女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
37461~37470件/ 38432件中 を表示中です
-
初めまして。先生にぜひともご相談させて頂きたく、書き込みをさせて頂きました。
私はマーヴェロンを半年ほど服用しています。毎日夜の12時に服用しています。先日、ピルを飲み忘れてしまい、不安に思っています。
9月6日 夜12時に服用(12日目分)
9月7日 飲み忘れ(13日目分)
9月8日 飲み忘れ(14日目分)
9月9日 飲み忘れに気付き、夜の11時に二錠を服用
9月10日 朝7時半に1錠服用(15日目分)出血あり
性行為あり(避妊なし)
夜11時に1錠服用(16日目分)出血続く
こういった場合、妊娠する可能性はありますか?
もし可能性があるのなら、今から妊娠を防ぐ方法はありますか?
さらに、今後もピルを続けたいので、どのように服用していけばよいのでしょうか?
教えて頂ければ、非常に幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 774今回の性交渉での妊娠の可能性はありません。対処法も悪くないですよ。
ただ、24時間以上の内服ミスがあったので今後の避妊効果は落ちる危険性があります。今週末辺りが要注意の時期です。
とりあえず、今は不正出血がわずわらしいと思いますが、このまま継続内服してしまいましょう。
そのまま次のシートまでいけば、もう大丈夫です。
その後もきちんと継続内服していって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。先生にぜひともご相談させて頂きたく、書き込みをさせて頂きました。
私はマーヴェロンを半年ほど服用しています。毎日夜の12時に服用しています。先日、ピルを飲み忘れてしまい、不安に思っています。
9月6日 夜12時に服用(12日目分)
9月7日 飲み忘れ(13日目分)
9月8日 飲み忘れ(14日目分)
9月9日 飲み忘れに気付き、夜の11時に二錠を服用
9月10日 朝7時半に1錠服用(15日目分)出血あり
性行為あり(避妊なし)
夜11時に1錠服用(16日目分)出血続く
こういった場合、妊娠する可能性はありますか?
もし可能性があるのなら、今から妊娠を防ぐ方法はありますか?
さらに、今後もピルを続けたいので、どのように服用していけばよいのでしょうか?
教えて頂ければ、非常に幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 774今回の性交渉での妊娠の可能性はありません。対処法も悪くないですよ。
ただ、24時間以上の内服ミスがあったので今後の避妊効果は落ちる危険性があります。今週末辺りが要注意の時期です。
とりあえず、今は不正出血がわずわらしいと思いますが、このまま継続内服してしまいましょう。
そのまま次のシートまでいけば、もう大丈夫です。
その後もきちんと継続内服していって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。この間びらんについて、質問した者です。性病検査でクラミジアが陽性でした。抗生剤で治りましたが、びらんの出血は性病によるものですか?因果関係はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 845びらんは慢性の感染や炎症で起こります。今回はクラミジアが原因だったかもしれませんが、すでにHPV(パピローマウイルス)に感染している可能性もあります。
そうすると、びらんは将来的に子宮頸部癌になる可能性もあるのです。
今後は定期的に子宮頸部癌の検査を受けて下さいね。
後は、必ずコンドームを使用するくせをつけて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のお返事ありがとうございます。クラミジアと一緒に子宮ガン検査もしました。クラス2で、大丈夫とのことでしたが、子宮ガンと子宮頸ガンは違うのですか?また、陰性でも感染してる可能性はありますか?たびたびすみません。。。
役に立った! 0何度もすみません。急に怖くなってしまいました。もしHPVに感染してたらガンですか?クラミジア検査で陽性発覚したのが9月8日で、ジスロマック250を1回に4錠その日の夕食後にのみました。ジスロマックはさまざまな菌に効くみたいですが、HPVの菌にも効き目はありますか?予防法は何ですか?あと、子宮ガン検診は昨年12月と9月の2回して、いずれも陰性でした。
役に立った! 0皆さんが、一般的に受ける子宮癌検査は子宮頸部癌検査の事です。
定期的に検査していれば、特別怖い病気ではありません。
最悪、子宮頸部癌になっても今の医学なら定期的な検査をしていて、初期で発見すれば、将来ちゃんと妊娠可能な状態で手術する事ができる病気です。
残念ながらHPVの治療法はまだ確立されていません。
もし、感染しても自分の免疫力に頼るしかないのです。8割以上の方は感染しても自然消滅します。
予防法はとにかくゴム無しのセックスをしない事です。海外ではすでに予防注射が開発されていて、アメリカのある州では、12才の女の子全員に注射が義務づけされている位すすんでいます。
日本はやっと臨床試験の段階で、後数年は発売まで時間がかかるでしょう。
低用量ピルもそうですが、性に関する情報や対処法は何でも後手後手で遅い国です。
いまだにゴム無しセックスで子宮頸部癌のリスクが増える事を知っている女性は少ないのが現状です。
こういった掲示板を通じて、皆さんに正しい知識と情報が伝わる事を期待しています。
コンドームは避妊ではなく、エイズや子宮頸部癌、クラミジアから自分を守るため、避妊は低用量ピルの服用でという意識をこれからは是非持って下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度もすみません。びらんの出血はクラミジアによるものだとしたら、薬でクラミジア陰性になったら、びらんの出血はなくなりますか?それでも性交後に出血は続きますか?
