女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34981~34990件/ 38509件中 を表示中です
-
今大学2年です。
毎月生理はくるんですが、2週間3週間普通に遅れるので、
ちゃんとくるようになる、と避妊のため4月23日から
ピルを服用しています。
そして、本に書いてある生理予定日2日前くらいから血がでてきて、生理?と言う感じでいつもよりかなり血が少なかったんでとても気になっています。薬があっていないのでしょうか。
あと、
今新しいシートの1週目の6日目なんですけど
昨日、おとといと、外にだしましたがSEXしました。
妊娠の可能性はありますか
不安です。
役に立った! 0|閲覧数 611ピルによる出血は極端に量が減って軽くなります。
ただ、それが生理痛のコントロールに優れているだけでなく、子宮内膜症の予防等にも役立ちます。
2シート目以降は避妊効果は確実に維持されているので心配しなくて良いですよ。
ただ、ゴム無しセックスはエイズや、子宮癌の原因のHPVやクラミジアの感染予防にはなりません。
相手の方も含めて全ての感染症をチェックしてからゴム無しセックスをして下さい。
せっかくピルを服用して自分の体を自分で守る意識を持ったのですから、感染症に対しても良く考えて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今大学2年です。
毎月生理はくるんですが、2週間3週間普通に遅れるので、
ちゃんとくるようになる、と避妊のため4月23日から
ピルを服用しています。
そして、本に書いてある生理予定日2日前くらいから血がでてきて、生理?と言う感じでいつもよりかなり血が少なかったんでとても気になっています。薬があっていないのでしょうか。
あと、
今新しいシートの1週目の6日目なんですけど
昨日、おとといと、外にだしましたがSEXしました。
妊娠の可能性はありますか
不安です。
役に立った! 0|閲覧数 611ピルによる出血は極端に量が減って軽くなります。
ただ、それが生理痛のコントロールに優れているだけでなく、子宮内膜症の予防等にも役立ちます。
2シート目以降は避妊効果は確実に維持されているので心配しなくて良いですよ。
ただ、ゴム無しセックスはエイズや、子宮癌の原因のHPVやクラミジアの感染予防にはなりません。
相手の方も含めて全ての感染症をチェックしてからゴム無しセックスをして下さい。
せっかくピルを服用して自分の体を自分で守る意識を持ったのですから、感染症に対しても良く考えて下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40歳になる前にピルはやめようと思い、先日FD−1を装着しました。
けれどもIUDの避妊効果は90パーセントと言っているHPもあり妊娠の不安が拭えません。
また子宮外妊娠というリスクもあるとか。
IUDについてはどうお考えでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 648僕の考えでは、ピル服用している方達は50才を目安に服用していただいております。
血圧や血液検査で肝臓、脂質系に大きな異常が無い限り、服用可能だからです。
逆に更年期障害の予防、骨粗鬆症の予防を兼ねる事も出来ます。
IUDは出血量が多くなりやすく、月経痛が出やすい点が難点です。
避妊効果も排卵を抑制しないので、ピルよりも下がってしまいます。(それでも高い効果はありますが)
であれば、IUS(ミレーナ)の様なホルモン付加リングを挿入した方が出血量も少なく、効果はピル以上になります。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
今後体調面、精神面で不安が残ってしまうなら、費用は余計にかかりますが変更を考えても良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40歳になる前にピルはやめようと思い、先日FD−1を装着しました。
けれどもIUDの避妊効果は90パーセントと言っているHPもあり妊娠の不安が拭えません。
また子宮外妊娠というリスクもあるとか。
IUDについてはどうお考えでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 648僕の考えでは、ピル服用している方達は50才を目安に服用していただいております。
血圧や血液検査で肝臓、脂質系に大きな異常が無い限り、服用可能だからです。
逆に更年期障害の予防、骨粗鬆症の予防を兼ねる事も出来ます。
IUDは出血量が多くなりやすく、月経痛が出やすい点が難点です。
避妊効果も排卵を抑制しないので、ピルよりも下がってしまいます。(それでも高い効果はありますが)
であれば、IUS(ミレーナ)の様なホルモン付加リングを挿入した方が出血量も少なく、効果はピル以上になります。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/lng-ius.html</a>
今後体調面、精神面で不安が残ってしまうなら、費用は余計にかかりますが変更を考えても良いかもしれませんね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
5月25日に中絶の手術しました。(6週目)
みなさん出血があるというのですが、私は全くありません。
不安でしょうがないのですが、そういう方もいらっしゃるのでしょうか?
