女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
4841~4850件/ 38558件中 を表示中です
-
ピルを1年以上続けています。
この間、初めて飲み忘れをしてしまいました。
しかも、
定時の朝6時に飲み忘れた日の夜24時前後に
気づかずに性交渉を持ってしまいました。
翌朝の定時に前日の飲み忘れに気づきました。
かかりつけに問い合わせたら、
飲み忘れた日の夜〜翌日の行為なら心配ない
ということで緊急避妊はいらないし、
受診もいらないと言われました。
でも後になって少し不安に
なっています。
飲んだのが朝6時で、行為は24時前後で
結構時間があいているので…
朝飲み忘れたその日の夜の性交渉は
大丈夫なのでしょうか?
それ以前までは正しく飲めていました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 302主治医の言う通り飲み忘れて24時間で排卵はしません。
なので、そのまま継続服用で経過観察、改めてきちんと服用してから7錠服用するまで性交渉を避ければその後は大丈夫です。
緊急避妊薬を服用する必要もありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを1年以上続けています。
この間、初めて飲み忘れをしてしまいました。
しかも、
定時の朝6時に飲み忘れた日の夜24時前後に
気づかずに性交渉を持ってしまいました。
翌朝の定時に前日の飲み忘れに気づきました。
かかりつけに問い合わせたら、
飲み忘れた日の夜〜翌日の行為なら心配ない
ということで緊急避妊はいらないし、
受診もいらないと言われました。
でも後になって少し不安に
なっています。
飲んだのが朝6時で、行為は24時前後で
結構時間があいているので…
朝飲み忘れたその日の夜の性交渉は
大丈夫なのでしょうか?
それ以前までは正しく飲めていました。
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 302主治医の言う通り飲み忘れて24時間で排卵はしません。
なので、そのまま継続服用で経過観察、改めてきちんと服用してから7錠服用するまで性交渉を避ければその後は大丈夫です。
緊急避妊薬を服用する必要もありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在処方されているヤーズを飲んでおります。先日美容皮膚科でトラネキサム酸のサプリを勧められました。
ピルを飲んでいる場合は病院へ確認してくださいと言われましたが、一緒に服用してはいけないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 211トラネキサム酸は血液凝固作用もあるので、理論上は血栓リスクが増加する恐れがあるという事からそう言われたのでしょう。
以前から市販薬含めて言われていますが、当院では特別制限は設けておりませんし、併用した方でも血栓症を発症した方はいません。
美容皮膚科のドクターが問題ないとして処方をするのならそれで良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在処方されているヤーズを飲んでおります。先日美容皮膚科でトラネキサム酸のサプリを勧められました。
ピルを飲んでいる場合は病院へ確認してくださいと言われましたが、一緒に服用してはいけないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 211トラネキサム酸は血液凝固作用もあるので、理論上は血栓リスクが増加する恐れがあるという事からそう言われたのでしょう。
以前から市販薬含めて言われていますが、当院では特別制限は設けておりませんし、併用した方でも血栓症を発症した方はいません。
美容皮膚科のドクターが問題ないとして処方をするのならそれで良いと思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今週の火曜日に、中絶手術を受けました。
受けた次の日には、低量ピルを服用し始めました。
しかし、中絶後性行為をしてしまいました。
火曜手術して、金曜日に旦那が求めてきました。断ったのですが、そのままの流れで夫婦関係を持ってしまい、その挙句には膣内射精でした。
この場合妊娠する可能性は高いでしょうか?教えてください。役に立った! 1|閲覧数 298火曜日手術してその週の金曜日に排卵はあり得ないので妊娠の心配はしなくても良いですよ。
ただまだ1週間も経過していないのに性交渉の機会を持てば、炎症感染リスクがあります。
今回こういった事で奥様の心も体も傷つけているのに自分の欲求を満たすだけのリスクの高い行為をするご主人の行動は論外です。今回はたまたま問題ないですが、ピルを最低でも7錠服用するまで絶対に拒否して下さい。
DVがあるなら然るべき場所で相談する事もお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今週の火曜日に、中絶手術を受けました。
