女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
35981~35990件/ 38479件中 を表示中です
-
院長先生こんにちは。
いつも丁寧な回答ありがとうございます。
また、質問させてください。
先月、カンジダを発症し、自己判断でフロリード膣剤と
エンペシドを1週間使った後、婦人科に行き
その時の所見では菌は見られないが一応
培養検査に出すのでまた来てくださいと言われ
その後結果を聞いたら、陰性でした。
が、若干の痒みがあり、洗浄と、1週間持つ膣剤を
入れてもらいました。
その後、どうも外陰唇の上側?(おもにヒダ部分)
とクリトリスに白い垢が溜まっているのが気になります。
(ペースト状のものです)
それが単なる膣剤が溶けたものなのか
オリモノによる恥垢なのか
カンジダなのか判断がつきません。
膣剤があわなかったのか、
(見た目炎症を起こしているワケではないですが)
フロリードを使っているときから
今現在でも外陰唇に軽い痒み、ひりつきがあり、
また膣剤が入ってるのでオリモノも多く
菌が検出されてなくても
完治したという実感はあまりなく、スッキリしません。
膣の中が正常値でも、外陰部だけにカンジダが
発症する事はありえますか?
今まで特に意識した事はなく、ピル服用以前も
オリモノが多いほうだったのですが
あまりにもカンジダを再発するのでナーバスに
なっているかもしれません。
逆に気にしすぎがよくないとは思うのですが・・
やはり気になります。
お時間あるときに、回答頂けると
助かります。
役に立った! 0|閲覧数 1174当院では、カンジダ膣炎の方には膣剤と外用剤をセットで処方する様にしています。
カンジダ膣炎は、かゆみを伴う事も多いので、抗真菌薬に消炎剤を混ぜたクリームを薬剤師に調合させています。
カンジダは誰でもなる病気ですし、あまり気にする事なく症状あれば薬を使用するという対処法をして下さい。
外陰部の白い垢の様なものは、恐らくカンジダではないでしょう。
あまり神経質に周囲を洗いすぎてもヒリヒリしてしまいますので、気をつけて下さいね。
うまく付き合って行きましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてメールいたします。
教えてください。
半年間服用していた低容量ピル(マーベロン28)を1月の中旬で終了し、基礎体温をつけていましたが、生理が始まってから3週間以上低温でした。2月1日20時頃に避妊をせずに膣外射精をし、2月3日の基礎体温が高温に上がったため、休日診療をしているところにいき、アフターピル(ドオルトン)をもらいました。
その日は寒かったため、近くの喫茶店でロイヤルミルクティを頼み、のんでいる間に水でアフターピルを服用して、また残っていたロイヤルミルクティをのみました。14時30分頃です。その日は吐き気もなかったのですが、また12時間後におきてぴったりにお茶でピルをのんで、すぐに寝ました。
朝起きてみたらすごい吐き気があり、はきませんでしたが、お昼すぎまではずっと胃がむかむかしておりました。1回目の服用時にむかつきがほとんど感じられなかったことが気になるのですが、大丈夫でしょうか。
また高温にあがったのはやはり危険日だったのでしょうか。
ちゃんとのめているかどうか不安です。。
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 2455追加ですが、牛乳や食べ物と一緒だとむかつきをおさえるとききましたが、それで1回目のむかつきがあまりなかったのでしょうか。
ちなみにいつも排卵日前後はおりものが多いのですが、今回高温にあがった前後は多いと感じるほどではなかったです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0追加ですが、牛乳や食べ物と一緒だとむかつきをおさえるとききましたが、それで1回目のむかつきがあまりなかったのでしょうか。
何度もすみませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0アフターピルは2回目の服用後に具合が悪くなる方が多いですね。
実際吐いていないなら、心配ないのでそのまま経過を見ていて下さい。
ただ、今回は排卵直後の内服なので、一番効果が落ちやすいタイミングです。
内服後から3週間で出血がなければ妊娠したかもしれません。
信用して良い避妊法は、継続した低用量ピルの服用以外ありません。
又、避妊関係なく婦人科疾患の予防も兼ねますし、結婚して女性が自分の意志で妊娠を望むまでは服用を中止しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます。
今アフターピル服用から12日目です。
生理がくるのを待っています。
何点かお伺いしたいことがあるのですが・・
毎日基礎体温を測っていますが、昨日まではまだ高温期でした。
今日いつも測定する時間よりも1時間早く目が覚めてしまい、
とりあえず測定したらいつもの低温期に近い体温に下がっていました。
それから起きる時間までまだあったのでごろごろして何回か寝返り打ったり咳したりしながら10分くらい寝たかもしれません。
それからまたいつもの時間に測定をしたらまた高温になっていました。
これはどちらが本当なのでしょうか?
それから昼ごろから咳がひどくなり、体も少し熱くなっている気がしますが、これは風邪なのかどうか心配です。咳が出ているので風邪だと思っているのですが。。
もし解熱剤などを使って寝た場合は基礎体温も薬の影響で下がることがあるのでしょうか。
それから・・排卵日と思われる日からなんとなく毎日下腹部に違和感があるような気がします。精神的なものなのか、生理前の症状なのか、妊娠によるものなのか・・こわいです。
早く生理がくることを祈っています。
先生教えてください。
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生!
