女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
4371~4380件/ 38548件中 を表示中です
-
こんにちは。10年前から子宮腺筋症、子宮内膜症、子宮筋腫を患っている48歳です。8年前に手術もして、多くの病巣は切除したのですが、完治はしておりません。
現在は小さな筋腫があるのと、進行は止めているものの腺筋症がある状況です。
長年、低用量ピルを服用しており現在は「マーベロン」を服用しております。
今まで問題なくきたのですが、今月、休薬期間が終わりピルの服用を再開したにも関わらず、排尿時に出血があります。これはよくある現象なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 166排尿時の出血は血尿であればピルは関係なく、出血性の膀胱炎含めて膀胱や腎臓の病気を鑑別しないといけません。
泌尿器科で相談しましょう。
腺筋症、子宮内膜症の進行抑制の為にも継続してピルの服用はして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。10年前から子宮腺筋症、子宮内膜症、子宮筋腫を患っている48歳です。8年前に手術もして、多くの病巣は切除したのですが、完治はしておりません。
現在は小さな筋腫があるのと、進行は止めているものの腺筋症がある状況です。
長年、低用量ピルを服用しており現在は「マーベロン」を服用しております。
今まで問題なくきたのですが、今月、休薬期間が終わりピルの服用を再開したにも関わらず、排尿時に出血があります。これはよくある現象なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 166排尿時の出血は血尿であればピルは関係なく、出血性の膀胱炎含めて膀胱や腎臓の病気を鑑別しないといけません。
泌尿器科で相談しましょう。
腺筋症、子宮内膜症の進行抑制の為にも継続してピルの服用はして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、よろしくお願いします。
低容量ピルのヤーズを服用して2年ほど経ちます。3週間前ほどにシートの3錠目で一錠飲み忘れをし、普段飲む時間からは10時間後ほどに、中で出す性行為をしてしまいました。その後7時間後ほどに気付き、一錠服用しました。
昨日から偽薬期間に入ったのですが(昨日白錠2錠目を飲みました)、おりものにまざった少量の出血が見られ、普段は偽薬期間の2〜3日目の後半に消退出血があるためかなり不安です。妊娠している可能性はありますか?
長文失礼しました。お答えいただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 193気になる性交渉から3週間経過していれば妊娠検査薬で反応が出ます。
それで陰性ならその性交渉で妊娠の可能性はありません。
ピルの飲み忘れがあってもその日に効果が落ちる事もありません。
今後もきちんと継続服用しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、よろしくお願いします。
低容量ピルのヤーズを服用して2年ほど経ちます。3週間前ほどにシートの3錠目で一錠飲み忘れをし、普段飲む時間からは10時間後ほどに、中で出す性行為をしてしまいました。その後7時間後ほどに気付き、一錠服用しました。
昨日から偽薬期間に入ったのですが(昨日白錠2錠目を飲みました)、おりものにまざった少量の出血が見られ、普段は偽薬期間の2〜3日目の後半に消退出血があるためかなり不安です。妊娠している可能性はありますか?
長文失礼しました。お答えいただけると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 193気になる性交渉から3週間経過していれば妊娠検査薬で反応が出ます。
それで陰性ならその性交渉で妊娠の可能性はありません。
ピルの飲み忘れがあってもその日に効果が落ちる事もありません。
今後もきちんと継続服用しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。自分の体に起こっていることの理解ができず、不安になっているので相談させてください。
11月19日(金)0:00頃にゴムが破れて避妊に失敗してしまいました。焦って11月19日(金)19:00頃に池袋クリニックにてアフターピル(レボノルゲストレル錠)を処方していただき、21:00頃には服用しました。また、同時にピル(フリウェル)も処方していただきました。その際、11月20日(土)から服用をするように言われました。(以前の生理は11月11日から11月13日の三日間であったことは伝えてありました。)
12月2日(木)になると出血が始まりました。生理のように出血が多いのは3日間でしたが、その後も12月10日(金)まで出血量は少なくても続いていました。そして12月11日(土)1:00頃、また多めの出血がありました。アフターピルの副作用での出血と次の生理の出血なのか、全く別の出血なのか分からず不安です。また、フリウェルも12月12日(日)まで残っていて、13日(月)からはお休みの期間に入るのでそのままでよいのかも迷っています。
本来ならば直接病院に行くべきことは分かっていますが、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 213アフターピル服用後のピルの連続服用によって、排卵が遅れやすくなるので、11月20日からピルの服用を開始した事でより避妊効果は高くなったと思います。