役に立った! 0びらんは、クラミジアだけが原因ではありません。
HPV持続感染の可能性がありますし、雑菌の炎症でもびらんは生じます。
出血が気になるなら、びらんを焼く手術が必要です。
今後の事は経過を見るしかありません。
きちんと不安な事は診察の際に主治医に何でも相談する様にして下さい。
聞きたい事はメモを持参していくと良いですよ。
他、上記返信も良く読んで知っておいて下さい。
とにかく大事な事は今後です。もっと自分を大切にして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。びらんでHPV3Aと診断受けました。
その間性行為をしていても病状は悪化したりしませんか??
普段から性行すると膣が炎症したりしてしまいます。役に立った! 0すでにHPVに感染している以上、経過をきちんと見るしかありません。
コンドーム着用した性交渉は問題ありませんが、ゴム無しセックスは絶対に避けて下さい。
主治医の指示通り定期的な検査を受けて、仮に癌になっても初期で見つける事が大事です。
では、ご参考にして下さい。
ご自身の質問は新しいスレッドを立てる事をご協力下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。スレッドってなんですか・・・?すみません・・・
HPV3aでウイルスが体内からなくなることはあるのでしょうか???心配です。。。
あとヘルペスにも以前なってしまい 性器ヘルペスウイルスを持ってる人は癌に進行しやすいとかありますか?役に立った! 0ご自分の質問は、新たなスレッドで尋ねるのがルールだと思います。
スレッドは、1つのトピック(質問)に対する一連の書き込みのことです。
おせっかいとは思いますが、先生のお仕事の負担を考慮して欲しくて書きました。
役に立った! 0まさみさん、先生のお返事を読んだなら、新しくスレッドを立ててください。あなたは、古いスレッドに割り込んでいます。
返信をクリックしたのでしょう。ご自身の質問は、上の大きな枠に書き込んで、新規投稿してください。
投稿キーを入れたなら、今からでも今日の書き込みは消して、新しいスレッドにしたほうがいいですよ。役に立った! 0色々な方がこの掲示板をご利用になっていると思います。
中には、ほとんどこの様なシステムを利用した事が無い方もいるでしょう。
悪意を持った行為以外は、仕方ないのかもしれません。
通りすがりさん、世話役さんお気遣い有り難うございました。
まさみさん、今後ご質問は新たな新規投稿という欄をクリックしてその中でご質問下さい。
HPVというウイルスは、9割以上の方が自然に消えていきます。
クラス?aは今の子宮頸部細胞所見です。今癌であるという診断ではありません。
ヘルペスは一切癌と関連はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
突然ですが、不安で仕方ないので教えてください。
今日、避妊に失敗しました。
射精後、膣から抜いたら、ゴムが無く、膣内を探すと出てきました。絶対に精液が中で出てるはずです。
8/25からの生理が最後でした。
そのまますぐに病院に行き、ソフィアAを飲んでくださいと言われ、今、2錠飲んだところです。
そして、今晩もう2錠、明日の昼に2錠、その夜からは寝る前に1錠服用し、9/11まで服用するようにとの指示でした。
これで、いったん、妊娠の心配はしなくても大丈夫でしょうか・・・。
とても不安です。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1705本当に度々申し訳ありません。
先生、ネットでいろいろ調べてると、私のかかった産婦人科医のソフィアAの処方とは違う方法ばかりが出てきます。
12時間後というのも全く知らずに、処方医の言うがまま、1度目服用後→8時間後服用→12時間後服用と、計2錠ずつすでに服用しました。(なので、計3回2錠ずつ服用しました。)そして、その後も11日までは、1日1錠ずつ服用するようにとの事です。(処方医いわく、早く生理が来た方が、あなたも安心でしょう。との事)
間違った服用は、妊娠の可能性を高めるとも書いてました。
どうしよう・・・。
この方法で、緊急避妊できてるのでしょうか?
