女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
17001~17010件/ 38427件中 を表示中です
-
3年前から貴院でマーベロンを頂いています。一時服用をやめていましが、生理不順で2ヶ月こなかったため、10/27からピルを飲み始めました。生理がくる前に飲み始めたのですが11/9から出血が続いています。量はかなり少なくいつもとは違う感じです。この場合ピルは継続して飲んでいいのでしょうか?お忙しいと思いますが宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 423新たに服用再開した影響で不正出血しているのでしょう。
又、月経を待たずに開始したのも要因かもしれません。
いずれにしろ、そのまま経過を見ていれば次のシートに入れば落ち着くと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3年前から貴院でマーベロンを頂いています。一時服用をやめていましが、生理不順で2ヶ月こなかったため、10/27からピルを飲み始めました。生理がくる前に飲み始めたのですが11/9から出血が続いています。量はかなり少なくいつもとは違う感じです。この場合ピルは継続して飲んでいいのでしょうか?お忙しいと思いますが宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 423新たに服用再開した影響で不正出血しているのでしょう。
又、月経を待たずに開始したのも要因かもしれません。
いずれにしろ、そのまま経過を見ていれば次のシートに入れば落ち着くと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用しております。
経口避妊薬で癌になるリスクが高まるというのは本当なのでしょうか?
もう一つ、私の祖母は心臓弁膜症なのですが、私がピルを飲んでも問題ないのでしょうか?
(今 私自身は健康体であります)
役に立った! 0|閲覧数 343全く問題ありません。
ガイドラインに記載されているのは、子宮頸部癌のみ若干長期服用者で発症率が高くなる報告です。
ただ、子宮頸部癌は、HPV感染による感染症からなり、ピルの薬理作用でなる訳ではありません。
ピルを服用しているからといって、ゴム無しの挿入が多くなれば子宮頸部癌のリスクも高くなる事があります。
HPVワクチンを接種すればより安心です。
弁膜症もご自身が何か無いなら問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用しております。
経口避妊薬で癌になるリスクが高まるというのは本当なのでしょうか?
もう一つ、私の祖母は心臓弁膜症なのですが、私がピルを飲んでも問題ないのでしょうか?
(今 私自身は健康体であります)
役に立った! 0|閲覧数 343全く問題ありません。
ガイドラインに記載されているのは、子宮頸部癌のみ若干長期服用者で発症率が高くなる報告です。
ただ、子宮頸部癌は、HPV感染による感染症からなり、ピルの薬理作用でなる訳ではありません。
ピルを服用しているからといって、ゴム無しの挿入が多くなれば子宮頸部癌のリスクも高くなる事があります。
HPVワクチンを接種すればより安心です。
弁膜症もご自身が何か無いなら問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お初にかかります。
私はこの一年ちょい、マーベロン28を飲み続けています。
避妊のために。
ですが、今日からダイエットのためベジライフ酵素液を飲み始めようとしてます。
が、説明文に薬を飲まれてる方はご相談をと書かれてました。
マーベロンとベジライフ酵素液は呑んでも大丈夫なのでしょうか??
避妊効果なくなったりしないでしょうか、、、
回答お願いします。
役に立った! 0|閲覧数 378あまり聞いた事のないダイエット食品ですが、ピルの吸収率には影響ないでしょう。
脂肪吸収を抑えて代謝率を上げる事を目的としているのだと思いますが、併用は問題ないと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はいめて質問させていただきます。
トリキュラー28を約3年服用しています。
飲み忘れたことも何度かありましたが、気づいた時にすぐに飲んでいました。
今、2列目が終わるぐらいなのですが、5日前から鈍い腹痛(波はありますが、生理痛とは少し違う子宮がギュウとなるような痛み)があります。
茶色いおりもののような出血?のようなものもあります。
子宮癌や子宮けい癌や子宮内膜症の検査もやったばかりです。
原因としてはなにがあるのでしょうか?
妊娠ということもあるのですか?
今までなかったことなので不安なので質問させていただきました。
お忙しいとおもいますがご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 350飲み遅れが6時間程度を重ねると不正出血しやすくなる事があります。
避妊効果も繰り返し飲み遅れると落ちる事がありますので気をつけて下さいね。
出血自身は体に害はありませんので心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はいめて質問させていただきます。
トリキュラー28を約3年服用しています。
飲み忘れたことも何度かありましたが、気づいた時にすぐに飲んでいました。
今、2列目が終わるぐらいなのですが、5日前から鈍い腹痛(波はありますが、生理痛とは少し違う子宮がギュウとなるような痛み)があります。
茶色いおりもののような出血?のようなものもあります。
子宮癌や子宮けい癌や子宮内膜症の検査もやったばかりです。
原因としてはなにがあるのでしょうか?
妊娠ということもあるのですか?
今までなかったことなので不安なので質問させていただきました。
お忙しいとおもいますがご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 350飲み遅れが6時間程度を重ねると不正出血しやすくなる事があります。
避妊効果も繰り返し飲み遅れると落ちる事がありますので気をつけて下さいね。
出血自身は体に害はありませんので心配しないでそのまま継続服用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。
避妊についてお聞きしたいのでよろしくお願いします。
今月の23日、24日にデートなんですがコンドームでの避妊だけでは不安なのでピルも併用しようと思っています。
生理5日目からプレノバールを1錠ずつ飲む方法で間違いないでしょうか?
今日(10日)で生理4日目です。
明日から飲もうと思っています。
初めての服用なので心配で質問させていただきました。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 380月経5日目からですが、早めに飲む分には問題ありません。
きちんと服用すれば避妊効果も維持されますよ。
今後は低用量ピルに変更して、入籍するまで継続服用をお勧めします。
避妊以外のメリットも沢山あるので、この機会に是非前向きに検討して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。
避妊についてお聞きしたいのでよろしくお願いします。
今月の23日、24日にデートなんですがコンドームでの避妊だけでは不安なのでピルも併用しようと思っています。
生理5日目からプレノバールを1錠ずつ飲む方法で間違いないでしょうか?
今日(10日)で生理4日目です。
明日から飲もうと思っています。
初めての服用なので心配で質問させていただきました。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 380月経5日目からですが、早めに飲む分には問題ありません。
きちんと服用すれば避妊効果も維持されますよ。
今後は低用量ピルに変更して、入籍するまで継続服用をお勧めします。
避妊以外のメリットも沢山あるので、この機会に是非前向きに検討して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的と生理痛緩和の為アンジュ28を服用しています。
精神薬や睡眠薬も服用していますが、以下は相互作用があるでしょうか?
ジェイゾロフト錠
コンスタン
バップフォー錠
エビリファイ錠
マイスリー錠
ロドピン錠
デパケンR錠
セロクエル
以上の薬は避妊効果に影響あるでしょうか?
よろしくお願いします!役に立った! 2|閲覧数 2755ほとんど問題ありませんが、デパケンは抗てんかん薬で、これがピルの吸収率を低下させる可能性があります。
併用しても体に害はありません。
当院では3ヶ月に1回程度超音波で卵胞発育がないかチェックをして避妊効果が維持されているか診ています。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
デパケンをやめて実薬14錠服用で避妊効果は戻りますでしょうか?役に立った! 2今日、精神科に行ったら「デパケンはやめれない。ピルと時間をずらして服用してください。」と言われましたが、避妊効果は大丈夫でしょうか?
役に立った! 0時間をずらしても効果に支障が出る可能性があります。
とは言え、誰もが避妊効果が落ちるわけではありません。
定期的に超音波検査を受けて避妊効果が維持されているか確認の検査を受けると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。