女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
27171~27180件/ 27366件中 を表示中です
-
はじめまして、お世話になります。
内膜症の治療のためオーソMを飲用して3年ほどになります。
この度、事情により生理を早めるために
13日目で服用を中止し、減退出血につなげました。
でも、いつもの生理と比べ量も多く、生理痛もあります。
1週間早く生理がきているので、理屈から考えると
量が少ないのかと思っていましたが・・
ピルを飲んでいるため生理も軽く、生理痛もない状態に
慣れているためか、逆の現象でとまどっています。
これはどういう現象なんでしょうか?
お忙しい中、申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1082本来ならもう数年も継続して内服しているのにただ、早めただけで何故出血量が多くなったのかは不明です。
調整方法も特に問題ないですし、量は少ないままのはずですが・・・。
なので原因は不明です。ただ、今後も毎回出血量が増えるようだと、子宮内膜ポリープが発症したか、粘膜下筋腫が発症した可能性もあります。
もし量が今後増えて生理が重くなるようなら、一度主治医に相談して超音波検査を受けて下さい。
とりあえず、このまま継続して様子を見て下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、お世話になります。
内膜症の治療のためオーソMを飲用して3年ほどになります。
この度、事情により生理を早めるために
13日目で服用を中止し、減退出血につなげました。
でも、いつもの生理と比べ量も多く、生理痛もあります。
1週間早く生理がきているので、理屈から考えると
量が少ないのかと思っていましたが・・
ピルを飲んでいるため生理も軽く、生理痛もない状態に
慣れているためか、逆の現象でとまどっています。
これはどういう現象なんでしょうか?
お忙しい中、申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1082本来ならもう数年も継続して内服しているのにただ、早めただけで何故出血量が多くなったのかは不明です。
調整方法も特に問題ないですし、量は少ないままのはずですが・・・。
なので原因は不明です。ただ、今後も毎回出血量が増えるようだと、子宮内膜ポリープが発症したか、粘膜下筋腫が発症した可能性もあります。
もし量が今後増えて生理が重くなるようなら、一度主治医に相談して超音波検査を受けて下さい。
とりあえず、このまま継続して様子を見て下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
46歳、女性です。40歳を過ぎた頃から更年期の様々な心身の不快な症状が出始めたのですが、プラセンタ注射を続けてからはかなり安定して来ました。ただ、生理の周期が年々短くなって来て、それと並行して経血量や生理痛は少なくなって来ているのは楽なのですが、生理前の乳房の張りと痛みが生理前2週間位から始まって、生理が始まると消失するのですが、生理が終わって数日すると又すぐにその症状は始まります。ホルモン量の検査は正常でした。これはやっぱり更年期のホルモンの不安定から来る症状でしょうか?先生の御意見宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 953年齢とともに特に45歳を超えてくると段々女性ホルモンバランスが不安定になってきます。
こればかりは仕方ない事ですが、血液検査で異常がないならあまり神経質にならないで経過を見て下さい。
数値が正常範囲なら、更年期障害ではありません。
しばらくプラセンタ注射で経過を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
46歳、女性です。40歳を過ぎた頃から更年期の様々な心身の不快な症状が出始めたのですが、プラセンタ注射を続けてからはかなり安定して来ました。ただ、生理の周期が年々短くなって来て、それと並行して経血量や生理痛は少なくなって来ているのは楽なのですが、生理前の乳房の張りと痛みが生理前2週間位から始まって、生理が始まると消失するのですが、生理が終わって数日すると又すぐにその症状は始まります。ホルモン量の検査は正常でした。これはやっぱり更年期のホルモンの不安定から来る症状でしょうか?先生の御意見宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 953年齢とともに特に45歳を超えてくると段々女性ホルモンバランスが不安定になってきます。
こればかりは仕方ない事ですが、血液検査で異常がないならあまり神経質にならないで経過を見て下さい。
数値が正常範囲なら、更年期障害ではありません。
しばらくプラセンタ注射で経過を見る事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を3ヶ月間服用したのですが、
出血を遅らせるために1ヵ月服用をやめて、
遅らせたい期間中医師から処方してもらったホルモン剤2種(白の楕円形の錠剤1錠+ピンクの錠剤2錠を食後に飲む)を飲み、
生理が来たと同時にトリキュラー28を再開しました。
再開後2週間(整理が終わって早1週間)以上たったのですが、
まだ出血(微量ですが)があります。
これは何かあるのでしょうか??