本当に本当に不安で仕方がありません。
助けてください。役に立った! 0不安だらけだったのに、返信遅くなってごめんなさいね(汗)。
まず、残念ながらソフィアAでの緊急避妊効果は実績がありません。
妊娠率を高める事はありませんが、避妊効果は期待出来ないかもしれません。
国内で実績がある方法は、プラノバールかドオルトンというお薬を2錠内服して12時間後に2錠内服する方法のみです。
主治医の意図が良くわかりませんが、アフターピル内服後に続けて低用量ピルを継続内服する方法は、海外でも一般的なので僕自身も使用する事がありますが、それとも違う方法なので、何とも言えません。
直ちに内服終了して出血がきちんとあるか見て下さい。
9月24日までに生理が来たらたまたま妊娠しない時期のセックスだったと考えて下さい。そこまで出血がなかったら残念ながら避妊失敗という事になります。
今後はこの様な不安な気持ちにならない為にも、普段から低用量ピルを内服する事を是非検討して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ、返事、ありがとうございました。
ソフィアAでの緊急避妊効果は実績なし。
かなり、こたえました。
処方医に、尋ねたところ、ソフィアAでも大丈夫。
少し量が少ないので、2錠を3回処方し、普通に生理が来るのを待つのは不安だろうから、1錠ずつ服用を続けてもらうとの事でした。
が、その説明を受けた後、再度、処方医からの電話があり、
どうしても不安なら、あと、7錠手元にソフィアがあると思うので、今日の昼に3錠→寝る前に2錠→明日の昼に2錠服用し、その後は服用中止し、生理がくるのを待ちましょうとのことでした。
ただでさえ、不安でいっぱいで、その上、処方自体を変更され、どうすればいいでしょうか。
院長先生のおっしゃるとおり、今の時点で、服用中止したほうがいいでしょうか?
お返事待ってます。よろしくお願いします。役に立った! 0度々すいません。
先生、どうか教えてください。
今、近くの産婦人科を受診してきました。
これ以上のソフィアの服用は必要ないとのことでした。
内診もしてもらいましたが、気になることを言われました。
卵胞(?)が21ミリ(単位は分かりません・・)になってるので、おそらくもうすぐ排卵するでしょうと。
ソフィアはあまり効いてませんねと・・・。
となると、精子が5日間生きるとすれば、もうすぐ排卵するのであれば、非常に危険な状態になるんじゃないでしょうか?
知識不足で、全く分からないなりに考えた結果です。
追加で緊急避妊の必要はないと言われましたが、不安でパニックです!!!
どうか、よろしくお願いします!
役に立った! 0まだ排卵していない事がわかって良かったですね。
では、対処法を変更しましょう。
今手元にあるソフィアを1日2錠づつなくなるまで内服しましょう。(朝でも晩でも構いません)
最後の1日は1錠になりますが、それで結構です。
ピルの連続内服は、排卵を遅らせる可能性があります。
なくなったらそのまま放置して自然に生理になるのを待ちましょう。
当然生理が来るまでは、セックス厳禁ですよ。
そして、生理が来たら何度も言いますが、ご自身の為にも今後は低用量ピルを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
先生が対処法を教えてくださったのに、どうしていいのか分かりません。「家族計画協会」が紹介してくださった病院を受診したんですが、もう内服はしないでくださいとの事でした。
また、飲みすぎは、妊娠しやすくするとの情報にも混乱しています。
たぶん、お腹の痛みからして、今日排卵しそうです。
もし、今日排卵したなら、妊娠の可能性が高いですか?
