女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
26661~26670件/ 27371件中 を表示中です
-
名称がよく分からないのですが、クリトリスの横あたりの平らな部分(?)=クリトリスと陰毛の生える間の平らな部分が、ヒリヒリするようなかなり気になる位の強さの痛みを感じています。 肌荒れしたときのような痛みです。 この症状が出ると、しばらく続くのですが、特に生理前だと、痛みが強くなるようです。 ヘルペスを持っているため、再発なのかどうかが、とても気になり、いつも滅入ってしまいます。 どう対処したらよろしいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 779症状経過から考えると、ヘルペスの再発の様な気がします。
ただ、直接診察しないとわかりません。
症状ある時に診察を受けて下さいね。
もし、ヘルペスを生理前に繰り返し発症しやすいなら普段からバルトレックスという薬を1日1錠予防的に内服するという方法もあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
学生なので、通学途中の貴院を検討中の者です。
「子供ができれば生理は定期的になる」という親の言葉を信じ、初潮から10年近く経ちましたが、不順でも放置気味でした。 しかし、ここ最近、1ヶ月の内に3回も出血があり、期間は3日間というものから1週間以上のものもあり、ばらつきがあります。腹痛はないのですが・・・。
以前にも2・3度ほど無月経になったことがあるので、また繰り返しているのではないかと不安です。「子宮が通常より小さい」と診断されたこともあるので、このままだと赤ちゃんは産めなくなりますか?役に立った! 0|閲覧数 775最近の出血は生理ではなくて、不正出血をしている可能性が高そうですね。
恐らく無排卵月経周期になっているのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、とりあえず低用量ピルの服用をお勧めしますが、まずは今の状態の診察は必要です。血液検査でホルモンの数値等も調べて今後の方針を相談しましょうね。
保険持参していつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
学生なので、通学途中の貴院を検討中の者です。
「子供ができれば生理は定期的になる」という親の言葉を信じ、初潮から10年近く経ちましたが、不順でも放置気味でした。 しかし、ここ最近、1ヶ月の内に3回も出血があり、期間は3日間というものから1週間以上のものもあり、ばらつきがあります。腹痛はないのですが・・・。
以前にも2・3度ほど無月経になったことがあるので、また繰り返しているのではないかと不安です。「子宮が通常より小さい」と診断されたこともあるので、このままだと赤ちゃんは産めなくなりますか?役に立った! 0|閲覧数 775最近の出血は生理ではなくて、不正出血をしている可能性が高そうですね。
恐らく無排卵月経周期になっているのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、とりあえず低用量ピルの服用をお勧めしますが、まずは今の状態の診察は必要です。血液検査でホルモンの数値等も調べて今後の方針を相談しましょうね。
保険持参していつでも良いのでお気軽にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月からアンジュ28を服用しています。
1シート目は医師が開封して説明をうけ、
シートは手渡されました。説明は
「この薬を全部服用して2日くらいすると生理がきます。
生理が終わったら、また服用し始めてください。必ず
生理の5日間は薬の服用を停止すること。」
シートを全部飲み終える前に(少量の)生理がきました。
疑問に思いましたが、生理が止まってしまうのもイヤだと
思ったので、2錠ほど飲み残しました。
少量の生理がおわり、
明日がお約束の6日目、お薬の用意・・・と
薬を開封したところ・・・
毎日服用と説明書に書いてある・・・
?????????????
ちょっとパニックしています!!!
あいにく今日は休日で、病院には連絡が取れません。
生理が少量だったので、生理の前半にゴム無しSEXを
してしまったので、心配です。
役に立った! 0|閲覧数 779その医師の説明は僕も???です。
そもそも28錠タイプのピルは、毎日飲む癖をつけて飲み忘れをしない様にする為に偽薬が7錠含まれています。
なので、いつ出血が始まろうと、終わろうと関係なく毎日きちんと1錠づつ服用する事が大事です。
なので、シートの開始曜日は常に同じ曜日でずれる事は決してありません。
今回のセックスは、丁度偽薬内服中なので、妊娠の可能性はありません。
心配しないでそのまま次のシートを内服開始して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お伺いさせてください…
昨日かかりつけの病院で、生理を遅らせるためにドオルトンを処方していただきました。
しかしドオルトンは中用量だと知り、なんだか不安になってしまって・・・。
以前、低用量ピル(シンフェーズT28)を服用していて、1シートまるまる飲んでいないものがあるのですが、それを使って代用することは出来ないのでしょうか・・・?
