女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34141~34150件/ 38515件中 を表示中です
-
中絶後、性交渉があったとしても、中絶日から1週間以内であればまず妊娠する確率はない。というのは本当なのでしょうか。お忙しいところすいませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 553中絶手術後から1週間で排卵する可能性はありません。
当然中絶手術後すぐでのセックスでは妊娠することはありませんが、いつ排卵するかは個人差があるのでわかりません。
ただ、大事な事は繰り返し他の方達にも言っていますが、避妊は女性が自分でする事であり、その為には低用量ピルの内服が必要不可欠なのです。
今後必ずご自身の為にも低用量ピルの服用をして下さいね。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生の的確な回答を読んで相談しようと思いました。
娘が、7月24日に中絶手術をしました。
なかなか出血が止まりませんでしたが、ようやく
8月15日頃に止まったようです。
ところが、17・18日あたりに避妊をしないでSEXを
してしまったようです。
中絶手術をしてからの排卵はいつ頃なのでしょう?
娘は17歳です。もしこれで妊娠していたら
今度は産ませてあげたいと思いますが・・・
役に立った! 0|閲覧数 934中絶手術後の排卵は個人差がありますので、いつとかは手術後経過にもよります。
大事な事は、何故中絶手術後からすぐ低用量ピルの服用を開始していないかです。
当院では中絶手術を受けられた患者さん全員、年齢関係なく下は14才から上は45才の方達まで全員手術後1週間以内から、服用していただいております。
又、7月中絶手術を受けたのに、今回妊娠したら産ませたいと言うお母さんの言葉は残念です。
環境や状況を考えて中絶手術の選択をしたのに、2回目だからという理由で最初の子供は堕胎して、次の子供は出産するのはおかしいと思います。
それは全く本人の意向を無視している発言なので、絶対に手術を受けた本人には言わない方が良いですよ。
せめて低用量ピルの服用をしていなかったなら、アフターピルの服用と言う緊急手段もありました。
主治医に相談すれば、すぐアドバイスをもらえたと思います。
今更言っても仕方ないので、今は経過を見るしかありません。
避妊は女性が自分の意志でできる低用量ピルの服用のみを信用するべきです。
ゴム無しのセックスは全ての感染症のリスクを高める行為です。
世界ではコンドームは避妊として信用されているのではなく、エイズや子宮癌の原因であるHPVの感染から守る為に信用されているものです。
是非正しい知識を持って、娘さんの為に教えてあげて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもご丁寧な回答を読んで勉強させていただいています。
池袋クリニックで処方されたオーソMの3シート目です。
1シート目の後の出血は量も少なく月経痛もほとんどありませんでした。(1シート中はずっと不正出血していました。)
2シート目は量も月経痛も服用前の重さでした。
それでも、周期が正しくなったのでピルには感謝しています。(服用中止後2日で出血)
1シート目からずっと気になっていたのですが、
オートM21の3列目を飲む時期に、
足の付け根(Vライン周辺)が痒くなります。
ピル服用前から、ずっとこの時期の痒みに悩んできました。
過去2回ほどカンジタに掛かっていて錠剤やクリームでごまかしてきました。(治るというよりごまかしてた感じです。)
痒くなる時期、アスタッドクリームを縫っているのですが、
他に対応方法ありますか?