今偶然トイレにいったらほんのすこーしの出血(ぴんくのおりものの中に少しの出血)がありました!色はきれいな色です。
これは着床出血ではなく生理でしょうか?
着床出血とはどのようなものですか?
なんでも聞いてしまってすみません。
低容量ピルをのもうと思いますが、
これが生理だったらもう本日からのんでいいのでしょうか。
不安ばかりなのでいろいろとすみません><!!
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生、何度も本当にすみません。
出血はまだしています。
少量でピンクや少し茶色だったりします。
ですが、具合が悪かったのか、今現在39度の熱があります。発熱して今の生理が止まってしまうこともあるのでしょうか。いつもどおりの出血があれば生理とみてよろしいですか?
ピルの服用は来月からにしようと思います。。
今は解熱剤はのまず、とりあえず家にPLをのんで寝ることにしました。解熱剤をのんでも大丈夫でしょうか?
役に立った! 039度の熱は異常ですね。何かの感染症でしょう。
お早めにクリニック受診して、原因を診断してもらう必要があります。
PLは特に問題ないですが、ウイルス性か細菌性かで抗生物質を飲む必要があったり等判断する必要があります。
解熱剤は飲んでも構いません。
今量が増えてきているなら、今の出血は生理と考えて良いですが、そのまま終わる事もあります。
本来なら、体調不良でも低用量ピルの服用は開始するべきです。
そして、緊急避妊後3週間経過してから市販の検査薬で陰性を確かめて下さい(ピルは当然服用しながらです)。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中いつもありがとうございます。
今回の発熱はインフルエンザのためだったようです。タミフルを服用して今は体調も落ち着いています。
出血は、ずっと寝ていたのであまりナプキンにはつきませんでしたが(私は毎回夜など、寝ている時はあまり出血がありません)、トイレにいくたびにいつもの2〜3日目のように量が増えていたことは確認しました。色はいつもの濃い赤でした。5日目の今日もまだ出きっていなかったような血液(茶色の出血)がわりと出ています。
緊急避妊をしたのが3日(日)ですが21日(木)、22(金)頃に検査をおこなっても同じような結果でしょうか。それとも日曜日までまったほうがいいのでしょうか。
低容量ピルは今回結局のみ始めなかったので、来月の生理が始まってから飲み始めたほうがいいですよね。役に立った! 0経過から考えれば恐らく今回は大丈夫でしょう。
なので、今日からでもすぐ低用量ピルの内服を開始して下さい。
最初の14錠の間だけ避妊効果は期待できませんが、それ以降は信頼出来る様になります。
そして、念のため24日に妊娠検査で陰性を確かめておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
昨日陰性を確認しました。
基礎体温も低温へ戻っております。
お世話になりました。
また何かありましたらご相談いたします。
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生。たびたびすみません。
伺いたいことがありまして、
たとえば異常妊娠(子宮外妊娠等)などでも妊娠検査薬で陰性になることはありますか?
前回2/24に行ったときは陰性で、体温も今低温に下がっているので大丈夫だと思いますが、どうも最近体調が悪く、27日にも具合が悪くなり、もう一度再検査してもやはり陰性でした。
本日29日だけは吐き気がして少し吐いてしまい、やはり心配になってもう一度検査してもやはり陰性でした。本日の基礎体温も36.01と低温でした。
ただ体調が悪いだけでしょうか?役に立った! 0子宮外妊娠でも妊娠は妊娠です。市販の検査薬で陽性が出ます。
今体温が下がっていて陰性なのですからもう妊娠の心配をする必要はないですよ。
何故低用量ピルの内服を開始しないのでしょうか??
今回はたまたま大丈夫だっただけで、又同様の不安な事が生じる可能性は高いですよ。
すぐにでも内服開始する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日はお忙しい中、返信していただき、ありがとうございました。
今日、出血がありました。
まだ色が薄い気がするので安心しきれてはいないのですが。。
今、いつもの生理のときのように下腹部が少し痛むのですが、
消退出血や着床出血の場合には、生理痛のようなものはあるのでしょうか?
妊娠する可能性(緊急避妊の必要)がなかった場合に緊急避妊を行った際、その後の生理は消退出血になるのですか?
…今回のことを機に、低用量ピルの服用を考えています。
そこで、お聞きしたいことがあります。
インターネットで低用量ピルについて調べてみました。
緊急避妊をした場合、普通の生理になってから服用を開始したほうがいいとあったのですが、そうなのでしょうか?
今までの生理周期も狂ってしまうということで…
なるべく早く、すぐにでも産婦人科に行って飲み始めたいと思っているのですが。
また質問ばかりで申し訳ありません。ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 661低用量ピルの開始時期は、赤い出血の量が多少増えた日を生理1日目と考えてその日から開始が原則です。
ただ、低用量ピルのタイプには日曜日から開始するタイプもあり、生理初日から7日以内に開始すれば特に問題ありません。
いずれにしろ最初の2週間は避妊に気をつけておけば大丈夫です。
では、今後はきちんと低用量ピルを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
産婦人科に行ってトライディオール28をもらってきました。
生理初日から日にちが経っているので、次回の生理初日から始めるように言われました。
いつもの生理なら、生理痛があるのは1、2日目で、そんなにひどくない下腹部痛で、今ぐらいだとナプキンが不要なくらいなのですが、
今回は、出血は減りつつも長引いている気がして、その時々で波があるのですが、下腹部も少し痛みます。
緊急避妊したことと何か関わりがあるのでしょうか?