お返事くださるととっても助かります。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 763普段から低用量ピルを内服していない場合、短期調整は中用量ピルの服用が必要です。
低用量でも理論的には可能ですが、内膜維持作用が弱いので途中で出血してしまう確率が高いと思います。
ドオルトンは吐き気が出やすい欠点がありますが、段々慣れるでしょう。
吐き気止めと併用しても構いません。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お伺いさせてください…
昨日かかりつけの病院で、生理を遅らせるためにドオルトンを処方していただきました。
しかしドオルトンは中用量だと知り、なんだか不安になってしまって・・・。
以前、低用量ピル(シンフェーズT28)を服用していて、1シートまるまる飲んでいないものがあるのですが、それを使って代用することは出来ないのでしょうか・・・?
お返事くださるととっても助かります。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 763普段から低用量ピルを内服していない場合、短期調整は中用量ピルの服用が必要です。
低用量でも理論的には可能ですが、内膜維持作用が弱いので途中で出血してしまう確率が高いと思います。
ドオルトンは吐き気が出やすい欠点がありますが、段々慣れるでしょう。
吐き気止めと併用しても構いません。
では、ご参考にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。先生にはいつもお世話になります。
私は、今年の2月に出産をしました。
その後、まだ生理はきていません。
基礎体温を5月位から計っていますが、高温にはほとんどならず、体温も低いです。
掛かりつけの医者には基礎体温は6時間以上の睡眠など、一定の条件があるようなのですが、私はまだ授乳中と云うのもあり、あまり当てにならないと言われましたが、今もなるべく計るようにしています。
そこで、質問ですが、基礎体温が高温にならなくても妊娠してる可能性はあるのでしょうか?
ピルも今日に至るまでに2.3回服用しその時は体温は高くなるのですが、また下がります。基本的に低い日が多いです。
性交渉は月二回位ではありますが、あります。ゴムなどして避妊もしていますが、いつも不安になります。
ここ3日位はおりものも多く、今日は少し血も混じっていたような感じでした。
まだ、妊娠はちょっと避けたいと思っていて、ピルの服用・リングを入れるか考えていますが、まだ実施していません。
産後、生理が来なくても排卵してれば妊娠する事は知っています。かなり体温が低い日もあり「もしかして排卵日?」と思ったりしますが、その後体温が上がる事はあっても、何日も続きません。つわりもあまりひどくない方なので、低くても妊娠するのかその可能性があるのか、気になります。
大体、36.5以下の日が多いです。
ですが、夜中や朝方の授乳などあり起きたり動いたりする事がまだあります。
忙しい中すいません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 1|閲覧数 2550基礎体温が高温期でないなら、妊娠の可能性は低いです。
睡眠時間が少ないと、確かに基礎体温は当てになりませんが、妊娠していれば、睡眠時間関係なく高温期になります。
ただ、いつ排卵が始まるかはわかりませんので、もし妊娠希望がなく不安なら、低用量ピルの服用をお勧めします。
授乳中でも6ヶ月以降なら、内服可能です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のお返事ありがとうございます。
先生の返事で少し安心しました。
高温期は、36.5以上を指すのですよね。
電子婦人体温計を使っています。(本当は水銀の物が良いと聞きますが)
36.5〜37.0が何日も続くようなら妊娠の可能性があると思った方が良いのですね。
ピルの服用も考える事にします。
また新たに質問させていただきました。
お忙しい中ありがとうございます。
安心しました。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0高温期の具体的な定義はありませんが、強いて言えば、36.7以上になります。
又、妊娠を考える場合は少なくても14日間以上高温期が持続してからで良いですよ。
体温計は電子でも水銀でも良いですが、いつも同じ時間で動かないで測る事がポイントになります。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
高温期が14日続くということは、きちんと生理がくるサイクルになってからって事ですね。
授乳があってなかなか動かず同じ時間は難しいですが、これからも継続的に計り、計画的に考えていこうと思います。
また、何かあったら相談させて下さい。
助かりました。役に立った! 0回答した文章の日本語が変ですみませんでした。
妊娠したかどうかという事を考えるのは、高温期が14日以上持続したら・・・。という意味でした。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月28日にコンドームなしで性交をし、不安なったので
31日(ギリギリ72時間以内でした)に貴院にて緊急避妊をしていただきました。
それから8月5日に出血があり、それが数日間続いたのですが
それ以来、おりものはあるのですが
出血は無く(確か1日だけわずかにあった気がしますが…)
現在も生理が来ていません。
今までに3回ほど妊娠検査をしたのですが3回とも
結果は陰性でした。
近々、また貴院に伺うつもりですが
まだ学生ということもあり、最近ますます
不安になってしまって書き込ませていただきました。
これは妊娠している可能性があるのでしょうか?
