女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
15511~15520件/ 46676件中 を表示中です
-
50才。筋腫5cm1つ 2cm3個
手術は希望しない。10年ほどプラノバールを服用していました。
今年1月からリュープリン注射を6回 5cmのは小さくならず。2cmのは小さくなりました。
低用量ピルに変更したほうがよい。ということで8月30日からジュリナ錠を9月9日まで服用 10日から19日までプロゲストンを服用。
14日に少し出血しましたが、明日からも服用していいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 533今服用している薬剤は低用量ピルではありません。年齢的にはホルモン剤補充せずに自然経過観察で良いと思います。
不正出血は気にしなくても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年前に避妊に失敗し中絶をしました。
そして、つい最近生理がこなく検査したところ陽性でした。
中絶しようか迷っています。
2度の中絶は身体への負担は高いのですか?役に立った! 0|閲覧数 578中絶手術をした医療機関で、続けて低用量ピルの服用の指導はなかったのでしょうか?
現実は受け入れなければならないので、ご自身で決めたのなら手術は良いですが、負担の事なら1回でもリスクはあります。
どの医療機関で手術をするのかが大事で、そして、本来なら二度と同じ経験をしない様に意識を変える事が必要です。
ただこの国はピルの教育がない珍しい先進国ですから、医療機関できちんと情報提供をする必要があります。
それができない医療機関で相談する事はお勧めしません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
40代の後半の者です。生理(らしきもの)はありますが、主治医に基礎体温表(もちろん妊娠を希望しているわけではなく健康状態を把握するためにつけるように言われています)を見せると、排卵は3度に1度くらいで、実際には(きちんとした)生理ではなく不正出血のようなものだと言われます。すなわち子宮の状態がよくなく(内膜が厚くなっていて)子宮体がんになりやすい状態だとのことで、ルテジオン配合錠を7日分処方されましたが、嘔吐と激しい動悸(日頃から動悸はありますが、その時は普通の動悸ではなく、心臓が飛び出しそうな感じ)と激しい胸痛(何トンもの鉄板を胸の上に載せられて押しつぶされそうな感覚)がして、大袈裟ではなく死にそうに感じ、5日間でギブアップしました。その時は、5日間でも意図していた効果は得られたと主治医は言われましたが、金輪際ルテジオンは服用したくありません。主治医に同様の効果が得られる他のお薬を試してみることはできないか尋ねましたが、これしかないと言われました。
その後も生理が2週間とか1か月近く続いたりすることが時々あり、子宮体がんになりやすい状態なのかと思うと不安になりますが、もう二度と死にそうな思いをしてルテジオンは服用したくありません。何かよいお薬や方法はありませんでしょうか。
また、私は早期大腸がんの内視鏡手術を受けたことがあり、定期的に大腸内視鏡検査を受けております。その際に月経異動(遅らせる)ためにソフィアA配合錠(朝夕1錠)を処方されましたが、2回服用したところで嘔吐し、ギブアップしました。
以前別の病院で、プラノバール配合錠(1日1錠)を処方していただいた際には吐き気はしませんでしたので、これを今の主治医にお願いしようかと思案しておりますが、これは月経を遅らせるお薬ですか? 早めるお薬ですか? どちらにも使えるのですか? もしかすると、このお薬が体質に合っているというよりは、錠数が2錠ではなく1錠と、少なかったから吐き気がしなかったのでしょうか?
ソフィアA配合錠も1日1錠なら吐き気はしないのかもしれませんが、それだと効果が得られないのでしょうか?
