女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
19811~19820件/ 38482件中 を表示中です
-
初めて相談させていただきます。
先日(厳密には本日未明)に彼氏(セーフティパートナーです)と性交渉をいたしました。
お恥ずかしい話ながら、しばらくあえなかったこともあり、
中に出してもらってしまいました。
今朝になって生理が始まり、本日が初日となります。
調べてみたところ、初日の性交渉は妊娠リスクは低い代わりに、中で出された際の感染リスクが高いとの事です。
妊娠してしまったという話も聞くため、不安なのですが、
どのタイミングになったら何事もなかったと判断できるでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 399始まった出血が月経と同じ時期で量も同じなら、今回の性交渉での妊娠の可能性はありません。
ただ、月経周期関係なく中に出すとかの問題ではなく、いつでも感染リスクはあります。
ライチさんの文面からはまだ妊娠を望んでいない方に思えますが、であれば、普段から低用量ピルの継続服用以外信用しない事です。
感染症はお互いきちんと検査をして陰性なら問題ありません。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
前回生理が12月18日で性交渉をしたのは30日午前です。
31日にソフィアcを処方してもらい、同日正午と1日午前0時に2錠ずつ服用しました。
4日に出血があったのですが、茶色っぽい血が少量で2日程で止まりました。
14日にまた出血があったのですが、4日のときよりも量が少なく、黒っぽいような茶色っぽいようなものでした。
21日に市販の妊娠検査薬をしてみましたが陰性でした。
ソフィアcは緊急避妊薬とは成分が違うというのと、生理の様な出血がないと避妊成功したとはいえないと過去の書き込みで読み不安になったので質問させていただきました。
あと、今後は低容量ピルを飲もうと思うのですが、どのタイミングで飲みはじめれば良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 316確かに不適切な緊急避妊法だったと思います。
ただ、結果として3週間後の検査で陰性なら、妊娠の可能性はありません。
明らかに出血量が増えて生理の出血が始まったら低用量ピルを開始しましょう。
ピルに精通した医療機関で相談する様にしましょうね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
前回生理が12月18日で性交渉をしたのは30日午前です。
31日にソフィアcを処方してもらい、同日正午と1日午前0時に2錠ずつ服用しました。
4日に出血があったのですが、茶色っぽい血が少量で2日程で止まりました。
14日にまた出血があったのですが、4日のときよりも量が少なく、黒っぽいような茶色っぽいようなものでした。
21日に市販の妊娠検査薬をしてみましたが陰性でした。
ソフィアcは緊急避妊薬とは成分が違うというのと、生理の様な出血がないと避妊成功したとはいえないと過去の書き込みで読み不安になったので質問させていただきました。
あと、今後は低容量ピルを飲もうと思うのですが、どのタイミングで飲みはじめれば良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 316確かに不適切な緊急避妊法だったと思います。
ただ、結果として3週間後の検査で陰性なら、妊娠の可能性はありません。
明らかに出血量が増えて生理の出血が始まったら低用量ピルを開始しましょう。
ピルに精通した医療機関で相談する様にしましょうね。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。29才の主婦です。
今回初めてピルを服用し、生理初日から飲み始め、現在16日目です。毎日決まった時間に欠かさず飲んでいますが、避妊効果はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 38314錠服用以降は避妊効果も100%維持されています。
心配しないでそのまま継続服用して下さい。
ただ、実際は月経初日からきちんと服用した場合は、初日からほぼ効果があるのが現実です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもお世話になってます。
私は8年くらいピルを服用しています。
ここ3年くらい、肌の治療の為、トランサミンを服用しているのですが、ピルとの併用は血栓症のリスクが高くなるという事で不安に思ってます。
そこで質問なのですが、一般の血液検査ではどの項目を見れば異常なしとわかるのでしょうか?
私は年に2回血液検査をしていますが、特に見当たるものはありません。
過去ログでは、凝固検査と書いてありましたが、これは一般の血液検査の項目でわかるものなのでしょうか?
それとも、凝固検査のみを指定して検査するものなのでしょうか?
