女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
1771~1780件/ 27438件中 を表示中です
-
避妊目的で低容量ピルを服用しています。8月中旬ごろに新型コロナウィルスに感染し、血栓症のリスクから服用を一旦休止するよう言われ、休止しました。次の生理から飲み始めればいいと思ったのですが、長ければ3ヶ月こないという情報も見ました。待たずに再開しても良いのでしょうか?
生理が来てほしくない日程があるので、その調整が目的です。役に立った! 0|閲覧数 134個人的にはピルを中断して再開する事の方が血栓リスクを高めると考えているので、当院ではコロナ感染者は中断させてはいません。
中断後性交渉の機会がない、もしくは気になる性交渉から3週間後以降で検査役陰性の確認ができていればピルは開始して良いですよ。
次回月経を待つ必要もありません。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願い致します。
10年近くピルを服用しています、現在25歳です。
先月8月14〜18に消退出血がありそこからピルをやめました。
18日以降旦那との行為は3回ほどで避妊はしていません。
今月の生理がまだ来ていないのですが、生理予定日から3日遅れたあたりの9月13日から少量の出血があります。トイレットペーパーで拭くとうっすら茶色く色づくくらいで、ナプキンの交換頻度は1日で1つで充分というくらいです。夜も全く出血がありません。
たまに、じわっと多めの出血があるのですがこれを生理とみなしていいのでしょうか。
可能であればまたすぐにピルを再開したいです。
不安で妊娠検査薬を15日の夜使用しましたが陰性でした。
追加で、15日の夜から通常の生理のように出血があり、16日の朝もかなりの量の出血があります。
もし、ピルの服用が可能なのであればどのタイミングで服用すればよろしいでしょうか。
お忙しい中恐れ入りますがご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 144出血量が月経様になったならもう服用を開始して下さい。
一応最後にした性交渉から3週間後に市販の検査薬で陰性確認はしておきましょう。
それで陰性なら気にせず続けて服用をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
9/6にトリキュラー28の白色3日目を服用するはずが間違えて下の段の黄色5日目を服用してしまいました。次の日から黄色6日目を飲み続けたら 9/14から不正出血があります。
今は偽薬期間で次は9/18開始なのですが生理予定日が9/21です。
この場合新しいシートは9/21から始めた方がいいでしょうか
ご教授お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 11418日から再開して下さい。
途中で色を間違えても良いですが、休薬期間は8日以上にしない事です。
出血がいつ終わっても関係なく周期を守って続けて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しい中の長文失礼します。
先月ゴムあり射精なしでの行為があり、その後生理が来ました。(8月18から23日の間に生理)
今月の6.7日に挿入なしで腹部から胸の辺りに射精されました。性器同士が当たることも一切ありませんでした。その後すぐにティッシュで拭きました。
9月11日以降から徐々に胸の張りがあり(今も触ると痛みあり)、今は腹痛、下痢などいつも生理前に来るような症状が出ています。
生理予定日は9月12日だったのですが、まだ生理が来ていません。
(前回の生理の周期は22日でそれより前は基本25日で、たまに28日の時もありました。生理不順なのかも気になります。)
これは妊娠の可能性はあるのでしょうか。
また、腹部についた精液が垂れてきて陰部につくことにより妊娠することはあるのですか。周りの人がよく言っていたため気になりました。
心配性でとても気になります。
回答頂けると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 242今回の経緯で妊娠する可能性はほぼないでしょう。
今後も性接触の際に気になるとは思うので、普段から低用量ピルの服用をしましょう。
男性に委ねるのではなく自分で自分の体を守る事が大事です。
結婚して妊娠希望の環境になるまで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しい中の長文失礼します。
先月ゴムあり射精なしでの行為があり、その後生理が来ました。(8月18から23日の間に生理)
今月の6.7日に挿入なしで腹部から胸の辺りに射精されました。性器同士が当たることも一切ありませんでした。その後すぐにティッシュで拭きました。
9月11日以降から徐々に胸の張りがあり(今も触ると痛みあり)、今は腹痛、下痢などいつも生理前に来るような症状が出ています。
生理予定日は9月12日だったのですが、まだ生理が来ていません。
(前回の生理の周期は22日でそれより前は基本25日で、たまに28日の時もありました。生理不順なのかも気になります。)
これは妊娠の可能性はあるのでしょうか。
また、腹部についた精液が垂れてきて陰部につくことにより妊娠することはあるのですか。周りの人がよく言っていたため気になりました。
心配性でとても気になります。
回答頂けると幸いです。役に立った! 0|閲覧数 242今回の経緯で妊娠する可能性はほぼないでしょう。
今後も性接触の際に気になるとは思うので、普段から低用量ピルの服用をしましょう。
男性に委ねるのではなく自分で自分の体を守る事が大事です。
結婚して妊娠希望の環境になるまで継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
機能性月経困難症のため、ディナゲスト0.5が処方され、9月5日(生理二日目)から服用を開始しましたが、酷い吐き気とそれに伴う不安感が強まり持病のパニック障害が悪化してしまったため、9月11日で服用を中止しました。服用中止後も吐き気が続いており、薬の影響なのかパニック障害の症状なのか判断がつかなくなっています。本日微量の不正出血がありましたが、腹痛等はありません。とても短期の服用ですが、薬の効果はどのくらい継続するものでしょうか?不正出血は続くものでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 348ディナゲストは黄体ホルモンでピルとは違うので吐き気が出にくいのが特徴です。
中断後も持続しているなら、ディナゲストの副作用ではない可能性が高いと思います。
抗不安薬との併用も問題はないので落ち着いたら又再開してはいかがでしょうか?