しかし、心配なのは、以前プラノバールを処方された時は、生理がそれほど乱れていませんでしたが、今は当時よりは次の生理の予測が難しいので、大腸内視鏡検査の時に外すようにするのは難しいのか、主治医に相談すれば難しいことではないのか・・・。最近主治医も更年期でいらっしゃるのかイライラされている印象で、以前ほど親身に相談に乗ってくださらず、飲めない薬が多いと叱られる(ように受け取れる)ことがあり、いろいろと思い悩んでおります。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご助言いただけると有り難く存じます。役に立った! 1|閲覧数 5875何でも相談出来るかかりつけ医を見つける事から始めた方が良いですね。
そこまで辛い思いをして無理に服用する必要はありません。
それらの薬剤は中用量ピルなので、もし50歳まで服用するなら、もっと軽い低用量ピルにするか、それでも合わないなら、黄体ホルモンだけのコントロールでも良いでしょう。
ピルに精通した医療機関で相談しましょうね。
プラノバールも中用量ピルで、同じ成分の低用量ピルなら第2世代ピルです。
きちんと理解してくれる医療機関で相談して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お忙しいなかお返事くださり、ありがとうございます。
先日お礼と再質問を送信したつもりが、うまく送信できていなかったようで、お礼が遅くなり、申し訳ございません。
医療機関を変更することは、どこがよいのかもすぐには分からないため、少し考えてみようと思います。
本日、次の大腸内視鏡検査の日程が決まったため、取り急ぎ月経移動のお薬について知りたく思っております。
先日の質問でソフィアA配合錠(朝夕1錠ずつ)で嘔吐してしまったが、過去にプラノバール配合錠(1日1錠)では嘔吐することなく、うまく月経移動できたと申し上げました。先日は忘れていたのですが、プラノバール以外に、ドオルトン(1日1錠)でも嘔吐することなく、うまくいきました。
院長先生は「プラノバールも中用量ピルで、同じ成分の低用量ピルなら第2世代ピルです。」とご回答くださいましたが、プラノバールとドオルトンは同じ系統(同じ成分)で、ソフィアAは別系統なのですか。
それとも、嘔吐しなかったプラノバールとドオルトンは1日1錠だったので嘔吐しなくてすみ、ソフィアAは朝夕1錠ずつ処方されたので、分量が多すぎて嘔吐してしまった可能性が高いでしょうか。
また、「プラノバールと同じ成分の低用量ピル=第2世代ピル」でも同じように月経移動できるのでしょうか。中容量ピルよりも低用量ピルのほうが安心なのですか。
胃薬も一緒に服用はしますが、嘔吐するほど胃を荒らしてしまうと、大腸内視鏡検査前に服用する腸管洗浄剤が余計に飲みづらくなるため、月経移動による胃への負担はできるだけ少なくしたいと考えております。
嘔吐しなくてすんだプラノバールとドオルトンを過去に処方してくださった先生は長期休業中のため、現在の主治医にこのお薬をお願いしてみようかと考えておりますが、その前に予備知識を得ておきたいと思います。
主治医に尋ねればよいものを、お忙しい院長先生にお尋ねして恐縮ですが、
可能でしたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 1プラノバールとドオルトンは同じ成分です。
なので体に合っているのでしょう。
短期調整は低用量ではなく、中用量ピルが良いと思います。
普段から今後服用するなら、低用量ピルの第2世代タイプを選択して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいなか、2度目のお返事をありがとうございました。
度々恐れ入りますが、またお教えください。
大腸内視鏡検査に向けて、月経移動(早める)のためにプラノバールを朝夕1錠ずつ7日間処方されました。
以前別の病院では1日1錠処方され(その時は遅らせました)、うまくいきました。(7日間の時と、5日間の時と、3年ほど間をあけて2回あり。)
今回1日に2錠処方されたのは、早めるのと遅らせるのとでは、必要な錠数が異なるからなのでしょうか?
それとも、年齢的な問題で、自分自身の現在のホルモンの状態などが関係するのでしょうか?
