女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
4221~4230件/ 38533件中 を表示中です
-
いつも拝見させていただき参考にさせていただいております。
現在マーベロンを服用しておりますが、本日帰宅した際に、マンションの外装工事の影響でピルを保存していた部屋にペンキの臭いがこもっておりました。
おそらく今日半日ほどこの状態だったかと思います。
現在は臭いのしない部屋に移しましたが、
半日ペンキの臭いの中にあったことでペンキの臭いの成分がピルに影響を及ぼしていたりしないでしょうか?
少し心配になりましたのでご確認いただけましたらありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 225全く関係ありません。
ピルの効果には支障ないので今まで通り定時で服用を継続しましょう。
避妊効果も維持されます。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックス服用しています。
28日周期です。
2021年の月末に生まれて初めて一人暮らしをしました。
慣れないことがたくさんありすぎて毎日心細いのですが、ピルだけは欠かさず飲んでいます。実家にいた時は安定して生理が来てました。
ですがサイクル通り生理が来ません。今日で5日経ちました。とても不安です。
性行為はしていません。何が原因なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 186ヤーズフレックスを28錠服用して4日休薬している周期投与で服用されているのでしょうか?
ピルの休薬中は出血が飛んでしまう事があります。
出血がなくてもそのまま周期を守って服用する事が大事です。
心配しないで継続服用して、それでも不安なら診察を受けて超音波検査をして状態を診てもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズフレックス服用しています。
28日周期です。
2021年の月末に生まれて初めて一人暮らしをしました。
慣れないことがたくさんありすぎて毎日心細いのですが、ピルだけは欠かさず飲んでいます。実家にいた時は安定して生理が来てました。
ですがサイクル通り生理が来ません。今日で5日経ちました。とても不安です。
性行為はしていません。何が原因なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 186ヤーズフレックスを28錠服用して4日休薬している周期投与で服用されているのでしょうか?
ピルの休薬中は出血が飛んでしまう事があります。
出血がなくてもそのまま周期を守って服用する事が大事です。
心配しないで継続服用して、それでも不安なら診察を受けて超音波検査をして状態を診てもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
投稿No. 75229では、生理が2ヶ月こず低容量ピル再開時期についてご相談乗ってくださりありがとうございます。
本日生理が無事にきました。
(卵胞14ミリと記載しておりましたが、子宮内膜の厚さ?が14ミリとのことだったのかもしれません)
本日から手元に残っている使用期限内のピル(ファボワール21)服用を再開いたしました。
使用期限内ですが2022年4月と記載のものです。
3月中旬頃でその4月までの期限のものは飲み切れそうですが、使用期限が近いからといってピルの効果に劣りはないでしょうか?
食品の「早く食べれば食べるほど美味しい」のような感覚が頭のどこかにありまして(汗)役に立った! 0|閲覧数 166使用期限に明確な根拠はありません。
その期限を過ぎたら効能がなくなる訳でもありません。
なので期限を過ぎていない薬剤は全く気にする必要はないですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
投稿No. 75229では、生理が2ヶ月こず低容量ピル再開時期についてご相談乗ってくださりありがとうございます。
本日生理が無事にきました。
(卵胞14ミリと記載しておりましたが、子宮内膜の厚さ?が14ミリとのことだったのかもしれません)
本日から手元に残っている使用期限内のピル(ファボワール21)服用を再開いたしました。
使用期限内ですが2022年4月と記載のものです。
3月中旬頃でその4月までの期限のものは飲み切れそうですが、使用期限が近いからといってピルの効果に劣りはないでしょうか?
食品の「早く食べれば食べるほど美味しい」のような感覚が頭のどこかにありまして(汗)役に立った! 0|閲覧数 166使用期限に明確な根拠はありません。
その期限を過ぎたら効能がなくなる訳でもありません。
なので期限を過ぎていない薬剤は全く気にする必要はないですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
避妊目的でトリキュラーを服用してます。
シャンプーやトリートメントでセイヨウオトギリソウの成分が含まれているものがあり、流すときに少し飲み込んでいます。
ピル服用中でも外用剤は使用不可のものはないと認識してますが、セイヨウオトギリソウが含まれるシャンプーやトリートメント、化粧品等も飲み込んでしまってもピルに影響しないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 219実際セイヨウオトギリソウの入ったサプリメントを併用していた方を診察した事もありますが、避妊効果は落ちていませんでした。
外用剤や化粧品の含有量を少量口に含んでも心配する必要はないでしょう。
気にせず併用していて良いですよ。
それでも不安なら一度併用時に超音波検査で効果が維持されているか診察を受けても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
低容量ピルのファボワール21を2年間程服用しておりましたが、手術のため最後の1シートを飲み切り服用を中止しました。
中止後、消退出血と1ヶ月後の翌月の入院中に生理がきましたが次の生理はきませんでした。(その間性交無し)
もうすぐ生理がこなくて2ヶ月が経過します。
またピルを再開したいのですが、生理が来るまで服用待つべきでしょうか?
