女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20951~20960件/ 38504件中 を表示中です
-
初めまして、相談があります。
8/15に最後のピルを服用、19日に消退出血
ピルの服用は15日以降をしていません。
9/24に少量の出血があったもののティッシュで拭くと付く程度の薄い出血が一日に少しある程度で9/27現在もそれが続ききちんとした生理がきていません。
服用中止から今日まで5度ほど行為はありましたがいずれもコンドームで避妊をしています。この出血は不正出血と考えてよいのでしょうか。着床出血だったらと少し不安があります。
ご解答よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 385何故妊娠希望がないのにピルの中断をしたのでしょうか?
他の方達にも何度も返信していますが、ピルを中断するタイミングは、入籍をしてご自身が本当に親になるという強い信念を持てる環境になった時のみです。
中断後排卵が遅れてホルモンバランスが乱れて出血しているのか、着床出血なのかはわかりません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠する時はします。
正しい知識を持っていないと何かあって傷つくのは女性であるあなた自身です。
自分の体は自分で守る意識を必ず持って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、相談があります。
8/15に最後のピルを服用、19日に消退出血
ピルの服用は15日以降をしていません。
9/24に少量の出血があったもののティッシュで拭くと付く程度の薄い出血が一日に少しある程度で9/27現在もそれが続ききちんとした生理がきていません。
服用中止から今日まで5度ほど行為はありましたがいずれもコンドームで避妊をしています。この出血は不正出血と考えてよいのでしょうか。着床出血だったらと少し不安があります。
ご解答よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 385何故妊娠希望がないのにピルの中断をしたのでしょうか?
他の方達にも何度も返信していますが、ピルを中断するタイミングは、入籍をしてご自身が本当に親になるという強い信念を持てる環境になった時のみです。
中断後排卵が遅れてホルモンバランスが乱れて出血しているのか、着床出血なのかはわかりません。
コンドームをきちんと着用していても妊娠する時はします。
正しい知識を持っていないと何かあって傷つくのは女性であるあなた自身です。
自分の体は自分で守る意識を必ず持って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
七月からピルを辞めてるのですが
まだ排卵がありません。
妊娠希望なので不安焦りもあります
大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 282そろそろ2ヶ月なので、少し排卵刺激をした方が良いかもですね。
ピルを中断すると服用前の自分に戻ります。
元々順調ならあまり心配しなくても良いですが、多少不順傾向があるなら改めてホルモン検査もして、方針を決めた方が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。生理あり&基礎体温をつけていて5月にピルを買うのを忘れ一度やめ、その時は排卵は確認できたのですが、また飲み始めて七月にやめたら排卵しなくなっていました。
やはり短期間に排卵を止めたり止めなかったりしたのが
原因でしょうか?
役に立った! 0あまり気にしなくても良いので、今後の状況で判断しましょう。
上記返信しましたが、一時的な状況でないなら、ホルモン検査を受けて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。他の掲示板でホルモン検査は生理中に
受けると書いてあるのですが…受けたい場合は
生理中に病院に行けばいいのでしょうか?役に立った! 0月経開始後7日以内に採血する事が理想です。
黄体機能不全の評価は、月経前にする事もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在生理3日目ですが、来月末に海外旅行へ行く為
ソフィアAを服用して生理を旅行前に終わらせたいと考えています。
生理が来てほしい日の3日前に服用をやめるのは知っているのですが、生理開始後どれくらいに服用開始して、
何日間服用すればよろしいのでしょうか?
前回生理 7/24 - 7/31
今回 8/27
月経周期 28日〜30日
次回生理開始希望日 9/20頃
お忙しいところ恐れ入りますが
どうぞアドバイスよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 10039月20日に生理を起こしたい場合は、9月4日から14錠服用して中断すれば良いですよ。
服用終了後2〜3日後に出血が始まると思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。早速のお返事有難うございます。
早速参考にさせて頂きたいと思います。
有難うございました。役に立った! 0こんばんは。
避妊目的で病院からソフィアaを21日分(1日1錠)処方されて、服用後3日後に生理がくると言われていますが、いまだにきません。
副作用なのかガスが出たり、便秘やお腹が鳴ったりするのですが、妊娠の兆候なのでしょうか?