昨日は丸1日、ソフィアを服用していません。
今日から、服用したほうがいいんでしょうか?
助けてください!!!
役に立った! 0排卵がまだの場合は、なるべくピルを継続して排卵を遅らせた方が避妊効果の確率が高くなります。
排卵後なのに、アフターピルで使用するピルと違うピルを継続内服した場合は、妊娠する確率が高くなる可能性は確かにありますが、今回は排卵前なので継続内服した方が逆に良いという事なのです。
今回の事は非常に稀な対処法なので、いくら家族計画協会で勉強している先生でも、そこまではわからなかったのでしょう。
ただ、もう昨日内服していないなら、このまま飲まずに様子を見るしかありません。
後はちゃんと出血が来る事を祈って下さい。
そして低用量ピルを必ず今後は服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、何度もお返事くださって、ありがとうございます。
すでに、昨日今日と、服用を中止しているため、このまま様子を見ることにします。
今の状態でできる事は、他にないですもんね。
二度と同じ失敗を繰り返さない為にも、ピルの服用をしたいと思います。ゴムで避妊ができると思ってたのが間違いでした。
しばらく出血があるのを祈ります。
本当にありがとうございました!!役に立った! 0先生、お忙しいとは思うのですが、聞いてください!
今日、昼頃、出血がありました。
出血といっても、真っ黒の血です・・・。
量は、普段の生理よりも、少し少ない程度です。
これは、消退出血といっていいのでしょうか?
かかってる病院が、明日明後日と休みのため、聞くことができません。先生を何度も頼って、申し訳ないのは、十分分かってるのですが、すいません!
でも、お腹の痛みもなくなり、今日排卵してるはずです。
もしかしたら、受精してるんじゃないかと心配です・・・。
今日の、出血で、安心しても大丈夫でしょうか??
どうか、よろしくお願いします。役に立った! 0今回のタイミングではまだ、避妊成功の出血ではないでしょう。
もう少し量がしっかり増えて赤くなったら成功の可能性もあります。
いずれにしろ、今は様子を見守るしかありません。
では、状況を見て又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。又、来てしまいました。
どうしても怖くて、何度も書き込みすること謝ります。
先生、昼頃は、黒い血が少し出てる程度だったのですが、
今、かなりの量が出てます。
ただ、生理の時の赤色ではなく、とても黒い血です!!
赤黒い血が、大量に出ます。
また、食欲不振&悪心が続いてます。
異常ですか?
避妊失敗の兆候ですか?
月曜には受診予定ですが、先生の意見お聞かせください。
お急がしとは思いますが、どうかよろしくお願いします。
役に立った! 0先生、何度も本当にスイマセン。
土曜日、病院に電話をするとつながり、心配なら、どうぞと言われ、行ってきました。
内診後、特に説明なく、今日から、トライディオール21を服用してくださいと言われました。
成功したと安心しきって、2日間服用しましたが、調べてみると、緊急避妊後、1週間以内で消退出血があった場合のピルの再開は、逆に妊娠を高めると書いてありました。
もう2日間飲みました。しかし、まだ出血は続いています。
このまま服用続けた方がいいでしょうか?
どうかお願いします!!
役に立った! 0診察をして、低用量ピルが処方されたという事は、きちんと消退出血だという診断をしたからでしょう。
緊急避妊後1週間以内に消退出血があったのに、低用量ピルを内服したら妊娠率が高くなるという根拠は一切ありません。
間違った情報に左右されないで下さい。
このまま低用量ピルをきちんと継続内服する事が大事です。
どうしても心配であれば、後2週間程度してから市販の妊娠検査で陰性を確かめておけば良いでしょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
何度も何度もになりますが、どうか意見を聞かせてください。
確かに、調べれば調べるほど、不安に陥っています。
「せっかく緊急避妊で子宮内膜をはがしているのに
低用量ピルを飲むことで、それを止めてしまう危険がある」
これは、考えなくてもいいですか??
