女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32341 件 16371~16380件を表示中です
こんにちわ
カテ違いかもしれませんか、失礼します。
最近、尿の匂いかすごい気になります。トイレしたあと、変な匂いがします。表せない匂いですね↓今までこんなことなかったので、心配です。これは受診は産婦人科じゃなくて、泌尿器科になりますか?!
あと、おしっこしたあとにおりもの、みたいなのが、ドバッっとでます。それいがいはでませんが…なにか病気なんてすかね?
年に数回のプラノバール
48歳で、月経周期は年々短くなってここ数年は26〜29日で、毎月あります。
親の世話のための帰省旅行が年に数回あり、生理が重なると煩わしいので、プラノバールで移動をします。
例えば年に3回とかの頻度で飲んでも、体への影響はないでしょうか?
血圧がやや高め(130-80くらいです)ですが、影響は考えたほうがよいですか?
副作用はさほどつらくないです。
低用ピルのことについて
初めまして。
ピルの服用開始日についての質問です。
昔マーベロンを一年ぐらい服用していました。
再び服用しようと思い昨日の夜11時に服用をしました。
もちろん生理初日に服用と分かってて服用したつもりなのですが。
問題はここからです。
昨日(10/16)よる生理の前によく出る茶色い血が... つづきを読む
生理後の出血
30代後半の未出産の主婦です。毎月生理が4日ほどで終わって28日周期位なのですが、今月生理終わり10日して急に生理のような血が出てびっくりしました。今まで生理が遅れる事はあっても月に二回しかも終わったばかりでまた出血があることなんて経験がないので不安です。もしかして更年期?!なのでしょうか??
休薬期間について
いつもお世話になります。
トリキュラー28を避妊目的と生理痛緩和で服用しています。
生理日をずらす際のことで質問なのですが、予備のシートの黄色い薬を今服用しているシートの黄色い薬に続ける形で延長した場合、
休薬期間は通常と同じく7日間で大丈夫でしょうか。それとも出血を確認した日から次のシートを飲み始めて、休薬期間を短くした方がよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
中絶後の生理
9月24日に中絶しました。
術後の診察で子宮内に血が溜まってるとの事で収縮剤を追加されまさた。後屈もかなりあるとも術前に〜言われてもいたので、そのせいかなぁとあまり気にせず…出血はしばらく続き茶色いおりものに
なってた所に生理の様な出血が二日ありました。これで出きったかなぁと... つづきを読む
ピルの飲み終わり
半年ほどピルを飲み続けて
そろそろ妊娠を考えています。
ピルを辞めてから直ぐに妊娠しても胎児に影響などはありませんか?飲むのを辞めてから、少し期間をおいてから受精したほうがいいのでしょうか。
ピルと抗生剤
生理痛の解消で半年ほどヤーズを飲み続けています。今月末、旅行があるため、いつもよりも生理を10日ほど遅らせるためにヤーズを調整するつもりです。昨日、歯を抜いたので歯医者でフロモックスとアデフロニックを貰いました。1日食後3回飲むということで飲んでるのですが、それでヤーズの効果が軽減するということはありますか?今後もいつも通りに飲み続けて大丈夫でしょうか。