途中で出血したのはアフターピルの影響もしくはピルの1シート目のいずれかで体に害も支障もありません。
休薬期間は予定通り7日取っていただき、その間に出血があってもなくても8日目の20日から次のシートを必ず開始して下さい。
徐々に内服中は出血なく、休薬期間中に出血する周期になると思います。
一応12月10日以降の妊娠検査薬で陰性の確認ができれば11月19日の事はもう心配しなくて良いですよ。
今後は日々ピルの服用をする事だけ信用して継続しましょう。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。自分の体に起こっていることの理解ができず、不安になっているので相談させてください。
11月19日(金)0:00頃にゴムが破れて避妊に失敗してしまいました。焦って11月19日(金)19:00頃に池袋クリニックにてアフターピル(レボノルゲストレル錠)を処方していただき、21:00頃には服用しました。また、同時にピル(フリウェル)も処方していただきました。その際、11月20日(土)から服用をするように言われました。(以前の生理は11月11日から11月13日の三日間であったことは伝えてありました。)
12月2日(木)になると出血が始まりました。生理のように出血が多いのは3日間でしたが、その後も12月10日(金)まで出血量は少なくても続いていました。そして12月11日(土)1:00頃、また多めの出血がありました。アフターピルの副作用での出血と次の生理の出血なのか、全く別の出血なのか分からず不安です。また、フリウェルも12月12日(日)まで残っていて、13日(月)からはお休みの期間に入るのでそのままでよいのかも迷っています。
本来ならば直接病院に行くべきことは分かっていますが、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 213アフターピル服用後のピルの連続服用によって、排卵が遅れやすくなるので、11月20日からピルの服用を開始した事でより避妊効果は高くなったと思います。
途中で出血したのはアフターピルの影響もしくはピルの1シート目のいずれかで体に害も支障もありません。
休薬期間は予定通り7日取っていただき、その間に出血があってもなくても8日目の20日から次のシートを必ず開始して下さい。
徐々に内服中は出血なく、休薬期間中に出血する周期になると思います。
一応12月10日以降の妊娠検査薬で陰性の確認ができれば11月19日の事はもう心配しなくて良いですよ。
今後は日々ピルの服用をする事だけ信用して継続しましょう。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルを、避妊目的で内服中です。
ピルの飲み合わせとして、「セイヨウオトギリソウ」はNGなのは分かるのですが、神経を穏やかにする作用が同じ。と書かれている「GABA」は大丈夫なのでしょうか?
イライラした時に、などと色々なサプリメントがあり、両方が入っているものが殆どなので飲めないのですが、「GABAのみ」のサプリメント(セイヨウオトギリソウが含まれていない)は、ピルと併用しても、避妊効果に悪影響はありませんか?役に立った! 0|閲覧数 203GABAは特別ピルの吸収率を低下させる事はありません。
セイヨウオトギリソウの併用した方も過去には避妊効果落ちた方を見た事はありません。
併用した場合、不安な際は超音波検査を受ければ避妊効果が維持されているか診断可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルを、避妊目的で内服中です。
ピルの飲み合わせとして、「セイヨウオトギリソウ」はNGなのは分かるのですが、神経を穏やかにする作用が同じ。と書かれている「GABA」は大丈夫なのでしょうか?
イライラした時に、などと色々なサプリメントがあり、両方が入っているものが殆どなので飲めないのですが、「GABAのみ」のサプリメント(セイヨウオトギリソウが含まれていない)は、ピルと併用しても、避妊効果に悪影響はありませんか?役に立った! 0|閲覧数 203GABAは特別ピルの吸収率を低下させる事はありません。
セイヨウオトギリソウの併用した方も過去には避妊効果落ちた方を見た事はありません。
併用した場合、不安な際は超音波検査を受ければ避妊効果が維持されているか診断可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用中なのでいつもなるべく他の薬を飲まないようにしているのですが、今回どうしても風邪が長引いてしまって内科を受診しました。
メジコン、アレグラ、ロキソニン、ムコスタ
を内服する場合、ピルの避妊効果がしばらくなくなってしまうものはありますか?役に立った! 0|閲覧数 168それらの薬剤は抗生剤ではないので併用してもピルの吸収率が低下する可能性はありません。
心配しないで継続併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用中なのでいつもなるべく他の薬を飲まないようにしているのですが、今回どうしても風邪が長引いてしまって内科を受診しました。
メジコン、アレグラ、ロキソニン、ムコスタ
を内服する場合、ピルの避妊効果がしばらくなくなってしまうものはありますか?役に立った! 0|閲覧数 168それらの薬剤は抗生剤ではないので併用してもピルの吸収率が低下する可能性はありません。
心配しないで継続併用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。