女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
6871~6880件/ 27373件中 を表示中です
-
生理が最後にきたのが1月の後半です。
その後何度か彼氏と性行為をしました……。
もちろん避妊もし、ゴムも破れていないはずです。
2月の始めにインフルエンザにかかってしまうなどのストレスがあり、15日に一度不正出血がありました。
それから生理が来ないのですが妊娠の可能性はありますでしょうか……。役に立った! 0|閲覧数 436気になる性交渉から3週間後なら妊娠検査薬で確認が可能です。
コンドームは避妊ではありません。
普段から低用量ピルの服用以外信用しないで下さい。
ピルを服用していれば不順になる事もありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近、女性器の痒みが酷いです。
生理は問題なくきているのですが、
痒みが酷く、触ると白い粉?のようなものが付いています。
性病か何かでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 498直接診察してみないとわかりません。
通常はただのアレルギー性皮膚炎だとは思いますが。
放置しないで必ず診察を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高1です。
今、生理が予定日より二週間と少し遅れています。
前の生理も、予定日より2週間と1日遅れていました。
半年くらい前に、3ヶ月程ダイエットをしていたのですが、
間食をやめたり、ウォーキングやストレッチ等の運動を少しする程度の軽いものです。
間食無し等の挫折はしたものの、運動が少し楽しくなってきて、
放課後に3、4時間位歩き続けたりする日もあります。
元々は代謝が物凄く悪くて、
お風呂や夏等、暑くて汗が出るといった事がありませんでした。
激しい運動をしても額が湿ったりもしません。
今は多少汗をかくようになり、(気温のせいか湿る程度ですが)
ランニング等すると手で拭う程度の汗はかけます。
月に一回通院している病院の先生にも、
ここ2ヶ月連続で「痩せた?」と聞かれました。
服を着た感じも、多少は痩せているのですが
体重は減るどころか増えています。(145㎝、49㎏)
遅れに何か関係がありますか?
いろいろ調べては見たのですが、何かの病気だったらどうしよう、
と不安です。
長くなってしまい申し訳ありません。返信よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 515直接診察していないので何とも言えませんが、体重的には月経不順になるレベルではありませんね。
もし不安なら一度血液検査をしてホルモン数値を見てみると良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高1です。
今、生理が予定日より二週間と少し遅れています。
前の生理も、予定日より2週間と1日遅れていました。
半年くらい前に、3ヶ月程ダイエットをしていたのですが、
間食をやめたり、ウォーキングやストレッチ等の運動を少しする程度の軽いものです。
間食無し等の挫折はしたものの、運動が少し楽しくなってきて、
放課後に3、4時間位歩き続けたりする日もあります。
元々は代謝が物凄く悪くて、
お風呂や夏等、暑くて汗が出るといった事がありませんでした。
激しい運動をしても額が湿ったりもしません。
今は多少汗をかくようになり、(気温のせいか湿る程度ですが)
ランニング等すると手で拭う程度の汗はかけます。
月に一回通院している病院の先生にも、
ここ2ヶ月連続で「痩せた?」と聞かれました。
服を着た感じも、多少は痩せているのですが
体重は減るどころか増えています。(145㎝、49㎏)
遅れに何か関係がありますか?
いろいろ調べては見たのですが、何かの病気だったらどうしよう、
と不安です。
長くなってしまい申し訳ありません。返信よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 515直接診察していないので何とも言えませんが、体重的には月経不順になるレベルではありませんね。
もし不安なら一度血液検査をしてホルモン数値を見てみると良いでしょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今年の始めに家庭のじょうで中絶しました
術後二日位で出血が始まり一週間位で終わりました
その後16日目から今現在まで出血が続いています、量はいつもの生理と大体同じくらいでレバー状の固まりも出てきます(毎回出ています)
二回ほど産婦人科にいきましたが特に傷があるとかでわないらしいのですが1ヶ月以上たつので少し不安です、
もしかしたら何かの病気でしょうか?誰か教えてください役に立った! 0|閲覧数 506直接診察してみないと何とも言えません。
単純に妊娠成分の残りが子宮内に残っていた可能性が高いとは思いますが。
低用量ピルの服用は指示されていないのでしょうか?
無駄な経験にしない為にも今後は継続したピルの服用以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
すみませんが、困っています。助けてください。
昨日、妊娠検査薬で薄い陽性がでました。手放しで喜んでいられない状況です。
3週間前二月十四日(浮気、お腹にだす)
2週間くらい前(旦那、中だし)
先程、産婦人科で検査したところ薄い陽性反応で超音波では、胎嚢は何もみえませんでした。
産婦人科の先生は、子宮外妊娠の可能性か若しくは2週間前の行為の妊娠でしょうと仰りました。3週間前の行為の妊娠なら胎嚢もみえるはずで、陽性反応も、もっと濃いはずだと、、。
元々生理不順で、排卵日がいつなのかもわかりません。
最終生理は一月三十日から、8日間程てわした。
旦那の子なら産みたいです。賭けはできないし、どうしたいいのかわかりません。役に立った! 0|閲覧数 639通常の排卵日なら2月14日頃ではないでしょうか?
