女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
45621~45630件/ 46331件中 を表示中です
-
初めまして。よろしくお願いします。
マーベロンを1年くらい服用しています。
しかし、副作用の吐き気が軽度ですがおさまりません。
1ヶ月前に、久しぶりに強い吐き気がして耐えれず服用を中断しました。
長い期間がたってもなれないことはあるのでしょうか?
また、ピルは飲む時間が少しでもずれると副作用がおきやすいのでしょうか?
これからも服用し続けたいのですが、吐き気が心配です。合う薬が見つかるのか不安です。役に立った! 0|閲覧数 911これだけ長い間内服して慣れないのであれば、マーベロンの成分が合っていないのでしょう。
吐き気止めをしばらく併用しながら別の種類のピルに変更する事が必要です。
第1世代か第2世代ピルの処方を処方してもらいましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ここ半年ほど、たまに左下腹が痛みます。
ピルを飲んでいて、消退出血の1週間ぐらい前から
しばらく痛んだり、その後もたまに痛みます。
鈍痛のような感じでずっと痛いわけではありませんが、
海外在住ですぐに婦人科に行けないので心配しています。
あと2ヶ月ほどでピルをやめ妊娠に向けて準備をしたいと
思っています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1055ピル内服中は、排卵もしませんし子宮内膜症や、卵巣癌等の心配をする必要はありません。
なので、今の痛みは腸の動きによる可能性が高いと思います。
あまり心配しないでそのまま経過を見て、念のためにタイミング合った時に婦人科検診を受ける様にしてみてはいかがでしょうか??役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ここ半年ほど、たまに左下腹が痛みます。
ピルを飲んでいて、消退出血の1週間ぐらい前から
しばらく痛んだり、その後もたまに痛みます。
鈍痛のような感じでずっと痛いわけではありませんが、
海外在住ですぐに婦人科に行けないので心配しています。
あと2ヶ月ほどでピルをやめ妊娠に向けて準備をしたいと
思っています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1055ピル内服中は、排卵もしませんし子宮内膜症や、卵巣癌等の心配をする必要はありません。
なので、今の痛みは腸の動きによる可能性が高いと思います。
あまり心配しないでそのまま経過を見て、念のためにタイミング合った時に婦人科検診を受ける様にしてみてはいかがでしょうか??役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在できるだけ早く子どもを望んでいますが、以前よりカンジダに何度かかかっています。現在アメリカでMonistat1(1200mg)という非常に強い薬も市販で買えるのですが、どのタイミングで治療していいのか分かりません。
また、今妊娠しているかどうかもまだ分からない状況なのですが、使用は控えたほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 870カンジダ膣炎の治療は原則膣剤と外用剤のみで十分です。それらの薬は妊娠、胎児に当然影響はありません。
内服薬は全身に作用しますので、妊娠初期には禁忌です。
妊娠中はカンジダになりやすくなりますし、あまり心配する必要はないですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
現在できるだけ早く子どもを望んでいますが、以前よりカンジダに何度かかかっています。現在アメリカでMonistat1(1200mg)という非常に強い薬も市販で買えるのですが、どのタイミングで治療していいのか分かりません。
また、今妊娠しているかどうかもまだ分からない状況なのですが、使用は控えたほうがいいですか?役に立った! 0|閲覧数 870カンジダ膣炎の治療は原則膣剤と外用剤のみで十分です。それらの薬は妊娠、胎児に当然影響はありません。
内服薬は全身に作用しますので、妊娠初期には禁忌です。
妊娠中はカンジダになりやすくなりますし、あまり心配する必要はないですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
27才の主婦です。去年渓流流産。
現在、8月2日あたりからくるはずの生理が来ていません。
思い当たるのは7月27のセックス。
昨日(8月6日)ペーパーにおりものに混じったような少量の茶色の出血があったのですが、それ以降今日になっても出血はしていません。本日(8月7日)妊娠検査薬を使用しましたが(生理当日からわかるタイプ)陰性結果。 まだ、妊娠している可能性はあるのでしょうか。また、セックス後何日ぐらいから検査反応は出るのでしょうか。教えてください。お願いします。役に立った! 0|閲覧数 9378月6日に生理が来る予定であれば、7月27日のセックスで妊娠成立する事はありませんが、たまたま排卵が遅れて、8月10日過ぎに生理になる様な場合は、7月27日のセックスで妊娠する可能性はあります。
とりあえず、8月12日まで生理が来なかったら、その時点で妊娠検査を再度試してみて下さい。(気になるセックスから2週間以降でないと反応が出ないです)
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの休薬中にコンドームをつけずして性行為に至っても
問題はないのでしょうか?
