女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
3591~3600件/ 38514件中 を表示中です
-
7年ほどピルを内服していましたが、妊娠希望で今月から中止しました。
かかりつけ医からは「次の生理が来るまでは避妊して」と言われました。ネットを見るとピル中止後は妊娠しやすいとあったので、どう言った理由で避妊が必要なのか気になりました。
お教えいただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 168避妊する必要はありません。
排卵が始まって妊娠したらそれはそれでです。
ピルの長期服用により葉酸摂取率が低下する可能性があるので、葉酸サプリメントの摂取だけ開始して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7年ほどピルを内服していましたが、妊娠希望で今月から中止しました。
かかりつけ医からは「次の生理が来るまでは避妊して」と言われました。ネットを見るとピル中止後は妊娠しやすいとあったので、どう言った理由で避妊が必要なのか気になりました。
お教えいただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 168避妊する必要はありません。
排卵が始まって妊娠したらそれはそれでです。
ピルの長期服用により葉酸摂取率が低下する可能性があるので、葉酸サプリメントの摂取だけ開始して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
数ヶ月前からヤーズを服用し、ほぼ定時に(たまに3,4時間過ぎてしまうことがありました)毎日飲み忘れなく継続しています。
普段パートナーとの性行為はコンドームなしでの挿入が基本で、毎回膣外射精ではあるものの若干不安に思っていましたが、他院の産婦人科の先生には「(きちんと服用していれば)排卵が起こっていないので大丈夫」と言われました。
しかし、先日膣内に出されてしまい、その1週間後にも再度膣内に出されました。
この場合、妊娠するリスクはありますか?また、妊娠検査薬を試すには、出されて1回目もしくは2回目の性行為から何週間後がいいでしょうか。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 174確実に診断するには気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を試して下さい。
ゴム無しの挿入は感染リスクが高くなります。
子宮頸癌やクラミジアなどの感染症検査は必ず受けて下さい。
膣内射精を繰り返すと抗精子抗体がついて不妊症の要因になる可能性もあるので、妊娠を望む環境以外ではしない方が良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
数ヶ月前からヤーズを服用し、ほぼ定時に(たまに3,4時間過ぎてしまうことがありました)毎日飲み忘れなく継続しています。
普段パートナーとの性行為はコンドームなしでの挿入が基本で、毎回膣外射精ではあるものの若干不安に思っていましたが、他院の産婦人科の先生には「(きちんと服用していれば)排卵が起こっていないので大丈夫」と言われました。
しかし、先日膣内に出されてしまい、その1週間後にも再度膣内に出されました。
この場合、妊娠するリスクはありますか?また、妊娠検査薬を試すには、出されて1回目もしくは2回目の性行為から何週間後がいいでしょうか。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 174確実に診断するには気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を試して下さい。
ゴム無しの挿入は感染リスクが高くなります。
子宮頸癌やクラミジアなどの感染症検査は必ず受けて下さい。
膣内射精を繰り返すと抗精子抗体がついて不妊症の要因になる可能性もあるので、妊娠を望む環境以外ではしない方が良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
月経困難症の為ヤーズ配合錠(ドロエチ)を今月から飲み始めました。
今日で偽薬4日目なんですが生理が来ません。
明日から2シート目実薬にはいるんですが
実薬を、飲み始めてから出血が起こる場合もあるのでしょうか?
妊娠の可能性はありません。役に立った! 0|閲覧数 99出血関係なく継続服用して下さい。
超低用量ピルなので、出血が飛んでしまう事もあります。
気になる性交渉の機会がないなら尚更心配しなくても良いですよ。
今後も継続服用して出血なくても続けましょう。
それだけ子宮内膜が薄くなって子宮の負担が減っていると考えて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠の可能性についてです。
先日、彼女と性行為をし、挿入は一切してないのですが、はじめに私が彼女に手マンをし、その後に彼女が手こきをしたのですが、いかせられず、最後は自分でしこって彼女の胸に出しました。その後すぐにしっかりとティッシュで拭き取りました。それから10から20分後に、手マンをし、その手マンをする直前にも精液らしきものは全く着いていなかったのですが、一応ティッシュで拭いてから手マンをしました。それでも精子が残っていて妊娠することはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 233可能性で言えば妊娠する確率は0%に近いでしょう。
ただ精子は空気に触れても死なないですし、指に付着した精液を挿入するだけで妊娠する事は有り得ます。
どうしても心配なら3週間後に市販の妊娠検査薬で陰性確認をしておいて下さい。
普段から低用量ピルの服用を彼女にはしてもらいましょう。
通院可能ならいらしてご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在月経困難症と避妊目的でルナベルLDを服用し始めて4年目になります。
先日、新たに3カ月分シートをもらいに行きましたが、「血液検査の結果でLDLコレステロール値が高いから、内科にかかって高脂血症じゃないか見てもらうように。高脂血症だったら今後薬は出せない。今回は1シートのみ出しておく。」と言われました。また、BMIは正常値ですが、「痩せた方がいいんじゃない?」とも……
LDLコレステロール値は140で、先生に言われたようにその日の午後、検査結果を持って内科にかかりました。エコーなど使って動脈も見て下さり、「高いし基準値は上回ってるけど、治療が必要なレベルではない。動脈硬化の兆候もないので、体質的なものではないか。ピルの服用は続けてもらって経過観察にしましょう」とのことでした。
正直、生理痛がかなり重くて会社を何日も休んだら早退したりを繰り返したり、生理痛で楽しみにしていた旅行に行けなくなる、なんて経験もあったので、ピルをりやめるのが怖いし嫌です。
来月再度薬をもらいに行く予定ですが、内科の先生がピルは続けてもいいと言っているにもかかわらず、処方がストップされてしまう可能性はあらますか?
