女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
5001~5010件/ 27373件中 を表示中です
-
不安なことがあったので投稿させていただきます。
私は生理周期をアプリで確認していて、それに合わせて準備などをしています。
毎回の生理は1、2、3日目がひどく、4日目から徐々に減っていく感じです。
生理痛は激しい時が多く、立てなくなることもありますが、薬を飲むと落ち着きます。
また、ほかの人にはあまりないみたいなのですがお尻がズキっとすることが多く、
立っている時急になったり、座った瞬間になったりします。
しかし今回は、生理予定日になっても生理がこなく、
代わりに焦げ茶色のような血が多く出ました。
徐々に普通になるかなと思っていたら次の日からはそれが収まり
ナプキンについている量もごくわずかです。
ですがトイレで子宮口を吹いた時に粘膜のようなねばっとした血がついています。
生理日とかぶってる時にこういうことが起こっているのが不安です。
何もなければいいのですが、これは特に異常がない症状でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 488不正出血になりますね。
月経痛がそこまで強い事も心配です。
まずは婦人科検診を兼ねて受診して相談して下さい。
自然な月経を繰り返し放置していれば、病気のリスクが増加します。
妊娠を心から望む環境にない方には普段から低用量ピルの服用をお勧めしますのでピルに精通した医療機関でご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
32歳、夜勤ありで看護師をやっています。
今までに1ヶ月位生理がない事はありましたが、今回はもう4ヶ月近くありません。
月経不順で婦人科に検診に行ったこともありますが、いつも特に問題ないと言われてしまい…
妊娠も出来れば希望しているので、きちんと生理や排卵が来ないと不安です。役に立った! 0|閲覧数 4714ヶ月空いている状態はやはり異常ですね。
一度月経を起こして、月経中にホルモン検査をして状態をチェックしましょう。
その結果によっては排卵誘発剤等を使用した治療が必要になる事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
先月の11月1日から6日位まで生理があり12日性交がありました。
17日から20日に本当に少量の出血が続き、もしかしたら着床出血かな?と思い3週間後に妊娠検査を使おうと思って待っていました今日が12月3日に妊娠検査を使ってみたら陰性でした。
妊娠の可能性はないでしょうか?
もう少し待って再度試す価値はありますか?
元々生理不順で11月は体調が万全ではなかったのでその為生理が遅れているだけでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 436気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性なら妊娠ではなく不順になります。
今心から望む環境にないなら普段から低用量ピルの服用をして下さい。
周期コントロールも子宮内膜症や卵巣癌から守る予防効果の期待も出来ます。
もし望む環境ならしばらく基礎体温をつけながら、経過を見る事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月30日に中絶しました。
1ヶ月後には生理がくると
言われたのですが、今はまだ
きません。彼氏とも性行為は
してません。つわりなどの
症状もありません。
大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 579中絶手術から1ヶ月半から2ヶ月はしないと月経は来ません。
手術直後から低用量ピルの服薬指導はなかったのでしょうか?
もしなかったなら医療機関の問題もありますので、ピルに精通した医療機関で今後は相談して下さいね。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかありません。
無駄な経験にしない為にも意識を変えて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
35歳、妊娠希望者です。7月に長年飲んでいたピルを止めました。
その後、生理は40-50日周期です。
近所の病院で排卵まで時間がかかっていると言われました。11/16に卵胞が17mmまで大きくなったので、18-23あたりまで間隔をあけて、試してみてと指示がありましたので、11/18,21,23と性交を致しました。
11/29に性交後、茶色のおりものが大量に出ました。そこから今日に至るまで微量の血が出ています。昨晩(12/2)に妊娠検査薬をしたところ、陰性でした。
11月から基礎体温を測っていますが、11/28-12/2までは37度で今朝は36.78になりました。
やはり妊娠の可能性は薄いですか?
因みに今朝から、めまいがひどいです。それ以外は通常の生理前の症状です。
どうぞ、宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 520性交渉から妊娠検査薬で反応が出るまで早くても2週間はかかります。
しばらく経過を見て下さい。
卵胞発育がちゃんとあるならあまり心配しなくて良いですよ。
長期服用後は当然排卵周期も乱れやすくなります。
葉酸のサプリメントだけ服用し、いつでも妊娠して良い環境を整えて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
プラノーバルについて質問があります。
私は二人目を望んでますが先日婦人科の先生にもしかしたら無排卵かもねと何も調べず言われプラノーバルを10日間出されました
生理は1ヶ月に一回長さはバラバラですが来てます
今服用2日目なのですが副作用で嘔吐胸焼けが酷く服用を辞めたいです。
ここで辞めてしまったら二人目はできにくくなるのでしょうか?
それと服用をやめても生理は来ますか?