クラミジア等の性病や、何かの病気を疑った方がいいのでしょうか。。
産婦人科で性病や病気の検査をする場合、どれくらいの時間と費用がかかるか、参考までに教えていただけますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0その後について付け足します。
生理が始まってから明日で1週間なのですが、まだ出血があり、午後あたりになると生理痛のように下腹部が少し痛み出します。
今まで無かったことなので、不安です。
このまま続くようであれば、病院に行くのはいつ頃が良いでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。役に立った! 0緊急避妊後は、生理も不規則になりますし、消退出血もだらだら持続したり量が少なかったり様々です。
子宮頸部癌検査やクラミジア検査等含めた婦人科検診は症状があれば保険適応になりますので、超音波検査まで行っても4〜5000円程度ですよ。
症状関係なく定期的に受ける事をお勧めします。
低用量ピルは、落ち着いて次回生理を待ってから内服する事になりますが、今から1ヶ月は間を空けないと生理が来ないかもしれません。
婦人科の受診はいつでも構いません。
今の状態を超音波検査で見てもらって可能であれば、今からでも低用量ピルをスタートしても良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なご回答ありがとうございます。
インターネットでいろいろ見てみたのですが、緊急避妊後は出血が少ないというパターンばかりだったので不安でした。
先生の回答を読んで少し安心しました。
今日になってほとんど出血はおさまりましたが、
午後になるとまだ少し下腹部が痛み出し、寝て起きると治っています。
ずっと座りっぱなしのデスクワークなのですが、それと関係があるのでしょうか?
(体を)冷やすと痛くなるという話を聞きますが、それは下腹部痛でもありえる話ですか?
度々、質問してしまってすみません。役に立った! 0不安な気持ちはわかりますが、やはり直接診察しない事には自信を持って安心できるコメントを言う事が困難です。
確かに冷えが原因で下腹部痛が出る可能性は当然ありますよ。
とにかく低用量ピルの事もありますし、早急に婦人科検診を兼ねて相談に行って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてメールいたします。
教えてください。
半年間服用していた低容量ピル(マーベロン28)を1月の中旬で終了し、基礎体温をつけていましたが、生理が始まってから3週間以上低温でした。2月1日20時頃に避妊をせずに膣外射精をし、2月3日の基礎体温が高温に上がったため、休日診療をしているところにいき、アフターピル(ドオルトン)をもらいました。
その日は寒かったため、近くの喫茶店でロイヤルミルクティを頼み、のんでいる間に水でアフターピルを服用して、また残っていたロイヤルミルクティをのみました。14時30分頃です。その日は吐き気もなかったのですが、また12時間後におきてぴったりにお茶でピルをのんで、すぐに寝ました。
朝起きてみたらすごい吐き気があり、はきませんでしたが、お昼すぎまではずっと胃がむかむかしておりました。1回目の服用時にむかつきがほとんど感じられなかったことが気になるのですが、大丈夫でしょうか。
また高温にあがったのはやはり危険日だったのでしょうか。
ちゃんとのめているかどうか不安です。。
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 2455追加ですが、牛乳や食べ物と一緒だとむかつきをおさえるとききましたが、それで1回目のむかつきがあまりなかったのでしょうか。
ちなみにいつも排卵日前後はおりものが多いのですが、今回高温にあがった前後は多いと感じるほどではなかったです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0追加ですが、牛乳や食べ物と一緒だとむかつきをおさえるとききましたが、それで1回目のむかつきがあまりなかったのでしょうか。
何度もすみませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0アフターピルは2回目の服用後に具合が悪くなる方が多いですね。
実際吐いていないなら、心配ないのでそのまま経過を見ていて下さい。
ただ、今回は排卵直後の内服なので、一番効果が落ちやすいタイミングです。
内服後から3週間で出血がなければ妊娠したかもしれません。
信用して良い避妊法は、継続した低用量ピルの服用以外ありません。
又、避妊関係なく婦人科疾患の予防も兼ねますし、結婚して女性が自分の意志で妊娠を望むまでは服用を中止しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます。
今アフターピル服用から12日目です。
生理がくるのを待っています。
何点かお伺いしたいことがあるのですが・・
毎日基礎体温を測っていますが、昨日まではまだ高温期でした。
今日いつも測定する時間よりも1時間早く目が覚めてしまい、
とりあえず測定したらいつもの低温期に近い体温に下がっていました。
それから起きる時間までまだあったのでごろごろして何回か寝返り打ったり咳したりしながら10分くらい寝たかもしれません。
それからまたいつもの時間に測定をしたらまた高温になっていました。
これはどちらが本当なのでしょうか?
