女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
3721~3730件/ 38515件中 を表示中です
-
突然すみません。
一年程前ピルを半年間くらい飲んでいたんですが、性交渉も無く、生理も安定してきてたのでピルは数ヶ月の間辞めていました。
ですが最近環境の変化もあり再びピルを飲み始め、今回は2シート目です。休薬中の、生理終わりの7日目に性交渉(中出し)をしました。
妊娠の可能性はあるのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 151ピルをきちんと服用していて2シート目なら効果は維持されています。
膣内射精しても妊娠しません。
ただゴムなしの挿入は感染リスクがあります。
クラミジア含めて検査をきちんと受けておきましょう。
ピルはそのまま継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、当方30代半ばの処女です。
生理痛がひどく、5年以上前から低用量のピルを服用していましたが、1年以上程前からピル服用中でも終わりかけの生理のような不正出血があるようになりました。
近隣の婦人科クリニックを受診したところ、小指の先ほどの子宮頸管ポリープが見つかり、入院施設のある病院紹介をされました。
クリニックではクスコを入れても違和感があったのみでしたが、大きな病院では身を捩る程痛みを伴い、外来での切除はできず…
ちなみに肛門からエコーを行い、3センチ程のポリープの長さだと言われました。
子宮口も狭いし、これだけ痛がるなら、やるなら挿管する全身麻酔でオペ、前日から流産の人と同じように子宮を広げる処置をしてから、これも痛いよ、と言われてしまいました。
不正出血が続いている為切除を希望していますが、クリニックでは痛みがなかったクスコが痛かったこと、挿管する全身麻酔で切除する、前処置も痛みを伴う、と言われて不安になり、やるか戸惑っています。
私のような方でポリープがある人は皆さん全身麻酔での切除になるのでしょうか?
局所麻酔でとなった場合も身を捩るような痛みはやはり伴うものでしょうか?
ちなみに近隣のクリニックでは念の為に子宮頸がん、体がん検査も行い、両方クラスⅠ、異常なしでした。役に立った! 0|閲覧数 297子宮体癌検査も受けられていてそこまで痛みが辛いのが良くわかりません。
頸管ポリープなら通常外来で簡単に切除可能ですし、子宮体癌検査よりも痛くないはずです。
仮に麻酔をするにしても当院でなら日帰り静脈麻酔下で処置も可能です。
通院可能なら保険証持参していらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲んでいるのですが、お腹にくる風邪をひいたようで、2日間、嘔吐の症状がありました。
定時に飲んで2時間以内に吐いてしまい、症状が続くので、追加服用もできない状態でした。
3日目には嘔吐がおさまり、服用できました。
2日続けて飲めなかったことになりますが
こういう場合も、おさまってから7日間連続して
飲めれば避妊効果は戻りますか?役に立った! 0|閲覧数 128そうですね。
完全に効果が落ちている状態です。
再開して7錠連続服用するまで性交渉を避けましょう。
それ以降は避妊効果も戻ります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、ファボワール28錠タイプを服用中ですが、今後はシンフェーズを服用することになりました。
理由は、ファボワールでむくみを感じているためです。
この場合、通常通りファボワールの偽薬7錠を終えてから、シンフェーズの服用を開始すればよいでしょうか。
性交の予定がないため、ピルの切り替え前後で避妊効果が得られなくても構いません。役に立った! 0|閲覧数 227避妊関係ないなら周期は大体で良いですし、休薬7日空けて8日目から開始で良いですよ。
むくみはホルモンの種類を第3世代から堕1位世代に変えても低用量ピルには変わらないので、超低用量ピルに変更する事も検討してみてはいかがでしょうか?主治医にも聞いてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、ファボワール28錠タイプを服用中ですが、今後はシンフェーズを服用することになりました。
理由は、ファボワールでむくみを感じているためです。
この場合、通常通りファボワールの偽薬7錠を終えてから、シンフェーズの服用を開始すればよいでしょうか。
性交の予定がないため、ピルの切り替え前後で避妊効果が得られなくても構いません。役に立った! 0|閲覧数 227避妊関係ないなら周期は大体で良いですし、休薬7日空けて8日目から開始で良いですよ。
むくみはホルモンの種類を第3世代から堕1位世代に変えても低用量ピルには変わらないので、超低用量ピルに変更する事も検討してみてはいかがでしょうか?主治医にも聞いてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
14日に中絶手術を行い、22日の深夜25時位に性行為を行ってしまいました。中絶後なのに軽率な行動だったことは重く受け止めてます。そこで、質問です。生で少し性行為をした後すぐにコンドームを着用して性行為をしました。
次の日23日お昼頃起きると、激しい腹痛と左側の子宮に鈍い痛みを感じました。出血も少ししていました。
これは、妊娠する可能性はあるのでしょうか。
アフターピルを処方していただいたほうがいいのでしょうか。また、排卵は中絶後8日後でも起こっているものなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 337中絶手術後8日目で再度排卵する事はまず有りません。
アフターピルの服用をする必要もありませんが、手術後1週間後から低用量ピルの服用指導はなかったのでしょうか?