出血を延ばしている期間中に心当たりがあるため大変心配です。役に立った! 0|閲覧数 1004何故周期延長するのに、わざわざピル内服を休止したのかがわかりません。
21錠内服後に中用量ピルを7錠内服するだけで簡単に延長できたのですが・・・。
まあとりあえず、した事を言っても仕方ありませんし、きちんと出血も来て再び内服開始したのであれば心配しないでこのまま継続内服して下さい。(当然今妊娠している可能性はないですよ)
結局間を空けた事によって、又体に馴染むまで今の様な不正出血をする事があります。
体に害はありませんが、避妊効果は再び最初の1〜2週間気をつけて下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になります。
質問なのですが、私は生理不順なので低容量のピルを飲もうかと思っているのですが低容量のピルによって胸が大きくなったりするものでしょうか。
生理不順に次ぐ悩みがq左右の胸のサイズが1カップくらい違うのです。
女性ホルモンの作用があるお薬を産婦人科でいただけたりするのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1264当院の患者さんの中でも、低用量ピル内服によって下着のサイズが2カップ大きくなった方もいます。
下手なバストアップサプリメントを内服するよりは効果を期待しても良いと思いますが・・・。
ただ、希望の胸だけ大きくなるという事は難しいでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、周期コントロールと避妊も含めてお気軽に試す事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然のメールで失礼致しますが、相談させて下さい。
マーベロン21を1年ほど服用中ですが、数ヶ月前から、
休薬期間の7日間に生理が来ません。
妊娠の兆しはないと思われます。
ごく微量の出血はありますが、茶色がかったおりものの
ようなもので、生理用品も必要ない程度です。
診察を受けたほうがよろしいでしょうか。
ご回答頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1093私も生理らしき出血の後、おりものに近い茶色の出血が続いています。心配ですよね。。
役に立った! 0休薬期間中の出血は、不正出血程度に少量になっても全く問題ありません。
大事な事は周期を守って内服する事です。
ピル内服によって、出血が減る事が子宮内膜症の進行抑制等メリットである事をご理解下さい。
出血がいつあっても終わっても関係なく7日空けて8日目から必ずスタートして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
4月の生理1日目からピルを飲み始めて、5月の生理から今月の生理までピルを飲み忘れていました。。今月18日に生理らしき出血があった為また再開しました。1週間後の今も少量の茶色い出血が続いています。市販の検査薬では陰性でしたが妊娠かどうかまだ不安です。ちなみに、胸の張り、体のほてり、少し吐き気があります。
役に立った! 0|閲覧数 1083ピル服用後は生理が止まりにくく、出血が長引いてしまう事が良くあります。
これは特に大きな問題はないのであまり心配しないで下さいね。
妊娠検査で陰性を確認すれば、当然妊娠の可能性はないと考えて下さい。
徐々に出血も減って馴染んでくると思います。
今後は間を空けずにきちんとピルを継続内服して下さいね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。とても、安心しました。これは、副作用ということですか?頭痛、めまい、吐き気・・少ししんどいです。薬を変えたほうがいいのでしょうか。。慣れていくものでしょうか。。
役に立った! 08割程度の方は最初の2〜3シートで慣れてくるので気になる症状がなくなりますが、3シート内服しても改善しない場合は、種類を変える事をお勧めします。
日本には第1〜第3世代のピルがありますので、あまり無理に我慢する必要はありません。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外在住、31歳です。
今年に入って、以下のような周期で生理がありました。
1月5日〜1月10日
2月8日〜2月11日
4月2日〜4月5日
5月12日〜5月15日
見ていただいて分かるように、生理の周期がとてもバラバラです。そして前回(5月)から、まだ生理がきていません。これが、単に生理が遅れているのか、妊娠したのか分かりません。
妊娠希望なので、妊娠していてもさほど驚きませんが、生理の周期がバラバラなため、いつから家庭用の妊娠検査薬を使っていいのか分かりません。
ちなみに、6月9日か6月10日に茶色いおりもの(かなり多い量)があったので、「着床出血」かと思い6月19日に妊娠検査薬を使ったのですが、結果は陰性でした。
いつ頃から妊娠を疑って妊娠検査薬を使用したらいいのでしょうか?また、生理の周期がバラバラということが、妊娠の妨げになるのでしょうか?病院でホルモンの血液検査等をしてもらった方がいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 938周期が不安定だと、当然排卵周期も不安定になります。
その結果妊娠率も低下してしまうかもしれません。
本来はきちんと基礎体温尾をつけて必要に応じて血液検査でホルモンチェックをする事が必要です。
では、基礎体温を1ヶ月程度つけてから、婦人科を受診して相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、申し訳ありません。
実は不妊治療中で、今週期はD13で卵が確認出来なかったので、その日からプラノバールを12日間分処方されました。
飲み終えて通常は3〜5日で生理が来ると聞きますが、私の場合今日で10日目、まだ生理になりません。
どの位まで待って生理が来なければ病院に行った方がよろしいでしょうか?
また、生理が来ない考えられる原因等があれば、教えて頂けると幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1250原則はプラノバール12日間内服すると、内服後1週間以内で生理になるはずですが、元々異常に内膜が薄い方だと出血がない可能性もあります。
後は、妊娠している可能性も否定出来ません。(排卵がないのに妊娠はないと思いますが・・・)
もう10日たっていますので、すぐにでも受診して主治医に相談してみて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。