それから昼ごろから咳がひどくなり、体も少し熱くなっている気がしますが、これは風邪なのかどうか心配です。咳が出ているので風邪だと思っているのですが。。
もし解熱剤などを使って寝た場合は基礎体温も薬の影響で下がることがあるのでしょうか。
それから・・排卵日と思われる日からなんとなく毎日下腹部に違和感があるような気がします。精神的なものなのか、生理前の症状なのか、妊娠によるものなのか・・こわいです。
早く生理がくることを祈っています。
先生教えてください。
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生!
今偶然トイレにいったらほんのすこーしの出血(ぴんくのおりものの中に少しの出血)がありました!色はきれいな色です。
これは着床出血ではなく生理でしょうか?
着床出血とはどのようなものですか?
なんでも聞いてしまってすみません。
低容量ピルをのもうと思いますが、
これが生理だったらもう本日からのんでいいのでしょうか。
不安ばかりなのでいろいろとすみません><!!
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生、何度も本当にすみません。
出血はまだしています。
少量でピンクや少し茶色だったりします。
ですが、具合が悪かったのか、今現在39度の熱があります。発熱して今の生理が止まってしまうこともあるのでしょうか。いつもどおりの出血があれば生理とみてよろしいですか?
ピルの服用は来月からにしようと思います。。
今は解熱剤はのまず、とりあえず家にPLをのんで寝ることにしました。解熱剤をのんでも大丈夫でしょうか?
役に立った! 039度の熱は異常ですね。何かの感染症でしょう。
お早めにクリニック受診して、原因を診断してもらう必要があります。
PLは特に問題ないですが、ウイルス性か細菌性かで抗生物質を飲む必要があったり等判断する必要があります。
解熱剤は飲んでも構いません。
今量が増えてきているなら、今の出血は生理と考えて良いですが、そのまま終わる事もあります。
本来なら、体調不良でも低用量ピルの服用は開始するべきです。
そして、緊急避妊後3週間経過してから市販の検査薬で陰性を確かめて下さい(ピルは当然服用しながらです)。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中いつもありがとうございます。
今回の発熱はインフルエンザのためだったようです。タミフルを服用して今は体調も落ち着いています。
出血は、ずっと寝ていたのであまりナプキンにはつきませんでしたが(私は毎回夜など、寝ている時はあまり出血がありません)、トイレにいくたびにいつもの2〜3日目のように量が増えていたことは確認しました。色はいつもの濃い赤でした。5日目の今日もまだ出きっていなかったような血液(茶色の出血)がわりと出ています。
緊急避妊をしたのが3日(日)ですが21日(木)、22(金)頃に検査をおこなっても同じような結果でしょうか。それとも日曜日までまったほうがいいのでしょうか。
低容量ピルは今回結局のみ始めなかったので、来月の生理が始まってから飲み始めたほうがいいですよね。役に立った! 0経過から考えれば恐らく今回は大丈夫でしょう。
なので、今日からでもすぐ低用量ピルの内服を開始して下さい。
最初の14錠の間だけ避妊効果は期待できませんが、それ以降は信頼出来る様になります。
そして、念のため24日に妊娠検査で陰性を確かめておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
昨日陰性を確認しました。
基礎体温も低温へ戻っております。
お世話になりました。
また何かありましたらご相談いたします。
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生。たびたびすみません。
伺いたいことがありまして、
たとえば異常妊娠(子宮外妊娠等)などでも妊娠検査薬で陰性になることはありますか?
前回2/24に行ったときは陰性で、体温も今低温に下がっているので大丈夫だと思いますが、どうも最近体調が悪く、27日にも具合が悪くなり、もう一度再検査してもやはり陰性でした。
本日29日だけは吐き気がして少し吐いてしまい、やはり心配になってもう一度検査してもやはり陰性でした。本日の基礎体温も36.01と低温でした。
ただ体調が悪いだけでしょうか?役に立った! 0子宮外妊娠でも妊娠は妊娠です。市販の検査薬で陽性が出ます。
今体温が下がっていて陰性なのですからもう妊娠の心配をする必要はないですよ。
何故低用量ピルの内服を開始しないのでしょうか??
