女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
4801~4810件/ 38553件中 を表示中です
-
ピル服用中のコロナワクチンについて気になり、
こちらで学ばせていただきました。
血栓のリスクが言われているけれども、
心配することでもないというのは分かりました。
その他、避妊効果を下げる心配などもなく、
実薬期間中にいつ接種しても良いという
考えで良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 418掲示板には同じお悩みの質問も多いので、ご参考にしていただけると幸いです。
避妊効果にも支障ないですし、どのタイミングで打っても良いですよ。
ワクチンも大分接種が進んで見えてきた現実があります。
重症化患者が減ってくれば感染者が増えてもあまり気にしなくて良いので、ワクチン接種率が順調に上がって欲しいですね。
後は治療薬の販売が始まればコロナとの共存は可能になると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧にありがとうございます。
まもなくファイザーのを接種予定なのですが、副反応が少し不安です。
2回目は重いと聞きますが、医療関係者の方々は接種した感じ、いかがでしょうか?
私は38歳ですが、 30代くらいまでの女性の方は、接種後、発熱することが多いですか?
接種後何日くらい、仕事を休めるように調整するのが一般的でしょうか?
接種後1週間くらい休めるようにできればよいのですが、なかなかそんな機会もなく…。
個人差があるとは思いますが、参考にさせていただけますと幸いです。役に立った! 0当院のスタッフの中で仕事に支障が出るような副作用が出たスタッフはいませんでした。
ただ予防的にカロナールという解熱鎮痛剤を服用してもらっていたのもあるかもしれません。
発熱したスタッフはいましたが、一時的で休んではいません。
とは言え、その都度の体調によって休む、休まないは決めるしかないと思いますよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
カロナールは手持ちがあるので、
予防になるなら飲もうかと思うのですが、
打った直後に一錠服用すれば良いのですか?
ピルとの併用は効果に支障ないでしょうか?役に立った! 0カロナール500mgを打った日、翌日までは1錠づつ朝晩服用をしてはいかがでしょうか?
それでも発熱した場合は、追加内服していけば良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。副作用予防が期待できるなら試してみます。
お忙しい中、大変恐縮ですが、以下3点をうかがわせて下さい。
■今あるのはカロナール300mgで、1回に2錠服用と袋に書いてあるので、合わせると500mgより多くなりますが、その通りの服用でも良いでしょうか?
■1回目の接種、2回目の接種ともに同じ対策が望ましいですか?
■カロナール服用は、ピルの避妊効果には一切影響ないと考えて大丈夫ですか?役に立った! 0300mgなら2錠まとめて服用で良いですよ。
1回目も2回目も同じ対応で構いませんが、2回目の方が発熱しやすいので状況によっては追加服用して下さい。
ピルの吸収率には影響ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ファボワールを1年数ヶ月使用しています。
昨日より片側のふくらはぎとアキレス腱の間あたりの部分が、力を入れたり伸ばしたりすると痛みます。
単に筋や筋肉を痛めているだけならいいのですが、血栓症の症状とも重なる部分があったので不安があります。
特に見た目に変化はなく、他の症状もありません。こちらの病院での血液検査の結果(スマホで確認できるもの)には、Dダイマー値の確認が出来なかったのですが、特に問題があるという話はありませんでした。4月頃に血液検査しております。
最度血液検査するか悩んでおります。また、こちらの病院で検査した場合即日の結果確認は難しいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 261症状があるなら早めに受診してご相談下さい。
Dダイマーで血栓リスク判定をするのは症状がある時でないと意味がありません。
当院では迅速Dダイマー検査があるので、その日、その場で結果が出ます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ファボワールを1年数ヶ月使用しています。
昨日より片側のふくらはぎとアキレス腱の間あたりの部分が、力を入れたり伸ばしたりすると痛みます。
単に筋や筋肉を痛めているだけならいいのですが、血栓症の症状とも重なる部分があったので不安があります。
特に見た目に変化はなく、他の症状もありません。こちらの病院での血液検査の結果(スマホで確認できるもの)には、Dダイマー値の確認が出来なかったのですが、特に問題があるという話はありませんでした。4月頃に血液検査しております。
最度血液検査するか悩んでおります。また、こちらの病院で検査した場合即日の結果確認は難しいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 261症状があるなら早めに受診してご相談下さい。
Dダイマーで血栓リスク判定をするのは症状がある時でないと意味がありません。
当院では迅速Dダイマー検査があるので、その日、その場で結果が出ます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル服用中のコロナワクチンについて気になり、
こちらで学ばせていただきました。
血栓のリスクが言われているけれども、
心配することでもないというのは分かりました。
その他、避妊効果を下げる心配などもなく、
実薬期間中にいつ接種しても良いという
考えで良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 418掲示板には同じお悩みの質問も多いので、ご参考にしていただけると幸いです。
避妊効果にも支障ないですし、どのタイミングで打っても良いですよ。
ワクチンも大分接種が進んで見えてきた現実があります。
重症化患者が減ってくれば感染者が増えてもあまり気にしなくて良いので、ワクチン接種率が順調に上がって欲しいですね。
後は治療薬の販売が始まればコロナとの共存は可能になると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧にありがとうございます。
まもなくファイザーのを接種予定なのですが、副反応が少し不安です。
2回目は重いと聞きますが、医療関係者の方々は接種した感じ、いかがでしょうか?
私は38歳ですが、 30代くらいまでの女性の方は、接種後、発熱することが多いですか?