近いうち、池袋クリニックに行って直接診てもらおうとは
思っているのですが
もし、アスタッドクリームを塗るべきではないのであったら、ただちにやめようと思っているので、
お忙しい中、申し訳ありませんが、お時間のある時にご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 543ピルの服用と足の付け根の痒みは、関係ないでしょう。
足の付け根が周期的に痒くなる原因として、カンジダは考えにくいですね。
ただのアレルギー性皮膚炎かもしれません。
アスタットを塗っても特別害はありませんが、改善しない可能性の方が高いと思います。
いらした際に直接ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもご丁寧な回答を読んで勉強させていただいています。
池袋クリニックで処方されたオーソMの3シート目です。
1シート目の後の出血は量も少なく月経痛もほとんどありませんでした。(1シート中はずっと不正出血していました。)
2シート目は量も月経痛も服用前の重さでした。
それでも、周期が正しくなったのでピルには感謝しています。(服用中止後2日で出血)
1シート目からずっと気になっていたのですが、
オートM21の3列目を飲む時期に、
足の付け根(Vライン周辺)が痒くなります。
ピル服用前から、ずっとこの時期の痒みに悩んできました。
過去2回ほどカンジタに掛かっていて錠剤やクリームでごまかしてきました。(治るというよりごまかしてた感じです。)
痒くなる時期、アスタッドクリームを縫っているのですが、
他に対応方法ありますか?
近いうち、池袋クリニックに行って直接診てもらおうとは
思っているのですが
もし、アスタッドクリームを塗るべきではないのであったら、ただちにやめようと思っているので、
お忙しい中、申し訳ありませんが、お時間のある時にご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 543ピルの服用と足の付け根の痒みは、関係ないでしょう。
足の付け根が周期的に痒くなる原因として、カンジダは考えにくいですね。
ただのアレルギー性皮膚炎かもしれません。
アスタットを塗っても特別害はありませんが、改善しない可能性の方が高いと思います。
いらした際に直接ご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
32歳二人目待ちです。
子宮内膜症で5年前にラパロでチョコを切除しました。
手術後、妊娠出産しましたが、生理痛がまた強くなって来ています。
経過観察で定期的に不妊専門の先生の元へ通い赤ちゃん待ちをしています。
玉ねぎに含まれる硫化アリルは血液をサラサラにするということで、新玉ねぎが出回る春先から、オニオンスライスを食べる様にしていました。
(硫化アリルは加熱&水にさらすと無くなってしまいます)
すると生理痛がとても軽く、生理以外の日も体調が良いのです。
オニオンスライスを食べる回数が少なかった周期はやはり生理痛が酷く、再び毎日欠かさず食べた周期はほとんど生理痛がありませんでした。
血液をサラサラに保つ事で内膜症の進行を遅められる可能性はないのかな・・・と勝手に思っています。
これからの季節は生で玉ねぎを食べるには辛くて辛いので、玉ねぎジュースを買ってみようかとも思っているのですが、サラサラにすれば良いのであれば、納豆キナーゼでも良いのか???と色々考えています。
ちなみに、生理中や排卵期に肩も痛くなるので、主治医には内膜症による気胸を疑われていますが、その肩の痛みも玉ねぎを毎日食べた周期だけありません。
玉ねぎ効果なのか、ただの偶然なのか・・・
先生はどう思われますか?
意見を聞けたらと思います。
役に立った! 0|閲覧数 9693大変申し訳ありませんが、タマネギと子宮内膜症の関連は聞いた事がありません。
血液循環が良くなる事により、血行が良くなり、生理痛等の痛み緩和の可能性は考えられますが異所性の内膜症にまで効果がある理由は良くわかりません。
内膜症自身、色々な学説があり、まだ明確な原因が解明されていない病態です。
ただ、ご自身で症状改善傾向があり、今すぐ妊娠希望があってピルの服用等が出来ない状態ならタマネギ効果に期待して経過を見ていても良いと思います。
明確な回答が出来なくてすみません。
又何か情報があれば逆に教えていただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。やはり効果があったとしても人によって・・・ですよね。
玉ねぎジュースの販売店に質問があってメールをしたのですが、「生理痛が軽くなった」という人から今日も注文がありましたと返信がありました。
今回は今までになく綺麗な右肩上がりの高温期だったのに、今朝、高温期15日目にしてガクンと下がりました。
1週間くらい前から玉ねぎジュースを買って飲んでみているのですが、いつも生理の数日前からある肩痛が、今回もやっぱりありません。
なのでしばらく続けてみようかと思っています。
ちなみに毎日玉ねぎ1個分の成分を摂取する場合、妊娠後も継続しても平気でしょうか?