今回はたまたま大丈夫だっただけで、又同様の不安な事が生じる可能性は高いですよ。
すぐにでも内服開始する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてメールいたします。
教えてください。
半年間服用していた低容量ピル(マーベロン28)を1月の中旬で終了し、基礎体温をつけていましたが、生理が始まってから3週間以上低温でした。2月1日20時頃に避妊をせずに膣外射精をし、2月3日の基礎体温が高温に上がったため、休日診療をしているところにいき、アフターピル(ドオルトン)をもらいました。
その日は寒かったため、近くの喫茶店でロイヤルミルクティを頼み、のんでいる間に水でアフターピルを服用して、また残っていたロイヤルミルクティをのみました。14時30分頃です。その日は吐き気もなかったのですが、また12時間後におきてぴったりにお茶でピルをのんで、すぐに寝ました。
朝起きてみたらすごい吐き気があり、はきませんでしたが、お昼すぎまではずっと胃がむかむかしておりました。1回目の服用時にむかつきがほとんど感じられなかったことが気になるのですが、大丈夫でしょうか。
また高温にあがったのはやはり危険日だったのでしょうか。
ちゃんとのめているかどうか不安です。。
よろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 2455追加ですが、牛乳や食べ物と一緒だとむかつきをおさえるとききましたが、それで1回目のむかつきがあまりなかったのでしょうか。
ちなみにいつも排卵日前後はおりものが多いのですが、今回高温にあがった前後は多いと感じるほどではなかったです。
よろしくお願い致します。役に立った! 0追加ですが、牛乳や食べ物と一緒だとむかつきをおさえるとききましたが、それで1回目のむかつきがあまりなかったのでしょうか。
何度もすみませんがよろしくお願い致します。役に立った! 0アフターピルは2回目の服用後に具合が悪くなる方が多いですね。
実際吐いていないなら、心配ないのでそのまま経過を見ていて下さい。
ただ、今回は排卵直後の内服なので、一番効果が落ちやすいタイミングです。
内服後から3週間で出血がなければ妊娠したかもしれません。
信用して良い避妊法は、継続した低用量ピルの服用以外ありません。
又、避妊関係なく婦人科疾患の予防も兼ねますし、結婚して女性が自分の意志で妊娠を望むまでは服用を中止しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ありがとうございます。
今アフターピル服用から12日目です。
生理がくるのを待っています。
何点かお伺いしたいことがあるのですが・・
毎日基礎体温を測っていますが、昨日まではまだ高温期でした。
今日いつも測定する時間よりも1時間早く目が覚めてしまい、
とりあえず測定したらいつもの低温期に近い体温に下がっていました。
それから起きる時間までまだあったのでごろごろして何回か寝返り打ったり咳したりしながら10分くらい寝たかもしれません。
それからまたいつもの時間に測定をしたらまた高温になっていました。
これはどちらが本当なのでしょうか?
それから昼ごろから咳がひどくなり、体も少し熱くなっている気がしますが、これは風邪なのかどうか心配です。咳が出ているので風邪だと思っているのですが。。
もし解熱剤などを使って寝た場合は基礎体温も薬の影響で下がることがあるのでしょうか。
それから・・排卵日と思われる日からなんとなく毎日下腹部に違和感があるような気がします。精神的なものなのか、生理前の症状なのか、妊娠によるものなのか・・こわいです。
早く生理がくることを祈っています。
先生教えてください。
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生!
今偶然トイレにいったらほんのすこーしの出血(ぴんくのおりものの中に少しの出血)がありました!色はきれいな色です。
これは着床出血ではなく生理でしょうか?
着床出血とはどのようなものですか?
なんでも聞いてしまってすみません。
低容量ピルをのもうと思いますが、
これが生理だったらもう本日からのんでいいのでしょうか。
不安ばかりなのでいろいろとすみません><!!
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生、何度も本当にすみません。
出血はまだしています。
少量でピンクや少し茶色だったりします。
ですが、具合が悪かったのか、今現在39度の熱があります。発熱して今の生理が止まってしまうこともあるのでしょうか。いつもどおりの出血があれば生理とみてよろしいですか?
ピルの服用は来月からにしようと思います。。
今は解熱剤はのまず、とりあえず家にPLをのんで寝ることにしました。解熱剤をのんでも大丈夫でしょうか?
役に立った! 039度の熱は異常ですね。何かの感染症でしょう。
お早めにクリニック受診して、原因を診断してもらう必要があります。
PLは特に問題ないですが、ウイルス性か細菌性かで抗生物質を飲む必要があったり等判断する必要があります。
解熱剤は飲んでも構いません。
今量が増えてきているなら、今の出血は生理と考えて良いですが、そのまま終わる事もあります。
本来なら、体調不良でも低用量ピルの服用は開始するべきです。
そして、緊急避妊後3週間経過してから市販の検査薬で陰性を確かめて下さい(ピルは当然服用しながらです)。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中いつもありがとうございます。
今回の発熱はインフルエンザのためだったようです。タミフルを服用して今は体調も落ち着いています。
出血は、ずっと寝ていたのであまりナプキンにはつきませんでしたが(私は毎回夜など、寝ている時はあまり出血がありません)、トイレにいくたびにいつもの2〜3日目のように量が増えていたことは確認しました。色はいつもの濃い赤でした。5日目の今日もまだ出きっていなかったような血液(茶色の出血)がわりと出ています。
緊急避妊をしたのが3日(日)ですが21日(木)、22(金)頃に検査をおこなっても同じような結果でしょうか。それとも日曜日までまったほうがいいのでしょうか。
低容量ピルは今回結局のみ始めなかったので、来月の生理が始まってから飲み始めたほうがいいですよね。役に立った! 0経過から考えれば恐らく今回は大丈夫でしょう。
なので、今日からでもすぐ低用量ピルの内服を開始して下さい。
最初の14錠の間だけ避妊効果は期待できませんが、それ以降は信頼出来る様になります。
そして、念のため24日に妊娠検査で陰性を確かめておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
昨日陰性を確認しました。
基礎体温も低温へ戻っております。
お世話になりました。
また何かありましたらご相談いたします。
宜しくお願い致します。役に立った! 0先生。たびたびすみません。
伺いたいことがありまして、
たとえば異常妊娠(子宮外妊娠等)などでも妊娠検査薬で陰性になることはありますか?
