注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32326 件 9211~9220件を表示中です


内膜の厚み

投稿No. 70290 なおみ 2015/10/01(木) 21:13 返信数: 1 閲覧数: 759

こんにちは。生理が二週間ほど遅れているので婦人科に行きました。
妊娠判定薬では陰性。
ただ時々
生理が遅れることがあり
そのつど婦人科で見ていただいておりました。
婦人科では内膜が厚いですねと言われ
ソフィアAを処方されて
また普通に毎月生理がくるというパターンでした。
しかし... つづきを読む

ヤーズの不正出血

投稿No. 70289 JS 2015/10/01(木) 21:11 返信数: 1 閲覧数: 593

こんにちは。
相談させてください。
低用量ピル(ヤーズ)を服用してから今日でで19錠目です。(生理1日目=1錠目)
現在もおりものシート1日2枚に収まる程度の出血があります。(ほとんど茶色がかったピンクですが時々鮮血もでてきます)
副作用で、これは仕方ないことは理解していたのですが、
1... つづきを読む

胎嚢のみ

投稿No. 70288 りき 2015/10/01(木) 21:05 返信数: 1 閲覧数: 696

生理周期から6週の時に初受診しました。
胎嚢のみ確認でき、大きさは6.4㎜で小さいから流産の可能性の方が高いと言われました。次回は2週間後と言われ、7週4日で再受診したところ、胎嚢のみしか確認出来ず、大きさも12.0㎜と成長も遅く小さいと言われました。
自然流産すると思いますが、と... つづきを読む

お願いいたします。

投稿No. 70287 さゆり 2015/10/01(木) 21:03 返信数: 1 閲覧数: 583

はじめまして。
質問お願いいたします。
先月の7日に都内の病院で人工中絶手術をしました。なかなか生理がこないので妊娠検査薬を使ってみたところ薄い陽性反応がでたので地元の産婦人科で診察をうけました。
結果、妊娠はしていなかったのですが(陰性、エコーも映らず)左の卵巣が腫れて... つづきを読む

妊娠検査薬の反応について

投稿No. 70285 あかね 2015/10/01(木) 21:00 返信数: 1 閲覧数: 468

生理が約1週間遅れてきました。普段不順はあまりありません。生理が来るまでは体温が高く、気だるさに苦しんでました。妊娠かな?と思っていましたが、生理がきました。妊娠検査薬では、陰性反応が出たのですが、もし流産だとしたら反応はどうなりますか?また、手術などは必要でしょうか?

パージェット病

投稿No. 70284 Y 2015/10/01(木) 20:58 返信数: 1 閲覧数: 624

初めて質問させていただきます。30代後半で未婚、出産経験はないです。
去年から右の乳頭だけ腫れ痒みを伴います。一向に症状が治まる気配はなく、左の乳頭は変化ありません。
アトピーもあるのでそれが原因かと思っていましたが、ネットで調べたらパージェット病というものを知りとても心配... つづきを読む

ヤーズの妊娠

投稿No. 70283 プリン 2015/10/01(木) 20:55 返信数: 1 閲覧数: 480

ヤーズを生理初日から服用して現在18錠目になります。4錠目のときに避妊なしの行為を行ってしまったのですが、ピル服用中とはいえ4錠目ですと妊娠の可能性はありますか?

プロゲスト プレマリン

投稿No. 70282 べびまち 2015/10/01(木) 20:45 返信数: 1 閲覧数: 709

こんばんは。質問お願い致します。
私の生理周期は32日~40日でした。
結婚し、避妊をやめてから、2年経過しましたが、妊娠できなかったので、高度不妊治療の病院に、通いだしました。
病院に通いはじめて、一度だけ血液検査をして戴いたのですが、32日周期と考えると、排卵前位なのに、卵... つづきを読む

ピル服用中止後の生理

投稿No. 70281 Ohh 2015/09/29(火) 01:12 返信数: 1 閲覧数: 944

失礼します。
生理不順のため五年ルナベルを飲み今年の3月に妊娠を希望するため、服用を中止し3月24日に退消出血が一週間続き、その後は全く生理の気配がないままでした。
6月18日に病院にいき、ホルモン注射をしていただいて、21日から一週間の出血。
その後7月8日から一週間の出血。
それ... つづきを読む

母の症状について

投稿No. 70276 有沙 2015/09/29(火) 01:09 返信数: 1 閲覧数: 508

更年期障害について質問させていただきます。
最近の母は、突然癇癪をおこしたり、死にたいなどの衝動にかられることが増えてきました。
以前はうつ病なのではないかと思っていたのですが、その他にも体のほてりや頭痛、腰痛なども訴えており、身体的にも症状がいくつかあるので確信ではない... つづきを読む