お忙しいところすみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1990凝固検査は一般の検診では行いません。
クリニックで追加で検査を受ける必要があります。
実際、トランサミン併用して血栓のリスクが増加した方を見た事はありませんが、理論上は確かにリスクが上昇します。
いらした際にご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。いつもお世話になってます。
私は8年くらいピルを服用しています。
ここ3年くらい、肌の治療の為、トランサミンを服用しているのですが、ピルとの併用は血栓症のリスクが高くなるという事で不安に思ってます。
そこで質問なのですが、一般の血液検査ではどの項目を見れば異常なしとわかるのでしょうか?
私は年に2回血液検査をしていますが、特に見当たるものはありません。
過去ログでは、凝固検査と書いてありましたが、これは一般の血液検査の項目でわかるものなのでしょうか?
それとも、凝固検査のみを指定して検査するものなのでしょうか?
お忙しいところすみません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1990凝固検査は一般の検診では行いません。
クリニックで追加で検査を受ける必要があります。
実際、トランサミン併用して血栓のリスクが増加した方を見た事はありませんが、理論上は確かにリスクが上昇します。
いらした際にご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
先日、会社の健康診断での血液検査の結果で、コレステロール値が高くなっていました。
体重増加(食べすぎ)が原因だと思うのですが、この掲示板でピルを飲んでいるとコレステロール値が上がるような事を書いてあったので、少々不安になり相談させていただきました。
やはり、ピルと関係があるのでしょうか?
ちなみにピルは5年以上服用しています。
役に立った! 0|閲覧数 370低用量ピル服用により、1%以下の確率ですが、脂質系の数値が上昇する事があります。
ただ、当然日常生活の影響でも変化するので、まずは食生活の見直しと運動をする事を心がけてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
先日、会社の健康診断での血液検査の結果で、コレステロール値が高くなっていました。
体重増加(食べすぎ)が原因だと思うのですが、この掲示板でピルを飲んでいるとコレステロール値が上がるような事を書いてあったので、少々不安になり相談させていただきました。
やはり、ピルと関係があるのでしょうか?
ちなみにピルは5年以上服用しています。
役に立った! 0|閲覧数 370低用量ピル服用により、1%以下の確率ですが、脂質系の数値が上昇する事があります。
ただ、当然日常生活の影響でも変化するので、まずは食生活の見直しと運動をする事を心がけてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先週からヤーズの服用をはじめました。看護師国家試験と生理が被らないようにと開始しましたが、元々生理痛が強く、貧血で起きられない日もあるので、このまましばらく飲み続けるつもりです。
ヤーズは超低用量ピルであるということで、避妊効果は少ないとネットで見つけたのですが、実際の所妊娠の可能性はどのくらいあるのでしょうか。
長文失礼しました。回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 363世界では避妊薬として広く使用されている薬剤です。
きちんと服用していればほぼ100%信用して良いですよ。
又、何年も継続服用する事で子宮内膜症などの病気から守る事も可能です。
妊娠希望が出る環境になるまで、ご自身の為にも何年でも継続服用しましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも大変お世話になっております。
マーベロンを常用しています。
一週間前から膣の入り口〜内部だけにかゆみがあり、不安です。
以前カンジダになったことがありますが、今回おりものに異常が見られないのです。おりものシートなどによるかゆみであれば、周りもかゆくなることが予測されますが、それがないのです。可能性のある病気としては何がありますでしょうか。
8日からの週の後半から不正出血がありましたが、その前での帰省によって飲む時間が少しずれたり環境が変わったのかなくらいに思っていました。その次の週、膀胱炎のような感じがあり、それによる血尿かな?と思っていました。膀胱炎らしい症状は強くは出ませんでしたが、なんとなく残尿感と軽い痛みと違和感が続いていました。そして今回のかゆみです。膀胱炎がわりと頻発してしまうことも、慢性化して腎臓に異常を来していないか等不安です。
一刻も早く貴院にお伺いしたいのですが、仕事が繁忙期で休めず、不安だけが募っています。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 535カンジダの可能性はあると思います。
いずれにしろ診察を受けないと何とも言えません。
やはりお時間を作っていただいて頑張って受診して下さい。
不正出血はピルにはつきものです。
あまり気にせずに継続服用していて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。