コンドームも着用していない状態で、避妊でも何でもありません。
8〜9週程度まで大きくなれば逆算である程度把握は可能ですが、誰も100%大丈夫というコメントは言ってくれない事をご理解下さい。
ご自身の人生ですし自分で良く考え、何があっても現実を受け入れる覚悟で選択をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
間違いないなく月経初日なら妊娠はしません。
月経は妊娠できなかった結果の出血だからです。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をするしかありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
間違いないなく月経初日なら妊娠はしません。
月経は妊娠できなかった結果の出血だからです。
ただ確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をするしかありません。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中申し訳ありません。
藁にもすがる気持ちで、こちらに辿り着きました。。。
よろしくお願い致します。
2月4日に胚盤胞移植→血中HCG9 陰性
その後16日に普通に生理がありました。
その後21日に血液検査すると、HCGが900ちょいありました。
頸管に影があると大学病院に入院。
その影にアルコール固定をしていただくも効果なく。
その次に怪しい卵管の影があったため、腹腔鏡手術もしましたが効果ありませんでした。。。
CTやMRIも撮っていますが、わからないようです。
その間に血中HCGは9000ぐらいにはなると思います。
今日はまだ正しい数値を聞いてないため、あやふやですみません。
このような場合、何が考えられるのでしょうか。
やはりMTXはこの状態では無理で、また手術しかないのでしょうか。
出来ればもう手術はさけたいのです。。。
毎日が不安で、もしかしたら破裂して私は死んでしまうのかもとさえ考えてしまいます。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1210おはようございます。
検査に検査を重ねた結果
腹腔内妊娠とわかり、結局はまた手術になりました。
ありがとうございました。役に立った! 0HCG9000で子宮内に胎嚢が見えない時点で、正常ではありません。
腹腔内でしたか。非常に稀で運が悪かったと考えるしかないですね。
主治医の指示に従って、今後の方針を決める必要がありますが、胚移植をして腹腔内妊娠は気になりますね。
針が子宮を穿孔して腹腔内に到達してしまったのでしょうか?
いずれにしろ主治医にきちんと説明を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私の生理周期は24~30日で平均で28日でくることが多いです。
しかしここ暫くちょっと狂ってます
28日、28日、28日、27日、26日、28日、22日(おそらく無排卵月経)26日、24日です。
無排卵は半年に一回程度は健康でもありうるとのことだったので気にしてませんでしたがここ暫く周期短い?
それと今回の24日の周期、もしかしたら黄体期が短いかもしれません。
前回の26日の時は、高温期初日を排卵日(おりものが透明になった日)と考えると黄体期はその、翌日からで13日ありました。
ところが今回、高温スタートが14日目でしたので今までの黄体期の長さだと27~28日周期かと思ったら24で、黄体期が10日?でした。
ただ、おりものが透明になるのは排卵日で日なく排卵後とも見たので、前日に排卵日だったとすれば黄体期は11日になりますが、いつもよりやはり少し短いです。
自律神経の乱れなどで狂うのは排卵までの日数だと思っていたのですが、黄体期も狂うことがあるのでしょうか?冷えが関係ありますか(無排卵月経が今年の1月で、以降少し狂っているので。冬だから体が冷えた??)
高温期は、上がった2日目に、上がった初日より少し落ちて(低温期とは明確に差のある状態でそれを維持します)
実は生理になる前日に副鼻腔炎で、ジスロマックSRを飲んでます。
その影響が出たのでしょうか?
ジスロマックSRの効果はどれくらい続いてしまうのでしょう?最低1週間と見ましたが平均するともうしこし効くみたいな意見が多いみたいですが次の排卵に影響が無いでしょうか?
なお多嚢胞性卵巣ではありません。今年の1月、無排卵月経の前ですが、婦人科系とは関係無い理由ですが腹部エコーをしました。内臓に全く問題なしとのことで子宮内膜や筋腫も無いようです役に立った! 0|閲覧数 899今すぐ妊娠希望があるなら、高温期の持続期間をそこまで気にしても良いですが、今すぐでないならあまり気にし過ぎない方が良いですよ。
基礎体温の日数も大事ですが、高温期での黄体ホルモン値を計測する事も大事です。
排卵等もたまにはずれる事もありますし、気にし過ぎはストレスになるので心から妊娠を望み、それでも出来ない期間が1年以上になってから色々考えるくらいで良いと思います。
検診でも異常ないですし、ずれる可能性として自律神経や抗生剤の影響でもホルモンバランスが乱れる事がある事は否定できません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。