正しい情報かどうかも分かりません。
今後の避妊のために、ピルの服用を決めたのに、むしろ怖くて仕方ありません。
先生、もう一度だけ、よろしくお願いします!!役に立った! 0確かにイメージ的には、内膜を早く剥がした方が効果がある様に感じるかもしれません。
ただ、緊急避妊の目的は、排卵前の場合は排卵を遅らせる事、排卵後は内膜を急激に変化させる事です。つまり、プラノバール等のピルを2錠、12時間後に2錠内服する事でその目的は達成されます。(内膜を剥がす事が目的ではありません。結果、避妊できれば自然に内膜が剥がれます)
なので、その後低用量ピルを継続内服したところで、効果に支障はありません。
海外では、緊急避妊内服直後から連続して低用量ピルを服用させる事は一般的です(当然、当院でもなるべくその様な指導をしております)。
ましてや、今回は出血の確認をしてから内服開始しているので心配しなくても良いですよ。
ただ、いずれにしろ緊急避妊は100%の避妊にはなりません。
これからはきちんと低用量ピルを内服していきましょうね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。忙しいところ、また失礼します。
出血があって、今日で、6日目。
その後、ピルの服用を始めて同じく6日目です。
が、それからも、黒っぽい出血が続いています。
もう何が何だか分かりません。
避妊できれば、自然に内膜が剥がれる→出血がある。
つまり、9/3の避妊失敗による妊娠は、成功してるのでしょうか?
当然、その後セックスはしてませんし、次の生理まではしないと、相手とも決めましたが、とても不安で、怖くて仕方ありません。
正確に判断できるには、やはり、後2.3週間は待った方がいいでしょうか?病院では、いつ頃分かるのでしょうか?
続く出血と、緊急避妊失敗とは、関係があるもんでしょうか?
度重なるよく似た質問ではありますが、先生よろしくお願いします。
役に立った! 19/3の避妊失敗による妊娠は、成功してるのでしょうか?
↑
間違いでした。
9/3の避妊失敗による緊急避妊は成功してるのでしょうか?
でした。
間違いの訂正で、すいません。役に立った! 0低用量ピル内服して最初の1シート目はどうしても不正出血しやすいという欠点があります。
超音波まで見て、それから低用量ピルの内服を開始したのですから、後は効果を信じてとにかく継続内服するしかありません。
9月3日の効果の正しい判定は、9月24日以降の妊娠検査で陰性を確認するしかありません。
不安だとは思いますが、きちんとピル内服しながら、それまで経過を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、また失礼します。
緊急避妊から19日が経ちました。
消退出血(と思われる)から、15日が経ちますが、相変わらず少量の出血が続くので、受診してきました。
結果は、先生の仰ったとおり、不正出血でしょうと言われました。
なので、服用を続けてますが、その時の内診で、子宮に影(?)袋(?)のようなものが映ってないので、妊娠してる可能性はありませんと言われました。
でも、避妊に失敗した日から、3週間経ってません!
内診では、そんなに早くに分かるものでしょうか?
アセっても仕方がない事は十分分かってるつもりですし、その先生も、私がまだ悩んでるのを承知で、教えてくださったとは思うのですが、また、余計に考えてしまうようになりました。
先生、教えてください。
お願いします。役に立った! 0緊急避妊から19日目になれば、超音波をする事によって、子宮内膜の厚さは計測可能です。
確かに、まだ胎嚢は見える時期ではなくて当たり前ですが、内膜がその時点で薄ければ、妊娠の可能性はないという診断になります。
3週間というのはあくまでも、超音波検査をしない事が前提の目安なので、検査をするなら19日目で充分診断可能です。
主治医を信用してそのまま継続して様子を見ていて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
先生、もう一つ質問させてください!
内診で、子宮内膜の話は、全くありませんでした・・・。
次の受診は、10月に入ってきてくださいと言われ、それまで不安だからと受診することはもう出来ず、不安でなりません。
私の場合、市販の妊娠検査はいつ頃使えば良いでしょうか?
