注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32323 件 1411~1420件を表示中です


ミニピルと抗生物質の併用について

投稿No. 78192 渡辺 2023/12/30(土) 13:47 返信数: 1 閲覧数: 150

普段私はミニピルのセラゼッタを服用しています。
ですが、今月の22日朝〜25日夜(23時)まで
アモキシシリンカプセル250mgを1日3カプセル飲みました。
その間も、今現在もセラゼッタは毎日ほぼ時間通りに服用しています
そして今日(29日15時)避妊に失敗してしまいました。
調べたらアモキシシ... つづきを読む

ヤーズとノルレボの飲み合わせについて

投稿No. 78191 高槻 2023/12/30(土) 13:45 返信数: 1 閲覧数: 144

こんにちは。
先日、緊急避妊薬を服用したのですが、ヤーズの飲み方についてネットで調べるうちに少し心配になったので質問させてください。
ヤーズフレックスを服用しているのですが、25日に避妊に失敗しました。
念の為とノルレボをその日中に服用したのですが、その時担当していただいた... つづきを読む

妊婦健康診査受診票

投稿No. 78190 ポセイドン 2023/12/30(土) 13:40 返信数: 1 閲覧数: 122

妊婦健康診査受診票は使えますか?

ピル変更によるリスク

投稿No. 78189 A 2023/12/30(土) 13:38 返信数: 1 閲覧数: 146

ピルの変更を検討しています。
ファボワール(1相性)→トリキュラー(3相性)
ピルには血栓症リスクがあり、飲み始めの2-3月間が1番リスクが高く、継続しているとリスクは下がってくると聞いたことがあるのですが、ピルの種類を変更した際も、飲み始めの2-3ヶ月は血栓症リスクは高まるのでしょうか?
37歳で年齢も高いのでなるべくリスクは取りたくありません。
よろしくお願いいたします。

精子の行方

投稿No. 78188 まりあ 2023/12/30(土) 13:37 返信数: 1 閲覧数: 203

妊活中です。
中出しをしても、精子が、皆さん流れ出てくると聞いてましたが、全く出てきません。
子宮の中にたまっていて、しばらくしたら胎内に吸収されているのでしょうか?
膣内洗浄などしないと不衛生でしょうか?
よろしくお願いします。

セラゼッタ生理

投稿No. 78187 レイコ 2023/12/30(土) 13:36 返信数: 1 閲覧数: 120

お世話になります。
セラゼッタの2シート目に入ったところです。
1シート目の終わりごろ、生理予定日の2日早くに、出血がはじまりました。
いつもの生理よりは血が少な目ですが、6日つづき、今の時点ではだいたいとまりました。
これは、排卵して、生理がきたのでしょうか。それとも排卵なしの不正出血でしょうか?
排卵しているならば、避妊効果は大丈夫でしょうか。
伺えましたら幸いです。

子宮頸がん検診について

投稿No. 78186 MM 2023/12/30(土) 13:27 返信数: 1 閲覧数: 180

5年程前、子宮頸がん検診で軽度異形成(LSIL)と診断されました。半年毎に定期的に検診を行なっていましたが、現在は2年前より海外で生活しています。ビザとの兼ね合いもあり、先日2年ぶりに現地の婦人科を受診し、これまでの経緯を説明して子宮頸がん検診をお願いしましたが、実際はHPV検査... つづきを読む

MEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)について

投稿No. 78185 あおい 2023/12/30(土) 13:24 返信数: 1 閲覧数: 137

19歳女性です。
初潮から現在まで過多月経が酷くまともに生活ができないため、ピルやミレーナ、男性ホルモン注射など全て試してきました。しかし、副作用によってどれも体に合いませんでした。しかし、止めると生活が出来なくなるので現在は副作用に耐えながら男性ホルモン注射を続けていま... つづきを読む

年末年始

投稿No. 78184 主婦 2023/12/30(土) 13:20 返信数: 1 閲覧数: 195

半年に一回ほど織物の匂いが生臭さかったり量が増えたりして産婦人科にかかって検査してもらいいつもカビではなくて菌が悪さしてるねとクロマイ膣錠を処方されて使っています。
今朝からそれになったのですが
病院がもうお休みに入ってしまい困っています。
いつのかわからないけど未開封の... つづきを読む

セラゼッタ 不正出血

投稿No. 78176 ゆうき 2023/12/30(土) 13:19 返信数: 3 閲覧数: 414

今年11月の生理初日からセラゼッタ服用開始しています。1シート4列目ぐらいまでは出血なく過ごしていましたが12月4日より生理3日目ぐらいの出血が始りました。ここで不正出血が続くようであれば一度5日間の休薬が良いと書いてあったため10日まで出血が治らなかったため休薬しました。16日よ... つづきを読む