ちなみに、生理は9月16日にきています。
時間があれば、ご返答願います。
宜しくお願いします。
役に立った! 0月経5日目から服用開始したなら、21錠服用終了後でないと出血は来ませんよ。
避妊目的なら、今後は中用量ピルではなく低用量ピルに変更してもらう事をお勧めします。
ピルに精通した医療機関で相談して下さい。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返答ありがとうございました。
そこで、もう一つ質問なんですが・・今服用して7日目でソフィアaを飲んでますが、ピンクのおりものが極少量ですがつきました。
不正出血ですか?
何度も申し訳ありません・・役に立った! 0ピル服用中に不正出血してしまう事は稀にあります。
そのまま継続して服用し経過を見るしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中、すみません。
1年程前、悩みに悩み中絶をしました。
中絶をし、時間が経つにつれ赤ちゃんに逢いたくなってきて…
今でも時々、産んだ方が良かったのかと考えてしまいます。
生理の時、強烈に悲しくなり涙が止まらなくなります。
これは生理のストレスが原因なのでしょうか?
それとも、中絶のストレスでしょうか?役に立った! 1|閲覧数 654当院で手術をしましたか?
この掲示板でも返信していますが、当院の患者さんにお話しする事を改めて返信します。
妊娠と言う現実は受け入れなければなりません。そして選択肢は2つになります。そのどちらかを選ぶ権利は女性にあり、女性が選ばなければなりません。
選択したらそれが正しい選択になります。その後何があっても現実を受け入れて後悔だけは一切してはいけません。
女性にとって、妊娠、出産は自分の人生と命をかけて臨まなければならない事であり、当然誰の子供でもどのタイミングでも良い訳ではありません。
相手の男性が命をかけれる人なのか、であればその人は妊娠してもしなくても家族になる人である見極めができていないと困ります。
男性側も命をかけて家族を守る強い信念を持ってもらわないとなりません。
いずれにしろ自分で決断した結果に対し、後悔は意味がありません。過去には戻れないので。ただ、無駄な経験にする必要もないので、意識を変えて、避妊は自分で低用量ピルを服用する以外信用しない様にして下さい。
そして、入籍という行動に至った時点で初めて家族です。決して妊娠した人が家族になる訳でもありません。
自分の命をかけれる男性を見極めて、心から親になるという強い信念を持てるまでは、ピルの継続服用が大事です。
そして、ピルに対しての正しい知識や情報を持ち、自分の大事な友人にも教えてあげれるくらい勉強をして下さい。
友人もその恩恵を受ける事ができれば、友人が同じ様に辛い経験をしないで済むかもしれません。
そうすれば、あきさん自身の経験は無駄ではなくなります。
過去は変える事ができませんが、未来は自分で切り開いていく事が可能です。
是非前向きに物事を考える様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
宜しくお願いします。
数月前チョコレートのう腫(4?)と診断されました。
特に症状はなく子宮頸がん検診でついでに診てもらって解ったことでした。
3ヶ月ごとに検診を受けることになり、先月も検診を受け、サイズも変わらず痛みもないので一応経過観察ということになりました。
数日前(生理開始5日目)より、骨盤から足の付けのあたりが時折チクっとします(痛くはありません)。
診断以来ものすごく意識してしまっているので、そのせいかなとも思うのですが、こういう時は診てもらっておいた方がよいのでしょうか?
3ヶ月の間に突然大きくなったりすることもあるのでしょうか? あと、ランニングや水泳等の運動は普通程度にならしてもよいのでしょうか?
お手すきのときに教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 296チョコレート嚢腫は子宮内膜症により発症する卵巣嚢腫です。
内膜症は自然な月経を繰り返す事で進行します。
自然な経過観察程意味のないものはありません。
せっかく診断したなら、すぐ妊娠、出産の経験をするか、その環境に無いなら今すぐに低用量ピルの服用を開始して下さい。
チョコレート嚢腫は放置していれば最悪卵巣癌になる事もあります。
日常生活は今まで通り普通で良いですよ。
主治医からピルのアドバイスがないなら、ピルに精通した医療機関の受診をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日婦人科に検診に行った所卵巣が通常は2センチ位の所が4センチに腫れていると言われました。6月に行ったときは変わった所がなかったのですが子宮内膜症などはそんなに短期間でなったりしてしまうものなのでしょうか。今までは見えにくいと言われていたのにびっくりしています。ちょうど排卵日前日だったのですがそれは関係ありますか?次回内膜症の血液検査をすることになっているのですがそれまで不安なのでどうか宜しくおねがいいたします。ちなみに痛みはたまに動いた時にツキツキ響く感じの痛みで長くは続かない程度があります。
役に立った! 0|閲覧数 288直接診察しないと何とも言えませんね。
子宮内膜症によるチョコレート嚢腫なら、今のまま自然な生理を繰り返している事が進行する要因になると理解して下さい。
自然な予防は出産を経験する事以外ありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、早急に低用量ピルによるコントロールが必要です。
主治医からもアドバイスがないですか?