本来なら、次の生理予定日は9/25以降ですが、緊急避妊したし、今もピルを服用してるし、今も出血が続いてるし、何をどうしたらいいのか分かりません。チェックワンは手元にあるのですが、まだ怖くて、使用できてません・・・。
誰にも聞くことが出来ず、先生を何度も頼ること謝ります。
先生、よろしくお願いします!役に立った! 0先生、追加で質問させてください。
昨日の昼、検査薬を試してみましたが陰性でした。
でも、まだ丁度3週間なので、やはりとてもとても不安です。
まだ、100%安心はできないですよね・・・。
もしも、妊娠してた場合、今服用中のピルの服用が終わっても、(28日まで服用です)その後生理が来ないということでしょうか?なら、その後生理が来れば、妊娠は否定できるのでしょうか?
何度も本当にスイマセン!!
でも、怖くてこの1ヶ月ほとんど何も手につきません・・・。
よろしくお願いします。役に立った! 1そんなに何故不安になるのでしょうか??
今までの返信を何度も良く読んで、問題の本質をきちんと理解しようとして下さい。3週間目で妊娠反応が陰性なら100%妊娠の可能性はありません。
そんなに検査薬使用したら、検査会社が喜ぶだけですよ(笑)。
後は、今後も低用量ピルを内服していればもう大丈夫です。
誰の言う事を信用、信頼するかです。
主治医もきちんと対応していると思います。
自分で考えてわからないから、相談しているのですよね?
であれば、主治医から説明があった内容を信用してあげて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問をさせて頂きます。
緊急避妊についての質問ですが、前回の生理は8月27日に来ました。そして、9月9日に(排卵日?)にコンドームをつける前に挿入しました。その後にコンドームをつけました。心配になり、以前生理をずらすために頂いたプラノバールを性交後16時間半後に2錠、12時間後に2錠服用しました。妊娠の心配はないでしょうか。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 840対処法は問題ありません。
使用した薬剤も緊急避妊に適した薬剤です。
ただ、緊急避妊自身、97%の効果程度しか実証されていません。
確実に信用し、安心できる避妊法はご自身が毎日服用する低用量ピルのみだとご理解下さい。
緊急避妊から3週間以内に生理様の出血があれば避妊成功です。
逆に3週間出血なかったら、市販の妊娠検査をして下さい。
今後は避妊以外のメリットもありますので、是非低用量ピルの内服をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答して頂き、ありがとうございました。実は、緊急避妊しても100%の効果は無いとのことで心配になり、緊急避妊してから5日目に、近くの産婦人科を受診しました。尿検査は陰性でしたが、まだ確実に妊娠していないかは分からないので、生理予定日まで待って、それでもこなければもう一度来院して下さいと言われました。やはり、今は陰性でもまだわからないのでしょうか。
そして、あるホームページで産婦人科の医師が、緊急避妊の効果は、70〜80%で、一週間ぐらいの間に出血がなければ、効果は低いと書かれていました。本当なのでしょうか。
度々すみませんが、とても心配なのでご回答宜しくお願い致します。役に立った! 0受診したクリニックで、気になるセックスから1週間もたっていないのに、妊娠検査をする意味がわかりません。
当然気になるセックスから3週間以上経過をしないと確実な診断は出来ないのです。中途半端な検査は逆に不安を増加させてしまいます。
とりあえず、不安だと思いますが内服から3週間待って下さいね。
又、どこのHPを参照したのかわかりませんが、あまり一般論でないものを気にしない方が良いですよ。
緊急避妊効果が70〜80%という根拠はありませんし、1週間では当然結果を判断する事は出来ません。
いずれにしろ、大事な事は今後です。重ねて言いますが自分の体は自分で守って下さい。その為には低用量ピルを継続内服する事です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧な回答をして頂き、ありがとうございます。
9月24日に出血がありました。
赤い色で、量も多く、いつもの腰からお腹、太ももまでの痛みもあり、一安心しました。
これからは、生理前と、生理中の痛みがひどく、鎮痛剤を飲んで寝込むこともしばしばあるので、低用量ピルの服用を考えたいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0きちんと生理が来て何よりでした。
低用量ピルは避妊以外のメリットもたくさんあります。
下記ご参照下さい。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、25歳既婚女性です。
7月にピルを飲み、生理を早めました。
その時は7/29に生理が来たのですが、9月になっても次の生理が来ません。周期は35日前後です。
ピルを飲むことにより、生理が遅れるということはあるのでしょうか。
妊娠検査薬も今日陰性だったので、ちょっと不安です。
お忙しいとは存じますが、どうぞご回答をよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 824基本的に、ピルで一時的な調整しても元の自分に戻る事が原則です。
いつもより遅れていると言ってもまだ1週間も遅れていないのでもうしばらく様子を見ていて下さい。
