HPでは確認できなかったので、詳しく教えていただければ幸いです。

消退出血の量について

投稿No. 54040 まーち 2012/07/17(火) 16:30 返信数: 2 閲覧数: 754

こんにちは。
ルナベルを1年以上服用しています。
体にあっているようなのでこのまま服用を継続していきたいと考えています。
休薬期間3日目に必ず出血があり、今まで消退出血がとんだことはありません。
ですが、月によって出血量がまちまちです。
おりものに血が混じったような量の月も... つづきを読む

喉の性病について

投稿No. 54041 ももこ 2012/07/17(火) 10:04 返信数: 2 閲覧数: 513

こんにちは。
お忙しいところ失礼致します。
先日性行為をしてから性器が痒くなり、池袋クリニックで検査をしてもらいました。性行為の1週間後から喉が痛くなり、喉が痛くなる性病もあるということなので検査をしていただきたいのですが、性器の性病だけでなく池袋クリニックでは症状があれ... つづきを読む

レスベラトロール

投稿No. 53892 ちゃこ 2012/07/17(火) 09:34 返信数: 2 閲覧数: 2994

子宮筋腫疾患のある人は、通常の食生活の中での摂取(ワインなど)では、問題ないが、サプリメントでのレスベラトロール摂取は過剰摂取となるので禁忌、と書いてあるサイトが多くあります。アンチエイジングに効果ありと聞いて摂取していたのですがやめたほうがいいのでしょうか?