接種後何日くらい、仕事を休めるように調整するのが一般的でしょうか?
接種後1週間くらい休めるようにできればよいのですが、なかなかそんな機会もなく…。
個人差があるとは思いますが、参考にさせていただけますと幸いです。役に立った! 0当院のスタッフの中で仕事に支障が出るような副作用が出たスタッフはいませんでした。
ただ予防的にカロナールという解熱鎮痛剤を服用してもらっていたのもあるかもしれません。
発熱したスタッフはいましたが、一時的で休んではいません。
とは言え、その都度の体調によって休む、休まないは決めるしかないと思いますよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
カロナールは手持ちがあるので、
予防になるなら飲もうかと思うのですが、
打った直後に一錠服用すれば良いのですか?
ピルとの併用は効果に支障ないでしょうか?役に立った! 0カロナール500mgを打った日、翌日までは1錠づつ朝晩服用をしてはいかがでしょうか?
それでも発熱した場合は、追加内服していけば良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。副作用予防が期待できるなら試してみます。
お忙しい中、大変恐縮ですが、以下3点をうかがわせて下さい。
■今あるのはカロナール300mgで、1回に2錠服用と袋に書いてあるので、合わせると500mgより多くなりますが、その通りの服用でも良いでしょうか?
■1回目の接種、2回目の接種ともに同じ対策が望ましいですか?
■カロナール服用は、ピルの避妊効果には一切影響ないと考えて大丈夫ですか?役に立った! 0300mgなら2錠まとめて服用で良いですよ。
1回目も2回目も同じ対応で構いませんが、2回目の方が発熱しやすいので状況によっては追加服用して下さい。
ピルの吸収率には影響ありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMSによる気分の落ち込み・イライラがひどく、改善目的で現在ラベルフィーユを服用しています。(それ以前はトリキュラー、各2か月、合計4か月服用)
しかしメンタル不調が改善されていないためヤーズフレックスへの転換を検討していますが、有効でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 194ヤーズは海外でもPMDDの改善に推奨されている事もあり、当院でも月経前の体調不良の方には良く処方します。
ラベルフィーユもトリキュラーも同じ第2世代、3相性ピルなので PMSのコントロールには僕はあまり処方しません。
色々気軽に試してみれば良いと思います。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在ファボワールを1年数ヶ月使用しています。
昨日より片側のふくらはぎとアキレス腱の間あたりの部分が、力を入れたり伸ばしたりすると痛みます。
単に筋や筋肉を痛めているだけならいいのですが、血栓症の症状とも重なる部分があったので不安があります。
特に見た目に変化はなく、他の症状もありません。こちらの病院での血液検査の結果(スマホで確認できるもの)には、Dダイマー値の確認が出来なかったのですが、特に問題があるという話はありませんでした。4月頃に血液検査しております。
最度血液検査するか悩んでおります。また、こちらの病院で検査した場合即日の結果確認は難しいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 261症状があるなら早めに受診してご相談下さい。
Dダイマーで血栓リスク判定をするのは症状がある時でないと意味がありません。
当院では迅速Dダイマー検査があるので、その日、その場で結果が出ます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピル服用一年ほどで
パートナーと自分が性病検査で陰性の場合、
コンドームなしでも問題ないのでしょうか。
もう一点不安点なのですが、
コンドームなし中に出したあと、すぐおりものの匂いを嗅いだ時、おりものがかなり強い魚臭いにおいがしたのですがなにかの性病とかなのでしょうか。
また、直後になるものなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 243通常の性病検査ではHPV(子宮頸癌やコンジローマの原因)の検査はしないでしょう。
子宮頸癌予防ワクチン(HPVワクチン)を打っているなら良いのですが、そこだけ心配ですね。
後、妊娠を望む環境にないのに膣内射精は止めましょう。
無駄に膣内射精を繰り返すと、膣内の常在菌のバランスが乱れるだけでなく、抗精子抗体が作られ不妊症の要因になる可能性もあります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを途中で中止して3日たち消退出血がきました
これってなんででしょうか? 妊娠してるということですか?
次のピル始めるまで避妊は必要でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 205ピル中断したらそこで出血が起こります。
逆にピルを飲み続けていたら原則はずっと出血が起こりません。
自由に周期を作れるのもピルのメリットです。
今後も避妊が必要なら、改めてピルを服用再開し、7錠服用するまで性交渉は避けてください。
コンドームは避妊ではなく感染予防という認識になって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを途中で中止して3日たち消退出血がきました
これってなんででしょうか? 妊娠してるということですか?
次のピル始めるまで避妊は必要でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 205ピル中断したらそこで出血が起こります。
逆にピルを飲み続けていたら原則はずっと出血が起こりません。
自由に周期を作れるのもピルのメリットです。
今後も避妊が必要なら、改めてピルを服用再開し、7錠服用するまで性交渉は避けてください。
コンドームは避妊ではなく感染予防という認識になって下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。超低用量ピルを服用しています。
ピルを服用している際に喫煙すると血栓症のリスクが高まるとのことですが、近い距離で仕事をする上司がかなりのヘビースモーカーです。
喫煙時に隣にいることはたまにしかないのですが、常にタバコの匂いを纏っているため少々不安に感じています。
この程度ならば気にしないで良いのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 236タバコの匂いで血栓リスクは上がりません。
受動喫煙と言っても相当煙に晒され続けないとリスクは増えません。
ご自身が喫煙をしないならあまり気にしなくても良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。