今後確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ピルに精通した婦人科専門医がいる医療機関で処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
14日に中絶手術を行い、22日の深夜25時位に性行為を行ってしまいました。中絶後なのに軽率な行動だったことは重く受け止めてます。そこで、質問です。生で少し性行為をした後すぐにコンドームを着用して性行為をしました。
次の日23日お昼頃起きると、激しい腹痛と左側の子宮に鈍い痛みを感じました。出血も少ししていました。
これは、妊娠する可能性はあるのでしょうか。
アフターピルを処方していただいたほうがいいのでしょうか。また、排卵は中絶後8日後でも起こっているものなのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 337中絶手術後8日目で再度排卵する事はまず有りません。
アフターピルの服用をする必要もありませんが、手術後1週間後から低用量ピルの服用指導はなかったのでしょうか?
今後確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
ピルに精通した婦人科専門医がいる医療機関で処方を受けましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピル一時中止後の再開について質問があります。目を通していただければ幸いです。
2日間飲み忘れてしまったため、説明書通り、次の月経を待って、ピルを再開しようと考えています。しかし、次の月経が意味するのは、消退出血なのか消退出血の次の生理なのか分からなくて混乱しています。
2日間飲み忘れた後も、飲み続け、 5月23日から休薬期間に入り、26日から消退出血が始まり、ピルの服用を中止しました。その後、6月24日から、生理が始まりました。
この場合、6月26日から1週間飲み続けたら避妊効果はありますか。役に立った! 0|閲覧数 150正解は飲み忘れを気づいた日から次の月経を待たずに続けて服用をする事です。
仮に効果が落ちても改めて服用して連続7錠服用した時点で、避妊効果が戻ります。
次回月経を待つという事は排卵を待ち、妊娠するリスクを高めるだけになります。
今後は飲み忘れに気をつけて服用を続けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年半前からノアルテンを飲んでいます。
最初は生理痛がひどくピルを飲んでいたのですが、心療内科の薬と合わなくノアルテンになりました。6月6日から16日までは正常に飲んでいたのですが、17日に飲むのを忘れてしまいました。いつも夜の11時から日付の変わる一時くらいの間に飲んでいます。17日、飲むのを忘れたのを気づき18日の朝に8時から9時に飲みました。18日の分は日付が変わったあたりに飲みました。17日の夜と18日の朝避妊なしで性行為をしてしまいました。それ以降変わらず飲んでいますが、これは妊娠の可能性ありますか?
通ってる病院には妊娠の確率は低いと言われたのですがとても不安です。役に立った! 0|閲覧数 159飲み忘れた日の性交渉で妊娠する事はありません。
気にせずそのまま継続服用をしていて下さい。
どうしても不安な時は超音波検査で避妊効果が維持されているか診察を受けると良いですよ。
今後は飲み忘れに気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
お伺いしたいことがあります。
現在48歳です。
内膜症と筋腫、月経過多があり30歳過ぎからピルを服用していました。
45歳で年齢的に一度止めてみようということで、やめたのですが、
やはり辛いので、ディナゲストを服用することになりました。
先日薬は50歳までにしましょうと言われました。
止めたあとは、また生理が再開するのでしょうか。
そのことをかんがえるだけで、今から憂鬱でしかたありません。
50歳過ぎて飲み続けるリスクなどあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 216ディナゲストの継続服用を50歳以上までしても問題ありませんが、ピルと違ってディナゲストはご自身の卵巣機能が服用中でも採血でわかります。
数値が閉経レベルになったら中断しても良いですよ。
逆に数値が閉経レベルになるまで年齢関係なく継続服用をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。