であればピルに精通した医療機関での相談をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてトリキュラーを飲み始めました。
生理が始まって8日目から飲み、生理から13日目(トリキュラーを飲みは始めて6日目)に射精をされてしまいました。
妊娠を望む、彼との温度差により、このような事になってしまいました。
ピルは生理が始まって、7日以内に服用しないと効果が低いのしょうか?妊娠の可能性はありますか?
排卵をしないと聞きますが、アフターピルとかは必要ないのでしょうか?
まだ、飲み始めなので疑問に思いました。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 320まず月経8日目からの服用では当然避妊効果の期待がしにくいです。
最初の14錠服用するまでは気をつける様に当院では指導しています。
本来ならその時点で超音波検査による卵胞発育確認をして、必要なら緊急避妊薬を服用する事が大事ですが、今からではどうしようもないので、そのまま継続服用して経過を見るしか無いですね。
出血関係なく周期を守って次のシートに入り、性交渉から3週間後に妊娠検査薬を試して確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーべロン28を2年飲んでいます。
筋腫があり、貧血があったためです。月経過多もありました。
半年ごとに血液検査をしていますが、コレステロール値がちょくちょく上限を超えてしまうことがあり、そのたびに婦人科で「気をつけて」とチクっと、(でも口調が怖い)注意されます。コレステロールの薬は貰ったことはないですが。
ここ半年、仕事を始めて運動する時間が減ってしまったこともあり体重が1キロ増えてしまいました。
来月また採血なんですが、1キロ増=コレステロールも増?と
ビクビクしています(涙)。
コレステロールが高いとピルは飲めないと聞きますが、実際どのくらいオーバーしたら飲めなくなるんでしょうか。
そして、プレッシャーのかかる血液検査をしながらピルを飲む
くらいならピルを止めるか、筋腫を取りたいとも思うのですが
筋腫は小さい(場所が悪いだけ)のでオペするほどでもないと言われて。。。
悩んでいます。。。
役に立った! 0|閲覧数 1094ピルを服用していると脂質系が上昇する事があります。
当院では総コレステロールが300を超えるかLDLが200を超えた段階で高脂血症の薬を処方し、服用していただいています。
体質的に高くなる方もいるので、あまり神経質にならず、体重も1kg程度の増加なら問題ないので定期的な検査だけ受けていれば良いですよ。
子宮筋腫だけでなく、内膜症や子宮体部癌からの予防も含めて今後も継続したピルの服用をしましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーべロン28を2年飲んでいます。
筋腫があり、貧血があったためです。月経過多もありました。
半年ごとに血液検査をしていますが、コレステロール値がちょくちょく上限を超えてしまうことがあり、そのたびに婦人科で「気をつけて」とチクっと、(でも口調が怖い)注意されます。コレステロールの薬は貰ったことはないですが。
ここ半年、仕事を始めて運動する時間が減ってしまったこともあり体重が1キロ増えてしまいました。
来月また採血なんですが、1キロ増=コレステロールも増?と
ビクビクしています(涙)。
コレステロールが高いとピルは飲めないと聞きますが、実際どのくらいオーバーしたら飲めなくなるんでしょうか。
そして、プレッシャーのかかる血液検査をしながらピルを飲む
くらいならピルを止めるか、筋腫を取りたいとも思うのですが
筋腫は小さい(場所が悪いだけ)のでオペするほどでもないと言われて。。。
悩んでいます。。。
役に立った! 0|閲覧数 1094ピルを服用していると脂質系が上昇する事があります。
当院では総コレステロールが300を超えるかLDLが200を超えた段階で高脂血症の薬を処方し、服用していただいています。
体質的に高くなる方もいるので、あまり神経質にならず、体重も1kg程度の増加なら問題ないので定期的な検査だけ受けていれば良いですよ。
子宮筋腫だけでなく、内膜症や子宮体部癌からの予防も含めて今後も継続したピルの服用をしましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。