注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32261 件 5051~5060件を表示中です


生理日移動 プラノバール使用

投稿No. 74440 さくら 2021/04/27(火) 22:40 返信数: 1 閲覧数: 234

はじめまして。
旅行を控えており生理日を移動する目的でプラノバールを生理5日目より14日服用しました。
飲み終わり4日目から生理が始まりましたが、かかりつけ医の先生からはいつもより少ない量の生理になりますと言われていたのに通常の生理1日目の多い量が出ています。
正直ちゃんと終わるのかが怖いです。
今生理2日目ですが通常の生理と変わらない多い量が出てます。
大丈夫でしょうか?

低容量ピルの切り替え

投稿No. 74439 えん 2021/04/27(火) 22:38 返信数: 1 閲覧数: 260

アンジュから、
ヤーズに切り替える際の質問です。
アンジュの休薬中に、生理が来たので、
アンジュにまだ偽薬数日間残っていましたが、ヤーズに切り替えました。
その際、生理日2日目にヤーズを飲み始めました。
アンジュの休薬中も、避妊効果はあると思いますが、ヤーズは生理日1日目に飲むのが原則かと思いますが、今回、ピルの効果は持続していると考えて問題ないでしょうか。

ピルを飲み忘れて出血した時

投稿No. 74438 るな 2021/04/27(火) 22:34 返信数: 1 閲覧数: 222

こんにちは。ファボワール28錠を服用しているものです。
2日と6時間飲み忘れ、気づいた時に1錠のみましたが6時間後に出血がありました。
この時シートは2段目の最初を飲んで出血しています。
この場合、7日間休薬、そのあと残ったところから飲んでも問題ないでしょうか?
生理が2週間後にくることになりますが、シートがもったいと思い…
ファボワール28は一相性なので新しいシートにしなくてもいいのかなと思い相談しました。

返信いただきありがとうございます。

投稿No. 74437 るう 2021/04/27(火) 22:30 返信数: 1 閲覧数: 245

服用中止してから5日目くらいで不正出血が止まりました。
今日8日目なのでまた再開しようと思います。
ここでまた飲み始めると生理は止まるのでしょうか?
次の通院日まで1ヶ月程ある為こちらで質問させていただきます。
何度もすみません。
よろしくお願い致します。

アフターピルについて

投稿No. 74436 2021/04/27(火) 22:28 返信数: 1 閲覧数: 215

こちらの院で郵送していただくアフターピルを
5/6に服用したのですが
いまだに出血が一切みられません。
生理予定日は5日後です。
問題ありませんか?

飲む時間

投稿No. 74435 ロイ 2021/04/27(火) 22:26 返信数: 1 閲覧数: 258

こんにちは。
教えて頂きたいのですが、
フリウェルLDを4年ほど服用しています。
最近決めた時間に飲めない日がありまして、長くて5時間くらい後に飲んだりする日があるのですが、その場合避妊効果はちゃんとあるのでしょうか。
ご返答お願い致します。

PMS改善目的でトリキュラーが効きません

投稿No. 74431 うみ 2021/04/27(火) 22:24 返信数: 3 閲覧数: 309

お世話になります.
現在23歳ですが,3年くらい前からPMSの症状がひどく
去年から病院で勧めれてピル(トリキュラー28)を飲み始めました.
飲み始めのころは,多少効き目があるかなと言う感じでしたが
最近はかなりつらい月もあり効いている感じがしません.
そこで相談なのですが,マーべロンなど世代が異なるピルに変えることで
改善する可能性はありますでしょうか?
ご回答頂ければ幸いです.

ミレーナ挿入後の診察について

投稿No. 74434 理恵 2021/04/27(火) 22:19 返信数: 1 閲覧数: 254

はじめまして。生理痛軽減のため出産未経験ですがミレーナを検討しています。
こちらの公式Twitterで「患者が希望すればミレーナ挿入時に麻酔を使用可能」と書かれているのを拝見しました。
こちらで挿入していただき、その後の経過の診察は地元の病院で受けることはできますでしょうか。で... つづきを読む

生理の症状について

投稿No. 74433 ゆうひいろ 2021/04/23(金) 09:57 返信数: 1 閲覧数: 332

いつもお世話になっております。
21歳で、ヤーズフレックスを飲み始めて6シート目になります。
現在休薬期間なのですが、以下の症状があります。
休薬2日目 腰痛、背中の痛み、腹痛、下痢、食欲減退
休薬3日目 腰痛、背中の痛み、腹痛、下痢、食欲減退、出血
休薬4日目 腹痛、下痢、食欲減退... つづきを読む

ヤーズフレックス休薬期間について

投稿No. 74432 虹子 2021/04/23(金) 09:54 返信数: 1 閲覧数: 253

こんばんは。質問失礼いたします。
ヤーズフレックス(120日連続服用)を飲み始めてから1年半以上になりますが、4日間の休薬期間に全く出血が起きなくなってから3周目ほどになります(お腹の鈍痛はあります)。ネットで調べると診察した方が良いと書いているサイトもありますが、体に異常無いのでしょうか?このまま服用を続けていて良いか教えてください。