前回2/24に行ったときは陰性で、体温も今低温に下がっているので大丈夫だと思いますが、どうも最近体調が悪く、27日にも具合が悪くなり、もう一度再検査してもやはり陰性でした。
本日29日だけは吐き気がして少し吐いてしまい、やはり心配になってもう一度検査してもやはり陰性でした。本日の基礎体温も36.01と低温でした。
ただ体調が悪いだけでしょうか?役に立った! 0子宮外妊娠でも妊娠は妊娠です。市販の検査薬で陽性が出ます。
今体温が下がっていて陰性なのですからもう妊娠の心配をする必要はないですよ。
何故低用量ピルの内服を開始しないのでしょうか??
今回はたまたま大丈夫だっただけで、又同様の不安な事が生じる可能性は高いですよ。
すぐにでも内服開始する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。貴院でマーベロン28を処方していただいています。近いうちに転勤で渡米するのですが、毎晩10時に服用しているピルは、引き続き夜10時の服用し続けて問題ありませんか?渡米日は少しずらしたほうがよいのでしょうか?お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイスお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 651時差がある場合の調整方法のポイントは、最後に内服した時間から24時間空けなければ何時でも良いです。
現地で内服しやすい時間帯に調整はかまいませんが、なるべく早めに次の錠剤を服用して24時間以上空けない様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。貴院でマーベロン28を処方していただいています。近いうちに転勤で渡米するのですが、毎晩10時に服用しているピルは、引き続き夜10時の服用し続けて問題ありませんか?渡米日は少しずらしたほうがよいのでしょうか?お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイスお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 651時差がある場合の調整方法のポイントは、最後に内服した時間から24時間空けなければ何時でも良いです。
現地で内服しやすい時間帯に調整はかまいませんが、なるべく早めに次の錠剤を服用して24時間以上空けない様にして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日はお忙しい中、返信していただき、ありがとうございました。
今日、出血がありました。
まだ色が薄い気がするので安心しきれてはいないのですが。。
今、いつもの生理のときのように下腹部が少し痛むのですが、
消退出血や着床出血の場合には、生理痛のようなものはあるのでしょうか?
妊娠する可能性(緊急避妊の必要)がなかった場合に緊急避妊を行った際、その後の生理は消退出血になるのですか?
…今回のことを機に、低用量ピルの服用を考えています。
そこで、お聞きしたいことがあります。
インターネットで低用量ピルについて調べてみました。
緊急避妊をした場合、普通の生理になってから服用を開始したほうがいいとあったのですが、そうなのでしょうか?
今までの生理周期も狂ってしまうということで…
なるべく早く、すぐにでも産婦人科に行って飲み始めたいと思っているのですが。
また質問ばかりで申し訳ありません。ご回答お待ちしております。役に立った! 0|閲覧数 661低用量ピルの開始時期は、赤い出血の量が多少増えた日を生理1日目と考えてその日から開始が原則です。
ただ、低用量ピルのタイプには日曜日から開始するタイプもあり、生理初日から7日以内に開始すれば特に問題ありません。
いずれにしろ最初の2週間は避妊に気をつけておけば大丈夫です。
では、今後はきちんと低用量ピルを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
産婦人科に行ってトライディオール28をもらってきました。
生理初日から日にちが経っているので、次回の生理初日から始めるように言われました。
いつもの生理なら、生理痛があるのは1、2日目で、そんなにひどくない下腹部痛で、今ぐらいだとナプキンが不要なくらいなのですが、
今回は、出血は減りつつも長引いている気がして、その時々で波があるのですが、下腹部も少し痛みます。
緊急避妊したことと何か関わりがあるのでしょうか?
クラミジア等の性病や、何かの病気を疑った方がいいのでしょうか。。
産婦人科で性病や病気の検査をする場合、どれくらいの時間と費用がかかるか、参考までに教えていただけますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0その後について付け足します。
生理が始まってから明日で1週間なのですが、まだ出血があり、午後あたりになると生理痛のように下腹部が少し痛み出します。
今まで無かったことなので、不安です。
このまま続くようであれば、病院に行くのはいつ頃が良いでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。役に立った! 0緊急避妊後は、生理も不規則になりますし、消退出血もだらだら持続したり量が少なかったり様々です。
子宮頸部癌検査やクラミジア検査等含めた婦人科検診は症状があれば保険適応になりますので、超音波検査まで行っても4〜5000円程度ですよ。
症状関係なく定期的に受ける事をお勧めします。
低用量ピルは、落ち着いて次回生理を待ってから内服する事になりますが、今から1ヶ月は間を空けないと生理が来ないかもしれません。
婦人科の受診はいつでも構いません。
今の状態を超音波検査で見てもらって可能であれば、今からでも低用量ピルをスタートしても良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧なご回答ありがとうございます。
インターネットでいろいろ見てみたのですが、緊急避妊後は出血が少ないというパターンばかりだったので不安でした。
先生の回答を読んで少し安心しました。
今日になってほとんど出血はおさまりましたが、
午後になるとまだ少し下腹部が痛み出し、寝て起きると治っています。
ずっと座りっぱなしのデスクワークなのですが、それと関係があるのでしょうか?
(体を)冷やすと痛くなるという話を聞きますが、それは下腹部痛でもありえる話ですか?
