女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
17281~17290件/ 46585件中 を表示中です
-
こんばんは。
今月10日のAM1:30頃コンドームが破損し、避妊に失敗したため、当日のPM12:30頃に当病院でノルレボを処方していただき服用しました。
そして12/15日曜日に消退出血と見られる出血が約5日間あり、今後避妊に失敗するのが怖かったので翌日12/16当病院でオーソM21を処方していただき、その日から服用を開始しました。
毎日同じ時間に服用をしており、今晩で13錠目なのですが、先ほどから普段の生理より少なめの出血があります。
★これは、不正出血でしょうか?生理でしょうか?
★また、シートに残っている9錠分のピルは、今晩からも飲み続けて良いのでしょうか?
この1シート目が終わるのが新年1月5日で、当病院には1月6日に行こうと思っています。今晩からの服用について不安と疑問がたくさんあるので、ご回答いただけたら、と思います(>_<)よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 468飲みはじめの1シート目ですから仕方ないですね。
そのまま継続服用して経過観察していて下さい。
不正出血はつきものです。
2シート目以降は落ち着いてくると思いますので、あまり気にせず服用を続けていて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日、トイレをした時に生理でもないのに出血していました。生理は12月17日から5日間くらい続きました。(今日は12月28日です)朝は出血なかったんですか、昼からおしっこを3回しましたが3回とも出血していて、2回目のは鮮血でした。3回目のは茶色っぽい粘りけもあったような感じでした。なにか病気であるか心配でたまりません。何か考えられるものはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 401生理以外の出血は全て不正出血になります。
ホルモンバランスの乱れである事がほとんどですが、当然子宮の病気の可能性も考えなければなりません。
保険証持参して婦人科検診兼ねて相談に行きましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今日、トイレをした時に生理でもないのに出血していました。生理は12月17日から5日間くらい続きました。(今日は12月28日です)朝は出血なかったんですか、昼からおしっこを3回しましたが3回とも出血していて、2回目のは鮮血でした。3回目のは茶色っぽい粘りけもあったような感じでした。なにか病気であるか心配でたまりません。何か考えられるものはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 401生理以外の出血は全て不正出血になります。
ホルモンバランスの乱れである事がほとんどですが、当然子宮の病気の可能性も考えなければなりません。
保険証持参して婦人科検診兼ねて相談に行きましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
14日にepデポー注射しました、その間にSEXしました、まだ生理がきません…妊娠の可能性がありますか?
役に立った! 1|閲覧数 2492EPデポーを注射するという事自身、無排卵で月経がいつまでも来ない状況が続いているからという前提です。
その場合は当然妊娠できる環境にはないはずですが、主治医にもきちんと確認をしておいて下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事だけです。
今後はきちんと服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。悩んで色々と検索した結果、先生にご相談したいと思って投稿させていただきます。
先日、今まで経験したことのないような生理痛があり、翌日に近くの総合病院の婦人科を受診したのですが、私はまだ性経験がないと問診票に記入したにもかかわらず、内診しましょうと内診されました。
その時は何も知らなかったのでそのまま受けてしまいましたが、その時に使われた経膣エコーがとてつもなく痛くて、痛いと叫んでもやめていただけませんでした。
家に帰ってから色々と調べ、性経験が無い場合は経膣エコーは使用しないと説明されているのを見て、目の前が真っ暗になりました。
あの経膣エコーで処女膜が損傷することはあるのでしょうか?
見えませんでしたが、ゼリーのようなものを塗っていた気はします。
お忙しいところ大変申し訳ないのですが、お暇な時にお返事よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1249そうですね。
それは医師の対処法に問題があったと思います。
処女膜は靭帯なので無理な診察をすれば、当然裂けてしまう事もあります。
どうしても不安なら一度ご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼いたします。
私は23才の女性です。
今年4月からニキビ治療のため、半年ほどマーベロンを服用しておりましたが、目立った改善が見られませんでした。
そして10月からダイアン35を継続服用しています(医師の処方ではなく自己責任のもと、個人輸入しています)。
現在3シート目の終りですが、マーベロンの時よりニキビが悪化しています。
もう少し様子を見れば落ち着くと信じて耐えていますが、なるべく早く改善したいので、スピロノラクトン治療もやってみたいと思っています。
そこで受診する前にお尋ねしたいのですが、スピロノラクトンの副作用で「声が低くなる」というのは本当でしょうか?
