注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32375 件 10511~10520件を表示中です


ヤーズについて

投稿No. 68960 優希 2015/05/18(月) 21:12 返信数: 1 閲覧数: 474

心配なので質問させてください。
ヤーズを服用して約1年たちます。
先月、仕事で病院に行けず
生理が終わって2日後(4月14日)に
新しいシートを飲み始めました。
4月30日にゴムなして性行為をしたのですが、この場合は妊娠の可能性はありますか??
薬をもらっている病院に
出血があるときに薬を飲まないと効果がないと言われた気がして心配になりました。

中絶後の妊娠可能時期

投稿No. 68959 いく 2015/05/18(月) 21:10 返信数: 1 閲覧数: 632

お忙しいところ失礼します。
妊娠しましが胎児が育たずそうは手術をした場合、ほとんどのお医者様が1回又は2回の生理を終えてから再びチャレンジしてもよいと言われますが、それは低用量ピルで人工的に起こした生理でもいいのでしょうか?
また1回目の生理の後、お医者様の診察により子宮の状態が安定していたら、1回の生理だけでもチャレンジ再開してもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

膣剤について

投稿No. 68958 まな 2015/05/18(月) 20:50 返信数: 1 閲覧数: 501

フラジール膣剤について
先日、婦人科を受診し、フラジール250mgを挿入してもらいました。
先生はまた、一週間後にきてくださいと言われてましたが、フラジール膣剤は7日挿入しないと効果がないのではないですか?
それと、フラジール膣剤を挿入することで、カンジタ膣炎になるリスクはありますか?

ルナベルULDで腹痛と不正出血

投稿No. 68957 真麻 2015/05/18(月) 20:49 返信数: 1 閲覧数: 1410

ルナベルULDを飲み始めて3週目で腹痛と出血がありました、避妊効果もあると聞いていたので12日連続飲んだ辺りで避妊具無しで性行為しました、飲み忘れや、時間も同じに服用していても不正出血があるというは薬が効いて無いのでしょうか?内膜症と避妊を兼ねて以前シンフェーズを服用してたのですが、副作用が少ないからとルナベルULDに変えて頂き、不正出血が初めてなので妊娠したのか?不安になりました。

ピルの切り替え

投稿No. 68956 りい 2015/05/18(月) 10:28 返信数: 1 閲覧数: 2878

初めまして(^_^)
今、ピルを飲んでいて疑問に思っていることがあるのでこの場をお借りしました。
現在、マーベロン28を飲んでいるのですが、顎のニキビが酷くてダイアン35に切り替えようと思っています。
その際、28日分(偽ぐすり含む)全て飲み終わった後にダイアンに切り替えれば良いのでしょうか?
それとも生理初日に切り替えれば良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

水タバコ

投稿No. 67972 うさ 2015/05/17(日) 10:39 返信数: 2 閲覧数: 9663

初めまして。
不安なので投稿させていただきます。私は、トリキュラー28という低用量ピルを服用しています。36歳です。
先日、水タバコが吸えるカフェなる
お店に入りました。
店内に入ってから水タバコが吸える事に気づき、たまたま興味本位で店員さんに聞いたところ、普通のタバコと違い、... つづきを読む

アフターピルについて

投稿No. 68955 2015/05/15(金) 20:56 返信数: 1 閲覧数: 1122

アフターピルについて質問があります。
アフターピルを使用してから数日後にレーザー脱毛を行うことは何も問題はないでしょうか。
また、低用量ピルを使用しなくてもアフターピルの効果は変わらないでしょうか。
よろしくおねがいいたします。

2週間後の出血

投稿No. 68954 もも 2015/05/15(金) 20:54 返信数: 1 閲覧数: 440

初めまして。
私ごとですが、
4月15日に中絶手術を行いました。
それから10日後に避妊有りの
性行為を行い、何日か後に
血のかたまりの出血がありました。
しかし丸1日で出血はとまりましたが
病院へ行ったほうが良いですか??
突然の投稿もうしわけありません。
返信お願いします。

プラノバール生理日6日目から開始

投稿No. 68945 豆助。 2015/05/15(金) 20:52 返信数: 2 閲覧数: 1647

普段からプラノバールを使用している者です。
今回生理日5日目から新シートに入るのを忘れてしまい、本日5月1日の6日目から開始してしまいました。この場合、通常通り避妊効果はあるのでしょうか?
それとその際慌てて、昨日飲まなかった分も合わせて2錠一緒に飲んでしまったのですが、
イン... つづきを読む

麻酔について。

投稿No. 68953 ∞るな∞ 2015/05/15(金) 20:50 返信数: 1 閲覧数: 382

先日友人がバルトリン線膿瘍で切開しました。
その際、麻酔が表面だけで奥まで効いておらず、激痛だったと聞きました。
私もバルトリン線が以前腫れた事もあり
(そのときは注射器で膿を抜いてもらいました) 次いつなるかビクビクしています。
切開するときに
麻酔が効いていないとゆうこともあるのでしょうか?
次に なってしまったときの心構えとしてお伺いしたく 質問させていただきました。
よろしくおねがいします。