お返事よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 706気になるセックスをしてから3週間経って、妊娠検査で陰性なら、もう安心して良いですよ。
アフターピル内服によって、無理矢理ホルモンバランスを崩したので、その結果月経周期もずれやすくなります。
とりあえず、一度診察に来ていただいて、今の状態を超音波等で確認しましょう。良い機会ですから、子宮頸部癌を含めて他の感染症等ないか一緒に検診を受ける事をお勧めします(痛くないしすぐ終わります)。
今後はご自身の為にもスタッフからも勧められたと思いますが、低用量ピルをきちんと内服して下さいね。
では、お早めにいらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2週間前にカンジタと診断されて、その時薬をいれてもらいました。薬を入れて1週間後に生理がきたので、生理が終わった1週間後の今日また薬を入れてもらいました。今日から1週間後に子供をつくりたいのですが大丈夫でしょうか?
もう痒みもおりものもないのですが、もしまだ完治してなかったら子供に影響が出てくるのでしょうか?
また塗り薬は子作りするちょっと前くらいから使うのをやめたほうがいいのでしょうか?
あとカンジタの検査は、薬が効いてる1週間の間はやらないほうがいいのでしょうか?教えてください。役に立った! 0|閲覧数 769カンジダ膣炎の治療中でも妊娠しても構いません。
カンジダは妊娠中に特に良く発症しますし、当然妊娠中も治療をします。
症状が無ければ継続加療は必要ありませんが、症状があれば外用剤や膣錠を使用して下さい。
あまり神経質になる事はないですよ。自然に治る方もいますし、症状があれば治療する位に考えていて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
過去の質問をよんだのですが、生理開始から7日以上たっていて初めてピルを飲んだ場合、14錠だけ気をつけてくれれば問題ないというのはどうしてでしょうか?
あまりそう言う事は聞いた事が無いので・・・。
どこのサイトにも生理初日〜7日目までに飲み始めろと書いてあります。
8日目以降でも飲み始められるのなら、サイトや冊子にもそう書いてあるはずですよね?
役に立った! 0|閲覧数 753そうですね。一般のガイドラインには書いていない対処法です。
この説明には、海外先進国での一般的な使用法に準じ(欧米ではピル飲みたいと思った日が開始する時期という指導法をしているそうです。)更に僕の臨床上の経験が入っています。
ピル服用によって、排卵は抑制される方向になりますが、途中から開始する事によって、14錠内服する間に排卵してしまう事もあるでしょう。もしくは14錠程度排卵しなかったらそのシートは排卵しないまま、消退出血を迎える事になります。
最初の14錠を気をつければ、どちらに転んでも確実な避妊効果が得られることになるという意味です。
ご理解いただけたでしょうか??
なので、通常は細かい事は説明せずに(混乱を避けるため)、最初の14錠(2週間)は気をつけて下さい。で、スタッフも含めて当院では統一しております。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事有難うございます。
では私もピルを貰い次第飲用開始したいと思います。
15日目からは確実な避妊効果なのですね。
はやり欧米諸国と日本では使用法も異なるのですね。
ありがとうございました。役に立った! 0そうですね。一応内服ミス等がなければ、15錠目以降は問題ないと考えて下さい。
ただ、唯一の欠点は内服して最初の1シートは、不正出血してしまう可能性があります。
次のシートに入れば落ち着くと思いますのでそのままきちんと継続内服して様子を見ていて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。