ピル自体は皮膚科で処方していただいたいますが、婦人科も受診して何か異常がないかどうかは診てもらう予定です。役に立った! 0|閲覧数 227当院にいらしている患者様でしたら、一度診察にいらして超音波で子宮と卵巣の状態を見てから再開時期を決める方が間違いないと思います。
もしお時間がないなら、性交渉の機会なかったのであれば今日からでも開始しても大きな問題はありません。
ただ月経が来る状態で開始すると、途中で月経様の出血が始まって止まりにくくわずわらしい状態になる可能性があります。
それでも2シート目には落ち着くとは思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御返事ありがとうございます。
本当はピルにも精通されている村上先生に診てもらいたいですが、中国地方住みですので近隣の婦人科をあれから受診しました。
「卵胞が14㎜程あるのでもうすぐ生理がくるのではないか。こない可能性ももちろんある。様子を見ましょう。」
とのことでした。
生理はまだきておりませんが生理痛のような症状だけはあります。
不安ですが、このまま生理がくるまで待ち続けてまた生理がきたタイミングでピルを再開しようと思います。
ありがとうございます。役に立った! 0中国地方では通院できないですね笑
卵胞発育が14mmならそのまま様子を見るとすると排卵するのが20mmなので順調にいっても3週間後くらいでしょうか?
待つのであればとりあえず性交渉を避けて月経を待ってから再開して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
低容量ピルのファボワール21を2年間程服用しておりましたが、手術のため最後の1シートを飲み切り服用を中止しました。
中止後、消退出血と1ヶ月後の翌月の入院中に生理がきましたが次の生理はきませんでした。(その間性交無し)
もうすぐ生理がこなくて2ヶ月が経過します。
またピルを再開したいのですが、生理が来るまで服用待つべきでしょうか?
ピル自体は皮膚科で処方していただいたいますが、婦人科も受診して何か異常がないかどうかは診てもらう予定です。役に立った! 0|閲覧数 227当院にいらしている患者様でしたら、一度診察にいらして超音波で子宮と卵巣の状態を見てから再開時期を決める方が間違いないと思います。
もしお時間がないなら、性交渉の機会なかったのであれば今日からでも開始しても大きな問題はありません。
ただ月経が来る状態で開始すると、途中で月経様の出血が始まって止まりにくくわずわらしい状態になる可能性があります。
それでも2シート目には落ち着くとは思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御返事ありがとうございます。
本当はピルにも精通されている村上先生に診てもらいたいですが、中国地方住みですので近隣の婦人科をあれから受診しました。
「卵胞が14㎜程あるのでもうすぐ生理がくるのではないか。こない可能性ももちろんある。様子を見ましょう。」
とのことでした。
生理はまだきておりませんが生理痛のような症状だけはあります。
不安ですが、このまま生理がくるまで待ち続けてまた生理がきたタイミングでピルを再開しようと思います。
ありがとうございます。役に立った! 0中国地方では通院できないですね笑
卵胞発育が14mmならそのまま様子を見るとすると排卵するのが20mmなので順調にいっても3週間後くらいでしょうか?
待つのであればとりあえず性交渉を避けて月経を待ってから再開して下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを継続服用しています。
もうすぐ人間ドックがあるのですが、
胃カメラを受けるにあたり、質問があります。
①常備薬は朝6時までなら飲んで良いということで、ピルは普段7時定時なのでこの日だけ1時間早くして検査日も服用し、翌日からまた定時にもどして大丈夫でしょうか?
②検査では鎮静剤や麻酔スプレーなどを使うと
聞いていますが、抗生剤や下剤の服用ではないのでピルの効果には影響ないでしょうか?
この条件で、検査日前後に避妊効果が下がる可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 499当日1時間早めて服用しても構いません。
翌日から定時に戻す事も大丈夫です。
麻酔や鎮静剤などの併用でピルの効果に支障はありません。
なので避妊効果も変わらないのでご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを継続服用しています。
もうすぐ人間ドックがあるのですが、
胃カメラを受けるにあたり、質問があります。
①常備薬は朝6時までなら飲んで良いということで、ピルは普段7時定時なのでこの日だけ1時間早くして検査日も服用し、翌日からまた定時にもどして大丈夫でしょうか?
②検査では鎮静剤や麻酔スプレーなどを使うと
聞いていますが、抗生剤や下剤の服用ではないのでピルの効果には影響ないでしょうか?
この条件で、検査日前後に避妊効果が下がる可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 499当日1時間早めて服用しても構いません。
翌日から定時に戻す事も大丈夫です。
麻酔や鎮静剤などの併用でピルの効果に支障はありません。
なので避妊効果も変わらないのでご安心下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。