度々、質問してしまってすみません。役に立った! 0不安な気持ちはわかりますが、やはり直接診察しない事には自信を持って安心できるコメントを言う事が困難です。
確かに冷えが原因で下腹部痛が出る可能性は当然ありますよ。
とにかく低用量ピルの事もありますし、早急に婦人科検診を兼ねて相談に行って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、海外に住んでいます。
昨年30歳になったのを機に子供を望むようになりました。
昨年から、基礎体温表をつけ始め、体温は、低温期と高温期に一応分かれていますが、全体的に体温は低めで、高温期も常に36.5度くらいで、37度を超える日は滅多にありません。
また最近は、だんだん低温期が長く続くようになり、先月は、生理が始まってから、低温期が20日間ほど続き、周期も、以前は26日〜30日サイクルだったのが、40日間程になっています。
また、一番気にかかるのが、以前は3、4日ほどあった生理が、先月は2日で終わり、量もかなり少なくなっている感じがあります。
今現在、妊娠できる可能性が少しでもあるなら希望が持てますが、もしかして、早期閉経の疑いがあるのなら・・・と、不安になっています。
昨年、こちら(海外)の婦人科を受診した際、黄体機能不全&毎月排卵がないようだと言われました。
血液検査の結果、生理最終日のLH7.2、FSH6.9、プロゲステロン0.3、エストロゲン48。
最終日から17日目のLH29.2、FSH7.8、プロゲステロン0.7、エストロゲン476.1でした。
基礎体温表を見ると、低温期が15日ほど続いた後、約5日ほどかけてやっと高温期(10日ほど)に移行します。
医師には、ピルを6ヶ月服用するように指示されたのですが、私的に納得いく説明をもらえなかった(言葉の壁もあり)ので、他の婦人科を受診したら、ピル服用は控え、とりあえず今年1年はタイミング法を、と言われました。
結局、言葉の問題や、信頼できる医師に出会えない等、いろいろあり、今、婦人科には通っていません。
また、一体、自分は今どういう状態なのか、これから何をすればよいのか、歳の関係もあり、焦るばかりです。
また、仕事も持っているので、一時帰国して、日本の婦人科を受診することも思うようにできず、ただただ一人で悩んでいる毎日です。
お忙しいかとは思いますが、私の今の状態と一般的な治療方法、それからもし疑われる病気などがあったら、教えて頂きたいのです。
今年は、思い切って、一時帰国して日本の婦人科を受診してみようと思っていますが、長い休暇をとることも不可能なため、血液検査や、エコー等、用意できるものはこちら(海外)で準備していこうと思っていますが、かまわないでしょうか?
また、生理中の受診は避けて、いつごろの時期がベストなのでしょうか?
長くなりましたが、宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 722血液検査の結果がLH>FSHという(生理中)結果は、明らかに排卵障害がある結果です。
ただ、ストレスや環境変化等色々な要素を考えなければなりません。
大事な事は今すぐ妊娠希望があるかどうかです。
すぐ妊娠希望があるなら排卵誘発剤を使用したコントロールが必要です。
このままだと、不順の周期が続いてしまうでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルのコントロールをお勧めします。
血液検査やエコーができる海外での診察なら、それで大丈夫ですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。このような掲示板を利用するのは初めてです。いきなり不安になり、ネットで調べたらもっと不安になったので質問させていただきます。
私は性器周辺の出来物について悩んでいます。
過去3年ほど前に間違った性交(避妊せず)を数回行ってしまい今はその男性とは連絡を取っていなくて性病ではないのかと不安です。
症状は、時々、性器周辺(毛の生えているあたり)に、ニキビのような膿を持ったようなものが出来ます。そして根を張っているようにしこりがあります。つまんでみると1センチ弱くらいかな?痛みは触ってもありません、膿の部分は押すと潰れて出てくることがありますが、しこりは無くなりません。そしてその状態で放って置くといつの間にか無くなっていたりします。この症状は結構前からありますが、いつが最初か良く覚えてません。(この前、同じようなしこりが耳の裏に出来ました。関係ないかも知れないけど、それは腫れて押すと痛かったけど ほっといたら小さくなってます。)
体感ですが、今日も性器周辺にそれが出来てしまって、ちょうど生理で汗をかいたりしたのでむれて出来るものなのかな、と少し思います。いつも生理の時に出来やすい気がするからです。そういうものってあるのでしょうか?
性病は過去にカンジタになりました。
過去に中絶もしました。
あまりお金が無くてなかなか病院に行けないし、回りに心配もかけたくないのです。。カンジタの時はきちんと通院しました!何度か再発しましたが今は大丈夫です。中絶の時(去年の10月下旬)に血液検査をしてもらいまして、異常はありませんでした。今はきちんと避妊をしていて一人の男性とだけお付き合いをしています。
私はまた性病の恐れがあるんでしょうか?
不安で不安でこれを書いていても怖くって、落ち着けません。
先生忙しい中大変申し訳有りませんが、どうかお返事をください。待っています。役に立った! 0|閲覧数 310直接診察しないと、当然正確な診断が出来ませんのでご了承下さいね。
症状から考えれば、ただの毛嚢炎か、にきびの様なできものでしょう。
性感染症を疑う症状経過ではありません。
実際あまり心配する必要はないと思いますが、もしそこまで不安なら症状ある時に診察を受けて下さい。
過去にゴム無しセックスの経験があるなら、子宮頸部癌検査は必ず年に1回は受けるくせをつけるべきです。
子宮頸部癌はゴム無しセックスでのみ感染するHPVというウイルスに感染した女性のみが数年後になる癌って知っていましたか??