アンジュ21を使用しているのですが、休薬の赤玉4日目から
いつも生理が来ます。
なので、7日間のうち前半の4日間は出血がありません。
その出血のない期間にはコンドームを使用してもらった方が
良いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 899休薬期間中も排卵はきちんと抑制されています。
ただ、休薬を8日以上空けた時にその効果が落ちる可能性があります。
なので通常の休薬は7日以内になっていて、飲みはじめの曜日を変えない様にする為に、休薬を7日と固定する事が一般的です。
避妊という意味ではゴムの使用は全く必要がありません。
ただ、ゴムはエイズや子宮頸部癌の原因のパピローマウイルスから守る為には必要です。
結婚をする様な信頼出来る人以外とゴム無しセックスは避けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルの休薬中にコンドームをつけずして性行為に至っても
問題はないのでしょうか?
アンジュ21を使用しているのですが、休薬の赤玉4日目から
いつも生理が来ます。
なので、7日間のうち前半の4日間は出血がありません。
その出血のない期間にはコンドームを使用してもらった方が
良いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 899休薬期間中も排卵はきちんと抑制されています。
ただ、休薬を8日以上空けた時にその効果が落ちる可能性があります。
なので通常の休薬は7日以内になっていて、飲みはじめの曜日を変えない様にする為に、休薬を7日と固定する事が一般的です。
避妊という意味ではゴムの使用は全く必要がありません。
ただ、ゴムはエイズや子宮頸部癌の原因のパピローマウイルスから守る為には必要です。
結婚をする様な信頼出来る人以外とゴム無しセックスは避けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
トリキュラーを服用し、3シート目になります。(服用時間は毎夜11時)
3シート目を飲み始めて5日目、4時間の飲み遅れがありました。(つまり午前3時)
その日の夜は通常通り夜11時にピルを飲み、その直後コンドームなしでの性交、翌朝も同様に性交をしました。
その後不安になり、インターネットで調べたところ、どのページにも飲み忘れが12時間以内なら、避妊効果には何の問題もないとありました。
けれど、それでも個人的に不安があります。
?私は人よりも排卵間隔が短く、ピルを服用する前は生理初日から10日目程でおりものや排卵痛があるので、ピルを服用していても、7日間の休薬期間に卵胞がかなり育ってしまっているのではないか→よって、たった4時間の飲み遅れでも(特に1シート目だし…)排卵をしてしまっているのではないかということ
?性交後数時間たって、おりもののようなものが下着についてしまったこと
それらがすごく不安です。
4時間程度の遅れなら、気にすることはないのかもしれませんが、ピルを飲んでいなければちょうど排卵日に当たるので、ちょっとのズレでも排卵してしまわないか心配です。
心配性なので、精神的に参ってしまいそうで…これからが不安です。役に立った! 0|閲覧数 967ピル内服中は、今までの月経周期や排卵の時期関係なく皆さんが全て同じホルモンバランスになりますし、当然排卵もきちんと抑制されます。
4時間遅れは、避妊効果も含めて全く問題ありません。
今後も継続して内服をして下さいね。
ピルは唯一排卵を抑制する避妊法です。なので一番効果の期待ができる方法でもあります。
では、あまり心配しないで又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
最終生理7月7日、高温期は14日目昨日妊娠検査薬で陽性がでました。
でも、最終生理から計算して4週、排卵日からは(基礎体温付けています)8日で2週なので病院に行ってもまだ何も見えないと思ってまだ行っていません。
ですが、吐き気、食欲減退、動悸、などつわりの症状がすでに出ています。
一人目の時、つわりが始まったのは9週目からでした。
4週目と言う早い段階でつわりってありえますか?
何だか心配です。役に立った! 0|閲覧数 864基礎体温もきちんとつけているなら、確かに妊娠4週目なのでしょう。
ただ、その段階でつわりの症状が出るのは考えにくいですね。
神経的な要素が一番考えられます。
とりあえず、後1〜2週間してから婦人科を受診して下さい。
体調変化はあまり心配せずに、様子を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。