注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32555 件 12631~12640件を表示中です


ハネムーンのため生理日をずらしたい

投稿No. 66957 ぴぱさん 2014/09/16(火) 22:29 返信数: 1 閲覧数: 441

お世話になります。
シンフェーズを服用して7年近くたちます。
この度結婚が決まりまして、11月2日からハネムーンへ行く予定です。
日曜日から飲み始めて火曜日に生理がくるピルの飲み方です。
現在生理中なので、このままだと11月4日に生理が来てしまい、旅行と重なってしまうので、出来... つづきを読む

生理前

投稿No. 66956 匿名 2014/09/16(火) 22:23 返信数: 1 閲覧数: 513

私は排卵日当たりから微熱、ほてり、胃もたれなど胸張りなどあります
胃もたれなどもホルモンバランス関係ありますか?
あと昔から生理前日に茶色織物出てから生理が来るんですが
なにかおかしですか?
1年に一回子宮がん検診はしています

プラノバール服用しても低温

投稿No. 66954 さき 2014/09/16(火) 22:17 返信数: 1 閲覧数: 1138

先月中旬、化学流産し8月16日から量の多い生理が7日間ありました。そして9月からプラノバールを十日間処方され服用しているのですが、服用して6日目ですが生理後からずっと低温期のままです。
これは薬がきいてないからなのでしょうか。
化学流産後、排卵した様子がなかったことも気になっています。
大学病院に受診しており、すぐ予約することも電話問い合わせもできず困ってます。

66950

投稿No. 66950 匿名 高校生 2014/09/16(火) 22:14 返信数: 1 閲覧数: 537

私は高校1年生です。少し悩んでいることがあるので質問します。
(ここは無料ですよね?)
私は去年から胸や、胸の周りが痒くて悩んでます。
皮が剥けたり、膿(?)のようなものが出て下着が黄色くなったりします。乳輪が赤く腫れてるような時もあります。
去年、病院へ行き診察してもらったら... つづきを読む

ルナベルULDについて

投稿No. 66948 あゆみ 2014/09/16(火) 22:12 返信数: 1 閲覧数: 1318

お忙しいところすみません。質問させて頂きます。
私は8月30日まで避妊の為ルナベル配合錠LDを服用していました。
8月31日~9月6日まで休薬期間でした。
次から服用する薬をもらうため病院に行ったところルナベル配合錠LDとオーソM21と同じ成分ということでルナベル配合錠ULDに変更されまし... つづきを読む

ピルの飲み忘れ。妊娠について。

投稿No. 66947 なな 2014/09/16(火) 22:10 返信数: 1 閲覧数: 684

はじめまして。
今回ルナベルの飲み忘れと妊娠について不安があったので質問させていただきました。
現在ルナベル5シート目を服用しています。
9月8日に彼と仲良くしました。その際ゴムはしていませんでした。
通常夜の11時にルナベルを飲みます。しかし、その日6錠目を飲むのを忘れてし... つづきを読む

ピルの副作用について

投稿No. 66946 みい 2014/09/16(火) 22:06 返信数: 1 閲覧数: 408

お忙しい中すいません。
今ファボワール28錠2シート目が終わったとこです。
頂く前に頭痛、気持ちの落ち込み等は副作用として聞いてたのですが、体の痛み、体の怠さ、朝の体調不良などもピルの副作用なのですか?
教えて下さい。

ファボワールを服用中なのですが

投稿No. 66945 ubu 2014/09/16(火) 22:04 返信数: 1 閲覧数: 480

偽薬4日目ですが、出血がありません。
いつもならば、偽薬4日目の午後には出血があります。
ピルとコンドームの両方で避妊をしているので、
可能性は低いと思いますが妊娠を望んでいないので不安です。
思い当たる事といえば、今回のシートの飲み始めがいつもより20分ほど遅かった事です。
何か今回のことと関係あるのでしょうか。
ご回答いただけましたら幸いです。

円錐切除後のセックス

投稿No. 66930 えむ 2014/09/16(火) 08:04 返信数: 2 閲覧数: 2616

10年前に、子宮頸癌の上皮内癌で円錐切除の
手術を受けました。
その後、誰ともセックスしておらず、再発もありません。
この度、彼氏が出来て、セックスするような関係になりそうです。
彼氏に、円錐切除の手術を受けたことを伝えた方がよいのでしょうか。
もし、内緒にしていても、膣内をさわったり、挿入したときに、彼氏には違和感など感じることがあるのでしょうか。

アロマターゼと女性ホルモンについて

投稿No. 66847 たまこ 2014/09/16(火) 03:11 返信数: 2 閲覧数: 2216

閉経した母親についてなのですが、女性ホルモンを増やすためにアロマターゼという物質の生成を促す食品を食べるといって最近食生活をいじり始めました。
やっていることは、アロマターゼを増やすという食品の摂取とアロマターゼを阻害する食品を食べないというこれだけです。
食事をどうこう... つづきを読む