女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
5371~5380件/ 27371件中 を表示中です
-
21歳♀です。
5月から7月まで
毎月きちんと来ていた生理が
来なくなり(原因は転職、引越ししたためのストレスではないかと思っているのですが )
不安を感じていたところ
8/30に生理になりました。
(何時も通り1週間程で終わりました)
ストレスだったのかな?と安心していると
9/20にまた生理になりました。
いつもより日の感覚が近かったのと
月経の症状や量が軽かったため少し不安になったのですが、そこまで日にちが近かったわけでないので、そのまますごしました。
ですがまた10/12から
少量の出血か始まりました。
生理痛などなく、生理の終がけほどの量の月経です。
これは3ヶ月生理が来なかったことが関係しているのでしょうか?
またなにかの病気なのでしょうか?
また、恥ずかしながら性交経験はありません。役に立った! 0|閲覧数 452今の状況はホルモンバランスの乱れによる不正出血でしょう。
性交渉の機会がなければ妊娠の可能性もないですし、今すぐ妊娠希望がないならバランスも深く悩む必要はありません。
ただ将来の自分のためにも普段から低用量ピルを服用し、今後の周期調整、避妊も含めたコントロールを検討してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMSの治療目的で、生理終わりの9/2ごろから21日飲み続けました。飲み終わったらすぐ生理が来るという話でしたが、今日現在全く気配がないです。48歳なのでこのまま閉経したのかと不安です。
飲む前は、生理日を管理するアプリが表示する日付から、誤差あってもせいぜい1日くらい、順調に生理が来ていました。
余計なことをせずに、PMSをガマンすればよかったと後悔しています。役に立った! 0|閲覧数 1147PMSの治療で中用量ピルを服用する事はあまりないですね。
年齢的にも血栓症リスクが増加しやすくなる恐れがあります。
もし服用するなら、黄体ホルモンだけの薬でコントロールし、排卵抑制をしてみてはいかがでしょうか?
基本的には服用中断後3〜4日で生理様の出血があるはずです。
改めて主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMSの治療目的で、生理終わりの9/2ごろから21日飲み続けました。飲み終わったらすぐ生理が来るという話でしたが、今日現在全く気配がないです。48歳なのでこのまま閉経したのかと不安です。
飲む前は、生理日を管理するアプリが表示する日付から、誤差あってもせいぜい1日くらい、順調に生理が来ていました。
余計なことをせずに、PMSをガマンすればよかったと後悔しています。役に立った! 0|閲覧数 1147PMSの治療で中用量ピルを服用する事はあまりないですね。
年齢的にも血栓症リスクが増加しやすくなる恐れがあります。
もし服用するなら、黄体ホルモンだけの薬でコントロールし、排卵抑制をしてみてはいかがでしょうか?
基本的には服用中断後3〜4日で生理様の出血があるはずです。
改めて主治医に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠を希望していない19歳学生です。9/30から10/6まで生理があり、終わった日に彼と性行為をしました。(ゴムしてました。)一週間後の13日の夜(投稿日)に出血がありました。下着にはうっすらと茶色い血が混じったようなおりものがついていたのですが、ペーパーには赤い鮮血が少し多めについていました。
これは着床出血でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 474性交渉から1週間で着床出血が起こる事は考えにくいのでただの不正出血でしょう。
気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性なら大丈夫なので一応ご確認下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事です。
自分で自分の体を守る意識を必ず持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
高校3年生です。
初めて投稿します。
先月あたり急にまんこが痒くなり
それもかなり強いかゆみで気づいたら
赤く、熱を持ってました。織物の量もこの頃から増えた気がします。インターネットで調べてみて不安になりましたがその後病院には行きませんでした。すると、何週間か経って痒みが良くなっていきました。
そして生理が来て一週間後。織物に混ざって少量の血が混じってる事が4日間くらい続いています。腰にだるさを感じます。
よくあることかも知れませんが何かの病気じゃないかといつも不安です。役に立った! 0|閲覧数 569性交渉の経験はありますか?