もし2錠飲んで、嘔吐などで中断せざるを得なくなったらどうしようかと心配しております。
2年前の内視鏡検査の時には、ソフィアAで嘔吐して飲めなくなり、月経移動に失敗して、検査に差し支えました。
以前に1日1錠で遅らせることができたことはあっても、同じ1錠で早めることは難しいとお考えになりますか。
もちろん診察していただいたわけではありませんので、確かなことはおっしゃれないとは存じますが、参考までにご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。役に立った! 0早めるにしても遅くするにしても1日1錠服用で充分です。
早める場合は最低7日間服用し、その後3日後前後で出血が始まり、そこから5日程度出血が続く逆算して、終わる日の15日前から服用しないと間に合いません。
遅らせる場合は、予定日の5日前から来て欲しくない前日まで飲み続けないといけません。
いずれにしろ1日1錠で大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
恐れ入ります。産後1ヶ月検診では子宮復古に問題ないと言われたのですが、2カ月近くなっても血を含んだおりものが出てました。再度受診した際も問題無いと言われ、考えると良く歩いた日など出てたので、疲れからかと思い、あまり無理をせず過ごしていたら出血は無くなりました。現在出産後4カ月をあと4日で迎えるのでそろそろ趣味のランニングを再開しようとまずは3km程度走るようにしたのですが、その日ぐらいから血の付いたおりものが出るようになりました。毎日はやめた方がいいのかな?と1日おきにしていますが、この血を含んだおりものは何故出るのでしょうか?ランニングをする間隔はもう少し空けた方が良いのでしょうか?アドバイスお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1046産後なので、まだ排卵も始まらない状況の中でホルモンバランスが安定していないのでしょう。
少量の不正出血が持続する事は授乳中では珍しくありません。
授乳をしていないなら、次回の妊娠希望が出る環境になるまで低用量ピルの服用もお勧めします。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
恐れ入ります。産後1ヶ月検診では子宮復古に問題ないと言われたのですが、2カ月近くなっても血を含んだおりものが出てました。再度受診した際も問題無いと言われ、考えると良く歩いた日など出てたので、疲れからかと思い、あまり無理をせず過ごしていたら出血は無くなりました。現在出産後4カ月をあと4日で迎えるのでそろそろ趣味のランニングを再開しようとまずは3km程度走るようにしたのですが、その日ぐらいから血の付いたおりものが出るようになりました。毎日はやめた方がいいのかな?と1日おきにしていますが、この血を含んだおりものは何故出るのでしょうか?ランニングをする間隔はもう少し空けた方が良いのでしょうか?アドバイスお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1046産後なので、まだ排卵も始まらない状況の中でホルモンバランスが安定していないのでしょう。
少量の不正出血が持続する事は授乳中では珍しくありません。
授乳をしていないなら、次回の妊娠希望が出る環境になるまで低用量ピルの服用もお勧めします。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
タイトルにも書いていますが、
2日前からクリトリスが腫れている(?)ようで、
痛みを感じたり、イッた後のような感覚がずっと続いています。
排尿時にイッタ後の様な感覚になり、
痛みも伴い、つらいです。
尿も我慢することができず、漏れそうになってしまい、
すごく困っています...。
不正出血について、ですが昨日ぐらいから排尿後に
軽い出血があり、
鮮血で、ほんの少しの量、生理時のようにドロっとしていて
吹くときにペーパーに塊のようなものがついてきます。
いろいろ調べたりすると、
少量で鮮血の不正出血は妊娠傾向の可能性がある。
とゆう結果がでていて、
私は妊娠を望んでいないため、かなり不安です・・・。
私の身体に何が起こっているのでしょうか?
また、病院にはいったほうがいいのでしょうか?
その際には、婦人科(産婦人科)なのでしょうか?
たくさんの質問と長々とした説明文、
失礼いたしました。
お忙しいでしょうが、お答えいただけると幸いです。
お願いします・・・役に立った! 48|閲覧数 108682補足です。
生理は5/2〜5/6でした。
次の生理は6/3ごろの予定です。
性交は、5/8、5/10にしています。
彼が途中からゴムをつける人なので
最初の何分かは、避妊具なしで行っています。
そのため、不安もかなり強いです・・・。
役に立った! 14まずクリトリスの腫れや不正出血に関してはいろいろな要因がありますので婦人科を受診して相談することが大事です。
ゴム無しの挿入をしている時点で妊娠の可能性どころか、彼が持っているすべての感染症を受け入れていることになります。
ゴム無しセックスの機会が多ければそれだけ子宮頚部癌のリスクも増えるという自覚がきちんとありますか?