とても不安です。役に立った! 0|閲覧数 492プラノバールは吐き気が出やすい中用量ピルです。
今後の方針をきちんと決めて服用を開始しないとおかしいですよね。
妊娠希望が続けてあり、不順傾向なら月経中にホルモン検査を受けましょう。
基礎体温も必須になります。
他の医療機関でも相談してみてはいかがでしょうか?
当然無理に服用する必要もありませんよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数日前に質問をさせていただいたのですが、お返事をいただけなかったようでしたので、すみませんが度々失礼します。
事情があり今年の8/29に5wで中絶手術をしました。
中絶後3〜4日くらいまで痛みがかなりありましたが、一週間後に再び病院で診て頂いた頃には痛みもほとんどなく、特に問題ないのでもう大丈夫ですと言われました。
しかし、その後もたまに着床出血のような、少量の茶色の出血なようなものがあります。
手術から2ヶ月経過した今でも、まだ茶色の出血のようなものが少しあるので、不安です。
生理は10月頭、11月頭に予定通りきています。
気持ち的なものからかもしれませんが、ここ3週間くらい以前より食欲が少し落ちたような感じもあり、胃腸の調子があまり良くありません。
少量の出血が手術後に何度もあるので不安なのですが、なにか考えられる原因はありますでしょうか。
お医者さんによると、産道が細く子宮が左のほうに曲がっているので、手術が難しかったので術後も痛みが出るかもしれませんという話は頂きました。役に立った! 0|閲覧数 452現在返信はほぼ3週間前の方の内容に返信させていただいております。
必ず回答しますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。
中絶手術の経過は手術した医師にしか手術中のトラブルがわかりません。
ただ手術後は少量の出血も持続しますし、収縮に伴う痛みも出やすいです。
ただ2〜3ヶ月も続くのはおかしいですね。
手術直後から低用量ピルの服用指導はなかったでしょうか?
無駄な経験にしない為にも今後は必ず低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さい。
ピルを服用すれば崩れたホルモンバランスは整いますし、周期も安定するでしょう。
食欲も精神面だと思います。
確実に安心な状態を作ればそれも改善するのではないでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ミニピルを処方していただき、生理開始日の月曜日から服用しております。
いまは、生理の出血でしょうがこの、出血は止生理終わる時期に終わるのでしょうか?
不正出血が多いと先生から伺いました。
ずっと出血が生理のように続くのでしょうか?不正出血を経験したことがないので、どのくらいの量なのか、毎日ナプキンを使うのか?教授お願いします。役に立った! 0|閲覧数 835徐々に量が減って来るはずです。
ただわずわらしいとは思いますが、しばらくはそのまま経過観察して下さい。
それでも出血が多い場合は又ご相談下さいね。
理想は飲んでいる間はまったく出血がない状態です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
不正出血が2週間以上続き、とあるクリニックでエコーと血液検査をしたところ結果ホルモンバランスの乱れという診断でした。
ホルモンバランスを整えるとのことで、プラハノールを7日分処方されました。
プラハノールを服用し4日後に不正出血は止まり、全て飲み終えて4日後に生理が来ました。
その生理が終わって5日後にまた不正出血が始まってしまいました。
驚いて再診したところやはり、ホルモンバランスの乱れとの診断でした。
ホルモンバランスを整えるプラハノールを処方して、すぐにまた不正出血することは通常あるのでしょうか?
とても不安です。役に立った! 0|閲覧数 594一時的な調整なので有り得ますね。
今すぐ妊娠希望があるのかないのかで治療方針が変わります。
もしないなら、その環境を迎えるまで、低用量ピルの継続服用をして下さい。
ピルに精通した医療機関でご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズから個人輸入のミニピルのノリディに変更して8シート目です。変更後は周期が安定しなかったのですが、ここ2回くらいで本来の27日周期に来るようになりました。
普段から月経カップを使用しているのですが、ピルを飲む前は2日目の夜でも、月経カップからナプキンに漏れることはなくとても楽でした。ピルを飲んでいる時も同様でしたが、1年過ぎた頃から量が増えてきて、ミニピルにした現在も多いままです。
この変化は何が原因でしょうか?生理痛などは元々ありません。多すぎるという程ではないと思いますが、今までが少なかったので煩わしいです。年齢は関係しますか?現在40歳です。役に立った! 0|閲覧数 995ミニピルのノリディというのは休薬期間をもうけるのでしょうか?
海外のミニピルはホルモン用量も少ないので、休薬を作ると避妊効果も落ちやすいと思います。気をつけて下さいね。
出血量が多い事は気になります。
年齢とともに出血量は減る事が一般的で、ピルやミニピルを服用した場合はより少なくなります。
超音波検査で子宮の状態の診察を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。