役に立った! 0なるほど。
では、継続して摂取してみて下さい。
妊娠に関しては、あまり気にする成分ではないので妊娠しても継続摂取していて構わないと思います。
では、又何かあればお知らせ下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、日本国外に住んでおり、生理が不順になっています。
医者に行ったところ、ピルで生理不順をなおすしかないと言われ、ピルをもらいました。 すぐにでも妊娠したいところなので、ピルを1ヶ月飲み、初めての生理がきてから、すぐに性交渉をして、妊娠できるものでしょうか?
そして妊娠したとして、子供にピルの悪い影響などがないか心配です。
生理不順も今まで日本にいた時は無かったのでストレスで不順になっていると思います。(3ヶ月生理がきていません)
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 516まず不順の原因を調べる必要があります。
一時的にピルを服用してもすぐ排卵周期が戻るとは思えません。
妊娠希望が無い方なら、低用量ピルの継続内服で経過観察で良いですが、今すぐ妊娠希望があるなら排卵誘発等で周期を作る方が良いと思います。
国外なのでなかなか満足のいく診療を受ける事は出来ないと思いますが、きちんとすぐ妊娠したい旨を主治医に伝えましょう。
仮に、ピル服用後すぐ妊娠しても胎児への影響は一切ありません。
排卵後にピル服用させて妊娠させる不妊治療もある位です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、日本国外に住んでおり、生理が不順になっています。
医者に行ったところ、ピルで生理不順をなおすしかないと言われ、ピルをもらいました。 すぐにでも妊娠したいところなので、ピルを1ヶ月飲み、初めての生理がきてから、すぐに性交渉をして、妊娠できるものでしょうか?
そして妊娠したとして、子供にピルの悪い影響などがないか心配です。
生理不順も今まで日本にいた時は無かったのでストレスで不順になっていると思います。(3ヶ月生理がきていません)
宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 516まず不順の原因を調べる必要があります。
一時的にピルを服用してもすぐ排卵周期が戻るとは思えません。
妊娠希望が無い方なら、低用量ピルの継続内服で経過観察で良いですが、今すぐ妊娠希望があるなら排卵誘発等で周期を作る方が良いと思います。
国外なのでなかなか満足のいく診療を受ける事は出来ないと思いますが、きちんとすぐ妊娠したい旨を主治医に伝えましょう。
仮に、ピル服用後すぐ妊娠しても胎児への影響は一切ありません。
排卵後にピル服用させて妊娠させる不妊治療もある位です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先程皮膚科へ行きアレルギー症状を抑える「アレジオン錠20」と「アレロック錠5」を処方されたのですが、ピルのトラディオール21との服用は大丈夫でしょうか?効果などには影響はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2999抗アレルギー剤とピルの併用は問題ありません。
いずれも併用して下さい。
避妊効果も維持されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。先程皮膚科へ行きアレルギー症状を抑える「アレジオン錠20」と「アレロック錠5」を処方されたのですが、ピルのトラディオール21との服用は大丈夫でしょうか?効果などには影響はないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 2999抗アレルギー剤とピルの併用は問題ありません。
いずれも併用して下さい。
避妊効果も維持されています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ申し訳ございませんがピルの種類を変えようかと検討しています。
現在シンフェーズを約7年服用していますが、マーベロンを検討しています。
シンフェーズはサンデースタートのため日曜日に飲み始めていますが、
マーベロンに切り替える場合そのまま休薬期間を7日間とって日曜から飲み始めでかまいませんか?
避妊効果は続きますか?
よろしくお願いいたします役に立った! 0|閲覧数 555その方法で問題ありません。
曜日さえ変わらなければ、どんなピルでも内服方法は同じです。
そのまま継続して内服して下さい。
避妊効果も当然維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。