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外一切ありません。
この機会に是非前向きに検討してくださいね。
役に立った! 14アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私は今その状況で
悩んでいます
常にイッたような感覚で
すぐトイレに行きたくなります
軽くクリトリスから
出血しているようです
産婦人科などに
行ったほうが
いいのでしょうか?役に立った! 16ドラさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
直接診察しないと何とも言えませんので、もし症状が持続するならきちんと婦人科を受診して相談して下さい。ホルモンの影響でクリトリスが敏感になる事は決して珍しい事ではありません。では、ご参考にして下さい。役に立った! 21アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。薬剤師ですが。
病院は、泌尿器科が、よいかと思います、
性感染症専門クリニックでもいいかとおもいます、
クリトリスの場所は、上部です!排尿痛や、尿意切迫感、おしっこが、もれるような、感じのことです、それが、あるため、婦人科の病気も踏まえ、泌尿器科受診をおすすめします、
排尿後の痛みは、膀胱炎で、排尿前、排尿時の痛みは尿道炎の感染症が、かんがえられます、尿道の入り口になんらかの炎症が、おき、痛み、痒み、また、快感に、類似した、感覚が、あります、尿意が、がまんできないということなので、尿道炎が、かんがえられます、陰部の神経は尿道、膣、肛門と接近しているので、はっきりいって、どこが、炎症しているのかのはんだんは、ドクターの診察しか、わかりません、ちなみに、わたしは、同じような症状が、年になん回もつづき、検査をうけたところ、陰部のヘルペスでした、
わたしの場合は疲れたり、ずっとすわった、仕事、なので、くりかえしています、しかし、原因は、せい感染症、つまり、セックスで、パートナーから、感染しました、
今も、繰り返しているため、予防投与してもらつています、
原因は、ひとによって違いますが、尿検査、採血、膣分泌えきの検査で、容易にわかりますし、いまは、いいくすりがありますから、細菌をやっつけながら、尿意切迫かんを、和らげるお薬もあります、また、ホルモン異常のために、陰部が敏感になっているときも、あります、
わたしのように、せい感染症に、ならないように、また、尊い命をやみに、ほうむらないように、人生を楽しんで下さいませ役に立った! 18keiさん、この掲示板は僕以外の返信は禁止しております。
一般の泌尿器科ではホルモンの影響による症状に対して対応は出来ないでしょう。
なので婦人科で泌尿器も診れる施設で対応をしてもらう事が必要です。
ご自身の経験から他の女性が辛い経験をしない様にというお気持ちはわかりますが、この掲示板は参考レベルにしていただき、ご自身のブログやSNSを使用して日本の女性の意識が変わる様に情報発信含め、メッセージを伝えていただけると幸いです。役に立った! 10アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。投稿場所間違えて
すみません!
ありがとうこざいました!!!役に立った! 8院長先生、すみません、先生の掲示板に、意見をしまして、自分のホームページで、薬剤師として、これからは、意見をのべます、
以前先生の掲示板でおせわになり、ありがとございました役に立った! 4keiさん、お気持ちは良くわかりますし本当は助かるのですが、もし万が一僕と違う見解、そして同じ内容でも患者さんにとって違う感じで伝わった場合にトラブルが発生する事があり、keiさんを守る事ができません。
ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。クリトリスが肥大と言う位腫れて、痛くて痒くて、泣きそうです
オナニー等は全くしていません、主人とも普通の性行為のみ。
カンジタにかかりやすいのですは今回は白いおりものはなく、
なぜかかゆみがあってかきむしりたいくらいだったので、皮膚科で普通にもらった虫刺され用のかゆみ止めと陰部に塗ってからその日のうちにクリトリスが肥大しますます、痒く痛くなりました
原因はなんでしょうか、むれて痒くなっただけだったのでしょうか。
クリトリスが肥大したのは勝手に塗った薬のせいでしょうか。場所が場所だけに産婦人科に行きづらくて…
因みに去年11月マツ広汎子宮摘出手術をうけました
子宮頸がん、体癌の2ツの癌が発見されたためです
なので生理はありません。
性行のときゼリーを使うようになりましたがそれは何か関係しますか役に立った! 6先生、あんまり痛くなり主人が心配してくれて手術をうけた大学病院に緊急で連れて行ってくれました、痛さで歩けなくもなって。
膿でした、ばい菌が入って膿んで潰して頂きました、痛かったですが、今はもう何ともありません。術後挿入の時切れてしまうことがよくあり、傷口から入った菌が膿んだようです。こんなことがあるのかぁと驚きです
結果報告でした。役に立った! 4その後症状が改善されたなら良かったです。
由姫さん、次回からはご自身の質問は新規投稿でお願い致します。
場所関係なく、慢性の痒みで自分で掻いて傷を作ればそこから菌が入って炎症を起こし、膿がたまる事は珍しい事ではありません。
今後は注意して早めに症状が落ち着く様にしましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは
最近クリトリスが痛いです
これは何かの病気なのでしょうか?