その場合、ミレーナなど別の避妊法や月経困難症対応を希望すればおこなってもらえるのでしょうか?
ままた、そもそも140という数値は早急にピルを中止した方がいいくらい、危険なのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2318当院に通院されている患者様ですか?
よほどの数値にならないとピルの処方中断はしません。
高脂質血症の薬剤と併用しながら内服されている方もいます。
その数値で中断は有り得ないので可能なら僕がいる時に受診して相談していただけませんか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご返信いただいてありがとうございます。
紛らわしい書き方をしてしまってすみません……。貴院にはかかったことがなく、薬をもらっているのは現在住んでいる地域の産婦人科です。
内科の先生も結果を見て「前日の食事とか朝の食事も影響するから、この数値で服薬止める必要はないかな。産婦人科のドクターは何が気になってるのか?」とおっしゃっていました。
産婦人科の先生には「若い人でもコレステロール値がこれだけ高かったら血栓になるかもしれない」とまで言われていたので、村上先生にそう言っていただき、安心しました。
重ね重ね申し訳ないのですが、もう一つ質問です。
現在コスパ面やより高い避妊効果も得られることから、ミレーナの挿入も検討しているのですが、その際は貴院で挿入をしたいと希望しています。
現在30歳、出産経験はありませんが今後子供を望んでいません。未経産婦でもミレーナの挿入はできますか?
また、ミレーナでもピルで得られるようなニキビの抑制やPMSの抑制効果もあるのでしょうか?役に立った! 0まず当院でなら未経産の方でもミレーナ挿入可能です。
局所麻酔を無料でするので頸管拡張もそこまで辛い痛みにならないと思います。
ただPMSもニキビにも黄体ホルモン局所作用なので、効果はあまり期待できないかもしれません。
ニキビに関してはスピロノラクトンを自費で併用する事で予防はできるかもですが、いらした際にご相談いただければ幸いです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40代で子供が2人。現在の彼と付き合うことになり、避妊目的でピルを考えていたところ、ディナゲストを処方され、月経2日目から服用開始し6日目に中出し。直後に市販の膣洗浄ができるものを使い、シャワーでも流しました。妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 158年齢的にジェノゲストが正解です。
本来は7日間服用するまで性交渉を避けて欲しかったですが、実際は月経開始8日目の性交渉なので、薬の服用関係なく妊娠する確率は低いでしょう。
膣内を洗浄しても避妊はできません。
15分程度で子宮内まで精子は到達します。
今後もジェノゲストを継続服用し、3週間後以降に検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月2日に人工妊娠中絶をしました。
その後、同じ相手に誘われて断りきれず、7月15日と7月17日の2回、膣外射精で性行為をしてしまいました。
ピルは服用していませんし、2回ともゴムをつけていません。
ネットで調べると、術後2週間は排卵日と重なりやすくて再度妊娠する可能性も高いと書かれているので、妊娠したんじゃないかと心配です。
やはり、妊娠する可能性はありますか。役に立った! 0|閲覧数 250勿論危険です。
相手の彼はあなたが心も体も傷ついた事を理解していないのか考えていないのかいずれかだと思います。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかないので、普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
とりあえず気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を試して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月2日に人工妊娠中絶をしました。
その後、同じ相手に誘われて断りきれず、7月15日と7月17日の2回、膣外射精で性行為をしてしまいました。
ピルは服用していませんし、2回ともゴムをつけていません。
ネットで調べると、術後2週間は排卵日と重なりやすくて再度妊娠する可能性も高いと書かれているので、妊娠したんじゃないかと心配です。
やはり、妊娠する可能性はありますか。役に立った! 0|閲覧数 250勿論危険です。
相手の彼はあなたが心も体も傷ついた事を理解していないのか考えていないのかいずれかだと思います。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守るしかないので、普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。
とりあえず気になる性交渉から3週間後以降に検査薬を試して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。