個人差はあると思うのですが、先生の臨床経験上、そのような副作用が見られるのか、教えて頂きたいです。
ご回答のほど宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 729
声が低くなるという事はないと思います。
今までもそういう患者さんで診た事はありません。
いつでも良いのでお気軽にご相談にいらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
トリキュラー28を5ヶ月飲んでいたのですが、
消退出血をずらすためにソフィアaを4日間飲みました。
12/18トリキュラー実薬最終日
19 ソフィア1日目
23ソフィア服用停止
24日から消退出血が始まったのですが、
量が普段のトリキュラーのみの消退出血より少ないです。
1日に1〜2回くらいナプキンを変えればいいかな、というくらいしかありません。
今月15日に、避妊具無し、射精無しの性行為があったのですが、
それの着床出血ということなのでしょうか…?
ちなみにピルの飲み忘れはありませんでしたが、服用時間に6時間以内のばらつきはありました…。
回答のほう、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 835その翌日からは通常量に増えませんでしたか?
飲み方に間違いはありません。
出血量は気にせず、そのまま継続服用して下さい。
どうしても不安なら3週間後に検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
どうすることが良いのかわからず、投稿させていただきました。
私は、20代後半の主婦です。
11月14日に37週4日で陣痛が来て病院へ行くと赤ちゃんの心臓が止まっていて死産でした。胎盤や、臍の緒、血液も検査しましたが、原意不明でした。本当に悲しくて泣いてばかりです。ですが、我が子を抱っこし、本当に可愛くて赤ちゃんがほしいと言う気持ちがかなり強いです。12月15日に生理が来て6日で終わりました。しかし、24日からまた出血し、病院へ行きました。15日の生理は、たぶん無排卵、今回も排卵しなさそうと言われました。悪露も残っておらず、子宮頸がんの検査をし、ピルを14日分出されました。飲み出してまだ2日目ですが、出血は止まりません。次の生理が来て排卵があれば子作りしたいのですが、排卵するか心配です。妊娠するまでは、生理が遅れたり長引いたりしたことはありません。今回の妊娠もすぐに妊娠しました。ですが、無排卵が心配です。ピルを飲み終わると生理が来るから基礎体温を計って様子を見てと言われました。次は、排卵しますか?赤ちゃんがはやくほしいのですが、他に何か方法はありますか?
回答をよろしくお願いします。役に立った! 2|閲覧数 5793死産後ですから、いきなりすぐ排卵しなくても仕方ないですよ。
主治医の指示通りピルで一度リセットしたのですから、ここは焦らずに経過を見る事をお勧めします。
そこまで大きく育ってからの死産ですから、非常に辛かったですね。原因がわかれば良かったのですが、あまり深く考えない様にしましょう。
胎児側ではなく、にゃんさん自身に抗リン脂質抗体等がないかの検査もしたのでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。抗リン脂質抗体等がないかの検査は、どういったものなんでしょうか?私側の検査は、血液検査をしました。でも、結果は異常がなかったのか結果の紙を渡されただけでした。なので、なんの検査をしたのかよくわかっていません。
7ヶ月の時に職場の健康診断でLDLコレステロール171、肝臓・胆道系ALT(GPT)36、LAP201の数値が高かったのですが、それは関係あるのでしょうか?
産婦人科でも検査をしましたが、特に何も言われませんでした。
また、今回排卵しなければ排卵誘発剤の薬は希望をすれば処方していただけるのでしょうか?役に立った! 0採血で見る項目があります。
私側の検査をして異常なしなら、恐らく項目的には入っていたのでしょう。
では、とりあえず焦らずに経過を見ることをお勧めします。
少なくてもきちんと妊娠できた経験を持ったことは事実ですから、あまり焦らないで下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
突然すみません。
生理予定日一週間前だったのですが避妊に失敗したため
念の為プラノバールを処方していただきました。一回目の服用後数時間後に茶色い出血が見られ、いつもの生理のように鮮血になるかと思っていたのですが、量も少量で生理になる気配はありません。これは生理なのでしょうか。もしくは不正出血なのでしょうか。このまま様子を見た方がよいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 337服用後数時間で出血が起こる事はありません。
恐らくたまたま出た不正出血でしょう。
2回目もきちんと服用して経過観察して下さい。
3週間以内に生理様の出血があれば大丈夫です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外一切信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜中3時くらいに性行為をして中だしされました
翌日の朝一でアフターピルをもらいに産婦人科に行って検査したところ、排卵前だったらしくルテジオンを一日朝と夜で二乗10日間でました。これを飲んでいれば10日間中だししたとしても妊娠はしませんか?役に立った! 0|閲覧数 742それは避妊効果ありません。
緊急避妊としても不適切です。
普段から低用量ピルを継続服用する事以外は一切信用しないで下さい。
すぐに中断し、出血が起きるかどうか確認して下さい。
中断後1週間生理様の出血が無い場合は妊娠検査薬を試す必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。