もしあるなら、感染症検査を受けて下さい。
ただのかぶれなら良いですが他の病気だと困ります。
経験なくてもカンジダ膣炎やトリコモナス膣炎になる可能性はあります。
お早めに診察を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間ほど前に中絶手術を受けました。
吸引法です。
前処置の子宮を広げるという処置もなく手術を迎え、終わりました。
2日目ぐらいまでは出血がおおくそのあとも茶褐色の物も入れて10日間程でていました。
術後の一週間検診ではまだ子宮の収縮が遅く中に血がたまってますが大丈夫ですよとの事で心配ならまた来てくださいとの事でした。
殆どでてないに近い量だったのですが1度のセックスの後少しまた出血もあったので病院受診しました。
ホルモンバランスが崩れて不正出血などある事もあるのでと、10日分のホルモン剤いわゆるピルですねと言われ処方されました。10日飲んで三日後生理がきます。と。
なんだかもやもやしますがこれで様子みてよかったのでしょうか。。今更ながら少し不安になってしまい相談させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 508本来なら中絶手術後1週間以内からピルの服用を開始していただきたかったですが、そのタイミングで服用開始でも良いです。
ただその飲み方は一時的に月経様の出血を起こすだけで継続した避妊にはなりません。
そのピルを服用後の生理様の出血から必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。
自分で自分の体を守る事が大事です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間ほど前に中絶手術を受けました。
吸引法です。
前処置の子宮を広げるという処置もなく手術を迎え、終わりました。
2日目ぐらいまでは出血がおおくそのあとも茶褐色の物も入れて10日間程でていました。
術後の一週間検診ではまだ子宮の収縮が遅く中に血がたまってますが大丈夫ですよとの事で心配ならまた来てくださいとの事でした。
殆どでてないに近い量だったのですが1度のセックスの後少しまた出血もあったので病院受診しました。
ホルモンバランスが崩れて不正出血などある事もあるのでと、10日分のホルモン剤いわゆるピルですねと言われ処方されました。10日飲んで三日後生理がきます。と。
なんだかもやもやしますがこれで様子みてよかったのでしょうか。。今更ながら少し不安になってしまい相談させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 508本来なら中絶手術後1週間以内からピルの服用を開始していただきたかったですが、そのタイミングで服用開始でも良いです。
ただその飲み方は一時的に月経様の出血を起こすだけで継続した避妊にはなりません。
そのピルを服用後の生理様の出血から必ず低用量ピルの服用を開始して下さい。
自分で自分の体を守る事が大事です。
ピルに精通した医療機関で相談して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ここ最近経血が変です。
粘液がなく水のような血です。
排卵はありますがストレスが多く生理1週間前に出血がある時もあります。去年から1年そんな感じの出血も治って普通だったんですが。体温も下がりの出血なんで生理は生理なんですが。
粘液がない生理ってあるんでしょうか??
だから水のようにゆるいです。
出血が終わったなと思ったら次は少しウス黒いおりものが水のようにたくさん出て終わったと思ったらまた残りの経血が出たりします。以前もそんなのがあったんですがここ1年治まってました。
ガンなら治まらないですね?ホルモンバランスが悪いと言われたらそれはあるかもしれません。ここ何か月ストレスが半端なかったです。役に立った! 0|閲覧数 714ホルモンバランスの問題か、もしくは子宮自身の問題の可能性があります。
超音波検査を含めて婦人科で相談して下さい。
子宮がん検診も受けていないなら良い機会なのできちんと受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。婦人科はあまり行きたくなく様子を見ています。
子宮の問題はどのようなものがありますか?
教えてください。様子を見て行こうと思いますが。
以前に同じようなことがあり行ったことあります。
子宮や卵巣には問題がなかったです。
同じ症状なのでまた同じことを言われるのかと思っています。
ホルモンバランスが悪くても起こりますか?役に立った! 0追加の質問なんですがすいません。
今月の生理は普通の経血でした。高温期が短く9日でした。
やはり水のような生理もホルモンバランスの気がするのですが。
子宮の問題とはどんなものがありますか?
卵巣の炎症とか卵管の炎症で高温期が短くなったり
生理の血が水のような粘り気がないものになるのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0かかりつけの婦人科を持つ事は女性として重要です。
やはり検査をしないとホルモンバランスの問題なのか筋腫やポリープ、癌のリスクがあるのかないのかわかりません。
何もなければ良かったで終わる話なので、とにかく検査を受ける癖をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でお世話になっています。
多発性子宮筋腫による月経過多のため、昨年の11月からリュープリン注射を
6回打って生理を止めました。年齢は56歳です。
最近になり 乳首の張りや下腹部の不快感が続き、今週から生理の再開と思われる出血が
有ります。量は普通です。経過観察でも大丈夫でしょうか?役に立った! 3|閲覧数 6046その年齢でもまだ完全な閉経になっていないのですかね?
当院で閉経確認のホルモン検査はしていますよね?
とりあえず今後の方針を決めるのと念のための超音波検査をしますので、僕がいるタイミングで受診して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でお世話になっています。
多発性子宮筋腫による月経過多のため、昨年の11月からリュープリン注射を
6回打って生理を止めました。年齢は56歳です。
最近になり 乳首の張りや下腹部の不快感が続き、今週から生理の再開と思われる出血が
有ります。量は普通です。経過観察でも大丈夫でしょうか?役に立った! 3|閲覧数 6046その年齢でもまだ完全な閉経になっていないのですかね?
当院で閉経確認のホルモン検査はしていますよね?
とりあえず今後の方針を決めるのと念のための超音波検査をしますので、僕がいるタイミングで受診して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。