そして今はきちんとゴムを着けているから避妊も大丈夫と誤解している様ですが、本当に信用して良い避妊法は低用量ピルをきちんと服用する事のみです。
この様な事を日本では教育現場で教えない為に、先進国ではあり得ない位、日本の女性は無防備です。
この機会に、かかりつけの婦人科をきちんと持って、ご自身をもっと大事にして下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生お忙しい中お早い返答をありがとうございます。
そういったにきびのような出来物がある事、性感染症を疑う症状ではない、という言葉に少しの安心を感じました。
だけど、子宮頸部癌検査、ぜひ受けてみたいと思います。そしてこの機会に子宮頸部癌について詳しく調べて見ることにします。
避妊については、ゴムが100%の避妊になるとは考えておりません。ピルも見当致しましたが、年に決まった回数の検査や、癌の確立が高くなると聞いて、お金も掛かるし。と断念したしだいです。
確かに教育現場ではこのようなことを詳しくは教えていないですよね。私は、今になって過去の過ちをとても後悔しているので、そういった人が減ることを祈る思いです。
また、最後になりましたが本当にありがとうございました。おかげさまで、とりあえずは安心することができました。これからも悩んでいる女性の強い見方としてがんばってください!役に立った! 0少しでも、ご理解していただけて何よりです。
ただピルに関しては、まだまだ誤解がある様ですね。
癌になる確率が高くなるという明らかなエビデンス(証拠)はありません)。
逆に、卵巣癌や子宮体部癌や子宮内膜症は間違いなくピル服用者の方がリスクが減少します。
ガイドラインには子宮頸部癌や乳癌になる方のリスクが若干増加するという記載が残っていますが、実際子宮頸部癌はHPVが原因ですし、乳癌に関してはなりやすくなるという根拠はないとされています。
何度も重ねて言いますが、信用して良い避妊法は女性が自分の意志でできる低用量ピルを服用する以外無いですよ。
金銭面に関しても、中絶手術を受ける事を考えればピルにかかる経費は、大した事はないはずです。
優先順位を良く考えて下さいね。
是非、きちんと服用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お返事ありがとうございます。書き込みが遅くなってすみません。
なるほど、そんな事実があったのですね。
わたしの掛かりつけの病院で、ピルについて聞いたとき、先生は確かに乳癌の確立が高くなってしまう、と言い切っておりました。(ホルモンの関係なので仕方ないとか…)うちの祖母や母が乳癌なので、とても気が引けてしまったのです。
ピルによる良い点ももちろん、説明していただきましたが、どうしても癌のことが引っかかって踏み切れなかった次第です。
ピルを使う使わないに関わらず、避妊がしたいならピルしかない。ということを良く覚えておきます。
もう、一度中絶を経験したので、次はないと思っておりますので覚悟はしています。
先生ありがとうございました!役に立った! 0乳癌は遺伝性の要素があり、生まれながらに乳癌になる要素を持っている説も有力です。(実際はきちんと解明されていません)
なので、当然大事な事は定期的な検診を受ける事です。
乳癌になっている方がピルを服用すると確かに進行を早める恐れがあるとされている事実はあります。
通常30歳から超音波等での検診をお勧めしますが、家族歴がある方なら、25歳からでも良いかもしれません。
では、重ねてご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。最近陰部に大きい出来物ができました。
座ったり歩いたりすると痛いです。
でも以前にも同じような出来物が出来ていた事があり、
その時は家にある薬をぬっていました。
すると授業中にいきなりやぶけて(?)血が出てきました。
何かの病気なんでしょうか??ちなみに13歳です。役に立った! 0直接診察しないとわかりませんが、おそらく下着のラインに沿ってこすれて出来た膿瘍でしょう。
自然に破れて排出されれば、小さく縮むでしょう。
もし腫れたまま痛みが持続する場合は診察を受けましょうね。
本来は抗生物質を内服する事が必要です。
では、ご参考にして下さい。
後、出来ればご自分の質問は新しいスレッドをたてていただけると他の方も見やすいので、宜しくお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。一ヶ月か二か月くらい前に、陰毛の部分に水ぶくれのような、できものがひとつできていました。
なんだろうと思いつつ、きれいに洗えば治るかと思い、毎日洗っていました。
それから、日がたち、気づくと陰毛の少し内側や、お尻の穴より手前に、水ぶくれのようなのが増えていました。
できものは、日がたつにつれ、黒ではないけど、くろっぽくなってきて、今もまだあります。
感染症かなにかでしょうか?
うまく説明できなくてすみません。役に立った! 0みささんへ
ご自身の質問は、規定に書いてあるように新規投稿してくださいね。他の方のスレッドに続けると、読みにくくて困ります。役に立った! 0みささん、次回からは新規投稿でお願いします。
直接診察しないとわかりません。
ヘルペス、コンジローマとの鑑別を要します。
早めに婦人科を受診して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。