今月末まで生理にならなければ、一応念のため超音波検査等で子宮の状態を見た方が良い事もあります。
市販の妊娠検査で陰性なら、とりあえず妊娠ではないでしょう。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然お便りいたします。
8月28日からトリキュラー28を服用始めました。
28日夕方に生理が始まり、すぐに1錠目を服用、翌日から1週間は朝7時の服用、そのあと22時の服用に変更し、今日に至っています。
ただ、出血が止まりません。
6日目ころから、茶褐色のかすのようなものがずっと出続けています。今日で15日目なのですが、このまま出血(?)が続くのでしょうか。
彼にもちょっと申し訳なく思っています。
回答をいただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 826どうしても低用量ピルの最初の1シートは不正出血する頻度が高いです。
途中で服用時間を変更した事が気になりますが、大きな問題はありません。
そのまま継続して内服をしていて下さい。
2シート目からはそういった不具合も減ると思います。
彼氏にも説明しておいて下さいね。
当然、体にも支障や害はありませんので、わずわらしいと思いますが様子を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
時間を変えたのは、胃部の不快感(もたれや痛み)とめまい、吐き気が生じたためです。飲み忘れをなくすために起床後すぐの服用と思ったのですが、上記の症状のため仕事に支障をきたしてしまいました。そこで別のHPでこのような症状の対応には就寝前の服用がいいというのを見たので服用時間を変えたものです。
ところでこの出血は、偽薬を服用する段階、すなわち次の生理が到来するまで続くものなのでしょうか??
お教えいただけませんでしょうか。役に立った! 0一度不正出血が出てしまうと、かなり長くだらだら少量持続する事が多いです。
自然に止まる事もありますが、いずれにしろ次のシートに入るとほとんどそういった事はなくなります。
わずわらしいと思いますが、もう少し様子を見ていて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
万一、このような状況が次のシートに入っても続くようなら、薬を変えるなどの方法もあるんでしょうね。
また今度、2シート目をもらいに行った時にお医者さんに聞いてみます。
そのほか、この薬に伴う副作用(?)など、ほかの患者さんでみられた症状などありましたらお教えいただけませんか。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0ただ、一般的には最初の3シートはこのまま経過を見る事をお勧めします。
結局慣れるまではどのタイプを服用しても、気になる症状が出やすいからです。
後はむくみや頭痛、吐き気が代表的なマイナートラブルです。
とりあえず、後2シートは様子を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご無沙汰いたしております。
ご報告をと思いながらなかなかできなくて申し訳ありません。
9月17日から偽薬に入ったところ、いつもの生理と同じような出血が20日から始まり、4日間できれいに止まりました。
その後24日より2シート目に入りましたが、特に大きな副作用もなくすごしております。(3錠目あたりで若干の吐き気・めまいあり)
先生のアドバイスのおかげで不安を乗り越えることができました。
また、彼も薬のことを十分に理解してくれることができました。おかげで安心して楽しい生活を過ごすことができています。
また、2シート目の処方のときに、子宮がんなどの検査もしてくださいました。次回処方時に結果を聞くことになっています。
本当にありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。役に立った! 0安心していただいて何よりです。
低用量ピルは不安に思いながら内服する薬ではありません。
内服している方が得られるメリットがたくさんある薬であると理解していただいて、とにかくご自身の意志で妊娠希望が出るまでは継続内服する事が必要だと思って下さい。
では、又何か不明点があればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在そちらで処方して頂いております、
「トリキュラー錠28」のピルを服用しております。
9月8日(土)から新しいシートを飲み始めたのですが、
10月の第一週に旅行の予定がありまして、
今からでも生理が来る日程を早めたり、遅くしたりすることはできますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 807もし、早める場合は14錠内服して終了して下さい。
7日空けて8日目の土曜日から又新しいシートを開始しましょう。
遅らせる場合は、延長用の中用量ピルを処方します。
4列目の偽薬に入る前に処方を受けにいらして下さい。
どちらの方法でも、効果を維持したまま、曜日を変更せずに調整が可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。
遅らせる場合には、クリニックに伺わせて頂きたいと思います。
役に立った! 0先生、お忙しいところ度々申し訳ありません。
生理を早める場合は14錠を内服して終了とのことでしたが
そうすると、終了した次の週に生理が来ると言うことでしょうか??