とても不安です役に立った! 2不安な症状があるなら、きちんと婦人科で相談しましょう。
何でも相談できるかかりつけ医を持つ事が大事です。
婦人科検診もしていないなら良い機会なので受けて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。くりとりすが腫れてる。
セックスのとき生でやってしまった。役に立った! 10みぃさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
過去ログは参考のみで、付け足さないで下さい。
ゴム無しの挿入は感染リスクを高めます。
お互い全ての感染症がないという事を確認するまでは、気をつけて下さい。
カウパー氏腺液は、(我慢汁)あくまでも粘液で、精子が入っている訳ではありません。射精後等のカウパー氏腺液は気をつける必要があります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。クリトリスが腫れて痛いです。
下着で擦れるだけでも痛いです。
彼氏がお風呂の中でクリトリスを結構強くいじってから痛いです。
病気でしょうか⁇
市販の薬局の薬で大丈夫ですか⁇
親には病院代をもらうのにこのこと言うの恥ずかしくて相談出来ていません。役に立った! 11PEACHさん、ご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
弱いステロイドの入った外用剤で経過観察をお勧めします。
性交渉の機会があるなら症状関係なく定期的に、婦人科検診を受ける事も大事です。
良い機会なので、きちんと相談に行きましょう。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。この投稿は削除されました
投稿者:不明 投稿日:2015/01/14(水) 21:06 [No.68771]この投稿は削除されました
-
ヤーズを服用してから5ヶ月程です。
いつもならば偽薬の2日目で生理が来るのに今回は来ません。
偽薬の4日目になっても来ない場合、次のシートをそのまま飲んでも良いのでしょうか??役に立った! 5|閲覧数 7190ピルの服用中は出血が飛んでしまう事があります。
出血がなくても、周期を守って服用する事が大事です。
そのまま継続服用して経過観察して下さい。
一応念のため次のシートに入ったら市販の検査薬で陰性の確認をしておいて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ヤーズを服用してから5ヶ月程です。
いつもならば偽薬の2日目で生理が来るのに今回は来ません。
偽薬の4日目になっても来ない場合、次のシートをそのまま飲んでも良いのでしょうか??役に立った! 5|閲覧数 7190ピルの服用中は出血が飛んでしまう事があります。
出血がなくても、周期を守って服用する事が大事です。
そのまま継続服用して経過観察して下さい。
一応念のため次のシートに入ったら市販の検査薬で陰性の確認をしておいて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
18時頃、射精したゴムが中で取れてしまい…翌日婦人科でアフターピルだと処方してもらった薬を10時に2錠、6時間後の16時に2錠飲みました。
不安になったのは…まず、処方してもらった薬がネットで調べたらアフターピルとして使用しない薬だった事です。ソフィアCという薬でした。
次に不安になったのは2回目を飲んだ時間です。医師の説明で6時間後に服用しましたが…12時間後に服用するのが一般的なようです…
さらにもう一つ不安なのは…服用した日にセックスは避けたものの手でイカされたため…避妊効果が減少するとのコトも目にしました。
…とにかく不安でなりません。避妊効果があるのか3つの不安要素の回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 478いまだに、緊急避妊薬として承認されたノルレボ錠を選択させない医療機関が多い事が問題です。
せめて、実績のあるヤッペ法のプラノバールならわかりますが。。。
何も飲まないよりは効果に期待をしても良いですが、経過を見るしかありません。
その後の性行為は効果に支障はありません。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事だけです。
男性にゆだねる避妊は止めましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
18時頃、射精したゴムが中で取れてしまい…翌日婦人科でアフターピルだと処方してもらった薬を10時に2錠、6時間後の16時に2錠飲みました。
不安になったのは…まず、処方してもらった薬がネットで調べたらアフターピルとして使用しない薬だった事です。ソフィアCという薬でした。
次に不安になったのは2回目を飲んだ時間です。医師の説明で6時間後に服用しましたが…12時間後に服用するのが一般的なようです…
さらにもう一つ不安なのは…服用した日にセックスは避けたものの手でイカされたため…避妊効果が減少するとのコトも目にしました。
…とにかく不安でなりません。避妊効果があるのか3つの不安要素の回答をお願いします。役に立った! 0|閲覧数 478いまだに、緊急避妊薬として承認されたノルレボ錠を選択させない医療機関が多い事が問題です。
せめて、実績のあるヤッペ法のプラノバールならわかりますが。。。
何も飲まないよりは効果に期待をしても良いですが、経過を見るしかありません。
その後の性行為は効果に支障はありません。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事だけです。
男性にゆだねる避妊は止めましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。