注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32322 件 16451~16460件を表示中です


ルナベル飲み忘れによる体調不良

投稿No. 56288 あおこ 2012/10/22(月) 08:47 返信数: 1 閲覧数: 772

ルナベルを3年程使っているのですが、
休薬期間を3日オーバー、飲み忘れ(1日飛ばし)を2週の間に2回程してしまいました。
その為なのか、不正出血は仕方が無いと思ったのですが
微熱(36.8~37.3位)が1週間以上継続しています。
風邪薬は効かないので、ルナベルの所為だと思うのですが
この場合、服用を止めるべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ピル中止直後の妊娠について

投稿No. 56286 ミア 2012/10/22(月) 08:44 返信数: 1 閲覧数: 5530

はじめまして。海外在住です。
避妊目的でピルを使用して7年ほど、3年ほど前からmicronorという低用量ピルを使用しています。
子供希望しているため、9月7日を最後に服用をやめました。中止後の出血はありませんでした。
10月4日に市販の検査薬で試したところ陽性反応がでました。違う会社の... つづきを読む

不正出血について

投稿No. 56285 まあじ 2012/10/22(月) 08:42 返信数: 1 閲覧数: 414

何度かお世話になっておりますが、毎回丁寧な回答を頂き、大変感謝しております。
4年ほどピル(シンフェーズT28)を服用しております。
毎回、偽薬に入ってから3日目くらいに出血があるのですが(1日くらい早まることもあります)、今回21錠目の日に出血がおこりました。
3週目は服用... つづきを読む

更年期障害について

投稿No. 56284 あみ 2012/10/22(月) 08:40 返信数: 1 閲覧数: 535

はじめまして。
私は7年前に子宮筋腫に為 子宮全摘手術を受けています。卵巣は残しています。
最近 疲れやすく婦人科にて血液検査を受けたのですが
プチ更年期との事でしたが、詳しい説明を受けてなくシックリしません。LH15.6 FSH34.0 E222.6でした。
生理がないため 卵胞期 排卵期などによって値の考え方が違ってくるかと思いますが生理がなく検討がつきません。この数値は更年期でしょうか?

ピル2錠服用

投稿No. 56283 いず 2012/10/22(月) 08:39 返信数: 1 閲覧数: 388

はじめまして
トリキュラー28を服用してます
1日目に間違えて2錠服用してしまいました。2錠飲んでも問題ないとは聞きましたが、この場合、赤色は5日間でいいのですか?
他のシートから追加した方がいいですか?
避妊効果はどうなりますか?

トリキュラー28服用中の生理について

投稿No. 56220 彩美 2012/10/22(月) 08:37 返信数: 3 閲覧数: 633

こんにちわ。
トリキュラー28を、生理予定日1週間前に飲み始めましたが、2日目に
飲み忘れをしてしまい、20時間後に気づいて忘れた分の1錠を
飲み定時にまた服用しました。
すると本日、(ピルを飲んでいなければ生理予定日)に
生理のような出血が始まり、生理痛もあるし
出血量も増えてき... つづきを読む

ソフィアAを飲んで生理を遅らせてます

投稿No. 56525 みっちゃん 2012/10/22(月) 08:35 返信数: 1 閲覧数: 688

先月末に近くの産婦人科に行き、今月結婚式の当日に生理がくるので遅らせる事が出来るか相談に行きました。
そこでソフィアAを頂いて、今月の12日から2日間は2錠、それ以降は1錠で食後に飲んで下さいと言われました。
言われた通りに飲んでたのですが、5日目で出血がありました。
時間もそう... つづきを読む

アンジュ飲み方について

投稿No. 56277 みい 2012/10/22(月) 08:31 返信数: 2 閲覧数: 594

はじめまして。アンジュ28を半年間服用しております。今日は、シートの10錠目を飲みました。
今のシートの2番の錠剤(赤褐色)を飲んだ日に、きちんと飲んだか不安になり、次の日の分(3番目の錠剤)を1時間後くらいに飲みました。1日に2錠飲んだので、このまま次の錠剤から毎日1錠ずつ飲ん... つづきを読む

無題

投稿No. 56279 かおり 2012/10/22(月) 08:28 返信数: 1 閲覧数: 373

最終月経8月18日から、9月6日に胚盤胞を自然周期で移植し、五週3日に胎嚢確認し、妊娠と判断を受けました。六週5日に卵黄嚢、心拍を確認することはできず、来週10日七週4日に子宮内容除去手術を行うという判断を受けました。ネットでは七週後半から八週に要約卵黄嚢と心拍確認できたという方を拝見するのですが、やはり無理なのでしょうか?手術はやはりしたほうが良いのでしょうか?自然流産はリスクがあるのでしょうか?

ご質問:ピルの吸収について

投稿No. 56266 あやや 2012/10/21(日) 18:33 返信数: 1 閲覧数: 591

ピル服用後5時間くらい経ってから、咳き込んだ勢いで、少し胃の中のものが逆流してしまいました。
焦って、吐き出さずに無理矢理飲み込みましたが、避妊効果に影響は出ちゃいますでしょうか。
一応4時間以上経過している&吐き出さずに飲み込んだので大丈夫ですよね。
万が一、嘔吐した場合でも、5時間経過していれば大丈夫でしょうか。
ご回答よろしくお願いします。