受けた次の日には、低量ピルを服用し始めました。
しかし、中絶後性行為をしてしまいました。
火曜手術して、金曜日に旦那が求めてきました。断ったのですが、そのままの流れで夫婦関係を持ってしまい、その挙句には膣内射精でした。
この場合妊娠する可能性は高いでしょうか?教えてください。役に立った! 1|閲覧数 298火曜日手術してその週の金曜日に排卵はあり得ないので妊娠の心配はしなくても良いですよ。
ただまだ1週間も経過していないのに性交渉の機会を持てば、炎症感染リスクがあります。
今回こういった事で奥様の心も体も傷つけているのに自分の欲求を満たすだけのリスクの高い行為をするご主人の行動は論外です。今回はたまたま問題ないですが、ピルを最低でも7錠服用するまで絶対に拒否して下さい。
DVがあるなら然るべき場所で相談する事もお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、返信ありがとうございます。
あれから不正出血が続いて乳房より乳頭の方が痛みが強い感じです。薬を中断してから眠さもあり妊娠初期みたいで嫌だったので先程検査薬を使って陰性でした。ピルを中断すると乳頭の痛みが出てくるとサイトに書いてありました。生理再開は1ヶ月後ぐらいになると先生は、おっしゃっていましたけどそれまで不正出血や胸の痛みが続くのでしょうか??役に立った! 1|閲覧数 246そうですね。ホルモンの変動で乳頭の症状とかは出てくるかもしれません。
次回の月経まで症状が持続する事はないと思いますが、今は経過を見るしかないですね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
池袋クリニックでファボワール28をもらって飲んでいます。
今、シートの「実薬」の1番最後の列なのですが、出血しています。量は少量で、おりものシートで十分間に合うくらいの量です。(不正出血することは全くないわけではありませんが、滅多にありません)
ピルを飲んでいると不正出血するのは分かるのですが、このような場合、
【出血した時点で休薬に入る】のと、
【実薬を予定通り飲み切ってから休薬に入る】
のはどちらがいいですか?
ご回答いただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 200その程度の出血なら気にせずに実薬飲み切ってから休薬に入りましょう。
次のシートにいけば不正出血はしにくくなると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
池袋クリニックでファボワール28をもらって飲んでいます。
今、シートの「実薬」の1番最後の列なのですが、出血しています。量は少量で、おりものシートで十分間に合うくらいの量です。(不正出血することは全くないわけではありませんが、滅多にありません)
ピルを飲んでいると不正出血するのは分かるのですが、このような場合、
【出血した時点で休薬に入る】のと、
【実薬を予定通り飲み切ってから休薬に入る】
のはどちらがいいですか?
ご回答いただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 200その程度の出血なら気にせずに実薬飲み切ってから休薬に入りましょう。
次のシートにいけば不正出血はしにくくなると思います。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも池袋クリニックさんにお世話なってます。
一年半前から毎月不正出血があります。
生理痛が酷いのでピルはずっと服用していましたが、以前はピルによる不正出血はなかったです。
不正出血をするタイミングは生理が終わって5日から10日くらいの間です。
性交渉が無くても出血はありますし、性交渉のあった後や膣の痒みが気になる時に出血する事もあります。一度出血すると次の生理が終わるまでずっと続きます。
池袋クリニックさんで性病検査や癌検査なのはやってもらってるのでそちらの心配はないですが。超音波検査では卵巣嚢腫はありましたが経過観察でいいと言われています。
色々検査して問題が無いようですが、毎月不正出血が続く不安や鬱陶しさ、彼との性交渉も断る事が続いてしまうのも複雑な気持ちです。
出血を止める方法や他に出来る検査などはないでしょうか。
専門外になってしまうかもしれないですが、血液検査でヘモグロビンa1cが5.7で若干高いのかなと思ってますが、血糖値と不正出血の関係はありますか?
お手透き際にお返事頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 229まず当院で全ての検診を施行しているので大きな問題はないと思います。
ピルによる不正出血の可能性が高いので種類にもよりますが、種類変更する事で改善するかもしれません。
糖尿病のリスクと不正出血は関係ないですよ。
ヘモグロビンA1Cの数値もまだ糖尿病診断レベルではないでしょう。
種類変更の相談含めて次回診察時にご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。