服用を中断してから2週間もすれば出血は止まると思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
近所の婦人科で、月経移動の為ノアルテンを処方して頂きましたが、指示された服用開始日に不安があり、ご教示頂きたく投稿させて頂きました。
ネットで見る限り、生理開始後3〜5日目に服用開始と記載があります。
当方、生理は不順で遅れがちですが、ここ数ヶ月はだいたい毎月10日辺りから始まっており、エコーの確認でもそろそろ生理が始まりそうとの事でした。(検査日は9/10)
先生のご指示は9/23〜10日間の服用指示でした。生理とは関係ない時期に服用開始なので不安になりました。
この様な飲み方もあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 134いつから服用しても構いません。
どうしても生理をぶつけたくない日から逆算してその直前に終わる飲み方が理想です。
恐らく主治医が計算して処方をしたのでしょう。
月経中でも関係なく服用を開始して下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中すみません。
2年半程前から低用量ピル(フリウェルULD)を服用しており、年々コレステロール値が上昇しています。
現在、総コレステロール220、HDLコレステロール42、LDLコレステロール164、中性脂肪84、non-HDLコレステロール178と健康診断で出ています。
ピルの服用は中止したほうがよいのでしょうか?
生理痛の緩和のために服用しており、服用は続けていきたいのですが…。
ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 159実際その程度の数値なら治療も必要ないですし併用していても良いです。
ただピルの継続服用で脂質が上がる方はいるので、定期的な検査は必要ですね。
LDLが200を超えてきたら内服加療しても良いと思います。
ピルは中断しなくて良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
私は10代から生理不順で、今年の7月まで4年間低用量ピルを服用していました。現在24歳です。
結婚前にちゃんと体のことを把握したくてピルを中止したら消退出血のあと35日後に初回の生理が来ました。基礎体温も二層になってました。
しかしそのあと次の生理が来たものの、基礎体温があがらないまま、現在まで1週間ほど鮮血が続いていて量が減る様子がありません。生理の前には茶色いおりものが2週間ほど続いていました。
もう少し様子見しても大丈夫ですか?
ピル以外の治療法はありますか?役に立った! 0|閲覧数 156排卵が不定期なのでしょう。
今すぐ妊娠希望があるならピルではなく漢方薬や排卵誘発剤が必要です。
今すぐ妊娠希望がないならやはりピルの継続服用をお勧めします。
ピルの長期服用は子宮内膜症の予防も兼ねますし不順や月経痛のコントロールだけではありません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9/7 避妊具ありの性行為中に、ゴムが外れ
心配のため、翌日(9/8)アフターピルを服用しました(ノルレボ)
9/11 半強制に性行為があり、ゴムが途中破けてしまい、半中出しになってしまい反省しております...
9/7時点で、生理一週間前
本日時点で、生理3日前
ここ3ヶ月は、27周期できております。
9/8で飲んだアフターピルの効果は、ないと思っていますが再診はした方が良いでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 137そもそも9月7日が月経前であれば妊娠するタイミングではありません。
ノルレボも服用したなら後は経過を見るしかありません。
3週間後の市販の妊娠検査薬で陰性だけはみておきましょう。
今後は普段から低用量ピルの服用をする事だけ信用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。