また、14錠内服した後の7日間、日にちがずれないように、
4列目の偽薬を内服していても良いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0先生、お忙しいところ度々申し訳ありません。
生理を早める場合は14錠を内服して終了とのことでしたが
そうすると、終了した次の週に生理が来ると言うことでしょうか??
また、14錠内服した後の7日間、日にちがずれないように、
4列目の偽薬を内服していても良いのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 014錠内服した後、2〜3日後に出血が始まるでしょう。
休薬期間中は当然偽薬を服用しても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、以前ピルのことで相談したものです。
今回質問したいのは下腹部痛と不正出血についてです。
今までピルを2年3ヶ月ほど飲んでおります。
始めの半年くらいはトライディオールを飲んでいましたが体にあわず、今は池袋クリニックでシンフェーズ28を処方されて飲んでいます。
1〜2ヶ月に一回、茶色いオリモノのような不正出血があります。
最初はそんなものなのかと思っていましたが、現在もそれは続いているので、心配になって相談しました。
消化器が弱く、よくお腹を下すので、それと関係があるのかもしれません。
また、不正出血がある月は、下腹に痛みが出ます。
この痛みは不正出血に由来するものなのでしょうか。
なんらかの性病?と思ったこともありますが、自分は特定の一人としかしたことがなく、相手も私以外にパートナーはいません、性交時にも必ずコンドームを付けています。
お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスいただけると嬉しいです。
役に立った! 0|閲覧数 1004シンフェーズは第1世代ピルで、吐き気等のトラブルが少ない反面、どうしても不正出血の頻度が高くなってしまう事があります。
出血をしてしまえば、子宮が収縮しやすくなるので痛みを伴う事もあるでしょう。
いずれにしろ、飲み忘れ等がないなら体や効果に支障はありませんので、ご安心下さい。
性病等含めて、大事な事は定期的な検査を受ける事です。
女性の場合は、クラミジアを筆頭に症状の出にくい病気が多いです。
当院にいらしているなら、年に1回は検診しましょうと声をかけられていると思います。
その結果が異常ないなら、当然婦人科の他の病気も含めて心配する必要はありません。
どうしても不安であれば、又いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、以前ピルのことで相談したものです。
今回質問したいのは下腹部痛と不正出血についてです。
今までピルを2年3ヶ月ほど飲んでおります。
始めの半年くらいはトライディオールを飲んでいましたが体にあわず、今は池袋クリニックでシンフェーズ28を処方されて飲んでいます。
1〜2ヶ月に一回、茶色いオリモノのような不正出血があります。
最初はそんなものなのかと思っていましたが、現在もそれは続いているので、心配になって相談しました。
消化器が弱く、よくお腹を下すので、それと関係があるのかもしれません。
また、不正出血がある月は、下腹に痛みが出ます。
この痛みは不正出血に由来するものなのでしょうか。
なんらかの性病?と思ったこともありますが、自分は特定の一人としかしたことがなく、相手も私以外にパートナーはいません、性交時にも必ずコンドームを付けています。
お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスいただけると嬉しいです。
役に立った! 0|閲覧数 1004シンフェーズは第1世代ピルで、吐き気等のトラブルが少ない反面、どうしても不正出血の頻度が高くなってしまう事があります。
出血をしてしまえば、子宮が収縮しやすくなるので痛みを伴う事もあるでしょう。
いずれにしろ、飲み忘れ等がないなら体や効果に支障はありませんので、ご安心下さい。
性病等含めて、大事な事は定期的な検査を受ける事です。
女性の場合は、クラミジアを筆頭に症状の出にくい病気が多いです。
当院にいらしているなら、年に1回は検診しましょうと声をかけられていると思います。
その結果が異常ないなら、当然婦人科の他の病気も含めて心配する必要はありません。
どうしても不安であれば、又いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。