今考えると先生が子宮が曲がっていて?血がでにくいかもしれない、と言っていた気がしますが・・・役に立った! 0|閲覧数 573当院で中絶手術された方達も、手術後3日間程度は全く出血が無い方もいますよ。
大体は4〜5日目には中に溜まった血液が固まりで出てくる事が多いです。
その際は痛みが出やすいので鎮痛剤の併用も構いません。
大事な事は今後です。
必ず低用量ピルの服用をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
お忙しい所 申し訳ありませんが相談をお願いします。
トリキュラー約3年程服用し昨年9月に服用を中断して今年1月に生理が来たので再度、服用しましたが副作用で浮腫みが凄くて2週間程服用をして中止をしたので1月末に生理が来て それから
生理が復活しません。
念のため検査して妊娠はしていませんのでストレスでしょう・・との事でホルモン剤で人工的に生理を起こさせるとの事で処方せんを貰いましたが薬は受け取らずもう少し様子を見たいのですが?ストレスなので整理が来ない場合放っておいてはマズイですか??生理が来ない今トリキュラーを服用して生理を復活させる事は可能ですか?現在41歳です。
?生理が来たらまたピルを服用したいのですが年齢的にどうですか?以上3点の質問を教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 727もしトリキュラーで生理の復活が可能でしたら、生理がない現在 服用開始はいつでも良いのですよね?宜しくお願いします。
役に立った! 0そうですね。
処方箋薬も結局ピルと同じ作用で生理を起こす事が目的です。
今からトリキュラーを服用して、周期をコントロールして下さい。
もし、体に合わないなら別のタイプのピルを試してみてはいかがでしょうか?
なるべく放置せずに必要があれば、女性ホルモンの数値等を検査した方が良い場合もあります。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お答え頂いて心から感謝いたします。
再度 確認だけさせて下さい。
うまく行けば低用量ピルでも生理を起こせるかもしれないとの解釈で良いでしょうか?そして服用開始は何曜日からでも良いのですよね?何度も申し訳ありませんが宜しくお願いします。役に立った! 0低用量ピルを服用しても、出血を起こす目的で使用する事が可能です。
避妊効果関係ないなら、いつから内服しても構いません。
最初は少量不正出血するかもしれませんが、一切問題ないので、全て服用終了後に出る出血が生理と考えて下さい。
色々な種類試しながら、継続して服用してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月に緊急で複式手術をしました。退院後の診察でリュープリン治療をはじめ1回目を打って夜に全身に発疹ができ10日経過してもかゆみが治まらなくこれは注射があっていないのでしょうか?体重増加もし注射の原因なのでしょうか?昨夜、お風呂で体を洗っていたらネバっとした不正出血みたいなのが少しあり仕事を最近復帰した所なんですが体のだるさに今日はお休みを貰っているのですが注射治療中で仕事面にも影響が出てくるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1119まず緊急手術になった原因は何だったのでしょうか??
子宮内膜症によるチョコレート嚢腫の破裂でしょうか?
リュープリンで女性ホルモンをストップさせて生理が来なくなるのは2本目以降の注射をした際です。
体に合わないなら、低用量ピルの継続服用に変更してはいかがでしょうか?
ピルなら継続的に長期使用出来ますし、子宮内膜症の進行を抑制する効果もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のご回答有り難うございます。
突然な腹痛が急激に起きて救急で搬送され卵巣が捻れ 破壊してまい検査の結果、緊急腹式両側卵巣嚢腫摘出術
をしました。お医者さんから原因不明と言われました。
生理は今月月初に一週間ありリュープリン注射後、
一週間後に生理でも無い粘り気のある驚く程に大量出血が
9日間続きその区間ずっとタンポンとナプキン生活で
貧血を起こして仕事を休みがちでしたが昨日から出血が
おさまり楽になり次回の診察で注射とピルの相談をしたいと
思いますがピルを飲んだ事がないのですがデメリットは
どんな物なのでしょうか?役に立った! 0今、出血が治まって楽になってきているなら2本目の注射を射つまで経過を見ても良いと思います。
2本目を射ってしまえば、女性ホルモンはストップ状態に入りますので出血しなくなってきます。
低用量ピルのデメリットは血栓症のリスクが高くなる報告がある事だけです。
ただ、実際僕自身ピルで血栓症になった方を見た事がありません。
合う、合わないは服用してみればわかります。
注射がどうしても合わなかった場合に検討してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
御手隙の折にでもお返事下さいますと幸いです。
ニュースでも大人の百日咳等の話題が出てきていますが、ここ数週間ほど激しい咳のみが続き夜間は発作並みにて十分な睡眠が取れず
勤務にも支障が生じだしたため本日地元のクリニックにて鎮咳剤を処方していただきました。
出して頂いたのはフスコデ錠と塩化リゾチーム錠。
今夜より飲み始めるのですが、避妊目的で服用を続けているトリキュラー28が昨夜飲んだ分で2シート目の18番目です。
今回処方されたこの鎮咳去痰剤と消炎酵素剤はトリキュラーによる避妊効果を減弱させてしまいますか?
もし効果を落とすような事があるようでしたら、飲み続けて再度確実な避妊効果が得られる頃合いを教えて頂きたいのですが。
どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 770経過不良にて本日追加でクラビット錠が処方されました。
ツムラ漢方の29番(麦門冬湯)とツロブテンテープも4日分追加です。
ピルは今夜服用予定の分で2シート目の実薬が終了、明日から7日間の偽薬期間に突入ですが
(処方された4日分で完治した場合)再度ピルによる確実な避妊効果を得る事が出来る頃合いはいつ辺りになりますか?
優先順位を考慮し、現時点は先ず体調を戻すことを頭においてはいますが 改めて宜しくご回答頂けますと幸いです。役に立った! 0今回の最初の薬剤は一切相互作用に関係ありません。
クラビットは抗生物質です。ガイドライン上は問題ないとされていますが、当院では一応全ての抗生物質は併用注意と指導しております。
ただ、今回は休薬期間中にかぶりますのであまり気にせず継続服用するべきですよ。
おっしゃる通りまずは体調を回復させる事が先決です。
避妊効果も今回は時期的に問題ないので気にしないで下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は23歳ですが、最近「発作性上室性頻脈」ではないかと医師に言われました。心臓に関係のある疾患ですし、中容量ピルを服用することにすごく不安があります。
しかし、今日避妊に失敗してしまい望ましくない妊娠なので妊娠は絶対に避けたいのですが…そういった疾患の事もあり、中容量ピルの服用や副作用等ににすごく不安感や恐怖心があります。
低用量ピルではまったく効果がないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 653ピルの服用と不整脈は関連ありません。
緊急避妊薬を服用しても良いですよ。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
低用量ピルの継続服用も、軽い不整脈なら内服可能です。
この機会に是非ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。貴院にてピルを処方していただくようになって1年近くになります。
その頃からお付き合いしている男性と交渉を持つ度に、かなり酷いのどの痛みが4〜5日続くようになりました。(頻度は月に1度位です)。
不安だったので、3ヶ月ほど前に性病検査(4種)を受けさせていただきましたが、すべて陰性でした。
何か病気の可能性はあるのでしょうか?詳しく検査をした方が良いということでしたら、お教えください。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 621あまり気にし過ぎだと思います。
きちんと検査もしたのですし、経過を見ましょう。
咽頭に痛みが持続するのであれば、耳鼻科で精密検査をしてみましょう。
それでも異常がないなら大丈夫だと思います。
又いらした際に不安があればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。